200000339 | 宗源神道書 | そうげんしんとうしょ | 写 | | 1冊 | ヤ40012 ヤ4-12 | |
200000340 | 類聚神祇本源 | るいじゅじんぎほんげん | 写 | | 10冊 | ヤ40013 ヤ4-13-1~10 | |
200000341 | 春日神社記 | かすがじんじゃき | 写 | | 1冊 | ヤ40014 ヤ4-14 | |
200000342 | 詔刀師沙汰文 | のりとしさたぶみ | 写 | 享保6 | 1冊 | ヤ40015 ヤ4-15 | |
200002702 | 俳諧歌朱雀集 | はいかいかすざくしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20174 ナ2-174-1~3 | |
200002703 | 朝風集 | あさかぜしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20176 ナ2-176 | |
200002704 | 狂歌手毎の花 | きょうかてごとのはな | 刊 | 文化9 | 1冊 | ナ20177 ナ2-177 | |
200000343 | 神皇正統記 | じんのうしょうとうき | 刊 | 慶応2 | 6冊 | ヤ20109 ヤ2-109-1~6 | |
200000344 | 妻鏡 | つまかがみ | 刊 | 寛永18 | 1冊 | ヤ40017 ヤ4-17 | |
200000345 | 妻鏡 | つまかがみ | 刊 | 寛政13 | 1冊 | ヤ40018 ヤ4-18 | |
200000346 | 一休骸骨 | いっきゅうがいこつ | 刊 | 元禄5 | 1冊 | ヤ40019 ヤ4-19 | |
200000347 | 一休骸骨 | いっきゅうがいこつ | 刊 | 文政9 | 1冊 | ヤ40020 ヤ4-20 | |
200000348 | 明衡往来 | めいごうおうらい | 刊 | 寛永壬午 | 2冊 | ヤ20095 ヤ2-95-1~2 | |
200000349 | 一言芳談 | いちごんほうだん | 刊 | 元禄2 | 1冊 | ヤ40022 ヤ4-22 | |
200000350 | 北野聖廟伝 | きたのせいびょうでん | 写 | 元文2 | 1冊 | ヤ40023 ヤ4-23 | |
200000351 | 当麻まんたらの縁起 | たいままんだらのえんぎ | 刊 | 延宝6 | 2冊 | ヤ40024 ヤ4-24-1~2 | |
200003953 | 狂歌桂花集 | きょうかけいかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20248 ナ2-248 | |
200002799 | 近世奇跡考 | きんせいきせきこう | 刊 | 天保7 | 2冊 | ナ50067 ナ5-67-1~2 | |
200000353 | 管蠡抄 | かんれいしょう | 刊 | 寛文11 | 5冊 | ヤ40026 ヤ4-26-1~5 | |
200000354 | 存覚法語 | ぞんかくほうご | 刊 | | 1冊 | ヤ40027 ヤ4-27 | |
200000355 | 五相成身 | ごそうじょうしん | 写 | | 1冊 | ヤ40028 ヤ4-28 | |
200003954 | 霜の野中 | しもののなか | 写 | | 1冊 | ナ20249 ナ2-249 | |
200002800 | 好古日録 | こうこにちろく | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ50068 ナ5-68-1~2 | |
200003955 | 天降言 | あもりごと | 写 | | 1冊 | ナ20250 ナ2-250 | |
200010110 | 蘭亭先生詩集 | らんていせんせいししゅう | 刊 | 宝暦8 | 6冊 | 870039 87-39-1~6 | 日本漢詩文 |
200003956 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20251 ナ2-251 | |
200010112 | 嚶鳴館詩集 | おうめいかんししゅう | 刊 | 明和1 | 2冊 | 870041 87-41-1~2 | 日本漢詩文 |
200002243 | 耳囊 | みみぶくろ | 写 | | 5冊 | ナ50008 ナ5-8-1~5 | |
200002244 | 神民こころ得草 | かみのたみこころえぐさ | 写 | | 1冊 | ナ50009 ナ5-9 | |
200003957 | 卜養狂歌集 | ぼくようきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20252 ナ2-252 | |
200002606 | 百首異見 | ひゃくしゅいけん | 刊 | 文政6 | 5冊 | ナ20002 ナ2-2-1~5 | |
200002607 | 勝地吐懐編 | しょうちとかいへん | 刊 | 寛政4 | 2冊 | ナ20004 ナ2-4-1~2 | |
200002875 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | | 2冊 | ナ50137 ナ5-137-1~2 | |
200002609 | 狂歌明題集 | きょうかめいだいしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20008 ナ2-8-1~3 | |
200002610 | 家津登 | いえづと | 刊 | 享保14 | 1冊 | ナ20009 ナ2-9 | |
200002611 | 狂歌真寸鏡 | きょうかますかがみ | 刊 | | 1冊 | ナ20010 ナ2-10 | |
200002612 | 狂歌手なれの鏡 | きょうかてなれのかがみ | 刊 | | 1冊 | ナ20011 ナ2-11 | |
200002245 | 文の栞 | ふみのしおり | 刊 | | 7冊 | ナ50010 ナ5-10-1~7 | |
200000356 | 性霊集抄 | しょうりょうしゅうしょう | 刊 | | 12冊 | ヤ40029 ヤ4-29-1~12 | |
200000357 | 夜鶴筆叢 | やかくひっそう | 写 | 文政2 | 1冊 | ヤ50001 ヤ5-1 | |
200002613 | 莚猿狂句集 | えんえんきょうくしゅう | 刊 | 天保2 | 1冊 | ナ30021 ナ3-21 | |
200002614 | 三才月百首 | さんさいつきひゃくしゅ | 刊 | 文政12 | 1冊 | ナ20013 ナ2-13 | |
200000358 | 海国兵談 | かいこくへいだん | 刊 | 安政丙辰 | 5冊 | ヤ50002 ヤ5-2-1~5 | |
200000359 | 絵本庭訓往来 | えほんていきんおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50003 ヤ5-3 | |
200000360 | 新論 | しんろん | 刊 | 安政4 | 2冊 | ヤ50004 ヤ5-4-1~2 | |
200000361 | 女訓みさこ草 | じょくんみさごぐさ | 刊 | 享保己酉 | 2冊 | ヤ50005 ヤ5-5-1~2 | |
200000362 | 源平古状揃講釈 | げんぺいこじょうそろえこうしゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ50006 ヤ5-6 | |
200000363 | 都の手ふり | みやこのてぶり | 刊 | 文化6 | 1冊 | ナ50125 ナ5-125 | |
200000364 | 続浪華郷友録 | ぞくなにわきょうゆうろく | 刊 | | 1冊 | ヤ50009 ヤ5-9 | |
200000365 | 徂徠先生答問書 | そらいせんせいとうもんしょ | 刊 | 享保12 | 3冊 | ヤ50010 ヤ5-10-1~3 | |
200000366 | 消息往来講釈ほか | しょうそくおうらいこうしゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ50011 ヤ5-11 | |
200000369 | 六諭衍義大意 | りくゆえんぎたいい | 刊 | 天保14 | 1冊 | ヤ50012 ヤ5-12 | |
200000370 | 番匠往来 | ばんじょうおうらい | 刊 | 天保2 | 1冊 | ヤ50013 ヤ5-13 | |
200011966 | 内裏歌合/天徳四年 | だいりうたあわせ/てんとくよねん | 写 | | 1冊 | 990107 99-107 | 貴重書 |
200013714 | 小男の草子 | こおとこのそうし | 写 | | 1軸 | 990119 99-119 | 貴重書 |
200000371 | 名物往来文宝蔵 | めいぶつおうらいぶんぽうぐら | 刊 | | 1冊 | ヤ50014 ヤ5-14 | |
200000372 | 大勢三転考 | たいせいさんてんこう | 刊 | | 3冊 | ヤ10122 ヤ1-122-1~3 | |
200000373 | 昼夜重宝記 | ちゅうやちょうほうき | 刊 | 安永7 | 1冊 | ヤ70052 ヤ7-52 | |
200000374 | 世話千字文教訓絵抄 | せわせんじもんきょうくんえしょう | 刊 | 文政9 | 1冊 | ヤ50018 ヤ5-18 | |
200000375 | 三教童喩 | さんきょうどうゆ | 刊 | 文政3 | 1冊 | ヤ50019 ヤ5-19 | |
200014730 | 隅田川両岸一覧 | すみだがわりょうがんいちらん | 刊 | | 1軸 | 990120 99-120 | 貴重書 |
200008237 | 能の本 | のうのほん | 写 | | 6冊 | 990100 99-100-1~6 | 貴重書 |
200003083 | 転寝草紙 | うたたねそうし | 写 | | 1軸 | 990030 99-30 | 貴重書 |
200003050 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 990002 99-2-1~2 | 貴重書 |
200003051 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | 文明3 | 1冊 | 990003 99-3 | 貴重書 |
200003052 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 990004 99-4 | 貴重書 |
200003054 | 新続古今和歌集 | しんしょくこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 990006 99-6 | 貴重書 |
200003099 | 楠軍記 | くすのきぐんき | 刊 | 元禄9 | 1冊 | 990046 99-46 | 貴重書 |
200003813 | 年中行事歌合 | ねんじゅうぎょうじうたあわせ | 写 | | 1冊 | 990049 99-49 | 貴重書 |
200005740 | 嵯峨のかよひ路 | さがのかよいじ | 写 | 享和3 | 1冊 | 990061 99-61 | 貴重書 |
200006196 | 澄印草等 | ちょういんそうとう | 写 | | 1冊 | 990064 99-64 | 貴重書 |
200003056 | 続後撰和歌集 | しょくごせんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 990008 99-8 | 貴重書 |
200008230 | 忠度 | ただのり | 写 | | 1軸 | 990095 99-95 | 貴重書 |
200003090 | 人倫重宝記 | じんりんちょうほうき | 刊 | 元禄9 | 2冊 | 990037 99-37-1~2 | 貴重書 |
200003097 | 節用集 | せつようしゅう | 刊 | | 2冊 | 990044 99-44-1~2 | 貴重書 |
200000376 | 売卜先生糠俵 | ばいぼくせんせいこぬかたわら | 刊 | 安永7 | 2冊 | ヤ50020 ヤ5-20-1~2 | |
200000377 | 鄙都言種 | ひとことぐさ | 刊 | | 2冊 | ヤ50021 ヤ5-21-1~2 | |
200003098 | 倭玉篇 | わごくへん | 刊 | 慶長癸丑 | 3冊 | 990045 99-45-1~3 | 貴重書 |
200000923 | 自讃歌ほか | じさんか | 写 | 天文5 | 1冊 | 990053 99-53 | 貴重書 |
200002615 | 狂歌訓 | きょうかくん | 刊 | 明和3 | 1冊 | ナ20014 ナ2-14 | |
200006812 | 扇の草紙 | おうぎのそうし | 写 | | 1軸 | 990073 99-73 | 貴重書 |
200000928 | 壁草 | かべくさ | 写 | | 2冊 | 990056 99-56-1~2 | 貴重書 |
200008245 | 阿弥陀胸割 | あみだのむねわり | 刊 | | 1冊 | 990091 99-91 | 貴重書 |
200000929 | 水鏡ほか | みずかがみ | 写 | | 2冊 | 990057 99-57-1~2 | 貴重書 |
200010651 | おもはく哥合 | おもわくうたあわせ | 刊 | 延宝9 | 1冊 | 990103 99-103 | 貴重書 |
200007738 | 源氏大鏡 | げんじおおかがみ | 写 | | 3冊 | 990083 99-83-1~3 | 貴重書 |
200010652 | 古今和歌集序聞書 | こきんわかしゅうじょききがき | 写 | 天文15 | 2冊 | 990104 99-104-1~2 | 貴重書 |
200008314 | 梅薫抄 | ばいくんしょう | 写 | 室町時代 | 1冊 | 990089 99-89 | 貴重書 |
200009078 | 古今序中六義諸説並自註 | こきんじょちゅうりくぎしょせつならびにじちゅう | 写 | | 1冊 | 990110 99-110 | 貴重書 |
200006816 | 太平記鈔 | たいへいきしょう | 刊 | | | 990075 99-75-1~8 | 貴重書 |
200000378 | 売卜先生安楽伝授 | ばいぼくせんせいあんらくでんじゅ | 刊 | | 3冊 | ヤ50022 ヤ5-22-1~3 | |
200000379 | 利運談 | りうんだん | 刊 | 文化13 | 4冊 | ヤ50023 ヤ5-23-1~4 | |
200000380 | 万宝柱建往来 | ばんぽうはしらだておうらい | 刊 | 文政6 | 1冊 | ヤ50024 ヤ5-24 | |
200000381 | 名字往来 | みょうじおうらい | 刊 | 天保11 | 1冊 | ヤ50025 ヤ5-25 | |
200000382 | 女用文通宝字鑑 | おんなようぶんつうほうじかん | 刊 | 文化12 | 1冊 | ヤ50026 ヤ5-26 | |
200000383 | 読荀子 | とくじゅんし | 刊 | 明和2 | 4冊 | ヤ50027 ヤ5-27-1~4 | |
200000384 | 二物考 | にぶつこう | 刊 | 天保7 | 1冊 | ヤ50029 ヤ5-29 | |
200000385 | 童蒙入学門 | どうもうにゅうがくもん | 刊 | | 1冊 | ヤ50030 ヤ5-30 | |
200000386 | 武道初心集 | ぶどうしょしんしゅう | 刊 | 天保5 | 3冊 | ヤ50031 ヤ5-31-1~3 | |
200000387 | 比売鑑 | ひめかがみ | 刊 | | 6冊 | ヤ50032 ヤ5-32-1~6 | |
200000388 | 和語陰隲録 | わごいんしつろく | 刊 | 文政1 | 1冊 | ヤ50033 ヤ5-33 | |
200000389 | 本居藤垣内大人入門帳 | もとおりふじのかきつうしにゅうもんちょう | 写 | | 1冊 | ヤ50035 ヤ5-35 | |
200000390 | 善光寺如来絵詞伝 | ぜんこうじにょらいえことばでん | 刊 | 安政5 | 7冊 | ヤ50036 ヤ5-36-1~7 | |
200000391 | 草茅危言 | そうぼうきげん | 刊 | | 5冊 | ヤ50037 ヤ5-37-1~5 | |
200002616 | 狂歌忘憂物 | きょうかぼうゆうぶつ | 刊 | | 1冊 | ナ20015 ナ2-15 | |
200000392 | 新安手簡 | しんあんしゅかん | 刊 | | 5冊 | ヤ50038 ヤ5-38-1~5 | |
200002246 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | 明治12 | 6冊 | ナ50011 ナ5-11-1~6 | |
200002247 | 茅窓漫録 | ぼうそうまんろく | 刊 | 天保4 | 3冊 | ナ50012 ナ5-12-1~3 | |
200002248 | 鹿島詣 | かしまもうで | 刊 | 寛政12 | 1冊 | ナ50013 ナ5-13 | |
200000393 | 古史伝 | こしでん | 刊 | | 15冊 | ヤ50040 ヤ5-40-1~15 | |
200002249 | 松屋文集 | まつのやぶんしゅう | 刊 | 文化11 | 2冊 | ナ50014 ナ5-14-1~2 | |
200002617 | 狂歌塵劫記 | きょうかじんごうき | 刊 | | 1冊 | ナ20016 ナ2-16 | |
200014650 | 明鴉墨画廼裲襠 | あけがらすすみえのうちかけ | 刊 | 明治7 | 4冊 | ナ40776 ナ4-776-1~4 | |
200014652 | 金花七変化 | きんかしちへんげ | 刊 | | 2冊 | ナ40778 ナ4-778-1~2 | |
200014654 | 雪月花三遊新話 | せつげつかさんゆうしんわ | 刊 | 明治12 | 1冊 | ナ40780 ナ4-780 | |
200014626 | 梅ケ香草紙 | うめがかそうし | 刊 | | 1冊 | ナ40781 ナ4-781 | |
200014721 | 相撲仇討 | すもうのあだうち | 刊 | | 2冊 | ナ40792 ナ4-792-1~2 | |
200000394 | 訳文筌蹄 | やくぶんせんてい | 刊 | 正徳乙未 | 5冊 | マ30059 マ3-59-1~5 | |
200000395 | 渡世肝要記 | とせいかんようき | 刊 | 文化4 | 2冊 | ヤ50042 ヤ5-42-1~2 | |
200000396 | 渡世肝要記 | とせいかんようき | 刊 | | 2冊 | ヤ50043 ヤ5-43-1~2 | |
200000397 | 稽古要略 | けいこようりゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ50044 ヤ5-44 | |
200000398 | 皇太神宮年中行事 | こうたいじんぐうねんじゅうぎょうじ | 写 | 寛文3 | 1冊 | ヤ50045 ヤ5-45 | |
200002618 | 津国遊覧狂歌集 | つのくにゆうらんきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20017 ナ2-17 | |
200014753 | 狂文宝合之記 | きょうぶんたからあわせのき | 刊 | 天明3 | 3冊 | 990126 99-126-1~3 | 貴重書 |
200014762 | 巷間芸能絵尽 | こうかんげいのうえづくし | 写 | | 1帖 | 990128 99-128 | 貴重書 |
200015110 | 指微韻鑑略抄 | しびいんかんりゃくしょう | 写 | 宝徳1 | 1軸 | 990130 99-130 | 貴重書 |
200003070 | しつか | しずか | 写 | | 1双 | 990017 99-17-1~2 | 貴重書 |
200003075 | 宗祇連歌 | そうぎれんが | 写 | | 1軸 | 990022 99-22 | 貴重書 |
200003079 | 賀茂真淵書簡 | かもまぶちしょかん | 写 | | 1軸 | 990026 99-26 | 貴重書 |
200003096 | 羅生門 | らしょうもん | 写 | | 2軸 | 990043 99-43-1~2 | 貴重書 |
200006200 | 三矼亭集書画帖 | さんこうていしゅうしょがじょう | 写 | | 1冊 | 990068 99-68 | 貴重書 |
200009897 | 芭蕉書簡 | ばしょうしょかん | 写 | | 1軸 | 990094 99-94 | 貴重書 |
200013138 | 名山図譜 | めいざんずふ | 刊 | | 3冊 | 990116 99-116-1~3 | 貴重書 |
200013715 | 隅田川楳屋図 | すみだがわうめがやず | 刊 | | 1枚 | 990118 99-118 | 貴重書 |
200014736 | 源氏物語団扇画帖 | げんじものがたりうちわがじょう | 写 | | 1帖 | 990121 99-121 | 貴重書 |
200003065 | 伊勢千句註 | いせせんくちゅう | 写 | 永禄10 | | 990012 99-12 | 貴重書 |
200003076 | 好色一代男 | こうしょくいちだいおとこ | 刊 | 天和2 | 1冊 | 990023 99-23 | 貴重書 |
200000399 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 刊 | 文化13 | 4冊 | ヤ10108 ヤ1-108-1~4 | |
200003073 | 曾我物語 | そがものがたり | 刊 | | 12冊 | 990020 99-20-1~12 | 貴重書 |
200003085 | しつか | しずか | 写 | | 2冊 | 990032 99-32-1~2 | 貴重書 |
200003087 | 太平記 | たいへいき | 刊 | | 21冊 | 990034 99-34-1~21 | 貴重書 |
200003092 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 写 | | 3冊 | 990039 99-39-1~3 | 貴重書 |
200000352 | 払惑袖中策 | ふつわくしゅうちゅうさく | 刊 | | 2冊 | 990050 99-50-1~2 | 貴重書 |
200014723 | 釈迦御一代記 | しゃかごいちだいき | 刊 | | 2冊 | ナ40794 ナ4-794-1~2 | |
200014725 | 金鈴善悪譚 | きんれいさがものがたり | 刊 | | 7冊 | ナ40796 ナ4-796-1~7 | |
200014738 | 文反古 | ふみほうぐ | 刊 | 文化5 | 2冊 | ナ50170 ナ5-170-1~2 | |
200012734 | 帝都雅景一覧 | ていとがけいいちらん | 刊 | 文化6 | 4冊 | ナ80400 ナ8-400-1~4 | |
200013378 | 浪花名所独案内 | なにわめいしょひとりあんない | 刊 | | 1冊 | ラ80105 ラ8-105 | |
200013710 | 伊勢物語 | いせものがたり | 写 | | 1冊 | サ40085 サ4-85 | |
200000400 | 芻蕘鎖言 | すうじょうさげん | 写 | | 1冊 | ヤ50048 ヤ5-48 | |
200014088 | 蔵玉和歌集 | ぞうぎょくわかしゅう | 写 | | 1冊 | タ20260 タ2-260 | |
200011972 | 御所まと | ごしょまと | 写 | | 1冊 | タ40085 タ4-85 | |
200013688 | 東海道五十三次 | とうかいどうごじゅうさんつぎ | 写 | | 1冊 | ヤ60276 ヤ6-276 | |
200000401 | 神道明辨 | しんとうめいべん | 刊 | 元文4 | 1冊 | ヤ50049 ヤ5-49 | |
200013480 | 華夷通商考 | かいつうしょうこう | 写 | | 1冊 | ヤ70083 ヤ7-83 | |
200013509 | 織文図会 | しょくもんずえ | 刊 | 明治34 | 2冊 | ヤ80241 ヤ8-241-1~2 | |
200013680 | 略三十六歌仙 | やつしさんじゅうろっかせん | 刊 | | 1冊 | ヤ80252 ヤ8-252 | |
200014699 | 富嶽百景 | ふがくひゃっけい | 刊 | 天保5 | 2冊 | ヤ80265 ヤ8-265-1~2 | |
200014781 | 蘭斎画譜/後篇 | らんさいがふ/こうへん | 刊 | 享和1 | 4冊 | ヤ80267 ヤ8-267-1~4 | |
200014863 | 金沢歌舞伎番付貼込帳 | かなざわかぶきばんづけはりこみちょう | 刊 | | 1帖 | ヤ80274 ヤ8-274 | |
200006259 | 調和前句付巻 | ちょうわまえくづけかん | 写 | | 1軸 | ヨ10091 ヨ1-91 | |
200006790 | 壬二集 | みにしゅう | 写 | | 1軸 | ヨ10104 ヨ1-104 | |
200006792 | 賀茂季鷹書簡 | かもすえたかしょかん | 写 | | 1軸 | ヨ10113 ヨ1-113 | |
200012741 | 毘沙門の本地 | びしゃもんのほんじ | 写 | | 1軸 | ヨ10140 ヨ1-140 | |
200013419 | 道成寺略縁記 | どうじょうじりゃくえんぎ | 写 | | 1軸 | ヨ10144 ヨ1-144 | |
200013705 | 諸家尺牘 | しょかせきとく | 写 | | 1軸 | ヨ10148 ヨ1-148 | |
200014658 | 新玉津島社歌合 | しんたまつしましゃうたあわせ | 写 | | 1軸 | ヨ10152 ヨ1-152 | |
200013412 | 京都一覧図画 | きょうといちらんずが | 刊 | | 1巻 | ヨ30010 ヨ3-10 | |
200014696 | 源氏物語絵巻 | げんじものがたりえまき | 写 | | 2軸 | ヨ30020 ヨ3-20-1~2 | |
200013702 | 山東京伝書簡 | さんとうきょうでんしょかん | 写 | | 1軸 | ヨ60023 ヨ6-23 | |
200013703 | 白拍子歌謡断簡 | しらびょうしかようだんかん | 写 | | 1軸 | ヨ60025 ヨ6-25 | |
200014089 | 酒井抱一書簡 | さかいほういつしょかん | 刊 | | 1軸 | ヨ60026 ヨ6-26 | |
200014309 | 浜木綿集 | はまゆうしゅう | 写 | | 1軸 | ヨ60028 ヨ6-28 | |
200014731 | 源氏物語 | げんじものがたり | 写 | | 1幅 | ヨ60030 ヨ6-30 | |
200014784 | 源氏物語 | げんじものがたり | 写 | | 1幅 | ヨ60032 ヨ6-32 | |
200014786 | 詞花和歌集 | しかわかしゅう | 写 | | 1軸 | ヨ60034 ヨ6-34 | |
200011558 | 当世好男子伝ほか | とうせいすいこでん | 刊 | | 3枚 | ユ30023 ユ3-23-1~3 | |
200011563 | 名所江戸百景 | めいしょえどひゃっけい | 刊 | | 1枚 | ユ30025 ユ3-25 | |
200011565 | 役者見立ほか | やくしゃみたて | 刊 | | 3枚 | ユ30039 ユ3-39-1~3 | |
200011570 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 4枚 | ユ30040 ユ3-40-1~4 | |
200011541 | 今昔忠孝家賀見 | こんじゃくちゅうこうかがみ | 刊 | | 1枚 | ユ30042 ユ3-42 | |
200011971 | 保元平治物語絵 | ほうげんへいじものがたりえ | 写 | | 21枚 | ユ30045 ユ3-45-1~21 | |
200011531 | 高名会席尽 | こうみょうかいせきづくし | 刊 | | 1枚 | ユ30047 ユ3-47 | |
200011575 | 役者見立東海道 | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 1枚 | ユ30049 ユ3-49 | |
200011569 | 白拍子今様男舞之図 | しらびょうしいまようおとこまいのず | 刊 | | 3枚 | ユ30051 ユ3-51-1~3 | |
200012645 | 大橋の中将 | おおはしのちゅうじょう | 写 | | 20枚 | ユ30052 ユ3-52-1~20 | |
200014085 | 新板忠臣蔵くどき | しんぱんちゅうしんぐらくどき | 刊 | | 1冊 | ナ10026 ナ1-26 | |
200012782 | 狂歌花の園 | きょうかはなのその | 刊 | | 1冊 | ナ20485 ナ2-485 | |
200013323 | 狂歌鯉鱗画譜 | きょうかりりんがふ | 刊 | 天保5 | 2冊 | ナ20509 ナ2-509-1~2 | |
200013670 | 明和八歳旦 | めいわはちさいたん | 刊 | | 1冊 | ナ20516 ナ2-516 | |
200014667 | 俳諧歌白虎集 | はいかいかびゃっこしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20524 ナ2-524 | |
200002974 | 雲妙間雨夜月 | くものたえまあまよのつき | 刊 | 文化5 | 6冊 | ナ40009 ナ4-9-1~6 | |
200011532 | 高名会席尽 | こうみょうかいせきづくし | 刊 | | 1枚 | ユ30055 ユ3-55 | |
200011533 | 高名会席尽ほか | こうみょうかいせきづくし | 刊 | | 3枚 | ユ30057 ユ3-57-1~3 | |
200011543 | 今昔忠孝家賀見ほか | こんじゃくちゅうこうかがみ | 刊 | | 2枚 | ユ30059 ユ3-59-1~2 | |
200011586 | 東都三十六景ほか | とうとさんじゅうろっけい | 刊 | | 2枚 | ユ30061 ユ3-61-1~2 | |
200011589 | 高名会席尽ほか | こうみょうかいせきづくし | 刊 | | 12枚 | ユ30063 ユ3-63-1~12 | |
200011607 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 7枚 | ユ30065 ユ3-65-1~7 | |
200011616 | 見立三十六歌撰 | みたてさんじゅうろっかせん | 刊 | | 1枚 | ユ30067 ユ3-67 | |
200000402 | 神代紀髻華山蔭 | じんだいきうずのやまかげ | 刊 | | 1冊 | ヤ50050 ヤ5-50 | |
200011646 | 濡衣女鳴神 | ぬれごろもおんななるかみ | 刊 | | 1枚 | ユ30072 ユ3-72 | |
200011648 | 東海道五十三次/名画之書分ほか | とうかいどうごじゅうさんつぎ/めいがのかきわけ | 刊 | | 2枚 | ユ30074 ユ3-74-1~2 | |
200014413 | 英名二十八衆句ほか | えいめいにじゅうはっしゅうく | 刊 | 慶応3 | 29枚 | ユ30075 ユ3-75-1~29 | |
200013355 | 江戸高名会亭尽 | えどこうみょうかいていづくし | 刊 | | 1枚 | ユ30080 ユ3-80 | |
200013357 | 京都名所 | きょうとめいしょ | 刊 | | 1枚 | ユ30082 ユ3-82 | |
200004180 | 新累解脱物語 | しんかさねげだつものがたり | 刊 | 文化4 | 5冊 | ナ40250 ナ4-250-1~5 | |
200013267 | 童絵解万国噺 | おさなえときばんこくばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40687 ナ4-687 | |
200012745 | 旬殿実々記 | しゅんでんじつじつき | 刊 | 文化5 | 7冊 | ナ40694 ナ4-694-1~7 | |
200013273 | 成田山霊験記 | なりたさんれいげんき | 刊 | | 1冊 | ナ40699 ナ4-699 | |
200013274 | 足利勲功記 | あしかがくんこうき | 刊 | | 1冊 | ナ40700 ナ4-700 | |
200013278 | 荏土膝栗毛 | えどひざくりげ | 刊 | | 1冊 | ナ40704 ナ4-704 | |
200012789 | 春色英対暖語 | しゅんしょくえいたいだんご | 刊 | | 15冊 | ナ40706 ナ4-706-1~15 | |
200013429 | 絵本梅花氷裂 | えほんばいかひょうれつ | 刊 | 文化4 | 3冊 | ナ40713 ナ4-713-1~3 | |
200013513 | 楠公一代記 | くすのきいちだいき | 刊 | | 2冊 | ナ40722 ナ4-722 | |
200013371 | 絵本保元平治物語 | えほんほうげんへいじものがたり | 刊 | 安永10 | 5冊 | ナ40727 ナ4-727-1~5 | |
200013946 | 神稲黄金笠松 | しんとうこがねのかさまつ | 刊 | | 1冊 | ナ40733 ナ4-733 | |
200013947 | 栗毛弥次馬 | くりげのやじうま | 刊 | | 1冊 | ナ40735 ナ4-735 | |
200013950 | 小栗一代記 | おぐりいちだいき | 刊 | | 2冊 | ナ40737 ナ4-737-1~2 | |
200013951 | 摘要漢楚軍談 | てきようかんそぐんだん | 刊 | | 1冊 | ナ40748 ナ4-748 | |
200013354 | 江戸名所 | えどめいしょ | 刊 | | 1枚 | ユ30084 ユ3-84 | |
200012679 | 当世七小町ほか | とうせいななこまち | 刊 | | 2枚 | ユ30085 ユ3-85-1~2 | |
200012685 | 見立五行 | みたてごぎょう | 刊 | | 2枚 | ユ30087 ユ3-87-1~2 | |
200012637 | 見立三十六歌撰ほか | みたてさんじゅうろっかせん | 刊 | | 4枚 | ユ30089 ユ3-89-1~4 | |
200012646 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 4枚 | ユ30091 ユ3-91-1~4 | |
200012652 | 見立三福対 | みたてさんぷくつい | 刊 | | 1枚 | ユ30094 ユ3-94 | |
200013953 | 滑稽富士詣 | こっけいふじもうで | 刊 | | 12冊 | ナ40750 ナ4-750-1~12 | |
200013955 | 仮枕浮名の仇浪 | かりまくらうきなのあだなみ | 刊 | | 3冊 | ナ40755 ナ4-755-1~3 | |
200014099 | 日蓮上人御一代記 | にちれんしょうにんごいちだいき | 刊 | 明治16 | 4冊 | ナ40760 ナ4-760-1~4 | |
200014643 | 和漢名画功 | やまともろこしめいがのいさおし | 刊 | 天保9 | 3冊 | ナ40769 ナ4-769-1~3 | |
200014644 | 人形手新図更紗 | にんぎょうでしんとさらさ | 刊 | 天保9 | 3冊 | ナ40770 ナ4-770-1~3 | |
200014646 | 琴声美人録 | きんせいびじんろく | 刊 | | 10冊 | ナ40772 ナ4-772-1~10 | |
200014648 | 足利絹手染紫 | あしかがぎぬてぞめのむらさき | 刊 | | 1冊 | ナ40774 ナ4-774 | |
200014741 | 源氏物語系図 | げんじものがたりけいず | 刊 | | 1軸 | 990123 99-123 | 貴重書 |
200002619 | かはころもの記 | かわごろものき | 刊 | 文化5 | 2冊 | ナ20018 ナ2-18-1~2 | |
200000927 | 洛陽名所集 | らくようめいしょしゅう | 刊 | 万治1 | 12冊 | 990055 99-55-1~12 | 貴重書 |
200001959 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 990069 99-69-1~2 | 貴重書 |
200006853 | 秋篠月清集 | あきしのげっせいしゅう | 写 | | 1冊 | 990078 99-78 | 貴重書 |
200007740 | 和漢朗詠集註 | わかんろうえいしゅうちゅう | 写 | | 1冊 | 990086 99-86 | 貴重書 |
200008255 | 行相法教誡新学比丘護律儀 | ぎょうそうぼうきょうかいしんがくびくごりつぎ | 写 | 明応5 | 1冊 | 990090 99-90 | 貴重書 |
200010654 | 徒然草嫌評判 | つれづれぐさもどきひょうばん | 刊 | 寛文12 | 2冊 | 990105 99-105-1~2 | 貴重書 |
200013137 | 千字文註 | せんじもんちゅう | 刊 | | 1冊 | 990114 99-114 | 貴重書 |
200000403 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 刊 | 文化13 | 4冊 | ヤ10110 ヤ1-110-1~4 | |
200000404 | 先哲叢談後篇 | せんてつそうだんこうへん | 刊 | 文政12 | 4冊 | ヤ10111 ヤ1-111-1~4 | |
200002620 | 狂歌まさな草 | きょうかまさなぐさ | 刊 | 文化10 | 2冊 | ナ20019 ナ2-19-1~2 | |
200002250 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | | 6冊 | ナ50016 ナ5-16-1~6 | |
200002251 | たはれくさ | たわれぐさ | 写 | | 2冊 | ナ50017 ナ5-17-1~2 | |
200002252 | 松屋叢話 | まつのやそうわ | 刊 | | 2冊 | ナ50018 ナ5-18-1~2 | |
200002253 | 狂文あづまなまり | きょうぶんあずまなまり | 刊 | | 1冊 | ナ50019 ナ5-19 | |
200002254 | 狂文あづまなまり | きょうぶんあずまなまり | 刊 | 文化10 | 2冊 | ナ50020 ナ5-20-1~2 | |
200002255 | 四方の留粕 | よものとめかす | 刊 | 文政2 | 2冊 | ナ50021 ナ5-21-1~2 | |
200002256 | 覊旅漫録 | きりょまんろく | 刊 | 明治18 | 3冊 | ナ50022 ナ5-22-1~3 | |
200002257 | 睡余小録 | すいよしょうろく | 刊 | 文政5 | 2冊 | ナ50023 ナ5-23-1~2 | |
200002258 | 餌袋日記 | えぶくろのにき | 刊 | | 1冊 | ナ50025 ナ5-25 | |
200002259 | 神の御蔭の日記 | かみのおかげのにっき | 刊 | | 2冊 | ナ50026 ナ5-26-1~2 | |
200002260 | 本朝世事談綺 | ほんちょうせじだんき | 刊 | 天保7 | 3冊 | ナ50027 ナ5-27-1~3 | |
200002261 | 河社 | かわやしろ | 刊 | 寛政9 | 5冊 | ナ50028 ナ5-28-1~5 | |
200002262 | 狂文あづまなまり | きょうぶんあずまなまり | 刊 | | 2冊 | ナ50029 ナ5-29-1~2 | |
200002263 | 信濃漫録 | しなのまんろく | 刊 | | 2冊 | ナ50030 ナ5-30-1~2 | |
200002264 | 久保之取蛇尾 | くぼのすさび | 刊 | 天明4 | 1冊 | ナ50031 ナ5-31 | |
200002265 | 好古日録 | こうこにちろく | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ50032 ナ5-32-1~2 | |
200002266 | つれづれしののめ | つれづれしののめ | 刊 | 享保4 | 2冊 | タ50111 タ5-111-1~2 | |
200003958 | 万紫千紅 | ばんしせんこう | 刊 | 文化15 | 1冊 | ナ20253 ナ2-253 | |
200001839 | 拾遺和歌集 | しゅういわかしゅう | 刊 | 嘉永6 | 1冊 | サ20017 サ2-17 | |
200002267 | 消閑雑記 | しょうかんざっき | 刊 | 文政8 | 2冊 | ナ50034 ナ5-34-1~2 | |
200003800 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 2冊 | サ40011 サ4-11-1~2 | |
200003801 | 伊勢物語/真名本 | いせものがたり/まなぼん | 刊 | 寛永20 | 2冊 | サ40018 サ4-18-1~2 | |
200003814 | 竹取物語俚言解 | たけとりものがたりりげんかい | 刊 | 明治20 | 2冊 | サ40028 サ4-28-1~2 | |
200004425 | 寛斎詩鈔ほか | かんさいししょう | 写 | | 1冊 | 820053 82-53 | 諸大名著作 |
200003788 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1帖 | サ20007 サ2-7 | |
200005203 | 尼ケ崎侯政要問答 | あまがさきこうせいようもんどう | 写 | | 1冊 | 820025 82-25 | 諸大名著作 |
200005204 | 松平正之公言行録 | まつだいらまさゆきこうげんこうろく | 写 | | 1冊 | 820106 82-106 | 諸大名著作 |
200005195 | 癸丑辺海事小策ほか | きちゅうへんかいじしょうさく | 写 | | 1冊 | 820033 82-33 | 諸大名著作 |
200005207 | 嵩嶽君言行録 | すうがくくんげんこうろく | 写 | 大正13 | 1冊 | 820008 82-8 | 諸大名著作 |
200005208 | 新発田侯諸規 | しばたこうしょき | 写 | | 1冊 | 820122 82-122 | 諸大名著作 |
200005210 | 庭のりの記ほか | にわのりのき | 写 | | 1冊 | 820045 82-45 | 諸大名著作 |
200005216 | 榊原家三十三誌 | さかきばらけさんじゅうさんし | 写 | | 1冊 | 820021 82-21 | 諸大名著作 |
200005218 | 垂孫金城録 | すいそんきんじょうろく | 写 | | 1冊 | 820054 82-54 | 諸大名著作 |
200005219 | 師律教戒ほか | しりつきょうかい | 写 | | 1冊 | 820023 82-23 | 諸大名著作 |
200005223 | 遺老閑話 | いろうかんわ | 写 | | 1冊 | 820114 82-114 | 諸大名著作 |
200005227 | 吉田侯御家法見聞集 | よしだこうごかほうけんもんしゅう | 写 | | 1冊 | 820009 82-9 | 諸大名著作 |
200002268 | 積翠閑話 | せきすいかんわ | 刊 | 安政5 | 4冊 | ナ50035 ナ5-35-1~4 | |
200005349 | 百寄塚碑和解 | ももよりづかひわげ | 写 | | 1冊 | 820030 82-30 | 諸大名著作 |
200001782 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20008 サ2-8-1~2 | |
200001784 | 詞花和歌集 | しかわかしゅう | 写 | | 1冊 | サ20010 サ2-10 | |
200001787 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | サ20013 サ2-13 | |
200001891 | 源氏物語系図 | げんじものがたりけいず | 写 | | 1帖 | サ40016 サ4-16 | |
200002269 | 北窓瑣談 | ほくそうさだん | 刊 | 文政12 | 8冊 | ナ50036 ナ5-36-1~8 | |
200001897 | 源氏物語年立図 | げんじものがたりとしだてのず | 写 | | 1冊 | サ40008 サ4-8 | |
200001900 | 今昔物語集 | こんじゃくものがたりしゅう | 刊 | 享保5 | 2冊 | サ40013 サ4-13-1~2 | |
200001902 | 世継物語 | よつぎものがたり | 刊 | | 1冊 | サ40015 サ4-15 | |
200002026 | 平家語様聞書 | へいけかたりようききがき | 写 | | 1冊 | 820101 82-101 | 諸大名著作 |
200002270 | 雨窓閑話 | うそうかんわ | 刊 | | 3冊 | ナ50038 ナ5-38-1~3 | |
200002271 | 菅笠日記 | すががさのにっき | 刊 | | 2冊 | ナ50039 ナ5-39-1~2 | |
200000586 | 勧学説ほか | かんがくせつ | 写 | | 1冊 | 820117 82-117 | 諸大名著作 |
200000590 | 牧野侯覚樹院喩言 | まきのこうかくじゅいんゆげん | 写 | | 1冊 | 820091 82-91 | 諸大名著作 |
200005491 | 当流羽合寄方 | とうりゅうはあわせよせかた | 写 | 昭和6 | 1冊 | 820068 82-68 | 諸大名著作 |
200005493 | 木の芽の根ざし | このめのねざし | 写 | | 1冊 | 820039 82-39 | 諸大名著作 |
200005495 | 練革私記 | ねりかわしき | 写 | | 1冊 | 820010 82-10 | 諸大名著作 |
200013674 | 都名所画譜/初篇 | みやこめいしょがふ/しょへん | 刊 | | 1冊 | ヤ60278 ヤ6-278 | |
200002272 | 鈴屋大人都日記 | すずのやうしみやこにっき | 刊 | | 2冊 | ナ50040 ナ5-40-1~2 | |
200005718 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | 寛文3 | | サ40034 サ4-34-1~2 | |
200000592 | 祭祀大意 | さいしたいい | 写 | | 1冊 | 820092 82-92 | 諸大名著作 |
200000594 | 述懐論第一条ほか | じゅっかいろんだいいちじょう | 写 | | 1冊 | 820041 82-41 | 諸大名著作 |
200000598 | 秋月侯問安余録ほか | あきづきこうもんあんよろく | 写 | | 1冊 | 820017 82-17 | 諸大名著作 |
200000602 | 山途矗々 | さんとちくちく | 写 | | 1冊 | 820077 82-77 | 諸大名著作 |
200000664 | 常陸国風土記 | ひたちのくにふどき | 刊 | 天保己亥 | 1冊 | カ40022 カ4-22 | |
200000726 | 船鴨遣方法儀 | ふなかもつかいかたほうぎ | 写 | 昭和6 | 1冊 | 820127 82-127 | 諸大名著作 |
200000728 | 菊経抜萃 | きくきょうばっすい | 写 | 嘉永5 | 1冊 | 820109 82-109 | 諸大名著作 |
200000729 | 観文禽譜 | かんぶんきんふ | 写 | | 1冊 | 820062 82-62 | 諸大名著作 |
200000831 | 源語梯 | げんごてい | 刊 | 天明4 | 1冊 | サ40030 サ4-30 | |
200000986 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | | 1冊 | カ80006 カ8-6 | |
200002621 | 明倫歌集 | めいりんかしゅう | 刊 | 文久2 | 5冊 | ナ20021 ナ2-21-1~5 | |
200002876 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | | 2冊 | ナ50138 ナ5-138-1~2 | |
200001905 | 伊勢物語闕疑抄 | いせものがたりけつぎしょう | 刊 | 万治2 | 1冊 | サ40020 サ4-20 | |
200001907 | 湖月抄 | こげつしょう | 刊 | | 1冊 | サ40022 サ4-22 | |
200001909 | 栄花物語系図/自帝王至源氏ほか | えいがものがたりけいず/ていおうよりげんじにいたる | 写 | | 1帖 | サ40025 サ4-25 | |
200001914 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | | 1冊 | サ50002 サ5-2 | |
200002273 | 西遊記 | さいゆうき | 刊 | 寛政7〜寛政10 | 10冊 | ヤ60183 ヤ6-183-1~10 | |
200002580 | 蘇明山荘発句藻 | そめいさんそうほっくそう | 写 | | 1冊 | 820128 82-128 | 諸大名著作 |
200002590 | 米つくはほか | よねつくば | 写 | | 1冊 | 820130 82-130 | 諸大名著作 |
200002598 | 泰河堂詩集 | たいかどうししゅう | 写 | 大正13 | 1冊 | 820103 82-103 | 諸大名著作 |
200002721 | 里蜑集 | さとのあましゅう | 写 | | 1冊 | 820057 82-57 | 諸大名著作 |
200002722 | 毛利高定侯歌集 | もうりたかさだこうかしゅう | 写 | | 1冊 | 820124 82-124 | 諸大名著作 |
200002726 | 名所百首和歌ほか | めいしょひゃくしゅわか | 写 | | 1冊 | 820132 82-132 | 諸大名著作 |
200002673 | 瓢箪園月次狂歌集 | ひょうたんえんつきなみきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20147 ナ2-147 | |
200002674 | 狂歌三才拾遺 | きょうかさんさいしゅうい | 刊 | | 1冊 | ナ20148 ナ2-148 | |
200005721 | 伊勢物語 | いせものがたり | 写 | | 1冊 | サ40037 サ4-37 | |
200005723 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 慶安4 | 1冊 | サ50001 サ5-1 | |
200005727 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | | 1冊 | サ50012 サ5-12 | |
200005729 | 更級日記 | さらしなにっき | 刊 | 天保9 | 1冊 | サ50014 サ5-14 | |
200000987 | 建礼門院右京大夫集 | けんれいもんいんうきょうのだいぶしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20003 サ2-3-1~2 | |
200000988 | 堀河院艶書合ほか | ほりかわいんえんじょあわせ | 刊 | 寛文1 | 1冊 | サ20009 サ2-9 | |
200000992 | 詞花和歌集 | しかわかしゅう | 写 | | 1冊 | サ20028 サ2-28 | |
200000995 | 中院集 | なかのいんしゅう | 写 | | 1冊 | タ20005 タ2-5 | |
200002733 | 題詠論 | だいえいろん | 写 | | 1冊 | 820042 82-42 | 諸大名著作 |
200000405 | 比売鑑 | ひめかがみ | 刊 | 正徳2 | 16冊 | ヤ50052 ヤ5-52-1~16 | |
200002735 | 賢歌愚評 | けんかぐひょう | 写 | 明治44 | 1冊 | 820097 82-97 | 諸大名著作 |
200002739 | 保科正之公歌集 | ほしなまさゆきこうかしゅう | 写 | | 1冊 | 820060 82-60 | 諸大名著作 |
200002742 | 康圭公百首 | やすかどこうひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | 820108 82-108 | 諸大名著作 |
200002744 | 清きなぎさ | きよきなぎさ | 写 | | 1冊 | 820074 82-74 | 諸大名著作 |
200002747 | 古今和歌集夜話 | こきんわかしゅうやわ | 写 | | 1冊 | 820076 82-76 | 諸大名著作 |
200002749 | 歌道随筆ほか | かどうずいひつ | 写 | 明治43 | 1冊 | 820072 82-72 | 諸大名著作 |
200002819 | 野火止紀行 | のびどめきこう | 写 | 大正13 | 1冊 | 820104 82-104 | 諸大名著作 |
200002820 | 菅公御縁起ほか | かんこうごえんぎ | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820073 82-73 | 諸大名著作 |
200002825 | 瑞子君文集 | みずこぎみぶんしゅう | 写 | 大正8 | 1冊 | 820050 82-50 | 諸大名著作 |
200002826 | 本草学の事ほか | ほんぞうがくのこと | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820086 82-86 | 諸大名著作 |
200002834 | 源氏日記 | げんじにっき | 写 | | 1冊 | 820098 82-98 | 諸大名著作 |
200002836 | 鄙の鶯 | ひなのうぐいす | 写 | | 1冊 | 820047 82-47 | 諸大名著作 |
200000406 | 間合早学問 | まにあわせはやがくもん | 刊 | 明和3 | 2冊 | ヤ50053 ヤ5-53-1~2 | |
200005887 | 源氏物語系図/天文本 | げんじものがたりけいず/てんぶんぼん | 刊 | | 1冊 | サ40040 サ4-40 | |
200006203 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | サ20031 サ2-31 | |
200001732 | 万葉集遠江歌考 | まんようしゅうとおとうみのうたこう | 刊 | | 1冊 | カ20005 カ2-5 | |
200000407 | 字尽童子教 | じづくしどうじきょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50054 ヤ5-54 | |
200000408 | 国恩教諭実能名留樹 | こくおんきょうゆみのなるき | 刊 | 安政5 | 1冊 | ヤ50056 ヤ5-56 | |
200002837 | 黄泉の掟 | よみのおきて | 写 | | 1冊 | 820049 82-49 | 諸大名著作 |
200000409 | 大祓詞後釈 | おおはらえことばごしゃく | 刊 | | 2冊 | ヤ50057 ヤ5-57-1~2 | |
200000410 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 刊 | 文化13 | 4冊 | ヤ10109 ヤ1-109-1~4 | |
200003959 | 玉鉾百首ほか | たまぼこひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20254 ナ2-254 | |
200001930 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 刊 | | 1冊 | タ20002 タ2-2 | |
200002840 | 勧忠書ほか | かんちゅうしょ | 写 | | 1冊 | 820065 82-65 | 諸大名著作 |
200002846 | 諸侯品評記 | しょこうひんぴょうき | 写 | | 1冊 | 820135 82-135 | 諸大名著作 |
200002849 | 思出草 | おもいでぐさ | 写 | | 1冊 | 820002 82-2 | 諸大名著作 |
200002851 | 擬独語 | ぎどくご | 写 | | 1冊 | 820014 82-14 | 諸大名著作 |
200002852 | 紫苑 | しおん | 写 | | 1冊 | 820040 82-40 | 諸大名著作 |
200002856 | 景山遺稿 | けいざんいこう | 写 | 大正14 | 1冊 | 820034 82-34 | 諸大名著作 |
200002861 | 六義園記ほか | りくぎえんき | 写 | 大正13 | 1冊 | 820133 82-133 | 諸大名著作 |
200002882 | 専門余言ほか | せんもんよげん | 写 | | 1冊 | 820081 82-81 | 諸大名著作 |
200002969 | 飛蛙&K84b8;々 | ひあひょくひょく | 写 | | 1冊 | 820085 82-85 | 諸大名著作 |
200000411 | 孝行往来 | こうこうおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50059 ヤ5-59 | |
200000416 | 東海道往来 | とうかいどうおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50061 ヤ5-61 | |
200001755 | 古事記伝 | こじきでん | 刊 | 文政5 | 45冊 | カ40006 カ4-6-4~48 | |
200001756 | 古事記伝要書ほか | こじきでんようしょ | 写 | | 1冊 | カ40007 カ4-7 | |
200001771 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | 天和4 | 2冊 | カ80001 カ8-1-1~2 | |
200001772 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | 宝永2 | 1冊 | カ80002 カ8-2 | |
200001775 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | 寛政5 | 1冊 | カ80005 カ8-5 | |
200003789 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 天和3 | 1冊 | サ20021 サ2-21 | |
200000417 | 松島往来 | まつしまおうらい | 刊 | 天明8 | 1冊 | ヤ50062 ヤ5-62 | |
200002675 | 古今畸人伝画像集 | ここんきじんでんがぞうしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20149 ナ2-149 | |
200002676 | 江戸名物百題狂歌集 | えどめいぶつひゃくだいきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20150 ナ2-150 | |
200004432 | 金湯詩十章ほか | きんとうしじっしょう | 写 | | 1冊 | 820003 82-3 | 諸大名著作 |
200004515 | 玉くだきほか | たまくだき | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820082 82-82 | 諸大名著作 |
200004519 | 幽時言串説 | ゆうじげんかんせつ | 写 | | 1冊 | 820088 82-88 | 諸大名著作 |
200004521 | 蜘のいとすぢ | くものいとすじ | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820075 82-75 | 諸大名著作 |
200004523 | 吉野奥導 | よしのおくみちびき | 写 | | 1冊 | 820089 82-89 | 諸大名著作 |
200000418 | 野山名霊集 | やさんみょうれいしゅう | 刊 | | 5冊 | ヤ50063 ヤ5-63-1~5 | |
200004557 | 新発田藩開版評議ほか | しばたはんかいはんひょうぎ | 写 | | 1冊 | 820116 82-116 | 諸大名著作 |
200005176 | 溝口浩軒公令 | みぞぐちこうけんこうれい | 写 | | 1冊 | 820120 82-120 | 諸大名著作 |
200005188 | 溝口浩軒公火中草稿 | みぞぐちこうけんこうかちゅうそうこう | 写 | | 1冊 | 820119 82-119 | 諸大名著作 |
200005189 | 示子孫及諸臣書ほか | しそんおよびしょしんにしめすしょ | 写 | | 1冊 | 820118 82-118 | 諸大名著作 |
200000419 | 売卜先生糠俵 | ばいぼくせんせいこぬかたわら | 刊 | 安永7 | 2冊 | ヤ50064 ヤ5-64-1~2 | |
200001943 | 井蛙抄 | せいあしょう | 写 | 寛永10 | 1冊 | タ20008 タ2-8 | |
200000420 | 目のあたり | まのあたり | 刊 | 天明7 | 2冊 | ヤ50065 ヤ5-65-1~2 | |
200000421 | 有べかゝり | ありべかかり | 刊 | | 2冊 | ヤ50066 ヤ5-66-1~2 | |
200000422 | 三省録 | さんせいろく | 刊 | 天保14 | 5冊 | ヤ50067 ヤ5-67-1~5 | |
200000423 | 浅瀬のしるべ | あさせのしるべ | 刊 | 文政2 | 1冊 | ヤ50068 ヤ5-68 | |
200000424 | 番匠作事往来 | ばんじょうさくじおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50070 ヤ5-70 | |
200000425 | 百姓往来 | ひゃくしょうおうらい | 刊 | 天保11 | 1冊 | ヤ50071 ヤ5-71 | |
200000426 | 三賢一致書 | さんけんいっちしょ | 刊 | 文政6 | 1冊 | ヤ50072 ヤ5-72 | |
200000427 | 忠臣往来 | ちゅうしんおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50073 ヤ5-73 | |
200000428 | 国恩教諭実能名留樹 | こくおんきょうゆみのなるき | 刊 | | 1冊 | ヤ50074 ヤ5-74 | |
200000429 | 子孫宝草 | しそんたからぐさ | 刊 | | 1冊 | ヤ50075 ヤ5-75 | |
200000430 | 続二十四孝絵抄 | ぞくにじゅうしこうえしょう | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | ヤ50076 ヤ5-76 | |
200000431 | 道二翁道話 | どうにおうどうわ | 刊 | | 1冊 | ヤ50077 ヤ5-77 | |
200000432 | 県居遺文 | あがたいいぶん | 写 | | 1冊 | ヤ50079 ヤ5-79 | |
200000433 | 一騎歌尽 | いっきうたづくし | 刊 | | 1冊 | ヤ50080 ヤ5-80 | |
200000434 | 童子通 | どうじつう | 刊 | 天保15 | 1冊 | マ30055 マ3-55 | |
200000435 | 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記 | あまてらしますいせにしょこうたいじんぐうごちんざしだいき | 写 | | 1冊 | ヤ50082 ヤ5-82 | |
200000436 | 江戸往来 | えどおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50083 ヤ5-83 | |
200000441 | 子孫宝草 | しそんたからぐさ | 刊 | | 1冊 | ヤ50086 ヤ5-86 | |
200000442 | 町人囊 | ちょうにんぶくろ | 刊 | 享保己亥 | 2冊 | ヤ50087 ヤ5-87-1~2 | |
200000443 | 稼往来 | ものつくりおうらい | 写 | | 1冊 | ヤ50088 ヤ5-88 | |
200000444 | 万用字尽教鑑 | ばんようじづくしおしえかがみ | 刊 | | 1冊 | ヤ50089 ヤ5-89 | |
200000445 | 三省録 | さんせいろく | 刊 | | 1冊 | ヤ50090 ヤ5-90 | |
200000446 | 徂徠先生学則ほか | そらいせんせいがくそく | 刊 | 享保12 | 1冊 | ヤ50091 ヤ5-91 | |
200000449 | 江戸往来 | えどおうらい | 刊 | 寛政8 | 1冊 | ヤ50093 ヤ5-93 | |
200005735 | 四十二物諍考証 | しじゅうにのものあらそいこうしょう | 刊 | | 1冊 | タ40009 タ4-9 | |
200000450 | 彝倫抄 | いりんしょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50094 ヤ5-94 | |
200000451 | 本朝孝子伝 | ほんちょうこうしでん | 刊 | 貞享3 | 3冊 | ヤ10126 ヤ1-126-1~3 | |
200002027 | 大塔物語 | だいとうものがたり | 刊 | | 1冊 | タ40022 タ4-22 | |
200002028 | 大塔物語 | だいとうものがたり | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | タ40023 タ4-23 | |
200000452 | 広益俗説辨 | こうえきぞくせつべん | 刊 | 文化9 | 29冊 | ヤ50096 ヤ5-96-1~29 | |
200002032 | あめわかみこ | あめわかみこ | 刊 | | 1冊 | タ40027 タ4-27 | |
200002031 | 平家物語評判秘伝抄 | へいけものがたりひょうばんひでんしょう | 刊 | | 23冊 | タ40026 タ4-26-1~23 | |
200002034 | 吉野詣記 | よしのもうでき | 写 | | 1冊 | タ50001 タ5-1 | |
200002181 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50051 タ5-51 | |
200002184 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50054 タ5-54-1~2 | |
200002187 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 元禄16 | 2冊 | タ50057 タ5-57-1~2 | |
200002189 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛延2 | 1冊 | タ50059 タ5-59 | |
200005731 | 山家集類題 | さんかしゅうるいだい | 刊 | 文化11 | 1冊 | タ20036 タ2-36 | |
200002192 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛延4 | 1冊 | タ50062 タ5-62 | |
200002040 | 多気窓螢 | たけまどのほたる | 写 | | 1冊 | タ50005 タ5-5 | |
200002030 | 水鏡 | みずかがみ | 刊 | | 3冊 | タ40025 タ4-25-1~3 | |
200002047 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50012 タ5-12 | |
200002198 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50069 タ5-69-1~2 | |
200002200 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 元禄11 | 1冊 | タ50071 タ5-71 | |
200000453 | 世話万字文 | せわまんじもん | 刊 | 天保7 | 1冊 | ヤ50097 ヤ5-97 | |
200002203 | 徒然草絵抄 | つれづれぐさえしょう | 刊 | | 2冊 | タ50074 タ5-74-1~2 | |
200002207 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 1冊 | タ50078 タ5-78 | |
200005888 | 明月記/歌道事 | めいげつき/かどうのこと | 写 | | 1冊 | タ20053 タ2-53 | |
200005889 | 師兼千首 | もろかねせんしゅ | 写 | | 1冊 | タ20054 タ2-54 | |
200005892 | 寛佐 | かんさ | 写 | | 2冊 | タ30003 タ3-3-1~2 | |
200003806 | 和歌題林抄 | わかだいりんしょう | 刊 | | 2冊 | タ20030 タ2-30-1~2 | |
200003809 | 三五記 | さんごき | 刊 | | 3冊 | タ20045 タ2-45-1~3 | |
200003812 | 顕昭陳状 | けんしょうちんじょう | 刊 | | 1冊 | タ20050 タ2-50 | |
200003815 | はちかづき | はちかずき | 写 | | 1冊 | タ40019 タ4-19 | |
200003820 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 写 | | 1冊 | タ40033 タ4-33 | |
200002041 | 富士一覧記 | ふじいちらんき | 刊 | | 1冊 | タ50006 タ5-6 | |
200005897 | 仏鬼軍 | ぶっきぐん | 刊 | | 1冊 | タ40044 タ4-44 | |
200006206 | 寿賀多百人一首小倉錦 | すがたひゃくにんいっしゅおぐらにしき | 刊 | | 1冊 | タ20058 タ2-58 | |
200006208 | 後撰百人一首 | ごせんひゃくにんいっしゅ | 刊 | 文化丁卯 | 1冊 | タ20060 タ2-60 | |
200006211 | 年中行事歌合 | ねんじゅうぎょうじうたあわせ | 写 | 天保2 | 1冊 | タ20063 タ2-63 | |
200002050 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50015 タ5-15-1~2 | |
200002151 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 明治19 | 2冊 | タ50018 タ5-18-1~2 | |
200002153 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 貞享5 | 1冊 | タ50020 タ5-20 | |
200002156 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50023 タ5-23 | |
200002158 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 万治2 | 2冊 | タ50025 タ5-25-1~2 | |
200002677 | 伊勢海 | いせのうみ | 刊 | 天保7 | 1冊 | ナ20151 ナ2-151 | |
200002161 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50031 タ5-31-1~2 | |
200002163 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文7 | 1冊 | タ50033 タ5-33 | |
200006212 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 写 | | 1冊 | タ20064 タ2-64 | |
200006301 | 新百人一首 | しんひゃくにんいっしゅ | 写 | | 冊 | タ20066 タ2-66 | |
200006309 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 刊 | | 1冊 | タ20067 タ2-67 | |
200006376 | 新古今和歌集聞書 | しんこきんわかしゅうききがき | 刊 | 宝永8 | 1冊 | タ20068 タ2-68 | |
200006378 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 写 | | 1冊 | タ20070 タ2-70 | |
200006379 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 写 | | 1冊 | タ20071 タ2-71 | |
200006384 | 百人一首秘訣抄 | ひゃくにんいっしゅひけつしょう | 写 | 文化10 | 1冊 | タ20074 タ2-74 | |
200006386 | 小敦盛 | こあつもり | 刊 | | 1冊 | タ40046 タ4-46 | |
200002164 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50034 タ5-34 | |
200002149 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文10 | | タ50016 タ5-16 | |
200000454 | 孝義録 | こうぎろく | 刊 | | 2冊 | ヤ50098 ヤ5-98-1~2 | |
200002166 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 慶安1 | 2冊 | タ50036 タ5-36-1~2 | |
200002168 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 貞享5 | 2冊 | タ50038 タ5-38-1~2 | |
200002171 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50041 タ5-41-1~2 | |
200002173 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 天明9 | 1冊 | タ50043 タ5-43 | |
200002176 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 正保2 | 1冊 | タ50046 タ5-46 | |
200006377 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 刊 | 明治8 | 1冊 | タ20069 タ2-69 | |
200006679 | 泊洦文藻 | ささなみぶんそう | 写 | 天保13 | | ナ50098 ナ5-98 | |
200006680 | ははその落葉 | ははそのおちば | 写 | | 1冊 | ナ50099 ナ5-99 | |
200006681 | 和漢珍書考 | わかんちんしょこう | 写 | | 1冊 | ナ50100 ナ5-100 | |
200010232 | 吉田臥竜軒追悼詩文ほか | よしだがりゅうけんついとうしぶん | 写 | | 1軸 | 850002 85-2 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010245 | 吉田臥竜軒詩文 | よしだがりゅうけんしぶん | 写 | | 1軸 | 850004 85-4 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010253 | 吉田臥竜軒詩文 | よしだがりゅうけんしぶん | 写 | | 1軸 | 850006 85-6 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010256 | 黄檗高泉禅師尺牘 | おうばくこうせんぜんじせきとく | 写 | | 1軸 | 850008 85-8 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010263 | 詩話問答 | しわもんどう | 写 | | 1軸 | 850010 85-10 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010296 | 吉田正賢詩文 | よしだまさかたしぶん | 写 | | 1軸 | 850012 85-12 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010298 | 玉井重悠詩論ほか | たまいしげひさしろん | 写 | | 1軸 | 850013 85-13 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010314 | 勤仕録手控 | きんしろくてびかえ | 写 | | 1軸 | 850015 85-15 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010326 | 吉田正由詩文ほか | よしだまさよししぶん | 写 | | 1軸 | 850017 85-17 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010341 | 村井次郎右衛門書簡ほか | むらいじろうえもんしょかん | 写 | | 1軸 | 850019 85-19 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200003403 | 源語秘訣 | げんごひけつ | 刊 | | 1冊 | 120503 12-503 | 初雁文庫 |
200006701 | 皇朝歴代君臣名功録 | こうちょうれきだいくんしんめいこうろく | 刊 | | 1冊 | ヤ00043 ヤ0-43 | |
200006703 | 神社考詳節 | じんじゃこうしょうせつ | 刊 | 正保2 | 1冊 | ヤ10152 ヤ1-152 | |
200006707 | 伝疑小史 | でんぎしょうし | 刊 | | 1冊 | ヤ10154 ヤ1-154 | |
200000455 | 西洋事情 | せいようじじょう | 刊 | 慶応3 | 3冊 | ヤ50100 ヤ5-100-1~3 | |
200002179 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50049 タ5-49 | |
200006361 | 三拾番歌結 | さんじゅうばんうたむすび | 写 | 大正2 | 1冊 | 510551 51-551 | 長井永太郎文庫 |
200006366 | 本朝三十六詩仙 | ほんちょうさんじゅうろくしせん | 写 | | 1冊 | 510555 51-555 | 長井永太郎文庫 |
200010377 | 朗如詩文ほか | ろうにょしぶん | 写 | | 1軸 | 850022 85-22 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010396 | 荘田豊城詩文ほか | しょうだほうじょうしぶん | 写 | | 1軸 | 850023 85-23 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010415 | 荘田豊城書簡ほか | しょうだほうじょうしょかん | 写 | | 1軸 | 850024 85-24 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010425 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850026 85-26 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010431 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850030 85-30 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010433 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850032 85-32 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010435 | 御知行御渡下覚書 | ごちぎょうおわたしさげおぼえがき | 写 | | 1軸 | 850034 85-34 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010436 | 城中正月御儀式の数々 | じょうちゅうしょうがつおんぎしきのかずかず | 写 | | 1軸 | 850035 85-35 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010428 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850027 85-27 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200015378 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文八 | 2冊 | 890044 89-44-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015405 | 平家物語竟宴和歌 | へいけものがたりきょうえんわか | 刊 | | 1冊 | 890198 89-198 | 高乗勲文庫 |
200010347 | 吉田正賢詩文ほか | よしだまさかたしぶん | 写 | | 1軸 | 850021 85-21 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010062 | 錦繡段 | きんしゅうだん | 刊 | 寛永8 | 1冊 | 870001 87-1 | 日本漢詩文 |
200010066 | 元元唱和集 | げんげんしょうわしゅう | 刊 | 寛文3 | 1冊 | 870004 87-4 | 日本漢詩文 |
200010069 | 覆醬集 | ふしょうしゅう | 刊 | | 3冊 | 870006 87-6-1~3 | 日本漢詩文 |
200010072 | 北山紀聞 | ほくざんきぶん | 刊 | | 6冊 | 870008 87-8-1~6 | 日本漢詩文 |
200006729 | 女実語教 | おんなじつごきょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50283 ヤ5-283 | |
200006731 | 五字鈔 | ごじしょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50286 ヤ5-286 | |
200006733 | 万法蔵讃鈔 | まんぼうぞうさんしょう | 刊 | 寛永癸未 | 2冊 | ヤ50288 ヤ5-288-1~2 | |
200006738 | 地口絵手本 | じぐちえてほん | 刊 | | 1冊 | ヤ70029 ヤ7-29 | |
200006739 | 絵本/江戸土産 | えほん/えどみやげ | 刊 | | 1冊 | ヤ70055 ヤ7-55 | |
200006769 | 能装束附 | のうしょうぞくづけ | 写 | | 1冊 | ヤ80106 ヤ8-106 | |
200000456 | 女蒙求艶詞 | おんなもうぎゅうやさことば | 刊 | | 1冊 | ヤ50101 ヤ5-101 | |
200006367 | 菊園集 | きくぞのしゅう | 写 | | 1冊 | 510556 51-556 | 長井永太郎文庫 |
200006369 | 天満宮奉納詠歌 | てんまんぐうほうのうえいか | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | 510558 51-558 | 長井永太郎文庫 |
200006370 | 和字便覧 | わじべんらん | 刊 | | 1帖 | 510559 51-559 | 長井永太郎文庫 |
200006372 | 倭心三百首 | やまとごころさんびゃくしゅ | 刊 | 天保3 | 1冊 | 510562 51-562 | 長井永太郎文庫 |
200006475 | 自讃歌 | じさんか | 写 | 文明12 | 1冊 | ア20019 ア2-19 | |
200006476 | 歌仙抄 | かせんしょう | 写 | | 1冊 | ア20020 ア2-20 | |
200006479 | 瀟湘八景詩歌鈔 | しょうしょうはっけいしいかしょう | 刊 | 貞享5 | 1冊 | ア80002 ア8-2 | |
200010078 | 遯庵詩集 | とんあんししゅう | 刊 | 正徳3 | 1冊 | 870011 87-11 | 日本漢詩文 |
200010081 | 古学先生詩文集 | こがくせんせいしぶんしゅう | 刊 | 享保2 | 4冊 | 870013 87-13-1~4 | 日本漢詩文 |
200010086 | 八居題詠 | はっきょだいえい | 刊 | 享保6 | 2冊 | 870015 87-15-1~2 | 日本漢詩文 |
200010088 | 停雲集 | ていうんしゅう | 刊 | 享保12 | 2冊 | 870017 87-17-1~2 | 日本漢詩文 |
200010090 | 南郭先生文集 | なんかくせんせいぶんしゅう | 刊 | 元文2 | 6冊 | 870019 87-19-1~6 | 日本漢詩文 |
200010092 | 南郭先生文集 | なんかくせんせいぶんしゅう | 刊 | 宝暦8 | 6冊 | 870021 87-21-1~6 | 日本漢詩文 |
200010094 | 勢遊志 | せいゆうし | 刊 | | 1冊 | 870023 87-23 | 日本漢詩文 |
200010096 | 西山樵唱 | せいざんしょうしょう | 刊 | 享保19 | 2冊 | 870025 87-25-1~2 | 日本漢詩文 |
200010098 | 謀野集刪 | ぼうやしゅうさん | 刊 | 享保20 | 1冊 | 870027 87-27 | 日本漢詩文 |
200010100 | 蛻巌集 | ぜいがんしゅう | 刊 | 寛保2 | 4冊 | 870029 87-29-1~4 | 日本漢詩文 |
200010101 | 蛻巌集後編 | ぜいがんしゅうこうへん | 刊 | 安永9 | 8冊 | 870030 87-30-1~8 | 日本漢詩文 |
200010104 | 紹述先生文集 | しょうじゅつせんせいぶんしゅう | 刊 | 宝暦11 | 5冊 | 870033 87-33-1~5 | 日本漢詩文 |
200010106 | 鳳台小稿 | ほうだいしょうこう | 刊 | 寛延4 | 1冊 | 870035 87-35 | 日本漢詩文 |
200010108 | 爽鳩詩稿 | そうきゅうしこう | 刊 | 宝暦5 | 1冊 | 870037 87-37 | 日本漢詩文 |
200000457 | 消息文例 | しょうそくぶんれい | 刊 | 文化2 | 2冊 | ヤ50102 ヤ5-102-1~2 | |
200006773 | 草人木 | そうじんぼく | 刊 | 寛永9 | 1冊 | ヤ80110 ヤ8-110 | |
200006777 | 新撰なぞつくし | しんせんなぞづくし | 刊 | | 1冊 | ヤ90051 ヤ9-51 | |
200000458 | 消息文例 | しょうそくぶんれい | 刊 | 文化2 | 2冊 | ヤ50103 ヤ5-103-1~2 | |
200006779 | 仏刹古瓦譜 | ぶっさつこがふ | 写 | | 1冊 | ヤ90110 ヤ9-110-2 | |
200006784 | 真暦考 | しんれきこう | 刊 | | | ヤ90112 ヤ9-112 | |
200006801 | 竜宝山大徳禅寺世譜 | りゅうほうさんだいとくぜんじせいふ | 刊 | 安政2 | 1冊 | ラ80018 ラ8-18 | |
200006802 | 江戸町独案内 | えどまちひとりあんない | 刊 | 文政4 | 1冊 | ラ80024 ラ8-24 | |
200006492 | 源氏物語系図 | げんじものがたりけいず | 写 | | 1冊 | サ40050 サ4-50 | |
200006493 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 写 | 宝暦11 | 2冊 | サ40051 サ4-51-1~2 | |
200006527 | 和歌灌頂次第秘密抄 | わかかんじょうしだいひみつしょう | 写 | 延宝2 | 1冊 | タ20093 タ2-93 | |
200000459 | 陰陽方位便覧 | いんようほういべんらん | 刊 | 天保2 | 3冊 | ヤ50104 ヤ5-104-1~3 | |
200000774 | 文庫図説ほか | ぶんこずせつ | 写 | 天明2 | 1冊 | ヤ90164 ヤ9-164 | |
200006183 | 長恨歌抄 | ちょうごんかしょう | 刊 | | | ワ80014 ワ8-14 | |
200006316 | 万葉集佳調 | まんようしゅうかちょう | 刊 | 寛政6 | 1冊 | 510503 51-503 | 長井永太郎文庫 |
200010109 | 絃歌余韻 | げんかよいん | 刊 | | 1冊 | 870038 87-38 | 日本漢詩文 |
200010113 | 中山詩稿 | ちゅうざんしこう | 刊 | 明和1 | 1冊 | 870042 87-42 | 日本漢詩文 |
200010115 | 北海先生詩鈔 | ほっかいせんせいししょう | 刊 | 安永4 | 1冊 | 870044 87-44 | 日本漢詩文 |
200010124 | 宮水詩集 | きゅうすいししゅう | 刊 | 明和5 | 1冊 | 870046 87-46 | 日本漢詩文 |
200010128 | 蹈海集 | とうかいしゅう | 刊 | 明和6 | 7冊 | 870048 87-48-1~7 | 日本漢詩文 |
200010131 | 蘘園集 | じょうえんしゅう | 刊 | 明和7 | 5冊 | 870050 87-50-1~5 | 日本漢詩文 |
200010133 | 芰荷園文集 | きかえんぶんしゅう | 刊 | | 5冊 | 870052 87-52-1~5 | 日本漢詩文 |
200010136 | 南海先生詩稿/前後二百首 | なんかいせんせいしこう/ぜんごにひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | 870055 87-55 | 日本漢詩文 |
200010140 | 孔雀楼文集 | くじゃくろうぶんしゅう | 刊 | 安永3 | 1冊 | 870057 87-57 | 日本漢詩文 |
200010143 | 市隠草堂集 | しいんそうどうしゅう | 刊 | 安永4 | 5冊 | 870059 87-59-1~5 | 日本漢詩文 |
200010147 | 北遊詩草/初編 | ほくゆうしそう/しょへん | 刊 | | 1冊 | 870061 87-61 | 日本漢詩文 |
200010154 | 鼎石先生詩集 | ていせきせんせいししゅう | 刊 | 安永8 | 3冊 | 870064 87-64-1~3 | 日本漢詩文 |
200010155 | 晞髪偶詠 | きはつぐうえい | 刊 | 安永9 | 2冊 | 870065 87-65-1~2 | 日本漢詩文 |
200010157 | 嘯月楼漫稿 | しょうげつろうまんこう | 刊 | | 1冊 | 870067 87-67 | 日本漢詩文 |
200010159 | 玩鷗先生詠物雑体百首 | がんおうせんせいえいぶつざったいひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | 870069 87-69 | 日本漢詩文 |
200015456 | 徒然草寿命院抄 | つれづれぐさじゅみょういんしょう | 刊 | | 1冊 | 890077 89-77 | 高乗勲文庫 |
200015458 | 野槌 | のづち | 刊 | | 10冊 | 890079 89-79-1~10 | 高乗勲文庫 |
200015460 | 兼好法師集 | けんこうほうししゅう | 写 | 寛文10 | 1冊 | 890125 89-125 | 高乗勲文庫 |
200015462 | 古今和歌集灌頂 | こきんわかしゅうかんじょう | 写 | 永正2 | 1冊 | 890152 89-152 | 高乗勲文庫 |
200015465 | 月桂抄 | げっけいしょう | 写 | 弘化2 | 1冊 | 890173 89-173 | 高乗勲文庫 |
200000460 | 江戸往来 | えどおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50106 ヤ5-106 | |
200006325 | 万葉集遠江歌考 | まんようしゅうとおとうみのうたこう | 刊 | | 1冊 | 510513 51-513 | 長井永太郎文庫 |
200006317 | 万葉集佳調拾遺 | まんようしゅうかちょうしゅうい | 刊 | 寛政11 | 1冊 | 510504 51-504 | 長井永太郎文庫 |
200006529 | 弘長百首 | こうちょうひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | タ20186 タ2-186 | |
200006536 | 梵燈庵袖下集 | ぼんとうあんそでしたしゅう | 写 | | 1冊 | タ30009 タ3-9 | |
200006537 | 元亀三年六月六日白・竺雲等和漢聯句 | げんきさんねんろくがつむいかはくじくうんらわかんれんく | 写 | 文政6 | 1冊 | タ30010 タ3-10 | |
200006538 | 連歌新式増抄 | れんがしんしきぞうしょう | 刊 | 寛文5 | 1冊 | タ30011 タ3-11 | |
200000150 | 古今集左註論 | こきんしゅうさちゅうろん | 写 | | 1冊 | 120195 12-195 | 初雁文庫 |
200000461 | 渡世肝要記/二篇 | とせいかんようき/にへん | 刊 | | 1冊 | ヤ50107 ヤ5-107 | |
200010161 | 桜花百絶 | おうかひゃくぜつ | 刊 | 天明3 | 1冊 | 870071 87-71 | 日本漢詩文 |
200010162 | 観海集 | かんかいしゅう | 刊 | 天明3 | 2冊 | 870072 87-72-1~2 | 日本漢詩文 |
200010164 | 栲亭稿 | こうていこう | 刊 | 文化4 | 4冊 | 870074 87-74-1~4 | 日本漢詩文 |
200010167 | 六如菴詩鈔 | りくにょあんししょう | 刊 | 天明3 | 3冊 | 870077 87-77-1~3 | 日本漢詩文 |
200010169 | 六如菴詩鈔 | りくにょあんししょう | 刊 | 文政6 | 3冊 | 870079 87-79-1~3 | 日本漢詩文 |
200010171 | 遊松島記 | まつしまにあそぶき | 刊 | | 1冊 | 870081 87-81 | 日本漢詩文 |
200010173 | 藍田先生文集 | らんでんせんせいぶんしゅう | 刊 | 天明5 | 3冊 | 870083 87-83-1~3 | 日本漢詩文 |
200010175 | 津田二百咏 | つだにひゃくえい | 刊 | | 1冊 | 870085 87-85 | 日本漢詩文 |
200010176 | 平安風雅/初編 | へいあんふうが/しょへん | 刊 | 天明6 | 2冊 | 870086 87-86-1~2 | 日本漢詩文 |
200010178 | 橘庵先生詩鈔 | きつあんせんせいししょう | 刊 | 寛政1 | 1冊 | 870088 87-88 | 日本漢詩文 |
200010180 | 桂庵詩集 | けいあんししゅう | 刊 | 寛政2 | 1冊 | 870090 87-90 | 日本漢詩文 |
200010182 | 鳳鳴館詩集 | ほうめいかんししゅう | 刊 | 寛政3 | 4冊 | 870092 87-92-1~4 | 日本漢詩文 |
200010184 | 西遊紀行別録 | さいゆうきこうべつろく | 刊 | 寛政4 | 4冊 | 870094 87-94-1~4 | 日本漢詩文 |
200010186 | 謾興集 | まんきょうしゅう | 刊 | 寛政4 | 2冊 | 870096 87-96-1~2 | 日本漢詩文 |
200000462 | 前訓略ほか | ぜんくんりゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ50108 ヤ5-108 | |
200006575 | 袖珍歌枕 | しゅうちんうたまくら | 刊 | 宝永5 | 1冊 | ナ20349 ナ2-349 | |
200000466 | 風月往来 | ふうげつおうらい | 刊 | 天保14 | 1冊 | ヤ50109 ヤ5-109 | |
200006577 | 細川幽斎聞書 | ほそかわゆうさいききがき | 写 | | 1冊 | ナ20353 ナ2-353 | |
200006579 | 去年の枝折 | こぞのしおり | 写 | | 1冊 | ナ20355 ナ2-355-1 | |
200006580 | 美領道の記ほか | よしみねみちのき | 写 | 寛政5 | 1冊 | ナ20355 ナ2-355-2 | |
200006584 | 詠草 | えいそう | 写 | | 1冊 | ナ20355 ナ2-355-3 | |
200010188 | 秉穂録 | へいすいろく | 刊 | | 2冊 | 870098 87-98-1~2 | 日本漢詩文 |
200010219 | 晩唐十家絶句 | ばんとうじっかぜっく | 刊 | 文化4 | 2冊 | 870127 87-127-1~2 | 日本漢詩文 |
200010220 | 秇苑日渉 | げいえんにっしょう | 刊 | 文化4 | 12冊 | 870128 87-128-1~12 | 日本漢詩文 |
200010230 | 五山堂詩話 | ござんどうしわ | 刊 | 文化4 | 10冊 | 870130 87-130-1~10 | 日本漢詩文 |
200010234 | 三家妙絶 | さんかみょうぜつ | 刊 | | 1冊 | 870132 87-132 | 日本漢詩文 |
200010238 | 塩松紀行 | えんしょうきこう | 刊 | | 1冊 | 870134 87-134 | 日本漢詩文 |
200010242 | 四詠唱和 | しえいしょうわ | 刊 | | 1冊 | 870136 87-136 | 日本漢詩文 |
200010247 | 天橋紀行 | てんきょうきこう | 刊 | | 2冊 | 870140 87-140-1~2 | 日本漢詩文 |
200010249 | 古詩韻範 | こしいんぱん | 刊 | | 3冊 | 870141 87-141-1~3 | 日本漢詩文 |
200010252 | 黄葉夕陽村舎詩 | こうようせきようそんしゃし | 刊 | 文政6 | 4冊 | 870143 87-143-1~4 | 日本漢詩文 |
200010257 | 一夜漫草 | いちやまんそう | 刊 | 文化9 | 1冊 | 870145 87-145 | 日本漢詩文 |
200010262 | 玉川百詩 | ぎょくせんひゃくし | 刊 | | 1冊 | 870147 87-147 | 日本漢詩文 |
200010265 | 今四家絶句 | こんしかぜっく | 刊 | 文化12 | 1冊 | 870149 87-149 | 日本漢詩文 |
200000467 | 神名帳考証再考 | じんみょうちょうこうしょうさいこう | 写 | | 1冊 | ヤ50111 ヤ5-111 | |
200010270 | 蓬蒿詩集/初篇 | ほうこうししゅう/しょへん | 刊 | 文化11 | 1冊 | 870151 87-151 | 日本漢詩文 |
200000468 | 御神楽数舞 | みかぐらかずまい | 写 | 文政7 | 1冊 | ヤ50115 ヤ5-115 | |
200010272 | 鉅野詩集 | きょやししゅう | 刊 | 文化11 | 3冊 | 870153 87-153-1~3 | 日本漢詩文 |
200010246 | 皞斎存稿 | こうさいそんこう | 刊 | 文化8 | 2冊 | 870139 87-139-1~2 | 日本漢詩文 |
200000469 | 年中書物所役私記 | ねんじゅうしょもつしょやくしき | 写 | | 2冊 | ヤ50116 ヤ5-116-1~2 | |
200006331 | 信濃漫録 | しなのまんろく | 刊 | 文政4 | 1冊 | 510519 51-519 | 長井永太郎文庫 |
200006335 | 葉桜日記 | はざくらにっき | 刊 | 明治25 | 1冊 | 510529 51-529 | 長井永太郎文庫 |
200002678 | 戯咲歌三玉集 | きょうかさんぎょくしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20152 ナ2-152-1~3 | |
200010190 | 南郭絶句集 | なんかくぜっくしゅう | 刊 | 寛政7 | 1冊 | 870100 87-100 | 日本漢詩文 |
200010194 | 白山集 | はくさんしゅう | 刊 | 寛政7 | 4冊 | 870102 87-102-1~4 | 日本漢詩文 |
200010196 | 小雲棲稿 | しょううんせいこう | 刊 | 寛政8 | 3冊 | 870104 87-104-1~3 | 日本漢詩文 |
200010198 | 焚書収燼 | ふんしょしゅうじん | 刊 | 寛政8 | 7冊 | 870106 87-106-1~7 | 日本漢詩文 |
200010200 | 暢園詠物詩 | ちょうえんえいぶつし | 刊 | | 1冊 | 870108 87-108 | 日本漢詩文 |
200010202 | 淇園文集/初編 | きえんぶんしゅう/しょへん | 刊 | 寛政11 | 3冊 | 870110 87-110-1~3 | 日本漢詩文 |
200010204 | 詩家推敲 | しかすいこう | 刊 | 寛政11 | 2冊 | 870112 87-112-1~2 | 日本漢詩文 |
200010206 | 南遊稛載録 | なんゆうきんさいろく | 刊 | | 1冊 | 870114 87-114 | 日本漢詩文 |
200010208 | 岱海堂文集 | たいかいどうぶんしゅう | 刊 | 文化5 | 5冊 | 870116 87-116-1~5 | 日本漢詩文 |
200010209 | 松谿集 | しょうけいしゅう | 刊 | 享和2 | 2冊 | 870117 87-117-1~2 | 日本漢詩文 |
200010211 | 宋詩礎 | そうしそ | 刊 | 享和3 | 2冊 | 870119 87-119-1~2 | 日本漢詩文 |
200010213 | 嚶鳴館遺稿 | おうめいかんいこう | 刊 | | 10冊 | 870121 87-121-1~10 | 日本漢詩文 |
200010215 | 東帰稿删 | とうきこうさん | 刊 | | 1冊 | 870123 87-123 | 日本漢詩文 |
200010217 | 南渓集 | なんけいしゅう | 刊 | 文化2 | 4冊 | 870125 87-125-1~4 | 日本漢詩文 |
200006336 | 鉗狂人ほか | けんきょうじん | 刊 | 文政4 | 1冊 | 510530 51-530 | 長井永太郎文庫 |
200006339 | 名草の浜つと | なぐさのはまづと | 写 | | 1冊 | 510531 51-531 | 長井永太郎文庫 |
200006342 | 丁巳紀行 | ていしきこう | 写 | | 1冊 | 510534 51-534 | 長井永太郎文庫 |
200006343 | 万匀集 | まんにょうしゅう | 刊 | 安永4 | 1冊 | 510535 51-535 | 長井永太郎文庫 |
200006347 | 千種有功卿歌体の論 | ちぐさありこときょうかたいのろん | 写 | 安政2 | 1冊 | 510538 51-538 | 長井永太郎文庫 |
200006349 | 秋野七草考 | あきのななくさこう | 刊 | 文化9 | 1冊 | 510540 51-540 | 長井永太郎文庫 |
200006354 | 冠辞例 | かんじれい | 刊 | 天保5 | 1冊 | 510545 51-545 | 長井永太郎文庫 |
200006355 | 真竜院君七十御賀菊園社中献上和歌ほか | しんりゅういんくんしちじゅうのおんがきくぞのしゃちゅうけんじょうわか | 写 | 大正1 | 1冊 | 510546 51-546 | 長井永太郎文庫 |
200006359 | 栄葉和歌集 | えいようわかしゅう | 写 | 文政4 | 1冊 | 510549 51-549 | 長井永太郎文庫 |
200015264 | 古筆手鑑 | こひつてかがみ | 写 | | 1帖 | 990136 99-136 | 貴重書 |
200015265 | 隆達小歌集 | りゅうたつこうたしゅう | 写 | 慶長14 | 1冊 | 990137 99-137 | 貴重書 |
200015115 | 徒然草三箇大事ほか | つれづれぐささんかのだいじ | 写 | 宝暦8 | 1冊 | 890123 89-123 | 高乗勲文庫 |
200000470 | 顕幽順考論 | けんゆうじゅんこうろん | 写 | | 5冊 | ヤ50117 ヤ5-117-1~5 | |
200015112 | 常陸帯 | ひたちおび | 写 | | 1冊 | 890530 89-530 | 高乗勲文庫 |
200015145 | 金々先生栄花夢 | きんきんせんせいえいがのゆめ | 刊 | | 2冊 | 990132 99-132-1~2 | 貴重書 |
200015146 | 十一面神呪心経 | じゅういちめんじんじゅしんぎょう | 刊 | | 1帖 | 990134 99-134 | 貴重書 |
200015263 | 三体詩法 | さんたいしほう | 刊 | 明応3 | 3冊 | 990138 99-138-1~3 | 貴重書 |
200006609 | 寛永十二年仙洞様御独吟和漢聯句ほか | かんえいじゅうにねんせんとうさまごどくぎんわかんれんく | 写 | | 1冊 | ナ30080 ナ3-80 | |
200006668 | 後篇極秘巻 | こうへんごくひのまき | 刊 | | 1冊 | ナ40414 ナ4-414 | |
200006669 | 軽口噺 | かるくちばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40415 ナ4-415 | |
200000471 | 古実元々集 | こじつげんげんしゅう | 写 | | 1冊 | ヤ50118 ヤ5-118 | |
200000472 | 地震神考 | ないがみこう | 写 | | 1冊 | ヤ50119 ヤ5-119 | |
200000473 | 神代巻聴記 | じんだいのまきききがき | 写 | | 1冊 | ヤ20103 ヤ2-103 | |
200000474 | 天神七代 | てんじんしちだい | 写 | 明治7 | 1冊 | ヤ50121 ヤ5-121 | |
200000475 | 城州神社旧跡醮儀書 | じょうしゅうじんじゃきゅうせきしょうぎしょ | 写 | | 2冊 | ヤ50122 ヤ5-122-1~2 | |
200000476 | 神祇体直記 | じんぎたいちょくき | 写 | | 1冊 | ヤ50123 ヤ5-123 | |
200000477 | 神道正統記考 | しんとうしょうとうきこう | 写 | | 1冊 | ヤ50124 ヤ5-124 | |
200000478 | 中臣祓聴記 | なかとみのはらえききがき | 写 | | 1冊 | ヤ50125 ヤ5-125 | |
200000479 | 神道秘解 | しんとうひかい | 写 | | 1冊 | ヤ50126 ヤ5-126 | |
200000480 | 神課草 | しんかそう | 写 | | 1冊 | ヤ50127 ヤ5-127 | |
200000481 | 諸神記 | しょじんき | 写 | | 1冊 | ヤ50128 ヤ5-128 | |
200000482 | 神祇伯家行事伝 | じんぎはっけぎょうじでん | 写 | | 2冊 | ヤ50129 ヤ5-129-1~2 | |
200000483 | 学神考 | がくじんこう | 写 | | 1冊 | ヤ50130 ヤ5-130 | |
200000484 | 神道烏伝祓除抄 | しんとううでんはらえしょう | 写 | | 1冊 | ヤ50131 ヤ5-131 | |
200000486 | 安房忌部系図 | あわいんべけいず | 写 | 明治3 | 2冊 | ヤ50133 ヤ5-133-1~2 | |
200000487 | 今物語国之顕言 | いまものがたりくにのあきごと | 写 | | 5冊 | ヤ50134 ヤ5-134-1~5 | |
200000488 | 演義菅家神霊記 | えんぎかんけしんれいき | 写 | | 3冊 | ヤ50135 ヤ5-135-1~3 | |
200000489 | 日光巡拝図誌 | にっこうじゅんぱいずし | 写 | 嘉永3 | 4冊 | ヤ60184 ヤ6-184-1~4 | |
200001000 | 吉野拾遺 | よしのしゅうい | 写 | | 1冊 | タ40002 タ4-2 | |
200000490 | 神供略作法 | じんぐりゃくさほう | 写 | | 1冊 | ヤ50137 ヤ5-137 | |
200000491 | 麻幣帛論 | まへいはくろん | 写 | | 1冊 | ヤ50138 ヤ5-138 | |
200000492 | 大嘗会上洛参役記 | だいじょうえじょうらくさんやくき | 写 | | 1冊 | ヤ50139 ヤ5-139 | |
200000493 | 古史伝 | こしでん | 写 | | 1冊 | ヤ50140 ヤ5-140 | |
200000494 | 神代巻師説 | じんだいのまきしせつ | 写 | | 1冊 | ヤ20104 ヤ2-104 | |
200001722 | 永徳元年室町亭行幸和歌集ほか | えいとくがんねんむろまちていぎょうこうわかしゅう | 写 | | 1冊 | タ20046 タ2-46 | |
200001901 | 天狗の内裏 | てんぐのだいり | 写 | | 1冊 | タ40008 タ4-8 | |
200003196 | 催馬楽ほか | さいばら | 写 | | 1冊 | 120010 12-10 | 初雁文庫 |
200003195 | 神楽譜 | かぐらふ | 写 | 天明3 | 1冊 | 120009 12-9 | 初雁文庫 |
200003201 | 梁塵愚案抄 | りょうじんぐあんしょう | 写 | | 2冊 | 120011 12-11-1~2 | 初雁文庫 |
200003205 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 120016 12-16-1~2 | 初雁文庫 |
200003207 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120018 12-18 | 初雁文庫 |
200003209 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120020 12-20 | 初雁文庫 |
200000495 | 国事八論ほか | こくじはちろん | 写 | | 1冊 | ヤ50142 ヤ5-142 | |
200000498 | 神璽考 | しんじこう | 写 | | 1冊 | ヤ50143 ヤ5-143 | |
200000499 | 神祇敬式 | じんぎけいしき | 写 | | 1冊 | ヤ50144 ヤ5-144 | |
200005096 | 日本紀年暦考ほか | にほんぎねんれきこう | 写 | | | ヤ20077 ヤ2-77 | |
200001953 | 三種歌合 | さんしゅうたあわせ | 刊 | 享和2 | 1冊 | タ20016 タ2-16 | |
200001960 | 年中行事歌合 | ねんじゅうぎょうじうたあわせ | 刊 | 延宝4 | 1冊 | タ20021 タ2-21 | |
200001961 | 百人一首改観抄 | ひゃくにんいっしゅかいかんしょう | 写 | 明和7 | 1冊 | タ20022 タ2-22 | |
200001964 | 松下集 | しょうかしゅう | 写 | | 1冊 | タ20027 タ2-27 | |
200001965 | 和歌秘伝書 | わかひでんしょ | 写 | 天文22 | 1冊 | タ20028 タ2-28 | |
200001969 | 歌林良材集 | かりんりょうざいしゅう | 写 | | | タ20031 タ2-31 | |
200000500 | 神号訓釈伝 | しんごうくんしゃくでん | 写 | | 1冊 | ヤ50145 ヤ5-145 | |
200000501 | 烏伝白銅鏡 | うでんはくどうきょう | 写 | | 2冊 | ヤ50146 ヤ5-146-1~2 | |
200000502 | 烏伝白銅鏡 | うでんはくどうきょう | 写 | | 1冊 | ヤ50147 ヤ5-147 | |
200000503 | 皇太神宮年中行事当時勤行次第 | こうたいじんぐうねんじゅうぎょうじとうじごんぎょうしだい | 写 | | 1冊 | ヤ50148 ヤ5-148 | |
200000504 | 二宮管社沿革考 | にくうかんしゃえんかくこう | 写 | | 3冊 | ヤ50149 ヤ5-149-1~3 | |
200000505 | 斎居通 | さいきょつう | 写 | 文化7 | 2冊 | ヤ50150 ヤ5-150-1~2 | |
200001972 | 悦目抄 | えつもくしょう | 写 | | 1冊 | タ20034 タ2-34 | |
200002005 | 為家集 | ためいえしゅう | 写 | | 1冊 | タ20038 タ2-38 | |
200001971 | 宗祇秘中抄 | そうぎひちゅうしょう | 写 | 文化8 | 1冊 | タ20033 タ2-33 | |
200000506 | 斎居通続編 | さいきょつうぞくへん | 写 | | 1冊 | ヤ50150 ヤ5-150-3 | |
200000507 | 斎居通翼 | さいきょつうよく | 写 | | 1冊 | ヤ50150 ヤ5-150-4 | |
200003524 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | 宝暦9 | 2冊 | 120622 12-622-1~2 | 初雁文庫 |
200003527 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | | 1冊 | 120625 12-625 | 初雁文庫 |
200003555 | 方丈記諺解 | ほうじょうきげんかい | 刊 | | 2冊 | 120653 12-653-1~2 | 初雁文庫 |
200003608 | 梨本集 | なしのもとしゅう | 写 | | 1冊 | 120733 12-733 | 初雁文庫 |
200003611 | 寛政大裏図ほか | かんせいだいりず | 写 | | 1冊 | 120744 12-744 | 初雁文庫 |
200003558 | 徒然草吟和抄 | つれづれぐさぎんなしょう | 刊 | 元禄3 | 5冊 | 120657 12-657-1~5 | 初雁文庫 |
200003561 | 井蛙抄 | せいあしょう | 刊 | 宝永己丑 | 5冊 | 120665 12-665-1~5 | 初雁文庫 |
200003563 | 文鏡秘府論 | ぶんきょうひふろん | 刊 | | 3冊 | 120685 12-685-1~3 | 初雁文庫 |
200003566 | 往生要集 | おうじょうようしゅう | 刊 | 貞享1 | 3冊 | 120689 12-689-1~3 | 初雁文庫 |
200003567 | 往生要集 | おうじょうようしゅう | 刊 | | 3冊 | 120690 12-690-1~3 | 初雁文庫 |
200000232 | 檜垣家集補註 | ひがきかしゅうほちゅう | 刊 | | 2冊 | 120275 12-275-1~2 | 初雁文庫 |
200000253 | 赤染衛門集 | あかぞめえもんしゅう | 刊 | 貞享5 | 4冊 | 120291 12-291-1~4 | 初雁文庫 |
200000277 | 金槐和歌集 | きんかいわかしゅう | 刊 | | 3冊 | 120318 12-318-1~3 | 初雁文庫 |
200007364 | 狭衣 | さごろも | 刊 | | 1冊 | タ40051 タ4-51 | |
200000280 | 金槐和歌集 | きんかいわかしゅう | 刊 | 貞享4 | 3冊 | 120321 12-321-1~3 | 初雁文庫 |
200000284 | 新撰和歌 | しんせんわか | 写 | | 1冊 | 120324 12-324 | 初雁文庫 |
200000286 | 古今和歌六帖 | こきんわかろくじょう | 刊 | 寛文9 | 6冊 | 120326 12-326-1~6 | 初雁文庫 |
200000290 | 玄々集 | げんげんしゅう | 刊 | | 1冊 | 120330 12-330 | 初雁文庫 |
200000292 | 月詣和歌集補 | つきもうでわかしゅうほ | 刊 | | 1冊 | 120332 12-332 | 初雁文庫 |
200000294 | 物名和歌私抄 | もののなわかししょう | 刊 | | 1冊 | 120334 12-334 | 初雁文庫 |
200000298 | 大井河行幸和歌考証 | おおいがわぎょうこうわかこうしょう | 刊 | | 1冊 | 120338 12-338 | 初雁文庫 |
200000300 | 日本紀竟宴和歌 | にほんぎきょうえんわか | 写 | | 2冊 | 120340 12-340-1~2 | 初雁文庫 |
200000313 | 奥儀抄 | おうぎしょう | 刊 | 慶安5 | 8冊 | 120350 12-350-1~8 | 初雁文庫 |
200000315 | 詠歌大概抄箋 | えいがたいがいしょうせん | 刊 | | 2冊 | 120353 12-353-1~2 | 初雁文庫 |
200003569 | 西行法師一代記 | さいぎょうほうしいちだいき | 刊 | | 3冊 | 120692 12-692-1~3 | 初雁文庫 |
200003571 | 撰集抄 | せんじゅうしょう | 刊 | 慶安3 | 9冊 | 120694 12-694-1~9 | 初雁文庫 |
200003573 | 保元物語 | ほうげんものがたり | 刊 | | 3冊 | 120696 12-696-1~3 | 初雁文庫 |
200000508 | 二所太神宮例文 | にしょだいじんぐうれいぶん | 写 | | 1冊 | ヤ50152 ヤ5-152 | |
200003575 | 宇治拾遺物語 | うじしゅういものがたり | 刊 | 万治2 | 15冊 | 120698 12-698-1~15 | 初雁文庫 |
200000509 | 御鎮座本記 | ごちんざほんぎ | 写 | | 1冊 | ヤ50153 ヤ5-153 | |
200003578 | 本朝皇胤続紹運録 | ほんちょうこういんぞくじょううんろく | 写 | | 1冊 | 120702 12-702 | 初雁文庫 |
200003579 | 栂尾明恵上人伝記ほか | とがのおみょうえしょうにんでんき | 刊 | | 2冊 | 120703 12-703-1~2 | 初雁文庫 |
200003585 | 古言訳解 | こげんやっかい | 刊 | | | 120705 12-705 | 初雁文庫 |
200003589 | 和名類聚抄 | わみょうるいじゅしょう | 刊 | | 5冊 | 120710 12-710-1~5 | 初雁文庫 |
200003592 | 古言梯標注 | こげんていひょうちゅう | 刊 | | 1冊 | 120719 12-719 | 初雁文庫 |
200003594 | 雅言童喩 | がげんどうゆ | 刊 | 天保15 | 1冊 | 120721 12-721 | 初雁文庫 |
200003597 | 代始和抄 | だいはじめわしょう | 刊 | | 1冊 | 120724 12-724 | 初雁文庫 |
200014554 | 堤中納言集帖 | つつみちゅうなごんしゅうじょう | 刊 | | 1冊 | 930069 93-69 | 長谷章久旧蔵書 |
200014556 | 歌枕秋の寝覚 | うたまくらあきのねざめ | 刊 | 正徳4 | 8冊 | 930072 93-72-1~8 | 長谷章久旧蔵書 |
200014560 | 枕詞袖几帳 | まくらことばそできちょう | 写 | 安政6 | 1冊 | 930074 93-74 | 長谷章久旧蔵書 |
200014562 | 人国記 | じんこくき | 刊 | 元禄14 | 4冊 | 930076 93-76-1~4 | 長谷章久旧蔵書 |
200014564 | 都名所図会 | みやこめいしょずえ | 刊 | 天明7 | 5冊 | 930078 93-78-1~5 | 長谷章久旧蔵書 |
200014566 | 大和名所図会 | やまとめいしょずえ | 刊 | 寛政3 | 7冊 | 930080 93-80-1~7 | 長谷章久旧蔵書 |
200014580 | 東海道名所図会 | とうかいどうめいしょずえ | 刊 | 寛政9 | 6冊 | 930082 93-82-1~6 | 長谷章久旧蔵書 |
200006843 | 唐詩百絶 | とうしひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | ナ80151 ナ8-151 | |
200006845 | 南山巡狩録 | なんざんじゅんしゅろく | 刊 | | 1冊 | ヤ20132 ヤ2-132 | |
200000510 | 吉田神道起請文 | よしだしんとうきしょうもん | 写 | | 1冊 | ヤ50154 ヤ5-154 | |
200006789 | 瀟湘八景詩歌 | しょうしょうはっけいしいか | 写 | 承応4 | 1軸 | ヨ10103 ヨ1-103 | |
200006503 | 瑩玉集ほか | えいぎょくしゅう | 写 | | 1冊 | タ20081 タ2-81 | |
200006513 | 柿本朝臣人麿勘文 | かきのもとのあそんひとまろかんもん | 写 | | 1冊 | タ20086 タ2-86 | |
200006515 | 遠島御百首ほか | えんとうおんひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | タ20088 タ2-88 | |
200006522 | 詠歌大概ほか | えいがたいがい | 写 | | 1冊 | タ20090 タ2-90 | |
200014582 | 大日本輿地便覧 | だいにほんよちべんらん | 刊 | | 2帖 | 930085 93-85-1~20 | 長谷章久旧蔵書 |
200014584 | 群書一覧 | ぐんしょいちらん | 刊 | | 6冊 | 930087 93-87-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014585 | 古事記 | こじき | 刊 | 明治4 | 2冊 | 930088 93-88-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014587 | 古筆名葉集 | こひつめいようしゅう | 刊 | 安政1 | 1冊 | 930090 93-90 | 長谷章久旧蔵書 |
200014116 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920018 92-18 | 懐風弄月文庫 |
200014123 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920025 92-25 | 懐風弄月文庫 |
200014589 | 九暦 | きゅうれき | 写 | | 1冊 | 930092 93-92 | 長谷章久旧蔵書 |
200014591 | 公事根源集釈 | くじこんげんしゅうしゃく | 刊 | | 1冊 | 930094 93-94 | 長谷章久旧蔵書 |
200014593 | 菅像辨 | かんぞうべん | 写 | | 1冊 | 930096 93-96 | 長谷章久旧蔵書 |
200014594 | 歴世女装考 | れきせいじょそうこう | 刊 | | 4冊 | 930097 93-97-1~4 | 長谷章久旧蔵書 |
200014596 | 禽猟私記 | きんりょうしき | 写 | | 1冊 | 930099 93-99 | 長谷章久旧蔵書 |
200015083 | 源氏絵物語 | げんじえものがたり | 刊 | | 1帖 | ヤ80285 ヤ8-285 | |
200000317 | 無名抄 | むみょうしょう | 写 | | 1冊 | 120355 12-355 | 初雁文庫 |
200000334 | 三種歌合 | さんしゅうたあわせ | 刊 | 享和2 | 1冊 | 120362 12-362 | 初雁文庫 |
200000329 | 在民部卿家歌合ほか | ざいみんぶきょうけうたあわせ | 刊 | | 1冊 | 120361 12-361 | 初雁文庫 |
200003259 | 千五百番歌合 | せんごひゃくばんうたあわせ | 刊 | | 10冊 | 120365 12-365-1~10 | 初雁文庫 |
200006541 | 唐物語提要ほか | からものがたりていよう | 刊 | 文政13 | 1冊 | タ40038 タ4-38 | |
200000511 | 求言録 | きゅうげんろく | 写 | | 3冊 | ヤ50156 ヤ5-156-1~3 | |
200006562 | 詞林拾葉 | しりんしゅうよう | 写 | 寛政7 | 1冊 | ナ20213 ナ2-213 | |
200003260 | 和漢朗詠集 | わかんろうえいしゅう | 刊 | | 2冊 | 120367 12-367-1~2 | 初雁文庫 |
200003262 | 新撰朗詠集 | しんせんろうえいしゅう | 刊 | | 2冊 | 120369 12-369-1~2 | 初雁文庫 |
200003269 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | | 1冊 | 120375 12-375 | 初雁文庫 |
200003271 | 土佐日記舟の直路 | とさにっきふねのただじ | 刊 | | 2冊 | 120377 12-377-1~2 | 初雁文庫 |
200003273 | 土佐日記考証 | とさにっきこうしょう | 刊 | | 2冊 | 120380 12-380-1~2 | 初雁文庫 |
200003276 | 土佐日記抄 | とさにっきしょう | 刊 | 寛文1 | 2冊 | 120383 12-383-1~2 | 初雁文庫 |
200000512 | 神道喪祭家礼 | しんとうそうさいかれい | 写 | | 1冊 | ヤ50157 ヤ5-157 | |
200003280 | 竹取翁物語解 | たけとりのおきなのものがたりかい | 刊 | 天保2 | 6冊 | 120388 12-388-1~6 | 初雁文庫 |
200003288 | うすゆき物語ほか | うすゆきものがたり | 刊 | 正徳5 | 2冊 | 120402 12-402-1~2 | 初雁文庫 |
200003292 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 1冊 | 120404 12-404 | 初雁文庫 |
200003299 | 伊勢物語考異 | いせものがたりこうい | 刊 | 明和6 | 1冊 | 120408 12-408 | 初雁文庫 |
200003298 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 2冊 | 120407 12-407-1~2 | 初雁文庫 |
200003301 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 2冊 | 120410 12-410-1~2 | 初雁文庫 |
200003303 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 寛政5 | 1冊 | 120412 12-412 | 初雁文庫 |
200003305 | 伊勢物語増撰抄 | いせものがたりぞうせんしょう | 刊 | 元禄4 | 1冊 | 120414 12-414 | 初雁文庫 |
200003307 | 伊勢物語絵抄 | いせものがたりえしょう | 刊 | 元禄6 | 1冊 | 120416 12-416 | 初雁文庫 |
200006592 | 俳諧水車 | はいかいみずぐるま | 刊 | | 2冊 | ナ30073 ナ3-73-1~2 | |
200006627 | 桜姫全伝曙草紙 | さくらひめぜんでんあけぼのそうし | 刊 | | 1冊 | ナ40378 ナ4-378 | |
200006650 | 傾城買二筋道後篇廓の癖 | けいせいかいふたすじみちこうへんさとのくせ | 刊 | | 1冊 | ナ40402 ナ4-402 | |
200006664 | 二人比丘尼 | ににんびくに | 刊 | 宝永7 | 1冊 | ナ40409 ナ4-409 | |
200006686 | 巵言抄 | しげんしょう | 刊 | | 1冊 | ナ80048 ナ8-48 | |
200006687 | 国花集 | こっかしゅう | 刊 | 寛永甲申 | 1冊 | ナ80081 ナ8-81 | |
200003308 | 伊勢物語/真名本 | いせものがたり/まなぼん | 刊 | 明和6 | 2冊 | 120417 12-417 | 初雁文庫 |
200003310 | 伊勢物語奥旨秘訣 | いせものがたりおうしひけつ | 写 | | 1冊 | 120420 12-420 | 初雁文庫 |
200003325 | 伊勢物語傍註 | いせものがたりぼうちゅう | 刊 | | 1冊 | 120431 12-431 | 初雁文庫 |
200003327 | 伊勢物語闕疑抄 | いせものがたりけつぎしょう | 刊 | 寛文8 | 2冊 | 120433 12-433-1~2 | 初雁文庫 |
200003329 | 源氏歌仙絵抄ほか | げんじかせんえしょう | 刊 | | 2冊 | 120435 12-435-1~2 | 初雁文庫 |
200003333 | 花王伊勢物語 | かおういせものがたり | 刊 | 宝暦13 | 1冊 | 120437 12-437 | 初雁文庫 |
200003336 | 大和物語首書 | やまとものがたりしゅしょ | 刊 | 明暦3 | 5冊 | 120441 12-441-1~5 | 初雁文庫 |
200003338 | 大和物語 | やまとものがたり | 刊 | 慶安1 | 2冊 | 120443 12-443-1~2 | 初雁文庫 |
200003340 | 大和物語抄 | やまとものがたりしょう | 刊 | 承応2 | 6冊 | 120445 12-445-1~6 | 初雁文庫 |
200003136 | 脚結変例 | あゆいへんれい | 写 | | 1冊 | 810022 81-22 | 国学者自筆稿本 |
200007275 | 拾遺愚草 | しゅういぐそう | 写 | | 1冊 | タ20133 タ2-133 | |
200003602 | 装束拾要抄 | しょうぞくしゅうようしょう | 刊 | 元禄4 | 1冊 | 120727 12-727 | 初雁文庫 |
200003606 | 禁裡図 | きんりず | 写 | | 1舗 | 120731 12-731 | 初雁文庫 |
200003609 | 群書一覧 | ぐんしょいちらん | 刊 | 天保6 | 6冊 | 120739 12-739-1~6 | 初雁文庫 |
200003598 | 日本歳時記ほか | にほんさいじき | 刊 | 文政7 | 4冊 | 120725 12-725-1~4 | 初雁文庫 |
200007599 | 革嶋蓮阿に贈る文ほか | かわしまれんあにおくるふみ | 写 | | 1冊 | ヤ50304 ヤ5-304 | |
200007603 | 水鏡注目無草 | みずかがみちゅうめなしぐさ | 刊 | | 1冊 | ヤ50306 ヤ5-306 | |
200007663 | 般若心経註解 | はんにゃしんぎょうちゅうげ | 刊 | | 1冊 | ヤ50318 ヤ5-318 | |
200007673 | 寒葉斎画譜 | かんようさいがふ | 刊 | 宝暦12 | 1冊 | ヤ80112 ヤ8-112 | |
200007723 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | ラ60023 ラ6-23 | |
200006716 | 一休和尚年譜 | いっきゅうおしょうねんぷ | 刊 | 文政12 | 1冊 | ヤ40051 ヤ4-51 | |
200006478 | 詩作雑記 | しさくざっき | 写 | | 1冊 | ア80001 ア8-1 | |
200006480 | 紀記歌集 | ききかしゅう | 刊 | | 2冊 | カ10001 カ1-1-1~2 | |
200006483 | 三十六人歌合 | さんじゅうろくにんうたあわせ | 刊 | | 1冊 | サ20032 サ2-32 | |
200006487 | 右大臣家歌合/安元元年十月 | うだいじんけうたあわせ/あんげんがんねんじゅうがつ | 写 | | 1冊 | サ20036 サ2-36 | |
200000513 | 国学備忘 | こくがくびぼう | 写 | | 1冊 | ヤ50158 ヤ5-158 | |
200007470 | 九十六番歌合 | くじゅうろくばんうたあわせ | 写 | | 1冊 | ナ20357 ナ2-357 | |
200007471 | うけらが花 | うけらがはな | 写 | | 1冊 | ナ20358 ナ2-358 | |
200007473 | 細川幽斎聞書 | ほそかわゆうさいききがき | 刊 | | 1冊 | ナ20360 ナ2-360 | |
200000514 | 諸門跡系譜 | しょもんぜきけいふ | 写 | | 1冊 | ヤ50159 ヤ5-159 | |
200007551 | 往生要集 | おうじょうようしゅう | 刊 | 寛永17 | 1冊 | ヤ40065 ヤ4-65 | |
200007554 | 三国仏法伝通縁起 | さんごくぶっぽうでんずうえんぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ40068 ヤ4-68 | |
200007556 | 三界義 | さんがいぎ | 刊 | 正保丙戌 | 1冊 | ヤ40070 ヤ4-70 | |
200007545 | 聖一国師語録 | しょういちこくしごろく | 刊 | 元和6 | 1冊 | ヤ40060 ヤ4-60 | |
200000515 | 中臣祓風水草 | なかとみのはらえふうすいそう | 写 | | 1冊 | ヤ50160 ヤ5-160 | |
200000997 | 未来記并雨中吟抄 | みらいきならびにうちゅうぎんしょう | 写 | | 1冊 | タ20010 タ2-10 | |
200001944 | 鷹三百首ほか | たかさんびゃくしゅ | 刊 | 寛永13 | 1冊 | タ20009 タ2-9 | |
200001948 | 中殿御会和歌 | ちゅうでんぎょかいわか | 写 | | 1冊 | タ20011 タ2-11 | |
200001950 | 為尹千首 | ためただせんしゅ | 写 | | 1冊 | タ20013 タ2-13 | |
200007385 | 風鼓集鼓聞書 | ふうこしゅうこききがき | 写 | | 1冊 | タ70023 タ7-23 | |
200007446 | 振分髪 | ふりわけがみ | 写 | | 1冊 | ナ20327 ナ2-327 | |
200007447 | 狂歌五百題集 | きょうかごひゃくだいしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20328 ナ2-328-1~2 | |
200007476 | 春葉集 | しゅんようしゅう | 刊 | 寛政10 | 1冊 | ナ20363 ナ2-363 | |
200007483 | 和歌童翫抄 | わかどうがんしょう | 刊 | 宝暦4 | 1冊 | ナ20368 ナ2-368 | |
200007484 | 詠歌大本秘訣 | えいがたいほんひけつ | 写 | | 1冊 | ナ20369 ナ2-369 | |
200007486 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20371 ナ2-371 | |
200007497 | 面向不背珠 | めんこうふはいのたま | 刊 | | 1冊 | ナ40420 ナ4-420 | |
200007498 | 百人一首和歌始衣抄 | ひゃくにんいっしゅわかはついしょう | 刊 | | 1冊 | ナ40421 ナ4-421 | |
200015105 | 群芳競奇 | ぐんぽうきょうき | 刊 | | 1帖 | ナ30129 ナ3-129 | |
200015104 | 墨水漫興 | ぼくすいまんきょう | 刊 | | 1帖 | ナ30130 ナ3-130 | |
200013678 | 絵本江都の見図 | えほんえどのみず | 刊 | | 3冊 | ヤ70085 ヤ7-85-1~3 | |
200008318 | 文晁画譜 | ぶんちょうがふ | 刊 | | 1冊 | ヤ80159 ヤ8-159 | |
200014664 | 占景盤図式 | せんけいばんずしき | 刊 | | 2冊 | ヤ80261 ヤ8-261-1~2 | |
200003343 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 刊 | 万治3 | 3冊 | 120449 12-449-1~3 | 初雁文庫 |
200003344 | 宇津保物語玉琴 | うつほものがたりたまごと | 刊 | 安政4 | 2冊 | 120450 12-450-1~2 | 初雁文庫 |
200003345 | 宇津保物語玉琴 | うつほものがたりたまごと | 刊 | | 2冊 | 120451 12-451-1~2 | 初雁文庫 |
200000516 | 竈神秘説 | かまどがみひせつ | 写 | | 1冊 | ヤ50162 ヤ5-162 | |
200003353 | おちくぼ物語註釈 | おちくぼものがたりちゅうしゃく | 刊 | | | 120457 12-457-1~2 | 初雁文庫 |
200000517 | 宮川日記 | みやがわにっき | 写 | | 1冊 | ヤ50163 ヤ5-163 | |
200003361 | 枕草子 | まくらのそうし | 刊 | 慶安2 | | 120466 12-466-1~6 | 初雁文庫 |
200003365 | 源氏物語ほか | げんじものがたり | 刊 | 万治3 | 30冊 | 120475 12-475-1~30 | 初雁文庫 |
200003375 | 源氏物語玉の小櫛 | げんじものがたりたまのおぐし | 刊 | | 9冊 | 120480 12-480-1~9 | 初雁文庫 |
200000518 | 斎部氏家秘抄ほか | いんべしかひしょう | 写 | | 3冊 | ヤ50165 ヤ5-165-1~3 | |
200003379 | すみれ草 | すみれぐさ | 刊 | 文化12 | 3冊 | 120484 12-484-1~3 | 初雁文庫 |
200007529 | 大雑書 | おおざっしょ | 刊 | | 1冊 | ヤ00032 ヤ0-32 | |
200007540 | 宝武実情記 | ほうぶじつじょうき | 写 | | 1冊 | ヤ30120 ヤ3-120 | |
200007548 | 正法山六祖伝ほか | しょうぼうさんろくそでん | 刊 | 寛永17 | 1冊 | ヤ40064 ヤ4-64 | |
200007559 | 一休和尚年譜 | いっきゅうおしょうねんぷ | 刊 | 延宝2 | 1冊 | ヤ40074 ヤ4-74 | |
200007560 | 一休和尚法語 | いっきゅうおしょうほうご | 刊 | 慶安3 | 1冊 | ヤ40076 ヤ4-76 | |
200003380 | 源氏男女装束抄ほか | げんじなんにょしょうぞくしょう | 刊 | 文政11 | 3冊 | 120485 12-485-1~3 | 初雁文庫 |
200003385 | 十帖源氏 | じゅうじょうげんじ | 刊 | 万治4 | | 120486 12-486-1~10 | 初雁文庫 |
200003388 | 源語梯 | げんごてい | 刊 | 文政6 | 3冊 | 120489 12-489-1~3 | 初雁文庫 |
200003390 | 紫文蜑の囀 | しぶんあまのさえずり | 刊 | 享保8 | 4冊 | 120491 12-491-1~4 | 初雁文庫 |
200003392 | 源氏ひながた | げんじひながた | 刊 | | 1冊 | 120493 12-493 | 初雁文庫 |
200014124 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920026 92-26 | 懐風弄月文庫 |
200014127 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 920029 92-29-1~2 | 懐風弄月文庫 |
200014128 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 920030 92-30-1~2 | 懐風弄月文庫 |
200014558 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 4冊 | 920035 92-35-1~4 | 懐風弄月文庫 |
200014401 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 写 | | 1冊 | 930001 93-1 | 長谷章久旧蔵書 |
200014403 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | | 2冊 | 930003 93-3-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014443 | 竹取物語抄 | たけとりものがたりしょう | 写 | 寛政13 | 2冊 | 930005 93-5-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014445 | 伊勢物語 | いせものがたり | 写 | | 1冊 | 930007 93-7 | 長谷章久旧蔵書 |
200014447 | 伊勢物語 | いせものがたり | 写 | 天保4 | 1冊 | 930009 93-9 | 長谷章久旧蔵書 |
200014449 | 伊勢物語朱雀院髄脳 | いせものがたりすざくいんずいのう | 写 | | 1冊 | 930011 93-11 | 長谷章久旧蔵書 |
200015455 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | 890069 89-69 | 高乗勲文庫 |
200015450 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 1冊 | 890021 89-21 | 高乗勲文庫 |
200015452 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | 890029 89-29-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015445 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | 寛文1 | 2冊 | 890007 89-7-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015447 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 2冊 | 890014 89-14-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015449 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 2冊 | 890018 89-18-1~2 | 高乗勲文庫 |
200007563 | 三界義 | さんがいぎ | 刊 | 慶安5 | 1冊 | ヤ40079 ヤ4-79 | |
200007565 | 坐禅論ほか | ざぜんろん | 刊 | 寛永癸未 | 1冊 | ヤ40081 ヤ4-81 | |
200007570 | 聖一国師年譜 | しょういちこくしねんぷ | 刊 | | 1冊 | ヤ40084 ヤ4-84 | |
200007571 | 一休和尚法語 | いっきゅうおしょうほうご | 刊 | | 1冊 | ヤ40085 ヤ4-85 | |
200007591 | 鬼神論 | きしんろん | 刊 | 寛永癸未 | 1冊 | ヤ50296 ヤ5-296 | |
200007711 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政6 | 1冊 | ラ60002 ラ6-2 | |
200007720 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | ラ60020 ラ6-20 | |
200007365 | 承久記 | じょうきゅうき | 刊 | | 1冊 | タ40052 タ4-52 | |
200007089 | 九代抄 | くだいしょう | 写 | | 1冊 | ア20025 ア2-25 | |
200007091 | 伊勢海 | いせのうみ | 写 | | 2冊 | ア20027 ア2-27-1~2 | |
200014450 | 伊勢物語序按註 | いせものがたりじょあんちゅう | 写 | | 1冊 | 930012 93-12 | 長谷章久旧蔵書 |
200014451 | 大和物語 | やまとものがたり | 写 | | 2冊 | 930013 93-13-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014453 | 大和物語 | やまとものがたり | 刊 | | 1冊 | 930015 93-15 | 長谷章久旧蔵書 |
200014455 | 平仲物語 | へいちゅうものがたり | 写 | | 1冊 | 930017 93-17 | 長谷章久旧蔵書 |
200014456 | 落窪物語 | おちくぼものがたり | 写 | | 6冊 | 930018 93-18-1~6 | 長谷章久旧蔵書 |
200014458 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 写 | | 1冊 | 930020 93-20 | 長谷章久旧蔵書 |
200014460 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 刊 | | 3冊 | 930022 93-22-1~3 | 長谷章久旧蔵書 |
200014462 | 宇津保物語玉琴 | うつほものがたりたまごと | 刊 | 文化12 | 2冊 | 930024 93-24-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014464 | 多武峯少将物語考証 | とうのみねしょうしょうものがたりこうしょう | 刊 | | 1冊 | 930026 93-26 | 長谷章久旧蔵書 |
200014466 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | | 2冊 | 930028 93-28-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014467 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | 宝暦9 | 2冊 | 930029 93-29-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014469 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 万治3 | 1冊 | 930031 93-31 | 長谷章久旧蔵書 |
200014471 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 宝永4 | 2冊 | 930033 93-33-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014473 | 土佐日記考証 | とさにっきこうしょう | 刊 | | 2冊 | 930035 93-35-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014475 | 枕草子春曙抄ほか | まくらのそうししゅんしょしょう | 刊 | 寛政6 | 13冊 | 930037 93-37-1~13 | 長谷章久旧蔵書 |
200014479 | 十六夜日記残月抄 | いさよいにっきざんげつしょう | 写 | | 1冊 | 930039 93-39 | 長谷章久旧蔵書 |
200007479 | 大和詞秘注ほか | やまとことばひちゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20366 ナ2-366 | |
200006362 | 雙玉紀行 | そうぎょくきこう | 刊 | | 34枚 | 510552 51-552 | 長井永太郎文庫 |
200007181 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20064 サ2-64-1~2 | |
200007184 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | サ20067 サ2-67 | |
200007186 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20069 サ2-69-1~2 | |
200007189 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20072 サ2-72-1~2 | |
200007192 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文化8 | 2冊 | サ20075 サ2-75-1~2 | |
200014480 | 松蔭日記 | まつかげにっき | 写 | | 4冊 | 930040 93-40-1~4 | 長谷章久旧蔵書 |
200014485 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 930042 93-42 | 長谷章久旧蔵書 |
200014491 | 古今余材抄 | こきんよざいしょう | 写 | | 19冊 | 930044 93-44-1~19 | 長谷章久旧蔵書 |
200014493 | 古今二字相伝 | こきんにじそうでん | 写 | | 1冊 | 930046 93-46 | 長谷章久旧蔵書 |
200014495 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 写 | 文明12 | 2冊 | 930048 93-48-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014496 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 930049 93-49-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014498 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 930051 93-51-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014500 | 後撰集詞のつかね緒 | ごせんしゅうことばのつかねお | 刊 | | 1冊 | 930053 93-53 | 長谷章久旧蔵書 |
200014502 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 写 | 慶安1 | 1冊 | 930055 93-55 | 長谷章久旧蔵書 |
200014506 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 写 | | 1冊 | 930057 93-57 | 長谷章久旧蔵書 |
200014508 | 百人一首霄行抄 | ひゃくにんいっしゅしょうぎょうしょう | 写 | 元文3 | 1冊 | 930059 93-59 | 長谷章久旧蔵書 |
200014510 | 百人一首御講釈聞書 | ひゃくにんいっしゅごこうしゃくききがき | 写 | | 2冊 | 930061 93-61-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014512 | 百人一首正義 | ひゃくにんいっしゅせいぎ | 写 | | 3冊 | 930063 93-63-1~3 | 長谷章久旧蔵書 |
200014513 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | 9冊 | 930064 93-64-1~9 | 長谷章久旧蔵書 |
200014551 | 都洲集 | みやこじましゅう | 刊 | 嘉永7 | 1冊 | 930066 93-66 | 長谷章久旧蔵書 |
200006595 | 連聚千句 | れんじゅせんく | 写 | | 1冊 | ナ30076 ナ3-76 | |
200006672 | 上下紀行 | じょうげきこう | 写 | 享保8 | 1冊 | ナ50041 ナ5-41 | |
200006776 | 西洋事情 | せいようじじょう | 刊 | 慶応4 | 1冊 | ヤ50292 ヤ5-292 | |
200003210 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | 安政5 | 1冊 | 120021 12-21 | 初雁文庫 |
200003211 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 120022 12-22-1~2 | 初雁文庫 |
200003213 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120024 12-24 | 初雁文庫 |
200003215 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120026 12-26 | 初雁文庫 |
200003218 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120030 12-30 | 初雁文庫 |
200003227 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文化9 | 2冊 | 120057 12-57-1~2 | 初雁文庫 |
200003230 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 延宝7 | 4冊 | 120060 12-60-1~4 | 初雁文庫 |
200003232 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 120062 12-62-1~2 | 初雁文庫 |
200007147 | 三十六人歌合 | さんじゅうろくにんうたあわせ | 写 | | 1冊 | サ20050 サ2-50 | |
200007199 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政9 | 2冊 | サ20082 サ2-82-1~2 | |
200007202 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20085 サ2-85-1~2 | |
200007206 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20089 サ2-89-1~2 | |
200007209 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 寛政10 | 1冊 | サ20092 サ2-92 | |
200014481 | 三代集 | さんだいしゅう | 刊 | 嘉永6 | 3冊 | 930041 93-41-1~3 | 長谷章久旧蔵書 |
200014553 | 顕輔集 | あきすけしゅう | 写 | 弘化5 | 1冊 | 930068 93-68 | 長谷章久旧蔵書 |
200003194 | 仏足石和歌集解 | ぶっそくせきわかしゅうげ | 刊 | 明治35 | 1冊 | 120008 12-8 | 初雁文庫 |
200003222 | 古今和歌集序 | こきんわかしゅうじょ | 刊 | | 1冊 | 120044 12-44 | 初雁文庫 |
200003229 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120059 12-59 | 初雁文庫 |
200003235 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文化8 | 1冊 | 120065 12-65 | 初雁文庫 |
200003237 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政1 | 1冊 | 120067 12-67 | 初雁文庫 |
200003239 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 明治18 | 2冊 | 120069 12-69-1~2 | 初雁文庫 |
200003241 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安永9 | 1冊 | 120071 12-71 | 初雁文庫 |
200003244 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安永9 | 1冊 | 120074 12-74 | 初雁文庫 |
200003523 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | 寛政10 | 1冊 | 120621 12-621 | 初雁文庫 |
200003245 | 古今和歌集目録 | こきんわかしゅうもくろく | 刊 | | 1冊 | 120075 12-75 | 初雁文庫 |
200000035 | 古今和歌集打聴 | こきんわかしゅううちぎき | 刊 | 寛政1 | 5冊 | 120123 12-123-1~5 | 初雁文庫 |
200000041 | 古今和歌集遠鏡補正 | こきんわかしゅうとおかがみほせい | 刊 | | 2冊 | 120127 12-127-1~2 | 初雁文庫 |
200000157 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政4 | 1冊 | 120204 12-204 | 初雁文庫 |
200003243 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安政3 | 2冊 | 120073 12-73-1~2 | 初雁文庫 |
200003249 | 顕註密勘 | けんちゅうみっかん | 写 | | 3冊 | 120081 12-81-1~3 | 初雁文庫 |
200003251 | 顕註密勘 | けんちゅうみっかん | 刊 | 元禄15 | 2冊 | 120083 12-83-1~2 | 初雁文庫 |
200003253 | 僻案抄 | へきあんしょう | 刊 | | 2冊 | 120085 12-85-1~2 | 初雁文庫 |
200003255 | 古今為家抄 | こきんためいえしょう | 写 | | 4軸 | 120087 12-87-1~4 | 初雁文庫 |
200000001 | 古今集序註 | こきんしゅうじょちゅう | 刊 | 明暦戊戌 | 5冊 | 120092 12-92-1~5 | 初雁文庫 |
200000004 | 古今和歌集両度聞書 | こきんわかしゅうりょうどききがき | 写 | 寛政9 | 2冊 | 120095 12-95-1~2 | 初雁文庫 |
200000006 | 古今和歌集両度聞書 | こきんわかしゅうりょうどききがき | 刊 | 寛永15 | 5冊 | 120097 12-97-1~5 | 初雁文庫 |
200000009 | 古今集序註 | こきんしゅうじょちゅう | 写 | | 1冊 | 120100 12-100 | 初雁文庫 |
200000013 | 古今和歌集注 | こきんわかしゅうちゅう | 写 | | 3冊 | 120104 12-104-1~3 | 初雁文庫 |
200000016 | 伝授鈔 | でんじゅしょう | 写 | | 7冊 | 120107 12-107-1~7 | 初雁文庫 |
200000024 | 古今和歌集序秘鈔 | こきんわかしゅうじょひしょう | 写 | | 1冊 | 120115 12-115 | 初雁文庫 |
200000025 | 古今集序存疑 | こきんしゅうじょそんぎ | 写 | | 1冊 | 120116 12-116 | 初雁文庫 |
200000030 | 古今和歌灌頂巻 | こきんわかかんじょうのまき | 写 | 天保3 | 1冊 | 120118 12-118 | 初雁文庫 |
200000044 | 古今和歌集類題 | こきんわかしゅうるいだい | 刊 | 安永3 | 2冊 | 120130 12-130-1~2 | 初雁文庫 |
200007212 | 詞花和歌集 | しかわかしゅう | 写 | | 1冊 | サ20095 サ2-95 | |
200007213 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安政4 | 1冊 | サ20096 サ2-96 | |
200000533 | 宝永十条 | ほうえいじゅうじょう | 写 | | 1冊 | ヤ50164 ヤ5-164 | |
200007219 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 承応甲午 | 2冊 | サ20102 サ2-102-1~2 | |
200007225 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 宝暦6 | 2冊 | サ40052 サ4-52-1~2 | |
200007226 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 2冊 | サ40053 サ4-53-1~2 | |
200003397 | 手枕 | たまくら | 刊 | | 1冊 | 120497 12-497 | 初雁文庫 |
200003398 | 室町源氏胡蝶巻 | むろまちげんじこちょうのまき | 刊 | 文久4〜明治4 | 12冊 | 120498 12-498-1~12 | 初雁文庫 |
200003399 | 源註拾遺 | げんちゅうしゅうい | 刊 | 天保5 | 1冊 | 120499 12-499 | 初雁文庫 |
200003401 | 源氏小鏡 | げんじこかがみ | 刊 | 明暦3 | 1冊 | 120501 12-501 | 初雁文庫 |
200003405 | 源氏小鏡 | げんじこかがみ | 刊 | 寛延4 | 3冊 | 120505 12-505-1~3 | 初雁文庫 |
200003410 | 少女巻抄注 | おとめのまきしょうちゅう | 刊 | 文政10 | 1冊 | 120508 12-508 | 初雁文庫 |
200003412 | 源氏男女装束抄ほか | げんじなんにょしょうぞくしょう | 刊 | | 1冊 | 120510 12-510 | 初雁文庫 |
200003420 | 紫家七論 | しかしちろん | 写 | 明和6 | 1冊 | 120514 12-514 | 初雁文庫 |
200003348 | 狭衣目録并年序ほか | さごろももくろくならびにねんじょ | 刊 | 承応3 | 15冊 | 120456 12-456-1~15 | 初雁文庫 |
200003499 | 源氏物語絵尽大意抄 | げんじものがたりえづくしたいいしょう | 刊 | | 1冊 | 120588 12-588 | 初雁文庫 |
200003508 | 掌中源氏物語 | しょうちゅうげんじものがたり | 刊 | 天保丁酉 | 1冊 | 120598 12-598 | 初雁文庫 |
200003510 | 源氏物語五十四帖絵尽 | げんじものがたりごじゅうよじょうえづくし | 刊 | 文化9 | 1冊 | 120600 12-600 | 初雁文庫 |
200000159 | 古今和歌集序 | こきんわかしゅうじょ | 刊 | | 1冊 | 120206 12-206 | 初雁文庫 |
200007342 | 小倉の山ふみ | おぐらのやまぶみ | 刊 | 享和3 | 1冊 | タ20188 タ2-188 | |
200007344 | 百人一首燈 | ひゃくにんいっしゅともしび | 刊 | 文化1 | 2冊 | タ20192 タ2-192-1~2 | |
200007346 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 刊 | | 1冊 | タ20194 タ2-194 | |
200007347 | 井蛙抄 | せいあしょう | 刊 | 宝暦2 | 1冊 | タ20195 タ2-195 | |
200007354 | 建保名所三百首抄 | けんぽうめいしょさんびゃくしゅしょう | 刊 | 天和3 | 1冊 | タ20202 タ2-202 | |
200007356 | 長秋詠藻 | ちょうしゅうえいそう | 写 | | 1冊 | タ20204 タ2-204 | |
200007361 | 連歌八十躰 | れんがはちじったい | 写 | 安永2 | 1冊 | タ30012 タ3-12 | |
200000165 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | | 120209 12-209 | 初雁文庫 |
200000175 | 千載和歌集 | せんざいわかしゅう | 刊 | 文政7 | 1冊 | 120218 12-218 | 初雁文庫 |
200000177 | 仮名遣 | かなづかい | 写 | | 1冊 | 120220 12-220 | 初雁文庫 |
200000182 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | 明治22 | 1冊 | 120223 12-223 | 初雁文庫 |
200000184 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | 文化8 | 2冊 | 120225 12-225-1~2 | 初雁文庫 |
200000186 | 後撰集詞のつかね緒 | ごせんしゅうことばのつかねお | 刊 | | 1冊 | 120229 12-229 | 初雁文庫 |
200000190 | 拾遺和歌集 | しゅういわかしゅう | 刊 | 明治22 | 1冊 | 120236 12-236 | 初雁文庫 |
200000198 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 刊 | | | 120244 12-244-1~2 | 初雁文庫 |
200000199 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 120245 12-245-1~2 | 初雁文庫 |
200000201 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 刊 | 文化1 | 2冊 | 120247 12-247-1~2 | 初雁文庫 |
200000205 | 三代集 | さんだいしゅう | 刊 | 嘉永6 | 5冊 | 120250 12-250-1~5 | 初雁文庫 |
200002100 | 歌仙家集 | かせんかしゅう | 刊 | 正保4 | | 120255 12-255-1~15 | 初雁文庫 |
200003511 | 源氏百人一首 | げんじひゃくにんいっしゅ | 写 | | 1帖 | 120601 12-601 | 初雁文庫 |
200003518 | 栄花物語系図 | えいがものがたりけいず | 刊 | | 1冊 | 120611 12-611 | 初雁文庫 |
200003522 | 十訓抄 | じっきんしょう | 刊 | 享保6 | 3冊 | 120617 12-617-1~3 | 初雁文庫 |
200002274 | 燕石雑志 | えんせきざっし | 刊 | | 6冊 | ナ50042 ナ5-42-1~6 | |
200003082 | 八幡大菩薩御縁起 | はちまんだいぼさつごえんぎ | 写 | 文正1 | 1軸 | 990029 99-29 | 貴重書 |
200008231 | 法華五部書 | ほっけごぶしょ | 写 | 永徳3 | 1軸 | 990096 99-96 | 貴重書 |
200008302 | 宗砌発句集註 | そうぜいほっくしゅうちゅう | 写 | | 1冊 | 990088 99-88 | 貴重書 |
200006168 | 吉野一覧記 | よしのいちらんき | 写 | 明暦3 | 1軸 | 990063 99-63 | 貴重書 |
200008235 | 脈語 | みゃくご | 刊 | 慶長7 | 1冊 | 990101 99-101 | 貴重書 |
200003946 | 藤堂詢蕘公和歌 | とうどうじゅんじょうこうわか | 写 | 大正13 | | 820032 82-32 | 諸大名著作 |
200004261 | 菊の下水 | きくのしたみず | 写 | | 1冊 | 820013 82-13 | 諸大名著作 |
200005205 | 衣類之事 | いるいのこと | 写 | 大正14 | 1冊 | 820100 82-100 | 諸大名著作 |
200005704 | 古今集注 | こきんしゅうちゅう | 写 | | 1冊 | サ20020 サ2-20 | |
200002275 | 大和廻 | やまとめぐり | 刊 | 享保6 | 1冊 | ナ50043 ナ5-43 | |
200000725 | 本草研究に関する書翰 | ほんぞうけんきゅうにかんするしょかん | 写 | | 1冊 | 820121 82-121 | 諸大名著作 |
200000916 | 前田利常公伝 | まえだとしつねこうでん | 写 | | 1冊 | 820070 82-70 | 諸大名著作 |
200002725 | 今世俳諧歌弁 | きんせいはいかいかべん | 写 | | 1冊 | 820037 82-37 | 諸大名著作 |
200002734 | 戸田忠至集 | とだただゆきしゅう | 写 | | 1冊 | 820052 82-52 | 諸大名著作 |
200002741 | 堀田正俊公歌集 | ほったまさとしこうかしゅう | 写 | | 1冊 | 820066 82-66 | 諸大名著作 |
200002838 | 間部詮勝侯漫筆 | まなべあきかつこうまんぴつ | 写 | 大正14 | 1冊 | 820110 82-110 | 諸大名著作 |
200002848 | 真田貫道手記 | さなだつらみちしゅき | 写 | | 1冊 | 820028 82-28 | 諸大名著作 |
200003784 | 古事記系図 | こじきけいず | 写 | | 1冊 | カ40005 カ4-5 | |
200004440 | 漢台遺稿 | かんだいいこう | 写 | | 1冊 | 820058 82-58 | 諸大名著作 |
200005152 | 松平信明公の消息 | まつだいらのぶあきらこうのしょうそく | 写 | | 1冊 | 820007 82-7 | 諸大名著作 |
200005185 | 新太郎少将書翰集 | しんたろうしょうしょうしょかんしゅう | 写 | | 1冊 | 820004 82-4 | 諸大名著作 |
200005187 | 二本松藩生子并養老手当法 | にほんまつはんせいしならびにようろうてあてほう | 写 | | 1冊 | 820137 82-137 | 諸大名著作 |
200013305 | 万国人物図会 | ばんこくじんぶつずえ | 刊 | | 1冊 | ヤ70076 ヤ7-76 | |
200006788 | 当世流行似口合 | とうせいりゅうこうじぐちあい | 写 | 文久1 | 1軸 | ヨ10102 ヨ1-102 | |
200011619 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 14枚 | ユ30070 ユ3-70-1~14 | |
200013270 | 彦山権現誓仇討 | ひこさんごんげんちかいのあだうち | 刊 | | 2冊 | ナ40696 ナ4-696-1~2 | |
200002276 | 夢合 | ゆめあわせ | 刊 | | 1冊 | タ70001 タ7-1 | |
200002277 | 能の本 | のうのほん | 刊 | 明治27 | 42冊 | タ70002 タ7-2-1~42 | |
200000534 | 秘伝録 | ひでんろく | 写 | | 18冊 | ヤ50166 ヤ5-166-1~18 | |
200006209 | 百人一首なごの継はし | ひゃくにんいっしゅなごのつぎはし | 写 | | 1冊 | タ20061 タ2-61 | |
200006385 | 錦百人一首あつま織 | にしきひゃくにんいっしゅあずまおり | 刊 | | 1冊 | タ20075 タ2-75 | |
200006683 | 消息合 | しょうそくあわせ | 写 | | 1冊 | ナ50102 ナ5-102 | |
200003816 | 曾我物語 | そがものがたり | 刊 | 寛文癸卯 | 12冊 | タ40029 タ4-29-1~12 | |
200006682 | 春のふみ | はるのふみ | 写 | | 1冊 | ナ50101 ナ5-101 | |
200006717 | 秘蔵記 | ひぞうき | 刊 | | 1冊 | ヤ40052 ヤ4-52 | |
200006732 | 光明真言鈔 | こうみょうしんごんしょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50287 ヤ5-287 | |
200006735 | 嘆徳 | たんどく | 刊 | 正保4 | 1冊 | ヤ50290 ヤ5-290 | |
200006768 | 元禄十一戊寅年/分限帳之控 | げんろくじゅういちぼいんのとし/ぶげんちょうのひかえ | 写 | 明和5 | 1冊 | ヤ80103 ヤ8-103 | |
200006771 | 御役者伝授金調 | おやくしゃでんじゅきんしらべ | 写 | | 1冊 | ヤ80108 ヤ8-108 | |
200006778 | 古瓦譜 | こがふ | 写 | | 1冊 | ヤ90110 ヤ9-110-1 | |
200006780 | 七十二候ほか | しちじゅうにこう | 刊 | | 5冊 | ヤ90111 ヤ9-111-1~5 | |
200000580 | 伊勢まいりみち草 | いせまいりみちくさ | 写 | 安永7 | 1冊 | ヤ50189 ヤ5-189 | |
200000711 | 弘道館御書物目録 | こうどうかんごしょもつもくろく | 写 | 天保13 | 1冊 | ヤ90100 ヤ9-100 | |
200006261 | 新編反故草子 | しんぺんほうぐそうし | 刊 | | 4冊 | ラ30011 ラ3-11-1~4 | |
200006576 | 梅香集 | ばいこうしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20352 ナ2-352 | |
200006585 | 讃岐紀行 | さぬききこう | 写 | | 1冊 | ナ20355 ナ2-355-4 | |
200006590 | 遺伝集 | いでんしゅう | 写 | | 1冊 | ナ30071 ナ3-71 | |
200006606 | 慶長十八年八月十五日勝成内上等何路百韻 | けいちょうじゅうはちねんはちがつじゅうごにちかつしげないじょうらなにみちひゃくいん | 写 | | 1冊 | ナ30077 ナ3-77 | |
200006850 | 良策集 | りょうさくしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ80152 ナ8-152 | |
200006525 | 百人一首万寿鑑 | ひゃくにんいっしゅますかがみ | 刊 | 文化14 | 1冊 | タ20091 タ2-91 | |
200006560 | 大村光枝歌稿 | おおむらみつえかこう | 写 | | 1冊 | ナ20005 ナ2-5 | |
200006573 | 飛鳥井雅章卿芳野三十一首 | あすかいまさあききょうよしのさんじゅういっしゅ | 写 | 元禄3 | 1冊 | ナ20297 ナ2-297 | |
200006591 | 竹馬集 | ちくばしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ30072 ナ3-72 | |
200007604 | 目なし用心抄 | めなしようじんしょう | 刊 | 天明6 | 1冊 | ヤ50307 ヤ5-307 | |
200006700 | 江戸書林蔵版書目録 | えどしょりんぞうはんしょもくろく | 刊 | | 1冊 | ヤ00021 ヤ0-21 | |
200006474 | 松の葉 | まつのは | 写 | | | ア20008 ア2-8 | |
200006730 | 尚武論 | しょうぶろん | 刊 | | 1冊 | ヤ50284 ヤ5-284 | |
200007474 | 捃玉集 | くんぎょくしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20361 ナ2-361 | |
200007552 | 八宗伝来集 | はっしゅうでんらいしゅう | 刊 | 正保4 | 1冊 | ヤ40066 ヤ4-66 | |
200006763 | 立髪一疋男 | たてがみひとりおとこ | 刊 | | 1冊 | ヤ80098 ヤ8-98 | |
200006765 | 大坂芝居番附 | おおさかしばいばんづけ | 刊 | | 4冊 | ヤ80100 ヤ8-100-1~4 | |
200006766 | 大坂芝居絵番付 | おおさかしばいえばんづけ | 刊 | | 18冊 | ヤ80101 ヤ8-101-1~18 | |
200007384 | 平戸六拾番小謡 | ひらどろくじゅうばんこうたい | 写 | 万延1 | | タ70022 タ7-22 | |
200007477 | 後出歌仙紅葉集 | こうしゅつかせんもみじしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20364 ナ2-364 | |
200007487 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20372 ナ2-372 | |
200007496 | 古今軍鑑 | ここんぐんかん | 刊 | 寛文10 | 4冊 | ナ40419 ナ4-419-1~4 | |
200007558 | 秘蔵記 | ひぞうき | 刊 | | 1冊 | ヤ40072 ヤ4-72 | |
200007590 | 隅田川往来 | すみだがわおうらい | 刊 | 文化8 | 1冊 | ヤ50295 ヤ5-295 | |
200007594 | 五字説処義 | ごじせつしょぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ50299 ヤ5-299 | |
200007597 | 諷誦指南要句集 | ふじゅしなんようくしゅう | 刊 | 万治3 | 4冊 | ヤ50302 ヤ5-302-1~4 | |
200013461 | 仏説大荒神経 | ぶっせつだいこうじんきょう | 刊 | | 1冊 | ヤ40277 ヤ4-277 | |
200001838 | 古今和歌集遠鏡 | こきんわかしゅうとおかがみ | 刊 | | 6冊 | サ20016 サ2-16-1~6 | |
200007341 | 百人一首註解 | ひゃくにんいっしゅちゅうかい | 写 | | 1冊 | タ20187 タ2-187 | |
200000539 | 視吾堂行状記 | あれみどうぎょうじょうき | 写 | 明和3 | | ヤ50167 ヤ5-167 | |
200000540 | 告志篇 | こうしへん | 刊 | 文久癸亥 | 1冊 | ヤ50168 ヤ5-168 | |
200000541 | 垂加翁神説 | すいかおうしんせつ | 写 | | 1冊 | ヤ50169 ヤ5-169 | |
200000542 | 倭姫命世紀 | やまとひめのみことせいき | 写 | 明和2 | 1冊 | ヤ50170 ヤ5-170 | |
200000543 | 神道大意 | しんとうたいい | 写 | | 1冊 | ヤ50171 ヤ5-171 | |
200000544 | 神道学則日本魂ほか | しんとうがくそくやまとだましい | 写 | | 1冊 | ヤ50172 ヤ5-172 | |
200000547 | 参考本国神名帳集説 | さんこうほんごくじんみょうちょうしゅうせつ | 写 | 寛政8 | 1冊 | ヤ50173 ヤ5-173 | |
200000548 | 天照太神口決 | てんしょうだいじんくけつ | 写 | | 1冊 | ヤ50174 ヤ5-174 | |
200000549 | 御流神道大事 | ごりゅうしんとうだいじ | 写 | | 1冊 | ヤ50175 ヤ5-175 | |
200000550 | 唯一神道秘々中深秘奥秘口決 | ゆいいつしんとうひひちゅうじんぴおうひくけつ | 写 | 明和4 | 1冊 | ヤ50176 ヤ5-176 | |
200000551 | 本佐録 | ほんさろく | 写 | | 1冊 | ヤ50177 ヤ5-177 | |
200000552 | 順考神事伝 | じゅんこうしんじでん | 写 | | 1冊 | ヤ50178 ヤ5-178 | |
200000553 | 神廷紀年 | しんていきねん | 写 | | 6冊 | ヤ50179 ヤ5-179-1~6 | |
200000554 | 大祓略解 | おおはらえりゃくげ | 写 | 文化8 | 1冊 | ヤ50180 ヤ5-180 | |
200000555 | 神紀秘訣之伝 | しんきひけつのでん | 写 | | 8冊 | ヤ50181 ヤ5-181-1~8 | |
200000556 | 三種神器伝 | さんしゅのじんぎでん | 写 | | 1冊 | ヤ50182 ヤ5-182 | |
200000575 | 烏伝中臣祓講釈 | うでんなかとみのはらえこうしゃく | 写 | | 3冊 | ヤ50184 ヤ5-184-1~3 | |
200000576 | 黙斎艸全書拾遺 | もくさいそうぜんしょしゅうい | 写 | | 1冊 | ヤ50185 ヤ5-185 | |
200000577 | 倭姫命世記講述鈔 | やまとひめのみことせいきこうじゅつしょう | 写 | | 3冊 | ヤ50186 ヤ5-186-1~3 | |
200000578 | 仏法仁倶摩礼草 | ぶっぽうにくまれぐさ | 写 | 慶応4 | 1冊 | ヤ50187 ヤ5-187 | |
200000581 | 皇字沙汰文 | こうのじさたぶみ | 写 | 天保4 | 2冊 | ヤ50151 ヤ5-151-1~2 | |
200000582 | 熱田本社末社神体尊命記集説 | あつたほんしゃまっしゃしんたいそんめいきしゅうせつ | 写 | | 3冊 | ヤ50155 ヤ5-155-1~3 | |
200000583 | 兵法神武雄備集 | へいほうしんぶゆうびしゅう | 写 | | 1冊 | ヤ50190 ヤ5-190 | |
200000584 | 古学二千文略解 | こがくにせんもんりゃっかい | 写 | | 2冊 | ヤ50191 ヤ5-191-1~2 | |
200000603 | 照顔録ほか | しょうがんろく | 刊 | | 1冊 | ヤ50204 ヤ5-204 | |
200000606 | 問学挙要 | もんがくきょよう | 刊 | 安永3 | 1冊 | ヤ50205 ヤ5-205 | |
200000607 | 梧坡教諭 | ごはきょうゆ | 刊 | | 2冊 | ヤ50206 ヤ5-206-1~2 | |
200000608 | 勧化本朝新因縁集 | かんげほんちょうしんいんねんしゅう | 刊 | 安永7 | 2冊 | ヤ50208 ヤ5-208-1~2 | |
200000609 | 本朝法華伝 | ほんちょうほっけでん | 刊 | | 5冊 | ヤ50209 ヤ5-209-1~5 | |
200000610 | 洗心洞箚記 | せんしんどうさっき | 刊 | 天保6 | 5冊 | ヤ50210 ヤ5-210-1~5 | |
200000611 | 古道大意 | こどうたいい | 刊 | | 2冊 | ヤ50211 ヤ5-211-1~2 | |
200000612 | 国津文世々の跡 | くにつぶみよよのあと | 刊 | 安永6 | 3冊 | ヤ50212 ヤ5-212-1~3 | |
200000613 | 国号考 | こくごうこう | 刊 | 天明9 | 1冊 | ヤ50213 ヤ5-213 | |
200000614 | 天地同体論 | てんちどうたいろん | 写 | | 5冊 | ヤ50214 ヤ5-214-1~5 | |
200000615 | 神武権衡録 | しんぶけんこうろく | 写 | | 4冊 | ヤ50215 ヤ5-215-1~4 | |
200000616 | 古史伝 | こしでん | 写 | | 1冊 | ヤ50216 ヤ5-216 | |
200000617 | 神道折紙類聚 | しんとうおりがみるいじゅ | 写 | | 2冊 | ヤ50217 ヤ5-217-1~2 | |
200000618 | 食行身禄伝 | じきぎょうみろくでん | 写 | | 2冊 | ヤ50218 ヤ5-218-1~2 | |
200000619 | 三輪物語 | みわものがたり | 写 | | 5冊 | ヤ50219 ヤ5-219-1~5 | |
200000620 | 忠臣往来 | ちゅうしんおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50221 ヤ5-221 | |
200000621 | 扶桑隠逸伝 | ふそういんいつでん | 刊 | 寛文甲辰 | 3冊 | ヤ00012 ヤ0-12-1~3 | |
200000622 | 法の荒むしろ | のりのあらむしろ | 刊 | | 1冊 | ヤ50223 ヤ5-223 | |
200000623 | 神道唯一問答 | しんとうゆいいつもんどう | 写 | | 1冊 | ヤ50224 ヤ5-224 | |
200000624 | 中子乃比礼 | なかごのひれ | 刊 | 文化丁丑 | 2冊 | ヤ50225 ヤ5-225-1~2 | |
200000625 | 神道名目類聚抄 | しんとうみょうもくるいじゅしょう | 刊 | | 6冊 | ヤ50226 ヤ5-226-1~6 | |
200000626 | 息耕録開筵普説印施解ほか | そっこうろくかいえんふせついんせかい | 刊 | | 1冊 | ヤ50227 ヤ5-227 | |
200000630 | 辻談議ほか | つじだんぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ50228 ヤ5-228 | |
200000633 | 徂徠先生学則ほか | そらいせんせいがくそく | 刊 | 享保12 | 1冊 | ヤ50229 ヤ5-229 | |
200000636 | 善悪因縁集ほか | ぜんあくいんねんしゅう | 写 | 明治19 | 1冊 | ヤ50230 ヤ5-230 | |
200000639 | 本朝法華伝 | ほんちょうほっけでん | 刊 | 享保4 | 2冊 | ヤ50231 ヤ5-231-1~2 | |
200000640 | 甲陽軍鑑辨疑 | こうようぐんかんべんぎ | 刊 | 宝永4 | 3冊 | ヤ90167 ヤ9-167-1~3 | |
200010653 | 百さへづり | ももさえずり | 刊 | | 1帖 | 990106 99-106 | 貴重書 |
200000641 | 浄土法門源流章 | じょうどほうもんげんるしょう | 刊 | 明暦3 | 1冊 | ヤ50233 ヤ5-233 | |
200000642 | 浄土法門源流章 | じょうどほうもんげんるしょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50234 ヤ5-234 | |
200006857 | 山本家旧蔵古筆・古版資料 | やまもとけきゅうぞうこひつこはんしりょう | 混 | | 27枚 | 990080 99-80-1~26 | 貴重書 |
200003093 | 狭衣 | さごろも | 写 | | 1冊 | 990040 99-40 | 貴重書 |
200003081 | 大蔵九郎囃子伝書 | おおくらくろうはやしでんしょ | 写 | 天正13 | 1軸 | 990028 99-28 | 貴重書 |
200005886 | 雛屋立圃絵入書巻 | ひなやりゅうほえいりしょかん | 写 | | 1軸 | 990062 99-62 | 貴重書 |
200003089 | 連歌新式追加并新式今案等 | れんがしんしきついかならびにしんしきこんあんとう | 写 | | 1冊 | 990036 99-36 | 貴重書 |
200003095 | 連歌新式追加并新式今案等 | れんがしんしきついかならびにしんしきこんあんとう | 写 | 永禄1 | 1冊 | 990042 99-42 | 貴重書 |
200002013 | 太平記音義 | たいへいきおんぎ | 刊 | | 2冊 | 990048 99-48-1~2 | 貴重書 |
200000926 | 連歌延徳抄 | れんがえんとくしょう | 写 | | 1冊 | 990054 99-54 | 貴重書 |
200006199 | 儒者書牘集 | じゅしゃしょとくしゅう | 写 | | 3軸 | 990067 99-67-1~3 | 貴重書 |
200006430 | 小敦盛 | こあつもり | 写 | | 2軸 | 990070 99-70-1~2 | 貴重書 |
200006813 | 保元物語ほか | ほうげんものがたり | 写 | | 6冊 | 990074 99-74-1~6 | 貴重書 |
200006817 | 源氏聞書ほか | げんじききがき | 写 | 天文2 | 1冊 | 990076 99-76 | 貴重書 |
200008233 | 隆達小歌集 | りゅうたつこうたしゅう | 写 | | 1軸 | 990098 99-98 | 貴重書 |
200011967 | 菅原道真集断簡 | すがわらみちざねしゅうだんかん | 写 | | 1枚 | 990108 99-108 | 貴重書 |
200013133 | 絵本時世粧 | えほんいまようすがた | 刊 | 享和2 | 2冊 | 990113 99-113-1~2 | 貴重書 |
200002527 | 馬そろへ | うまぞろえ | 刊 | | | タ70003 タ7-3 | |
200002528 | 下懸囃謡大成 | しもがかりはやしうたいたいせい | 刊 | 享和1 | 1冊 | タ70004 タ7-4 | |
200002679 | 狂歌吉原形四季細見 | きょうかよしわらがたしきさいけん | 刊 | 文政8 | 1冊 | ナ20153 ナ2-153 | |
200002529 | 俳諧七部集 | はいかいしちぶしゅう | 刊 | | 7冊 | ナ30001 ナ3-1-1~7 | |
200000643 | 広益俗説辨 | こうえきぞくせつべん | 刊 | 文化9 | 21冊 | ヤ50235 ヤ5-235-1~21 | |
200000644 | 水鏡注目無草 | みずかがみちゅうめなしぐさ | 刊 | 文化2 | 1冊 | ヤ50236 ヤ5-236 | |
200000645 | 水鏡注目無草 | みずかがみちゅうめなしぐさ | 刊 | | 1冊 | ヤ50237 ヤ5-237 | |
200000646 | 本朝因縁諸国古寺談 | ほんちょういんねんしょこくこじだん | 刊 | | 1冊 | ヤ50239 ヤ5-239 | |
200000647 | 水鏡注目無草 | みずかがみちゅうめなしぐさ | 刊 | 延宝3 | 1冊 | ヤ50240 ヤ5-240 | |
200000648 | 水鏡注目無草 | みずかがみちゅうめなしぐさ | 刊 | 天保2 | 1冊 | ヤ50241 ヤ5-241 | |
200000649 | 太宰府天満宮故実 | だざいふてんまんぐうこじつ | 刊 | 貞享2 | 1冊 | ヤ50242 ヤ5-242 | |
200000650 | 延命地蔵菩薩和談鈔 | えんめいじぞうぼさつわだんしょう | 刊 | | 2冊 | ヤ50243 ヤ5-243-1~2 | |
200000651 | 榎延命地蔵大菩薩略縁起 | えのきえんめいじぞうだいぼさつりゃくえんぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ50244 ヤ5-244 | |
200000652 | 広益俗説辨 | こうえきぞくせつべん | 刊 | 享保2〜享保12 | 46冊 | ヤ50245 ヤ5-245-1~46 | |
200000653 | 西国三十三所名所図会 | さいこくさんじゅうさんしょめいしょずえ | 刊 | 嘉永6 | 10冊 | ヤ60001 ヤ6-1-1~10 | |
200000654 | 大和名所図会 | やまとめいしょずえ | 刊 | | 7冊 | ヤ60002 ヤ6-2-1~7 | |
200002538 | 難陳二百韻 | なんちんにひゃくいん | 刊 | | | ナ30002 ナ3-2 | |
200000655 | 西国順礼三十三所/普陀落伝記 | さいこくじゅんれいさんじゅうさんしょ/ふだらくでんき | 写 | | 7冊 | ヤ60003 ヤ6-3-1~7 | |
200000656 | 都林泉名勝図会 | みやこりんせんめいしょうずえ | 刊 | | 6冊 | ヤ60004 ヤ6-4-1~6 | |
200002539 | 芭蕉翁七書 | ばしょうおうしちしょ | 刊 | | 3冊 | ナ30003 ナ3-3-1~3 | |
200014649 | 弓張月春廼霄栄 | ゆみはりづきはるのゆうばえ | 刊 | 文久1 | 4冊 | ナ40775 ナ4-775-1~4 | |
200014651 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40777 ナ4-777 | |
200014653 | 隅田川月の姿見 | すみだがわつきのすがたみ | 刊 | 天保13 | 3冊 | ナ40779 ナ4-779-1~3 | |
200014718 | 佐倉義民伝 | さくらぎみんでん | 刊 | | 1冊 | ナ40790 ナ4-790 | |
200014722 | 英雄成生功記 | えいゆうせいしょうこうき | 刊 | 万延1 | 1冊 | ナ40793 ナ4-793 | |
200002549 | 紅葉合 | もみじあわせ | 刊 | 宝暦4 | | ナ30004 ナ3-4-1~2 | |
200002550 | 俳諧一葉集 | はいかいいちようしゅう | 刊 | | 9冊 | ナ30006 ナ3-6-1~9 | |
200000657 | 江戸名所図会 | えどめいしょずえ | 刊 | 天保5〜天保7 | 20冊 | ヤ60005 ヤ6-5-1~20 | |
200000658 | 続江戸砂子温故名跡志 | ぞくえどすなごおんこめいせきし | 刊 | 享保20 | 5冊 | ヤ60006 ヤ6-6-1~5 | |
200014740 | 雨月物語 | うげつものがたり | 刊 | 安永5 | 2冊 | 990125 99-125-1~2 | 貴重書 |
200014778 | 画本虫撰 | えほんむしえらみ | 刊 | 天明8 | 2冊 | 990127 99-127-1~2 | 貴重書 |
200015109 | 韻鏡 | いんきょう | 刊 | 永禄7 | 1冊 | 990129 99-129 | 貴重書 |
200003058 | 日吉社壇詠二十一首和歌 | ひえしゃだんえいにじゅういっしゅわか | 写 | | 1軸 | 990010 99-10 | 貴重書 |
200003071 | 太平記 | たいへいき | 刊 | 寛永1 | 41冊 | 990018 99-18-1~41 | 貴重書 |
200003088 | 休聞抄 | きゅうもんしょう | 写 | 慶長15 | 54冊 | 990035 99-35-1~54 | 貴重書 |
200006198 | 大黒舞 | だいこくまい | 写 | | 2軸 | 990066 99-66-1~2 | 貴重書 |
200007739 | 宗安小歌集 | そうあんこうたしゅう | 写 | | 1軸 | 990084 99-84 | 貴重書 |
200008236 | 霊巌寺縁起 | れいがんじえんぎ | 写 | 応永1 | 1軸 | 990102 99-102 | 貴重書 |
200013141 | 松平楽翁六十首和歌 | まつだいららくおうろくじっしゅわか | 写 | | 1軸 | 990117 99-117 | 貴重書 |
200000659 | 山州名蹟志 | さんしゅうめいせきし | 刊 | 正徳1 | 25冊 | ヤ60008 ヤ6-8-1~25 | |
200003049 | 源氏小鏡 | げんじこかがみ | 写 | | 2冊 | 990001 99-1-1~2 | 貴重書 |
200003055 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 3冊 | 990007 99-7-1~3 | 貴重書 |
200003059 | 三部抄 | さんぶしょう | 写 | | 1冊 | 990011 99-11 | 貴重書 |
200003067 | 唐糸草紙 | からいとぞうし | 写 | | 2冊 | 990014 99-14-1~2 | 貴重書 |
200003069 | 火おけのさうし | ひおけのそうし | 写 | | 2冊 | 990016 99-16-1~2 | 貴重書 |
200003084 | ささやき竹 | ささやきだけ | 写 | | 3冊 | 990031 99-31-1~3 | 貴重書 |
200003086 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | 990033 99-33-1~2 | 貴重書 |
200003091 | 万葉類葉抄 | まんようるいようしょう | 写 | | 13冊 | 990038 99-38-1~13 | 貴重書 |
200003100 | 曾我物語 | そがものがたり | 刊 | | 12冊 | 990047 99-47-1~12 | 貴重書 |
200014716 | 続高僧伝 | ぞくこうそうでん | 写 | | 1巻 | 990051 99-51 | 貴重書 |
200014724 | 花裘狐草紙 | はなごろもきつねのそうし | 刊 | | 6冊 | ナ40795 ナ4-795-1~6 | |
200014727 | 血達广一代記 | ちだるまいちだいき | 刊 | | 3冊 | ナ40797 ナ4-797-1~3 | |
200013335 | 声曲類纂 | せいきょくるいさん | 刊 | | 6冊 | ナ70067 ナ7-67-1~6 | |
200010491 | 濹上漁謡 | ぼくじょうぎょよう | 刊 | | 1冊 | ラ60076 ラ6-76 | |
200014084 | 東北院職人歌合 | とうほくいんしょくにんうたあわせ | 刊 | | 1冊 | タ20251 タ2-251 | |
200013307 | 安政/箇労痢流行記 | あんせい/ころりりゅうこうき | 刊 | 安政5 | 1冊 | ヤ70078 ヤ7-78 | |
200012784 | 更紗便覧 | さらさべんらん | 刊 | 文化5 | 1冊 | ヤ80238 ヤ8-238 | |
200013671 | 魚尽役者評判記 | うおづくしやくしゃひょうばんき | 刊 | | 1冊 | ヤ80251 ヤ8-251 | |
200013692 | 石燕画譜 | せきえんがふ | 刊 | | 1冊 | ヤ80253 ヤ8-253 | |
200014780 | 蘭斎画譜 | らんさいがふ | 刊 | 天明2 | 8冊 | ヤ80266 ヤ8-266-1~8 | |
200013673 | 条約十一国記 | じょうやくじゅういっかこくき | 刊 | | 1冊 | ヤ90425 ヤ9-425 | |
200006791 | 三十六人歌合 | さんじゅうろくにんうたあわせ | 写 | | 1軸 | ヨ10105 ヨ1-105 | |
200011742 | 和学者書簡集 | わがくしゃしょかんしゅう | 写 | | 2軸 | ヨ10128 ヨ1-128-1~2 | |
200013411 | 南都八景和歌 | なんとはっけいわか | 写 | | 1軸 | ヨ10143 ヨ1-143 | |
200013706 | 源氏物語新古今和歌集ほか抜書 | げんじものがたりしんこきんわかしゅうほかぬきがき | 写 | | 1軸 | ヨ10149 ヨ1-149 | |
200013337 | 浄土三部経 | じょうどさんぶきょう | 刊 | | 1軸 | ヨ20065 ヨ2-65 | |
200013707 | 伴大納言絵詞 | ばんだいなごんえことば | 写 | | 3軸 | ヨ30013 ヨ3-13-1~3 | |
200014732 | 源氏物語絵巻 | げんじものがたりえまき | 写 | | 1巻 | ヨ30021 ヨ3-21 | |
200013704 | 契沖書簡 | けいちゅうしょかん | 写 | | 1軸 | ヨ60024 ヨ6-24 | |
200014308 | 閑谷集 | かんこくしゅう | 写 | | 1軸 | ヨ60027 ヨ6-27 | |
200014310 | 続草庵集 | しょくそうあんしゅう | 写 | | 1軸 | ヨ60029 ヨ6-29 | |
200014783 | 源氏物語 | げんじものがたり | 写 | | 1幅 | ヨ60031 ヨ6-31 | |
200014785 | 源氏物語 | げんじものがたり | 写 | | 1軸 | ヨ60033 ヨ6-33 | |
200011551 | 当世好男子伝ほか | とうせいすいこでん | 刊 | | 6枚 | ユ30022 ユ3-22-1~6 | |
200011562 | 大社縁結図 | たいしゃえんむすびず | 刊 | | 3枚 | ユ30024 ユ3-24-1~3 | |
200011564 | 江戸名所 | えどめいしょ | 刊 | | 1枚 | ユ30026 ユ3-26 | |
200011546 | 擬五行尽ほか | なぞらえごぎょうづくし | 刊 | | 2枚 | ユ30041 ユ3-41-1~2 | |
200011550 | ひゐきのはんしもの | ひいきのはんじもの | 刊 | | 1枚 | ユ20196 ユ2-196 | |
200011549 | 擬五行尽 | なぞらえごぎょうづくし | 刊 | | 1枚 | ユ30046 ユ3-46 | |
200011542 | 今昔忠孝家賀見 | こんじゃくちゅうこうかがみ | 刊 | | 1枚 | ユ30048 ユ3-48 | |
200011576 | 役者見立東海道 | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 1枚 | ユ30050 ユ3-50 | |
200011523 | 見立七小町ほか | みたてななこまち | 刊 | | 7枚 | ユ30053 ユ3-53-1~7 | |
200014086 | しんぱんいいかかぶし | しんぱんいいかかぶし | 刊 | | 1冊 | ナ10027 ナ1-27 | |
200012922 | 狂歌百千鳥 | きょうかももちどり | 刊 | | 1帖 | ナ20508 ナ2-508 | |
200013310 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | 嘉永1 | 1冊 | ナ20510 ナ2-510 | |
200013690 | 狂歌扶桑名所図会 | きょうかふそうめいしょずえ | 刊 | | 5冊 | ナ20518 ナ2-518-1~5 | |
200011516 | 見立三十六歌撰ほか | みたてさんじゅうろっかせん | 刊 | | 3枚 | ユ30054 ユ3-54-1~3 | |
200011537 | 高名会席尽ほか | こうみょうかいせきづくし | 刊 | | 3枚 | ユ30056 ユ3-56-1~3 | |
200011577 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 13枚 | ユ30058 ユ3-58-1~13 | |
200011582 | 東都三十六景ほか | とうとさんじゅうろっけい | 刊 | | 3枚 | ユ30060 ユ3-60-1~3 | |
200011520 | 見立三十六歌撰ほか | みたてさんじゅうろっかせん | 刊 | | 2枚 | ユ30062 ユ3-62-1~2 | |
200011602 | 濡衣女鳴神ほか | ぬれごろもおんななるかみ | 刊 | | 4枚 | ユ30064 ユ3-64-1~4 | |
200011615 | 木曾六十九駅 | きそろくじゅうきゅうつぎ | 刊 | | 1枚 | ユ30066 ユ3-66 | |
200011617 | 見立八景 | みたてはっけい | 刊 | | 1枚 | ユ30068 ユ3-68 | |
200011618 | 江都錦今様国尽 | えどにしきいまようくにづくし | 刊 | | 1枚 | ユ30069 ユ3-69 | |
200011643 | 見立/やみづくしほか | みたて/やみづくし | 刊 | | 2枚 | ユ30071 ユ3-71-1~2 | |
200011647 | 三十六花撰 | さんじゅうろっかせん | 刊 | | 1枚 | ユ30073 ユ3-73 | |
200012742 | 擬五行尽ほか | なぞらえごぎょうづくし | 刊 | | 2枚 | ユ30078 ユ3-78-1~2 | |
200013356 | 名所江戸百景 | めいしょえどひゃっけい | 刊 | | 1枚 | ユ30081 ユ3-81 | |
200013358 | 東海道名所 | とうかいどうめいしょ | 刊 | | 1枚 | ユ30083 ユ3-83 | |
200010560 | 本朝酔菩提全伝 | ほんちょうすいぼだいぜんでん | 刊 | 文化6 | 6冊 | ナ40635 ナ4-635-1~6 | |
200012733 | 弓張月春廼霄栄 | ゆみはりづきはるのゆうばえ | 刊 | | 44冊 | ナ40690 ナ4-690-1~44 | |
200002551 | 風俗文選犬註解 | ふうぞくもんぜんいぬちゅうかい | 刊 | | 5冊 | ナ30007 ナ3-7-1~5 | |
200013277 | 花軍嶋物語 | はないくさしまものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40703 ナ4-703 | |
200012787 | 薄緑娘白波 | うすみどりむすめしらなみ | 刊 | | 16冊 | ナ40705 ナ4-705-1~16 | |
200012788 | 千代曩媛七変化物語 | ちよのひめしちへんげものがたり | 刊 | 文化5 | 5冊 | ナ40707 ナ4-707-1~5 | |
200013430 | 以呂波草紙 | いろはそうし | 刊 | 文政6 | 5冊 | ナ40714 ナ4-714-1~5 | |
200013463 | 男達吾妻花川戸 | おとこだてあずまのはなかわど | 刊 | | 1冊 | ナ40723 ナ4-723 | |
200013945 | 成田道中膝栗毛 | なりたどうちゅうひざくりげ | 刊 | | 1冊 | ナ40734 ナ4-734 | |
200013949 | 大山道中膝栗毛 | おおやまどうちゅうひざくりげ | 刊 | | 1冊 | ナ40736 ナ4-736 | |
200013954 | 金鈴善悪譚 | きんれいさがものがたり | 刊 | 慶応2 | 8冊 | ナ40747 ナ4-747-1~8 | |
200013952 | 滑稽富士詣 | こっけいふじもうで | 刊 | | 12冊 | ナ40749 ナ4-749-1~12 | |
200012682 | 見立百人相ほか | みたてひゃくにんそう | 刊 | | 2枚 | ユ30086 ユ3-86-1~2 | |
200012658 | 見立三十六歌撰ほか | みたてさんじゅうろっかせん | 刊 | | 4枚 | ユ30088 ユ3-88-1~4 | |
200012642 | 役者見立東海道ほか | やくしゃみたてとうかいどう | 刊 | | 2枚 | ユ30090 ユ3-90-1~2 | |
200012651 | 三十六花撰 | さんじゅうろっかせん | 刊 | | 1枚 | ユ30093 ユ3-93 | |
200012654 | 見立/やみづくしほか | みたて/やみづくし | 刊 | | 2枚 | ユ30095 ユ3-95-1~2 | |
200013948 | 栗毛弥次馬 | くりげのやじうま | 刊 | | 2冊 | ナ40751 ナ4-751-1~2 | |
200014081 | 花軍嶋物語 | はないくさしまものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40758 ナ4-758 | |
200014642 | 梅ケ香草紙 | うめがかそうし | 刊 | | 1冊 | ナ40768 ナ4-768 | |
200014645 | 遊仙沓春雨草紙 | ゆうせんくつはるさめそうし | 刊 | | 5冊 | ナ40771 ナ4-771-1~5 | |
200014647 | 釈迦八相倭文庫 | しゃかはっそうやまとぶんこ | 刊 | 嘉永3 | 10冊 | ナ40773 ナ4-773-1~10 | |
200014735 | 源氏物語歌合絵巻 | げんじものがたりうたあわせえまき | 写 | | 1軸 | 990122 99-122 | 貴重書 |
200014742 | 四天王の始ほか | してんのうのはじまり | 刊 | | 8冊 | 990124 99-124-1~8 | 貴重書 |
200002552 | 美佐古 | みさご | 刊 | | 2冊 | ナ30008 ナ3-8-1~2 | |
200000660 | 雍州府志 | ようしゅうふし | 刊 | | 10冊 | ヤ60009 ヤ6-9-1~10 | |
200005732 | 歌林良材集ほか | かりんりょうざいしゅう | 写 | 室町後期 | 1冊 | 990060 99-60 | 貴重書 |
200006811 | 万葉一葉抄 | まんよういちようしょう | 写 | | 1冊 | 990071 99-71 | 貴重書 |
200003068 | 法妙童子 | ほうみょうどうじ | 写 | | 3冊 | 990015 99-15-1~3 | 貴重書 |
200006842 | 文正草子 | ぶんしょうぞうし | 写 | | 3冊 | 990077 99-77-1~3 | 貴重書 |
200006858 | 金春禅竹伝書 | こんぱるぜんちくでんしょ | 写 | | 3冊 | 990081 99-81-1~3 | 貴重書 |
200009894 | 無垢浄光大陀羅尼経 | むくじょうこうだいだらにきょう | 刊 | | 1枚 | 990085 99-85 | 貴重書 |
200007741 | 春日懐紙ほか | かすがかいし | 写 | | 25枚 | 990087 99-87-1~25 | 貴重書 |
200009896 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | 990093 99-93-1~2 | 貴重書 |
200008234 | 手拭合 | たなぐいあわせ | 刊 | | 1冊 | 990099 99-99 | 貴重書 |
200002553 | 秋日和 | あきびより | 刊 | | 1冊 | ナ30009 ナ3-9 | |
200000661 | 日本鹿子 | にほんがのこ | 刊 | 正徳6 | 9冊 | ヤ60010 ヤ6-10-1~9 | |
200002554 | 俳諧発句題叢 | はいかいほっくだいそう | 刊 | 文政3 | 4冊 | ナ30011 ナ3-11-1~4 | |
200002555 | 大坂独吟集 | おおさかどくぎんしゅう | 刊 | 延宝3 | 1冊 | ナ30012 ナ3-12 | |
200002556 | 孝婦集 | こうふしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ30013 ナ3-13 | |
200002561 | 誹諧新式 | はいかいしんしき | 刊 | 元禄11 | 1冊 | ナ30017 ナ3-17 | |
200002562 | 俳諧/故人五百題 | はいかい/こじんごひゃくだい | 刊 | 文久3 | 2冊 | ナ30018 ナ3-18-1~2 | |
200002563 | 俳諧一葉集 | はいかいいちようしゅう | 刊 | | 5冊 | ナ30019 ナ3-19-1~5 | |
200002564 | 文星硯楽 | ぶんせいけんらく | 刊 | | 1冊 | ナ30020 ナ3-20 | |
200002565 | 貞享式海印録 | じょうきょうしきかいいんろく | 刊 | | 6冊 | ナ30023 ナ3-23-1~6 | |
200002566 | 五元集 | ごげんしゅう | 刊 | | 4冊 | ナ30024 ナ3-24-1~4 | |
200002567 | 芭蕉翁俳諧集 | ばしょうおうはいかいしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ30025 ナ3-25 | |
200002568 | 俳家奇人談 | はいかきじんだん | 刊 | 文化13 | 3冊 | ナ30026 ナ3-26-1~3 | |
200002569 | 誹諧埋木 | はいかいうもれぎ | 刊 | 延宝1 | 1冊 | ナ30027 ナ3-27 | |
200002680 | 狂歌草野集 | きょうかそうやしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20154 ナ2-154-1~2 | |
200002570 | 華実年浪草 | かじつとしなみぐさ | 刊 | | 15冊 | ナ30028 ナ3-28-1~15 | |
200002571 | 冬の日 | ふゆのひ | 刊 | 貞享甲子 | 1冊 | ナ30029 ナ3-29 | |
200000663 | 国花万葉記 | こっかまんようき | 刊 | 元禄10 | 21冊 | ヤ60013 ヤ6-13-1~21 | |
200000665 | 酒茶問答 | しゅちゃもんどう | 刊 | | 1冊 | ヤ90061 ヤ9-61 | |
200000666 | 丙丁炯戒録 | へいていけいかいろく | 刊 | | 2冊 | ヤ20097 ヤ2-97-1~2 | |
200000667 | 二千年袖鑒 | にせんねんそでかがみ | 刊 | 嘉永5 | 3冊 | ヤ90063 ヤ9-63-1~3 | |
200003797 | 源氏物語忍草 | げんじものがたりしのぶぐさ | 刊 | | | サ40002 サ4-2-1~5 | |
200003798 | 源氏小鏡 | げんじこかがみ | 刊 | | 3冊 | サ40003 サ4-3-1~3 | |
200000668 | 正名緒言 | せいめいしょげん | 刊 | | 2冊 | ヤ90064 ヤ9-64-1~2 | |
200000669 | 尊卑分脈 | そんぴぶんみゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ00022 ヤ0-22 | |
200000670 | 二礼童覧 | にれいどうらん | 刊 | 元禄1 | 2冊 | ヤ90066 ヤ9-66-1~2 | |
200002572 | 其花集 | そのはなしゅう | 刊 | | 1帖 | ナ30030 ナ3-30 | |
200000671 | 皇国度制考 | こうこくどせいこう | 刊 | | 2冊 | ヤ90067 ヤ9-67-1~2 | |
200003802 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 刊 | 万治3 | 3冊 | サ40024 サ4-24-1~3 | |
200003920 | むかへこと道行ふりおほせかきほか | むかえごとみちゆきぶりおおせがき | 写 | | 1冊 | 820087 82-87 | 諸大名著作 |
200004428 | 崇岳詩集 | すうがくししゅう | 写 | | 1冊 | 820006 82-6 | 諸大名著作 |
200003787 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政13 | 2冊 | サ20002 サ2-2-1~2 | |
200005199 | 水野越前守密書ほか | みずのえちぜんのかみみっしょ | 写 | | 1冊 | 820113 82-113 | 諸大名著作 |
200005202 | 織田家明和記抄 | おだけめいわきしょう | 写 | | 1冊 | 820134 82-134 | 諸大名著作 |
200005206 | 騎射 | きしゃ | 写 | 大正14 | 1冊 | 820102 82-102 | 諸大名著作 |
200005198 | 日観公記録 | にっかんこうきろく | 写 | | 1冊 | 820018 82-18 | 諸大名著作 |
200005209 | 楽翁公諸規定 | らくおうこうしょきてい | 写 | | 1冊 | 820099 82-99 | 諸大名著作 |
200005213 | 城代規格ほか | じょうだいきかく | 写 | | 1冊 | 820112 82-112 | 諸大名著作 |
200005217 | 朽木家乗 | くつきかじょう | 写 | | 1冊 | 820016 82-16 | 諸大名著作 |
200005222 | 残香録 | ざんこうろく | 写 | | 1冊 | 820012 82-12 | 諸大名著作 |
200005224 | 求竜説ほか | きゅうりゅうせつ | 写 | | 1冊 | 820096 82-96 | 諸大名著作 |
200005228 | 間部詮勝侯教訓ほか | まなべあきかつこうきょうくん | 写 | 大正14 | 1冊 | 820111 82-111 | 諸大名著作 |
200005232 | 丕揚録 | ひようろく | 写 | | 1冊 | 820115 82-115 | 諸大名著作 |
200000672 | 金銀図録 | きんぎんずろく | 刊 | | 7冊 | ヤ90068 ヤ9-68-1~7 | |
200002573 | 良夜吟 | りょうやぎん | 刊 | | 1冊 | ナ30031 ナ3-31 | |
200000673 | 職原抄引事大全 | しょくげんしょういんじたいぜん | 刊 | 万治2 | 12冊 | ヤ10118 ヤ1-118-1~12 | |
200001779 | 古今和歌集遠鏡 | こきんわかしゅうとおかがみ | 刊 | | 6冊 | サ20004 サ2-4-1~6 | |
200001780 | 古今余材抄 | こきんよざいしょう | 写 | | 10冊 | サ20005 サ2-5-1~10 | |
200001785 | 清輔雑談集 | きよすけぞうだんしゅう | 刊 | 貞享2 | 1冊 | サ20011 サ2-11 | |
200001786 | 古今和歌集正義 | こきんわかしゅうせいぎ | 刊 | 嘉永2 | 8冊 | サ20012 サ2-12-1~8 | |
200000674 | 大嘗会便蒙 | だいじょうえべんもう | 刊 | | 1冊 | ヤ90073 ヤ9-73 | |
200000675 | 仮名暦略註 | かなごよみりゃくちゅう | 刊 | | 1冊 | ヤ90074 ヤ9-74 | |
200000676 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 刊 | | 4冊 | ヤ10107 ヤ1-107-1~4 | |
200000677 | 親族正名 | しんぞくせいめい | 刊 | 享保10 | 1冊 | ヤ90076 ヤ9-76 | |
200000678 | 東講商人鑑 | あずまこうあきんどかがみ | 刊 | | 1冊 | ヤ90077 ヤ9-77 | |
200000679 | 親族正名 | しんぞくせいめい | 刊 | 享保10 | 1冊 | ヤ90078 ヤ9-78 | |
200000680 | 二千年袖鑒 | にせんねんそでかがみ | 刊 | | 3冊 | ヤ90079 ヤ9-79-1~3 | |
200000681 | 都鳥考 | みやこどりこう | 刊 | 文化12 | 1冊 | ヤ90080 ヤ9-80 | |
200001894 | 伊勢物語闕疑抄 | いせものがたりけつぎしょう | 刊 | 万治2 | 2冊 | サ40005 サ4-5-1~2 | |
200001895 | 湖月抄 | こげつしょう | 刊 | | 34冊 | サ40006 サ4-6-1~34 | |
200001896 | 竹取物語抄 | たけとりものがたりしょう | 刊 | 天明4 | 2冊 | サ40007 サ4-7-1~2 | |
200001899 | 伊勢物語拾穂抄 | いせものがたりしゅうすいしょう | 刊 | 延宝8 | 3冊 | サ40012 サ4-12-1~3 | |
200005364 | 大崎別業遊覧記 | おおさきべつぎょうゆうらんき | 写 | | 1冊 | 820095 82-95 | 諸大名著作 |
200000682 | 斑鳩夜話問答集 | いかるがやわもんどうしゅう | 刊 | 文政1 | 2冊 | ヤ90081 ヤ9-81-1~2 | |
200000585 | 岩間の水 | いわまのみず | 写 | | 1冊 | 820015 82-15 | 諸大名著作 |
200000589 | 立教詳義 | りっきょうしょうぎ | 写 | | 1冊 | 820011 82-11 | 諸大名著作 |
200000591 | 衿鞶録 | きんばんろく | 写 | | 1冊 | 820024 82-24 | 諸大名著作 |
200000683 | 揚名考 | ようめいこう | 刊 | | 1冊 | ヤ90082 ヤ9-82 | |
200000684 | 四季草 | しきくさ | 刊 | 安政3 | 7冊 | ヤ90083 ヤ9-83-1~7 | |
200002681 | 狂歌手鑑画像集 | きょうかてかがみがぞうしゅう | 刊 | 天保2 | 1冊 | ナ20155 ナ2-155 | |
200000689 | 四季草 | しきくさ | 刊 | | | ヤ90005 ヤ9-5-1~7 | |
200005490 | 画法綱領 | がほうこうりょう | 写 | | 1冊 | 820027 82-27 | 諸大名著作 |
200005492 | 神農問答 | しんのうもんどう | 写 | 昭和7 | 1冊 | 820136 82-136 | 諸大名著作 |
200005494 | 夜据物語 | よすえものがたり | 写 | | 1冊 | 820026 82-26 | 諸大名著作 |
200005696 | 六歌仙一夕話 | ろっかせんいっせきわ | 刊 | 天保15 | 1冊 | サ20019 サ2-19 | |
200005706 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | | 2冊 | サ40031 サ4-31-1~2 | |
200005712 | 源氏物語ほか | げんじものがたり | 刊 | | | サ40033 サ4-33-1~30 | |
200005719 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | | 2冊 | サ40035 サ4-35-1~2 | |
200000593 | 温知政要 | おんちせいよう | 写 | | 1冊 | 820036 82-36 | 諸大名著作 |
200000597 | 皇朝魂の辨 | やまとだましいのべん | 写 | | 1冊 | 820048 82-48 | 諸大名著作 |
200000601 | 慎終論 | しんしゅうろん | 写 | | 1冊 | 820035 82-35 | 諸大名著作 |
200000662 | 肥前国風土記 | ひぜんのくにふどき | 刊 | | 1冊 | カ40012 カ4-12 | |
200000724 | 雅衍 | がえん | 写 | | 1冊 | 820125 82-125 | 諸大名著作 |
200000727 | 信筆鳩識/十新考 | しんぴつきゅうしき/じっしんこう | 写 | | 1冊 | 820079 82-79 | 諸大名著作 |
200000915 | 鍋島直与に与ふる書 | なべしまなおともにあたうるしょ | 写 | | 1冊 | 820044 82-44 | 諸大名著作 |
200002682 | 狂歌東西集 | きょうかとうざいしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20156 ナ2-156 | |
200000694 | 金銀図録 | きんぎんずろく | 刊 | | | ヤ90084 ヤ9-84-1~7 | |
200001906 | 湖月抄 | こげつしょう | 刊 | | 26冊 | サ40021 サ4-21-1~26 | |
200001908 | 光源氏一部連歌寄合之事 | ひかるげんじいちぶれんがよりあいのこと | 写 | 永禄4 | 1冊 | サ40023 サ4-23 | |
200001915 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 文政3 | 1冊 | サ50004 サ5-4 | |
200001916 | 土佐日記考証 | とさにっきこうしょう | 刊 | | 2冊 | サ50005 サ5-5-1~2 | |
200000695 | 博物新編 | はくぶつしんぺん | 刊 | 元治甲子 | 3冊 | ヤ90085 ヤ9-85-1~3 | |
200000696 | 前賢故実 | ぜんけんこじつ | 刊 | | 6冊 | ヤ90086 ヤ9-86-1~6 | |
200000697 | 北野藁草図書ほか | きたのこうそうずしょ | 刊 | | 4冊 | ヤ90087 ヤ9-87-1~4 | |
200001918 | 土佐日記創見 | とさにっきそうけん | 刊 | | 5冊 | サ50008 サ5-8-1~5 | |
200002589 | 柳沢香山公俳文集 | やなぎさわこうざんこうはいぶんしゅう | 写 | | 1冊 | 820129 82-129 | 諸大名著作 |
200002593 | 秋香亭句集 | しゅうこうていくしゅう | 写 | 昭和6 | 2冊 | 820029 82-29-1~2 | 諸大名著作 |
200002719 | 吉田のなぐさ | よしだのなぐさ | 写 | 大正14 | 1冊 | 820105 82-105 | 諸大名著作 |
200002720 | 水月詠藻 | すいげつえいそう | 写 | 大正6 | 3冊 | 820063 82-63-1~3 | 諸大名著作 |
200002723 | 源氏竟宴和歌 | げんじきょうえんわか | 写 | | 1冊 | 820093 82-93 | 諸大名著作 |
200002732 | 波奈賀都美歌集 | はなかつみかしゅう | 写 | | 1冊 | 820090 82-90 | 諸大名著作 |
200000701 | 牽牛品 | けんぎゅうひん | 刊 | 文政2 | | ヤ90088 ヤ9-88 | |
200000702 | 喚子鳥 | よぶこどり | 刊 | 宝永7 | 2冊 | ヤ90089 ヤ9-89-1~2 | |
200000703 | 百官職掌便覧 | ひゃっかんしょくしょうべんらん | 刊 | | 1冊 | ヤ90091 ヤ9-91 | |
200000704 | 玉石雑誌 | ぎょくせきざっし | 刊 | 天保14 | 5冊 | ヤ90092 ヤ9-92-1~5 | |
200000705 | 近世名家書画談 | きんせいめいかしょがだん | 刊 | | 3冊 | ヤ80074 ヤ8-74-1~3 | |
200000706 | 雲上明鑑 | うんじょうめいかん | 刊 | 天明3 | 2冊 | ヤ90094 ヤ9-94-1~2 | |
200000707 | 古銭鑑大成 | こせんかがみたいせい | 刊 | 文政10 | 1冊 | ヤ90095 ヤ9-95 | |
200000708 | 産語 | さんご | 刊 | 寛延2 | 2冊 | ヤ90097 ヤ9-97-1~2 | |
200005722 | 参考伊勢物語 | さんこういせものがたり | 刊 | | 2冊 | サ40038 サ4-38-1~2 | |
200005724 | 蜻蛉日記 | かげろうのにっき | 刊 | 文政1 | 3冊 | サ50003 サ5-3-1~3 | |
200005726 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 宝永4 | 1冊 | サ50011 サ5-11 | |
200005728 | 紫式部日記傍註 | むらさきしきぶにっきぼうちゅう | 刊 | 文政4 | 2冊 | サ50013 サ5-13-1~2 | |
200005871 | 曾禰好忠集 | そねよしただしゅう | 刊 | 元禄8 | 1冊 | サ20024 サ2-24 | |
200001903 | 大鏡 | おおかがみ | 刊 | | 8冊 | サ40017 サ4-17-1~8 | |
200001919 | 愚昧記 | ぐまいき | 写 | | 4冊 | サ50009 サ5-9-1~4 | |
200000709 | 甲陽軍鑑 | こうようぐんかん | 刊 | | 23冊 | ヤ90098 ヤ9-98-1~23 | |
200000991 | 奥儀抄 | おうぎしょう | 刊 | 慶安5 | 8冊 | サ20014 サ2-14-1~8 | |
200000996 | 玉葉和歌集 | ぎょくようわかしゅう | 写 | | 2冊 | タ20007 タ2-7-1~2 | |
200000710 | 雑纂 | ざっさん | 写 | 貞享1 | 1冊 | ヤ90099 ヤ9-99 | |
200000712 | 士鑑用法聴記 | しかんようほうちょうき | 写 | | 11冊 | ヤ90101 ヤ9-101-1~11 | |
200000713 | 一箇士伝武学術 | いっこしでんぶがくじゅつ | 写 | | 7冊 | ヤ90102 ヤ9-102-1~7 | |
200000714 | 六部雑話 | ろくぶざつわ | 写 | | 1冊 | ヤ90104 ヤ9-104 | |
200001921 | 和漢朗詠集註 | わかんろうえいしゅうちゅう | 刊 | 寛文11 | 10冊 | サ10004 サ1-4-1~10 | |
200002738 | 露山集 | ろざんしゅう | 写 | | 1冊 | 820126 82-126 | 諸大名著作 |
200002740 | 土津神君詠 | はにつしんくんえい | 写 | 大正13 | 1冊 | 820059 82-59 | 諸大名著作 |
200002743 | 鍋島直与長歌集 | なべしまなおともちょうかしゅう | 写 | 大正14 | 1冊 | 820056 82-56 | 諸大名著作 |
200002748 | 近隣 | ちかどなり | 写 | | 1冊 | 820083 82-83 | 諸大名著作 |
200002755 | 古今天真独朗之巻 | こきんてんしんどくろうのまき | 写 | 文久2 | 1冊 | サ20027 サ2-27 | |
200002803 | 思出草 | おもいでぐさ | 写 | | 2冊 | 820001 82-1-1~2 | 諸大名著作 |
200002824 | 旅日記 | たびにっき | 写 | | 1冊 | 820051 82-51 | 諸大名著作 |
200002833 | 観頤荘記 | かんいそうき | 写 | 大正14 | 1冊 | 820055 82-55 | 諸大名著作 |
200002835 | 鄙の鶯 | ひなのうぐいす | 写 | | 1冊 | 820046 82-46 | 諸大名著作 |
200001719 | 二酉洞 | にゆうどう | 刊 | 元禄12 | 1冊 | ア00002 ア0-2 | |
200000715 | 正路置郵 | せいろちゆう | 写 | | 30冊 | ヤ90105 ヤ9-105-1~30 | |
200000716 | 江戸町独案内 | えどまちひとりあんない | 刊 | 安政7 | 1冊 | ラ80043 ラ8-43 | |
200000717 | 八幡宮持参品覚 | はちまんぐうじさんひんおぼえ | 写 | | 1点 | ヤ90106 ヤ9-106-1 | |
200000718 | 八幡勤向日記 | はちまんつとめむきにっき | 写 | | 5点 | ヤ90106 ヤ9-106-2~6 | |
200000719 | 城州八幡道中記 | じょうしゅうはちまんどうちゅうき | 写 | | 2点 | ヤ90106 ヤ9-106-7~8 | |
200000720 | 牧野家日記 | まきのけにっき | 写 | | 1点 | ヤ90106 ヤ9-106-9 | |
200000721 | 御休泊附 | ごきゅうはくづけ | 写 | | 1点 | ヤ90106 ヤ9-106-10 | |
200000722 | 触留 | ふれどめ | 写 | | 1点 | ヤ90106 ヤ9-106-11 | |
200000723 | 申継帳 | もうしつぎちょう | 写 | | 1点 | ヤ90106 ヤ9-106-12 | |
200000730 | 藩翰譜 | はんかんぷ | 写 | | 20冊 | ヤ90113 ヤ9-113-1~20 | |
200000731 | 江都名家/墓所一覧 | えどめいか/ぼしょいちらん | 刊 | 文化15 | 1冊 | ヤ90114 ヤ9-114 | |
200000732 | 世宝伝授囊 | せいほうでんじゅぶくろ | 刊 | | 2冊 | ヤ90115 ヤ9-115-1~2 | |
200000733 | 農業往来 | のうぎょうおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ90117 ヤ9-117 | |
200000734 | 毛詩品物図攷 | もうしひんぶつずこう | 刊 | 天明5 | 3冊 | ヤ90118 ヤ9-118-1~3 | |
200002683 | 狂歌真木柱 | きょうかまきばしら | 刊 | 文政12 | 1冊 | ナ20157 ナ2-157 | |
200000735 | 消息文例 | しょうそくぶんれい | 刊 | 文化2 | 2冊 | ヤ50247 ヤ5-247-1~2 | |
200006202 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20030 サ2-30-1~2 | |
200006204 | 伊勢物語図会 | いせものがたりずえ | 刊 | 文政8 | 3冊 | サ40041 サ4-41-1~3 | |
200000736 | 漢土諸家人物誌 | かんどしょかじんぶつし | 刊 | 寛政5 | 1冊 | ヤ90120 ヤ9-120 | |
200000737 | 三樹考 | さんじゅこう | 刊 | | 1冊 | ヤ90122 ヤ9-122 | |
200001738 | 万葉集箚記 | まんようしゅうさっき | 写 | | 2冊 | カ20011 カ2-11-1~2 | |
200000738 | 梅山種茶譜略 | ばいざんしゅちゃふりゃく | 刊 | 明治26 | 1冊 | ヤ90124 ヤ9-124 | |
200000739 | 悉曇愚鈔 | しったんぐしょう | 刊 | 寛文8 | 1冊 | ヤ90128 ヤ9-128 | |
200000740 | 類聚三代格 | るいじゅさんだいきゃく | 刊 | | 3冊 | ヤ20093 ヤ2-93-1~3 | |
200000741 | 鈴屋翁略年譜 | すずのやおうりゃくねんぷ | 刊 | 文政12 | 1冊 | ヤ90130 ヤ9-130 | |
200000742 | 大壑君御一代略記ほか | たいがくくんごいちだいりゃっき | 刊 | | 1冊 | ヤ90131 ヤ9-131 | |
200000745 | 本朝高僧伝 | ほんちょうこうそうでん | 刊 | | 32冊 | ヤ10143 ヤ1-143-1~32 | |
200000746 | 保建大記 | ほうけんたいき | 刊 | 正徳6 | 2冊 | ヤ20096 ヤ2-96-1~2 | |
200000747 | 築山庭造伝 | つきやまにわつくりでん | 刊 | | 3冊 | ヤ90134 ヤ9-134-1~3 | |
200000748 | 門跡伝 | もんぜきでん | 刊 | 弘化2 | 2冊 | ヤ10128 ヤ1-128-1~2 | |
200000749 | 儀礼釈宮図解 | ぎらいしゃくきゅうずかい | 刊 | 文化12 | 1冊 | ヤ90136 ヤ9-136 | |
200000751 | 先哲像伝/初輯 | せんてつぞうでん/しょしゅう | 刊 | 弘化1 | 4冊 | ヤ10142 ヤ1-142-1~4 | |
200000752 | 参考熱田大神縁起 | さんこうあつただいじんえんぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ90141 ヤ9-141 | |
200000754 | 野山名霊集 | やさんみょうれいしゅう | 刊 | 宝暦2 | 5冊 | ヤ50246 ヤ5-246-1~5 | |
200001926 | 梁塵愚案抄 | りょうじんぐあんしょう | 刊 | 元禄2 | | タ10002 タ1-2-1~2 | |
200001929 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | | タ20001 タ2-1-1~9 | |
200002839 | 水月文草 | すいげつぶんそう | 写 | | 1冊 | 820064 82-64 | 諸大名著作 |
200002845 | 蘇明漫筆 | そめいまんぴつ | 写 | | 1冊 | 820131 82-131 | 諸大名著作 |
200002847 | 多葉粉の伽 | たばこのとぎ | 写 | | 1冊 | 820107 82-107 | 諸大名著作 |
200002850 | つぼの白雪 | つぼのしらゆき | 写 | | 1冊 | 820043 82-43 | 諸大名著作 |
200002853 | 酒井忠道侯文集ほか | さかいただひろこうぶんしゅう | 写 | | 1冊 | 820020 82-20 | 諸大名著作 |
200002857 | 玄武日記ほか | げんぶにっき | 写 | | 1冊 | 820019 82-19 | 諸大名著作 |
200002881 | ことばのしもと | ことばのしもと | 写 | | 1冊 | 820038 82-38 | 諸大名著作 |
200002898 | 玆訓 | じくん | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820078 82-78 | 諸大名著作 |
200003785 | 菅家寔録 | かんけしょくろく | 刊 | 寛政10 | 3冊 | サ00001 サ0-1-1~3 | |
200003786 | 和漢朗詠集 | わかんろうえいしゅう | 写 | | 2冊 | サ10002 サ1-2-1~2 | |
200001741 | 万葉集童蒙抄 | まんようしゅうどうもうしょう | 写 | 大正13 | 26冊 | カ20014 カ2-14-1~26 | |
200000755 | 藤樹先生遺稿 | とうじゅせんせいいこう | 刊 | 寛政7 | 1冊 | ヤ90144 ヤ9-144 | |
200000756 | 江戸図書目提要 | えどずしょもくていよう | 写 | | 1冊 | ヤ90149 ヤ9-149 | |
200000757 | 東江先生書話 | とうこうせんせいしょわ | 刊 | 明和6 | 3冊 | ヤ90150 ヤ9-150-1~3 | |
200000758 | 消息文例 | しょうそくぶんれい | 刊 | 文化2 | 2冊 | ヤ50255 ヤ5-255-1~2 | |
200000759 | 三字唐話 | さんじとうわ | 写 | | 1冊 | ヤ90154 ヤ9-154 | |
200000760 | 大工雛形 | だいくひながた | 刊 | 享保2 | 6冊 | ヤ90155 ヤ9-155-1~6 | |
200001932 | 六家集 | ろっかしゅう | 刊 | | 18冊 | タ20004 タ2-4-1~18 | |
200001750 | 古事記 | こじき | 刊 | 寛永21 | 3冊 | カ40001 カ4-1-1~3 | |
200001754 | 古事記伝目録 | こじきでんもくろく | 刊 | 文化5 | 3冊 | カ40006 カ4-6-1~3 | |
200001760 | 古事記 | こじき | 刊 | 明治3 | 3冊 | カ40010 カ4-10-1~3 | |
200000767 | 頭書長暦 | とうしょちょうれき | 刊 | 貞享5 | 2冊 | ヤ90157 ヤ9-157-1~2 | |
200000768 | なぞづくし | なぞづくし | 刊 | | 1冊 | ヤ90158 ヤ9-158 | |
200000769 | 古今要覧稿 | ここんようらんこう | 写 | | 6冊 | ヤ90159 ヤ9-159-1~6 | |
200000770 | とう人ことば | とうじんことば | 刊 | | 1冊 | ヤ90160 ヤ9-160 | |
200002684 | 狂歌真木柱/続編 | きょうかまきばしら/ぞくへん | 刊 | | 1冊 | ナ20158 ナ2-158 | |
200000771 | 訓蒙図彙 | きんもうずい | 刊 | | 10冊 | マ40031 マ4-31-1~10 | |
200002574 | 類柑子 | るいこうじ | 刊 | 享保4 | 3冊 | ナ30032 ナ3-32-1~3 | |
200002575 | 誹諧藤の花 | はいかいふじのはな | 写 | | 1冊 | ナ30033 ナ3-33 | |
200001777 | 古今和歌六帖標注 | こきんわかろくじょうひょうちゅう | 刊 | 天保14 | 6冊 | サ20001 サ2-1-1~6 | |
200001837 | 源三位頼政家集 | げんざんみよりまさかしゅう | 刊 | 寛文1 | | サ20015 サ2-15 | |
200004431 | 山崎侯本多寿斎文集 | やまざきこうほんだじゅさいぶんしゅう | 写 | | 1冊 | 820069 82-69 | 諸大名著作 |
200004436 | 老子厲案抄ほか | ろうしれいあんしょう | 写 | | 1冊 | 820094 82-94 | 諸大名著作 |
200004518 | 摘要冠辞考 | てきようかんじこう | 写 | | 1冊 | 820031 82-31 | 諸大名著作 |
200004520 | 神用晶々 | しんようしょうしょう | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820080 82-80 | 諸大名著作 |
200004522 | 豊葦原 | とよあしはら | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820084 82-84 | 諸大名著作 |
200004429 | 切歯詩説 | せっししせつ | 写 | | 1冊 | 820005 82-5 | 諸大名著作 |
200004430 | 研覃居詩集 | けんたんきょししゅう | 写 | | 1冊 | 820061 82-61 | 諸大名著作 |
200004525 | 霰くだき | あられくだき | 写 | 昭和8 | 1冊 | 820071 82-71 | 諸大名著作 |
200005160 | 榊原政祐侯政令 | さかきばらまさすけこうせいれい | 写 | | 1冊 | 820022 82-22 | 諸大名著作 |
200005186 | 溝口侯継封三紀 | みぞぐちこうけいほうさんき | 写 | | 1冊 | 820123 82-123 | 諸大名著作 |
200005194 | 軍記 | ぐんき | 写 | | 1冊 | 820067 82-67 | 諸大名著作 |
200000772 | 武用辨略 | ぶようべんりゃく | 刊 | | 8冊 | ヤ90162 ヤ9-162-1~8 | |
200001942 | 永久四年百首 | えいきゅうよねんひゃくしゅ | 刊 | 延宝4 | 3冊 | サ20025 サ2-25-1~3 | |
200000784 | 皇国度制考 | こうこくどせいこう | 刊 | | 2冊 | ヤ90165 ヤ9-165-1~2 | |
200000785 | 下野国御旦那帳 | しもつけのくにおだんなちょう | 写 | | 1点 | ヤ30060 ヤ3-60 | |
200000786 | とし子詠草 | としこえいそう | 写 | | 1通 | ユ10001 ユ1-1 | |
200000787 | 治子詠草 | はるこえいそう | 写 | | 1通 | ユ10002 ユ1-2 | |
200000788 | 重度書簡 | しげのりしょかん | 写 | | 1通 | ユ10003 ユ1-3 | |
200000789 | 御江戸絵図 | おえどえず | 刊 | 文政11 | 1舗 | ユ40001 ユ4-1 | |
200000790 | 大強記名将勇者見立角力 | だいごうきめいしょうゆうしゃみたてすもう | 刊 | | 1枚 | ユ20001 ユ2-1 | |
200000791 | 武者鑑番付 | むしゃかがみばんづけ | 刊 | | 1枚 | ユ20002 ユ2-2 | |
200000792 | 陸奥出羽国郡行程全図 | むつでわこくぐんこうていぜんず | 刊 | | 1舗 | ユ40009 ユ4-9 | |
200000793 | 和泉国大絵図 | いずみのくにおおえず | 刊 | | 1舗 | ユ40010 ユ4-10 | |
200000794 | 上総国輿地全図 | かずさのくによちぜんず | 刊 | | 1舗 | ユ40011 ユ4-11 | |
200000795 | 山城州大絵図 | やましろのくにおおえず | 刊 | 安永7 | 1舗 | ユ40012 ユ4-12 | |
200000796 | 河内細見図 | かわちさいけんず | 刊 | 安政5 | 1舗 | ユ40013 ユ4-13 | |
200000797 | 本朝年代考鑑 | ほんちょうねんだいこうかん | 刊 | 安永8 | 1舗 | ラ80048 ラ8-48 | |
200000798 | まんざい絵考 | まんざいえかんがえ | 刊 | | 1枚 | ユ90002 ユ9-2 | |
200000799 | 長実家歌合/保安二年閏五月二十六日 | ながざねけうたあわせ/ほうあんにねんうるうごがつにじゅうろくにち | 写 | | 1軸 | ヨ10001 ヨ1-1 | |
200000800 | 雪中興 | せっちゅうきょう | 刊 | | 1軸 | ヨ10002 ヨ1-2 | |
200000801 | 住吉詣 | すみよしもうで | 写 | | 1軸 | ヨ10036 ヨ1-36 | |
200000802 | 八幡大菩薩御縁起 | はちまんだいぼさつごえんぎ | 写 | 承応2 | 2軸 | ヨ10037 ヨ1-37-1~2 | |
200000803 | 連歌本式目 | れんがほんしきもく | 写 | | 1軸 | ヨ10040 ヨ1-40 | |
200000804 | 百人一首五七之和歌秘訣 | ひゃくにんいっしゅごしちのわかひけつ | 写 | | 1軸 | ヨ10043 ヨ1-43 | |
200000805 | 一亭万賀撰句 | いっていばんがせんく | 写 | | 1軸 | ヨ10044 ヨ1-44 | |
200000806 | 東山清水寺絵縁起 | ひがしやまきよみずでらええんぎ | 写 | | 1軸 | ヨ20001 ヨ2-1 | |
200000807 | 諏訪大明神縁起 | すわだいみょうじんえんぎ | 写 | | 1軸 | ヨ20021 ヨ2-21 | |
200000808 | 智袋 | ちたい | 写 | | 1軸 | ヨ20030 ヨ2-30 | |
200000809 | 寛永行幸記 | かんえいぎょうこうき | 刊 | | 3軸 | ヨ20032 ヨ2-32-1~3 | |
200000810 | 棟梁儀式絵巻 | とうりょうぎしきえまき | 写 | | 1軸 | ヨ40003 ヨ4-3 | |
200000811 | 清川書簡 | きよかわしょかん | 写 | | 1軸 | ヨ40007 ヨ4-7 | |
200000812 | 北村季吟短冊 | きたむらきぎんたんざく | 写 | | 1軸 | ヨ60002 ヨ6-2 | |
200000813 | 一休禅師像 | いっきゅうぜんじぞう | 刊 | | 1軸 | ヨ80001 ヨ8-1 | |
200000814 | 六俳仙画像 | ろくはいせんがぞう | 写 | | 1軸 | ヨ80002 ヨ8-2 | |
200000815 | 唐土歴代州郡沿革地図 | とうどれきだいしゅうぐんえんかくちず | 刊 | 安政4 | 1帖 | ラ30001 ラ3-1 | |
200002576 | 誹諧時雨の蝉ほか | はいかいしぐれのせみ | 写 | | 1冊 | ナ30034 ナ3-34 | |
200002579 | 三日歌仙 | みっかかせん | 刊 | | 1冊 | ナ30035 ナ3-35 | |
200002581 | 増補三国人名牒 | ぞうほさんごくじんめいちょう | 刊 | 文化9 | 1冊 | ナ30038 ナ3-38 | |
200002582 | 増補三国人名牒 | ぞうほさんごくじんめいちょう | 刊 | 文化9 | 1冊 | ナ30039 ナ3-39 | |
200000816 | 天書 | てんしょ | 写 | | 10冊 | ラ30002 ラ3-2-1~10 | |
200000817 | 唐土中興/沿革地図説 | とうどちゅうこう/えんかくちずせつ | 刊 | 嘉永1 | 1帖 | ラ30004 ラ3-4 | |
200000818 | 集古十種 | しゅうこじっしゅ | 刊 | | 83冊 | ラ30005 ラ3-5-1~83 | |
200002685 | 狂歌泰平楽 | きょうかたいへいらく | 刊 | | 1冊 | ナ20159 ナ2-159 | |
200000819 | 集古十種 | しゅうこじっしゅ | 刊 | | 85冊 | ラ30006 ラ3-6-1~85 | |
200000820 | 集古十種 | しゅうこじっしゅ | 刊 | | 1冊 | ラ30007 ラ3-7 | |
200000821 | 狂歌浜のきさご | きょうかはまのきさご | 刊 | 明治14 | 1冊 | ラ60001 ラ6-1 | |
200002014 | 曾我物語 | そがものがたり | 刊 | | 5冊 | タ40010 タ4-10-1~5 | |
200002016 | 平家物語 | へいけものがたり | 刊 | 万治2 | 12冊 | タ40012 タ4-12-1~12 | |
200002017 | 義経記 | ぎけいき | 刊 | | 8冊 | タ40013 タ4-13-1~8 | |
200002015 | 宇治拾遺物語 | うじしゅういものがたり | 刊 | 万治2 | 15冊 | タ40011 タ4-11-1~15 | |
200002018 | 保元物語ほか | ほうげんものがたり | 刊 | 貞享2 | 6冊 | タ40014 タ4-14-1~6 | |
200000822 | 風来山人春遊記 | ふうらいさんじんしゅんゆうき | 刊 | | 1冊 | ナ50131 ナ5-131 | |
200000823 | いろはもみぢ | いろはもみじ | 刊 | | 1冊 | ラ60004 ラ6-4 | |
200000824 | 役者譬節 | やくしゃたとえのふし | 刊 | 文化12 | 1冊 | ナ70018 ナ7-18 | |
200000825 | 狂言記 | きょうげんき | 刊 | 元禄12 | 1冊 | タ70005 タ7-5 | |
200000826 | 懐宝道中鑑 | かいほうどうちゅうかがみ | 刊 | | 1冊 | ヤ60179 ヤ6-179 | |
200000827 | 昼夜重宝記 | ちゅうやちょうほうき | 刊 | 元禄5 | 1冊 | ラ80045 ラ8-45 | |
200000828 | 五色調 | ごしきしらべ | 刊 | | 1冊 | ラ60012 ラ6-12 | |
200000829 | 五色調 | ごしきしらべ | 刊 | | 1冊 | ラ60013 ラ6-13 | |
200000830 | 冠辞例 | かんじれい | 刊 | 天保5 | 1冊 | ラ70001 ラ7-1 | |
200000832 | 早引節用集 | はやびきせつようしゅう | 刊 | | 1冊 | ラ70003 ラ7-3 | |
200000833 | 冠辞例 | かんじれい | 刊 | 天保5 | 1冊 | ラ70004 ラ7-4 | |
200002022 | 平家物語評判秘伝抄 | へいけものがたりひょうばんひでんしょう | 刊 | | 3冊 | タ40017 タ4-17-1~3 | |
200002024 | 参考太平記 | さんこうたいへいき | 刊 | | 41冊 | タ40016 タ4-16-1~41 | |
200002029 | 松陰中納言物語 | まつかげちゅうなごんものがたり | 写 | 昭和10 | 4冊 | タ40024 タ4-24-1~4 | |
200005736 | 撰集抄 | せんじゅうしょう | 刊 | | 3冊 | タ40021 タ4-21-1~3 | |
200005876 | 百人一首図絵 | ひゃくにんいっしゅずえ | 刊 | 文政5 | | タ20051 タ2-51-1~3 | |
200002033 | たなばた | たなばた | 刊 | | 2冊 | タ40028 タ4-28-1~2 | |
200000834 | 小説字彙 | しょうせつじい | 刊 | 寛政3 | 1冊 | マ20022 マ2-22 | |
200002182 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50052 タ5-52-1~2 | |
200002183 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50053 タ5-53-1~2 | |
200002185 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50055 タ5-55-1~2 | |
200002186 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛延4 | 2冊 | タ50056 タ5-56-1~2 | |
200002188 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50058 タ5-58 | |
200002190 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛保1 | 2冊 | タ50060 タ5-60-1~2 | |
200000835 | 数引節用集 | かずびきせつようしゅう | 刊 | 安政3 | 1冊 | ラ70007 ラ7-7 | |
200000836 | 畿内近州掌覧図 | きないきんしゅうしょうらんず | 刊 | 慶応2 | 1舗 | ラ80001 ラ8-1 | |
200000837 | 六雄八将論 | ろくゆうはっしょうろん | 刊 | 明治18 | 1冊 | ラ80002 ラ8-2 | |
200000838 | 和漢書画一覧 | わかんしょがいちらん | 刊 | 寛政12 | 1冊 | ラ80003 ラ8-3 | |
200000839 | 飲膳摘要 | いんぜんてきよう | 刊 | 天保7 | 1冊 | ラ80005 ラ8-5 | |
200000840 | 大坂町鑑 | おおさかまちかがみ | 刊 | 宝暦6 | 1冊 | ラ80006 ラ8-6 | |
200000841 | 和漢合統 | わかんごうとう | 刊 | 文久辛酉 | 1帖 | ラ80009 ラ8-9 | |
200000842 | 青標紙 | あおびょうし | 刊 | 天保12 | 2帖 | ラ80010 ラ8-10-1~2 | |
200000843 | 刀剣図考 | とうけんずこう | 刊 | 天保14 | 1冊 | ラ80012 ラ8-12 | |
200000844 | 鍛冶銘早見出 | かじめいはやみだし | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | ラ80013 ラ8-13 | |
200000845 | 武器袖鏡 | ぶきそでかがみ | 刊 | 天保14 | 2冊 | ラ80014 ラ8-14-1~2 | |
200000846 | 殿居囊 | とのいぶくろ | 刊 | | 1帖 | ラ80015 ラ8-15 | |
200000847 | 禅林句集 | ぜんりんくしゅう | 刊 | 明治27 | 1冊 | ヤ10131 ヤ1-131 | |
200002193 | 絵本徒然草 | えほんつれづれぐさ | 刊 | 元文5 | 3冊 | タ50063 タ5-63-1~3 | |
200002194 | 絵本徒然草 | えほんつれづれぐさ | 刊 | | 3冊 | タ50065 タ5-65-1~3 | |
200002195 | 絵本徒然草 | えほんつれづれぐさ | 刊 | | 3冊 | タ50066 タ5-66-1~3 | |
200002039 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | 宝永3 | 4冊 | タ50004 タ5-4-1~4 | |
200002042 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文10 | 2冊 | タ50007 タ5-7-1~2 | |
200002043 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文10 | 2冊 | タ50008 タ5-8-1~2 | |
200002044 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 1冊 | タ50009 タ5-9 | |
200002045 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50010 タ5-10 | |
200002046 | 徒然草参考 | つれづれぐささんこう | 刊 | | 6冊 | タ50011 タ5-11-1~6 | |
200002196 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 文政11 | 5冊 | タ50067 タ5-67-1~5 | |
200002197 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 3冊 | タ50068 タ5-68-1~3 | |
200002199 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 3冊 | タ50070 タ5-70-1~3 | |
200002201 | 徒然草絵抄 | つれづれぐさえしょう | 刊 | 元禄4 | 4冊 | タ50072 タ5-72-1~4 | |
200002204 | 徒然草絵抄 | つれづれぐさえしょう | 刊 | | 2冊 | タ50075 タ5-75-1~2 | |
200002205 | 徒然草諸抄大成 | つれづれぐさしょしょうたいせい | 写 | 享保9 | 2冊 | タ50076 タ5-76-1~2 | |
200002206 | 徒然草句解 | つれづれぐさくげ | 刊 | 寛文1 | 6冊 | タ50077 タ5-77-1~6 | |
200005890 | 百人一首解 | ひゃくにんいっしゅかい | 刊 | 明和8 | 1冊 | タ20055 タ2-55 | |
200000848 | 古刀銘集録 | ことうめいしゅうろく | 刊 | 天保9 | 1冊 | ラ80017 ラ8-17 | |
200000849 | 諸国道中旅日記 | しょこくどうちゅうたびにっき | 刊 | 安政3 | 1冊 | ラ80019 ラ8-19 | |
200000850 | 古刀銘鑑 | ことうめいかん | 刊 | 安政3 | 1冊 | ラ80020 ラ8-20 | |
200000851 | 鏨工譜略 | さんこうふりゃく | 刊 | | 1冊 | ラ80021 ラ8-21 | |
200000852 | 和漢書画集覧 | わかんしょがしゅうらん | 刊 | | 1冊 | ラ80022 ラ8-22 | |
200000853 | 諸家人物誌 | しょかじんぶつし | 刊 | | 2冊 | ヤ30115 ヤ3-115-1~2 | |
200000854 | 京羽二重大全 | きょうはぶたえたいぜん | 刊 | | 3冊 | ヤ60181 ヤ6-181-1~3 | |
200000855 | 武具短歌 | ぶぐたんか | 刊 | 明和9 | 1舗 | ラ80025 ラ8-25 | |
200000856 | 林園月令 | りんえんげつれい | 刊 | | 5冊 | ラ80026 ラ8-26-1~5 | |
200005893 | 無言抄 | むごんしょう | 刊 | | 1冊 | タ30004 タ3-4 | |
200002191 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50061 タ5-61-1~2 | |
200002707 | 連歌新式追加并新式今案等 | れんがしんしきついかならびにしんしきこんあんとう | 写 | | 1冊 | タ30002 タ3-2 | |
200003804 | 百人一首峯梯 | ひゃくにんいっしゅみねのかけはし | 刊 | 文化3 | 2冊 | タ20018 タ2-18-1~2 | |
200003805 | 百人一首拾穂抄 | ひゃくにんいっしゅしゅうすいしょう | 刊 | | 4冊 | タ20024 タ2-24-1~4 | |
200000857 | 書籍目録 | しょじゃくもくろく | 刊 | 宝暦4 | 2冊 | ヤ00023 ヤ0-23-1~2 | |
200003808 | 百人一首基箭抄 | ひゃくにんいっしゅきせんしょう | 刊 | 享保6 | 3冊 | タ20041 タ2-41-1~3 | |
200003810 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 刊 | 文化4 | 1冊 | タ20043 タ2-43 | |
200003811 | 歌林良材集 | かりんりょうざいしゅう | 刊 | 慶安4 | 2冊 | タ20044 タ2-44-1~2 | |
200005730 | 宮河歌合 | みやがわうたあわせ | 刊 | 寛文7 | 1冊 | タ20035 タ2-35 | |
200000858 | 殿居囊 | とのいぶくろ | 刊 | | 1帖 | ラ80027 ラ8-27 | |
200006205 | 百人一首拾穂抄 | ひゃくにんいっしゅしゅうすいしょう | 刊 | 寛政6 | 4冊 | タ20057 タ2-57-1~4 | |
200006207 | 百人一首女訓抄 | ひゃくにんいっしゅじょくんしょう | 刊 | | 1冊 | タ20059 タ2-59 | |
200006210 | 康永二年院六首歌合 | こうえいにねんいんろくしゅうたあわせ | 写 | | 1冊 | タ20062 タ2-62 | |
200002048 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 享保15 | 1冊 | タ50013 タ5-13 | |
200002049 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文7 | 2冊 | タ50014 タ5-14-1~2 | |
200002202 | 徒然草絵抄 | つれづれぐさえしょう | 刊 | | 2冊 | タ50073 タ5-73-1~2 | |
200002150 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50017 タ5-17-1~2 | |
200002152 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文10 | 2冊 | タ50019 タ5-19-1~2 | |
200002154 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50021 タ5-21-1~2 | |
200002155 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50022 タ5-22-1~2 | |
200002157 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50024 タ5-24-1~2 | |
200000859 | 甲冑速用便覧 | かっちゅうそくようべんらん | 刊 | | 1冊 | ラ80028 ラ8-28 | |
200000860 | 茶家酔古襍 | ちゃけすいこしゅう | 刊 | 明治15 | 4冊 | ラ80029 ラ8-29-1~4 | |
200000861 | 古今墨蹟鑒定便覧 | ここんぼくせきかんていべんらん | 刊 | 安政2 | 7冊 | ラ80030 ラ8-30-1~7 | |
200000862 | 万宝全書 | ばんぽうぜんしょ | 刊 | 明和7 | 13冊 | ヤ80075 ヤ8-75-1~13 | |
200002162 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50032 タ5-32 | |
200006302 | 百人一首師説抄 | ひゃくにんいっしゅしせつしょう | 写 | | 2冊 | タ20065 タ2-65-1~2 | |
200006310 | 増鏡 | ますかがみ | 写 | | 2冊 | タ40045 タ4-45-1~2 | |
200005895 | 平家物語 | へいけものがたり | 写 | 安永3 | 20冊 | タ40042 タ4-42-1~20 | |
200005896 | 発心集 | ほっしんしゅう | 刊 | 文政10 | 4冊 | タ40043 タ4-43-1~4 | |
200006380 | 新百人一首 | しんひゃくにんいっしゅ | 刊 | 天保8 | 1冊 | タ20072 タ2-72 | |
200006381 | 百人一首講談聞書ほか | ひゃくにんいっしゅこうだんききがき | 写 | 文化10 | 3冊 | タ20073 タ2-73-1~3 | |
200003247 | 古今集序注 | こきんしゅうじょちゅう | 写 | | 1冊 | 120079 12-79 | 初雁文庫 |
200003221 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | 昭和2 | 9冊 | 120043 12-43-1~9 | 初雁文庫 |
200000874 | 武家擥要 | ぶけらんよう | 刊 | | | ラ80032 ラ8-32 | |
200006684 | 近世奇跡考 | きんせいきせきこう | 刊 | | 2冊 | ナ50134 ナ5-134-1~2 | |
200006691 | 論語序説鈔 | ろんごじょせつしょう | 刊 | | 3冊 | ナ80148 ナ8-148-1~3 | |
200002167 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 正保2 | 2冊 | タ50037 タ5-37-1~2 | |
200002169 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 宝暦9 | 2冊 | タ50039 タ5-39-1~2 | |
200002170 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50040 タ5-40-1~2 | |
200002172 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 元文5 | 2冊 | タ50042 タ5-42-1~2 | |
200002174 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 正徳2 | 1冊 | タ50044 タ5-44 | |
200002175 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50045 タ5-45-1~2 | |
200002177 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 正徳2 | 2冊 | タ50047 タ5-47-1~2 | |
200010222 | 法要問答ほか | ほうようもんどう | 写 | | 1軸 | 850001 85-1 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010239 | 詩話問答ほか | しわもんどう | 写 | | 1軸 | 850003 85-3 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010248 | 吉田臥竜軒詩文 | よしだがりゅうけんしぶん | 写 | | 1軸 | 850005 85-5 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010254 | 吉田臥竜軒詩文 | よしだがりゅうけんしぶん | 写 | | 1軸 | 850007 85-7 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010258 | 生死問答ほか | せいしもんどう | 写 | | 1軸 | 850009 85-9 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010289 | 吉田臥竜軒詩文 | よしだがりゅうけんしぶん | 写 | | 1軸 | 850011 85-11 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010313 | 上使巡行に附日記口達等 | じょうしじゅんこうにつきにっきこうたつとう | 写 | | 1軸 | 850014 85-14 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010318 | 吉田正喜詩歌ほか | よしだまさよししいか | 写 | | 1軸 | 850016 85-16 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010333 | 吉田正由書簡ほか | よしだまさよししょかん | 写 | | 1軸 | 850018 85-18 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200002165 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 元文2 | 2冊 | タ50035 タ5-35-1~2 | |
200006692 | 湖亭渉筆 | こていしょうひつ | 刊 | 享保12 | 4冊 | ナ80149 ナ8-149-1~4 | |
200000875 | 万宝鄙事記 | ばんぽうひじき | 刊 | 宝永2 | 4冊 | ヤ70054 ヤ7-54-1~4 | |
200006695 | 漢字和訓 | かんじわくん | 刊 | 享保3 | 2冊 | マ30065 マ3-65-1~2 | |
200006696 | 万代節用集 | ばんだいせつようしゅう | 刊 | 嘉永3 | 2冊 | マ30066 マ3-66-1~2 | |
200006702 | 密宗血脈鈔 | みっしゅうけちみゃくしょう | 刊 | 寛永8 | 3冊 | ヤ10148 ヤ1-148-1~3 | |
200006704 | 職原抄聞書 | しょくげんしょうききがき | 写 | | 2冊 | ヤ10153 ヤ1-153-1~2 | |
200006708 | 令集解 | りょうのしゅうげ | 刊 | 明治5 | 35冊 | ヤ20129 ヤ2-129-1~35 | |
200002178 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文12 | 2冊 | タ50048 タ5-48-1~2 | |
200000876 | 服職次第抄 | ふくしょくしだいしょう | 刊 | 天保6 | 1帖 | ラ80035 ラ8-35 | |
200000877 | 思ひよる日 | おもいよるひ | 刊 | | 1冊 | ラ80036 ラ8-36 | |
200006365 | 蕉雨園集 | しょううえんしゅう | 刊 | 文政1 | | 510553 51-553 | 長井永太郎文庫 |
200000878 | 書籍題林 | しょじゃくだいりん | 刊 | 延宝3 | 2冊 | ラ80038 ラ8-38-1~2 | |
200010419 | 吉田氏先祖書 | よしだしせんぞがき | 写 | | 1軸 | 850025 85-25 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010430 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850029 85-29 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010432 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850031 85-31 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010434 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850033 85-33 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010437 | 唐詩選習字帖 | とうしせんしゅうじちょう | 写 | | 1軸 | 850036 85-36 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010429 | 観通公御乗出事件 | あきみちこうのりだしじけん | 写 | | 1軸 | 850028 85-28 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200010346 | 吉田永次郎正由死亡当時始末書 | よしだえいじろうまさよししぼうとうじしまつしょ | 写 | | 1軸 | 850020 85-20 | 臼杵藩吉田家歴代詩文 |
200015376 | 荘子抄 | そうじしょう | 刊 | | 3冊 | 890584 89-584-1~3 | 高乗勲文庫 |
200010064 | 身延道の記 | みのぶのみちのき | 刊 | | 1冊 | 870003 87-3 | 日本漢詩文 |
200010067 | 本朝遯史 | ほんちょうとんし | 刊 | 寛文4 | 1冊 | 870005 87-5 | 日本漢詩文 |
200010070 | 艸山集 | そうざんしゅう | 刊 | 延宝2 | 15冊 | 870007 87-7-1~15 | 日本漢詩文 |
200010075 | 艸山絶句 | そうざんぜっく | 刊 | | 1冊 | 870009 87-9 | 日本漢詩文 |
200000879 | 殿村安守旅日記 | とのむらやすもりたびにっき | 写 | 安永3 | 1帖 | ラ80039 ラ8-39 | |
200006721 | 大燈国師語録 | だいとうこくしごろく | 刊 | 元和7 | 3冊 | ヤ40059 ヤ4-59-1~3 | |
200006734 | 邪正義 | じゃしょうぎ | 写 | | 1冊 | ヤ50289 ヤ5-289 | |
200006767 | 能評判うそ咄 | のうひょうばんうそばなし | 刊 | 元禄2 | 1冊 | ヤ80102 ヤ8-102 | |
200003507 | おさな源氏 | おさなげんじ | 刊 | 寛文10 | 4冊 | 120597 12-597-1~4 | 初雁文庫 |
200006368 | 雲錦翁家集 | うんきんおうかしゅう | 刊 | | 4冊 | 510557 51-557-1~4 | 長井永太郎文庫 |
200000880 | 西国順礼道しるべ | さいこくじゅんれいみちしるべ | 刊 | 元禄3 | 1冊 | ヤ60180 ヤ6-180 | |
200000881 | 甲冑図式 | かっちゅうずしき | 刊 | | 2冊 | ラ80041 ラ8-41-1~2 | |
200010126 | 高東岳遺稿 | こうとうがくいこう | 刊 | | 1冊 | 870047 87-47 | 日本漢詩文 |
200010134 | 弊帚集 | へいそうしゅう | 刊 | 明和7 | 3冊 | 870053 87-53-1~3 | 日本漢詩文 |
200000885 | 丹鶴叢書 | たんかくそうしょ | 刊 | | | ヤ00003 ヤ0-3-1~3 | |
200006373 | 止斎漫録 | しさいまんろく | 写 | | 1冊 | 510563 51-563 | 長井永太郎文庫 |
200006445 | 万葉集玉乃小琴 | まんようしゅうたまのおごと | 写 | | 2冊 | 510502 51-502-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200010077 | 白石詩草 | はくせきしそう | 刊 | | 1冊 | 870010 87-10 | 日本漢詩文 |
200010080 | 自娯集 | じごしゅう | 刊 | | 5冊 | 870012 87-12-1~5 | 日本漢詩文 |
200010085 | 惺窩先生文集 | せいかせんせいぶんしゅう | 刊 | | 7冊 | 870014 87-14-1~7 | 日本漢詩文 |
200010087 | 詩筌 | しせん | 刊 | | 2冊 | 870016 87-16-1~2 | 日本漢詩文 |
200010089 | 南郭先生文集 | なんかくせんせいぶんしゅう | 刊 | 享保12 | 6冊 | 870018 87-18-1~6 | 日本漢詩文 |
200010091 | 南郭先生文集 | なんかくせんせいぶんしゅう | 刊 | 延享2 | 5冊 | 870020 87-20-1~5 | 日本漢詩文 |
200010093 | 北山遺稿 | ほくざんいこう | 刊 | 享保13 | 1冊 | 870022 87-22 | 日本漢詩文 |
200010095 | 駿台雑話 | すんだいざつわ | 刊 | | 5冊 | 870024 87-24-1~5 | 日本漢詩文 |
200010097 | 南郭先生燈下書 | なんかくせんせいとうかのしょ | 刊 | 享保19 | 1冊 | 870026 87-26 | 日本漢詩文 |
200010099 | 鍾情集 | しょうじょうしゅう | 刊 | 寛保1 | 1冊 | 870028 87-28 | 日本漢詩文 |
200010102 | 魯寮詩偈 | ろりょうしげ | 刊 | | 1冊 | 870031 87-31 | 日本漢詩文 |
200010105 | 東野遺稿 | とうやいこう | 刊 | 寛延2 | 3冊 | 870034 87-34-1~3 | 日本漢詩文 |
200010107 | 玉山詩集 | ぎょくざんししゅう | 刊 | 宝暦4 | 3冊 | 870036 87-36-1~3 | 日本漢詩文 |
200006770 | 洛陽名筆集 | らくようめいひつしゅう | 刊 | 延宝2 | 2冊 | ヤ80107 ヤ8-107-1~2 | |
200006772 | 百名家書画帖 | ひゃくめいかしょがじょう | 刊 | 天保8 | 2冊 | ヤ80109 ヤ8-109-1~2 | |
200006786 | 山城州大絵図 | やましろのくにおおえず | 刊 | 安永7 | 1舗 | ユ40004 ユ4-4 | |
200006800 | 耳比磨利帖 | にいまりじょう | 刊 | | 2帖 | ラ30023 ラ3-23-1~2 | |
200006799 | 伊勢暦 | いせごよみ | 刊 | 天明2 | 1帖 | ラ30022 ラ3-22 | |
200006809 | 礼記月令諺解 | らいきげつれいげんかい | 刊 | 天和3 | 2冊 | ワ60014 ワ6-14-1~2 | |
200006810 | 左伝章句文字 | さでんしょうくもんじ | 刊 | | 5冊 | ワ60015 ワ6-15-1~5 | |
200006485 | 古今集註 | こきんしゅうちゅう | 写 | | 5冊 | サ20034 サ2-34-1~5 | |
200006494 | 鷹百首ほか | たかひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | タ00001 タ0-1 | |
200000579 | 娘教訓和歌百首 | むすめきょうくんわかひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | ヤ50188 ヤ5-188 | |
200000773 | 豊宮崎文庫書籍目録 | とよみやざきぶんこしょじゃくもくろく | 写 | | 2冊 | ヤ90163 ヤ9-163-1~2 | |
200000059 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120143 12-143 | 初雁文庫 |
200006315 | 万葉集玉乃小琴 | まんようしゅうたまのおごと | 刊 | 天保9 | 2冊 | 510501 51-501-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200010111 | 周南先生文集 | しゅうなんせんせいぶんしゅう | 刊 | 宝暦10 | 6冊 | 870040 87-40-1~6 | 日本漢詩文 |
200010117 | 北海先生詩鈔 | ほっかいせんせいししょう | 刊 | 天明2 | 1冊 | 870045 87-45 | 日本漢詩文 |
200010129 | 新川集 | しんせんしゅう | 刊 | 明和7 | 2冊 | 870049 87-49-1~2 | 日本漢詩文 |
200010132 | 蘘園集 | じょうえんしゅう | 刊 | 寛政9 | 6冊 | 870051 87-51-1~6 | 日本漢詩文 |
200010135 | 西遊紀行 | さいゆうきこう | 刊 | 明和8 | 2冊 | 870054 87-54-1~2 | 日本漢詩文 |
200010138 | 東遊漫稿 | とうゆうまんこう | 刊 | 安永3 | 1冊 | 870056 87-56 | 日本漢詩文 |
200010141 | 玉山遺稿 | ぎょくざんいこう | 刊 | | 6冊 | 870058 87-58-1~6 | 日本漢詩文 |
200010145 | 梅岡詩草 | ばいこうしそう | 刊 | 安永5 | 1冊 | 870060 87-60 | 日本漢詩文 |
200010149 | 日本詠物詩 | にほんえいぶつし | 刊 | 安永6 | 3冊 | 870062 87-62-1~3 | 日本漢詩文 |
200010156 | 文藻行潦 | ぶんそうこうろう | 刊 | 天明2 | 3冊 | 870066 87-66-1~3 | 日本漢詩文 |
200010158 | 春川詩草/初編 | しゅんせんしそう/しょへん | 刊 | 天明2 | 1冊 | 870068 87-68 | 日本漢詩文 |
200015373 | 群書類従 | ぐんしょるいじゅう | 刊 | | 1冊 | 120323 12-323 | 初雁文庫 |
200015457 | 徒然草寿命院抄 | つれづれぐさじゅみょういんしょう | 刊 | | 2冊 | 890078 89-78-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015459 | 徒然草絵抄 | つれづれぐさえしょう | 刊 | 元禄4 | 4冊 | 890112 89-112-1~4 | 高乗勲文庫 |
200015461 | 兼好法師伝 | けんこうほうしでん | 刊 | 正徳3 | 1冊 | 890131 89-131 | 高乗勲文庫 |
200015463 | 後拾遺和歌集 | ごしゅういわかしゅう | 写 | | 2冊 | 890158 89-158-1~2 | 高乗勲文庫 |
200000890 | 拵弓籐割次第ほか | こしらえゆみとうわりしだい | 刊 | | | ヤ00007 ヤ0-7 | |
200006320 | 落葉の錦 | おちばのにしき | 刊 | 嘉永4 | 2冊 | 510507 51-507-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006321 | 万葉考槻落葉 | まんようこうつきのおちば | 刊 | 寛政10 | 3冊 | 510508 51-508-1~3 | 長井永太郎文庫 |
200002686 | 狂歌色紙小倉形 | きょうかしきしおぐらがた | 刊 | | 1冊 | ナ20160 ナ2-160 | |
200006324 | 万葉集類句 | まんようしゅうるいく | 刊 | 文化3 | 3冊 | 510511 51-511-1~3 | 長井永太郎文庫 |
200006326 | 万葉百人一首 | まんようひゃくにんいっしゅ | 刊 | | 1冊 | 510514 51-514 | 長井永太郎文庫 |
200006318 | 万葉集類葉抄 | まんようしゅうるいようしょう | 刊 | 明治1 | 2冊 | 510505 51-505-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006528 | 草庵集玉箒 | そうあんしゅうたまははき | 刊 | 天明6 | 6冊 | タ20146 タ2-146-1~6 | |
200006530 | 六百番歌合 | ろっぴゃくばんうたあわせ | 刊 | | 6冊 | タ20189 タ2-189-1~6 | |
200006548 | 能の本 | のうのほん | 写 | | 7冊 | タ70018 タ7-18-1~7 | |
200010163 | 栲亭稿 | こうていこう | 刊 | 天明2 | 3冊 | 870073 87-73-1~3 | 日本漢詩文 |
200010165 | 栲亭稿 | こうていこう | 刊 | 文政9 | 4冊 | 870075 87-75-1~4 | 日本漢詩文 |
200010166 | 東山寿宴集 | とうざんじゅえんしゅう | 刊 | | 2冊 | 870076 87-76-1~2 | 日本漢詩文 |
200010168 | 六如菴詩鈔 | りくにょあんししょう | 刊 | 寛政9 | 3冊 | 870078 87-78-1~3 | 日本漢詩文 |
200002687 | かはころもの記 | かわごろものき | 刊 | 文化5 | 2冊 | ナ20161 ナ2-161-1~2 | |
200000893 | 丹鶴叢書 | たんかくそうしょ | 刊 | | 11冊 | ヤ00035 ヤ0-35-1~11 | |
200010172 | 常山遺稿 | じょうざんいこう | 刊 | 天明5 | 1冊 | 870082 87-82 | 日本漢詩文 |
200010174 | 梅花百絶 | ばいかひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | 870084 87-84 | 日本漢詩文 |
200010177 | 白石先生余稿 | はくせきせんせいよこう | 刊 | 寛政1 | 2冊 | 870087 87-87 | 日本漢詩文 |
200010179 | 徂徠集 | そらいしゅう | 刊 | 寛政3 | 20冊 | 870089 87-89-1~20 | 日本漢詩文 |
200010181 | 小雲棲詠物詩 | しょううんせいえいぶつし | 刊 | | 2冊 | 870091 87-91-1~2 | 日本漢詩文 |
200010183 | 北禅文草 | ほくぜんぶんそう | 刊 | 寛政4 | 1冊 | 870093 87-93 | 日本漢詩文 |
200010185 | 淇園詩集/初編 | きえんししゅう/しょへん | 刊 | 寛政4 | 1冊 | 870095 87-95 | 日本漢詩文 |
200006556 | 五字城ほか | ごじじょう | 写 | | | タ80002 タ8-2 | |
200006559 | 狂雲集 | きょううんしゅう | 刊 | 寛永壬午 | 2冊 | タ80003 タ8-3-1~2 | |
200006586 | 播磨日記 | はりまにっき | 写 | | 1冊 | ナ20355 ナ2-355-5 | |
200006594 | 画口合瓢之蔓 | えぐちあいふくべのつる | 刊 | | 3冊 | ナ30075 ナ3-75-1~3 | |
200010221 | 北禅遺草 | ほくぜんいそう | 刊 | 文化4 | 4冊 | 870129 87-129-1~4 | 日本漢詩文 |
200010231 | 五山堂詩話補遺 | ござんどうしわほい | 刊 | | 3冊 | 870131 87-131-1~3 | 日本漢詩文 |
200010237 | 晩唐十二家絶句 | ばんとうじゅうにかぜっく | 刊 | 文化6 | 2冊 | 870133 87-133-1~2 | 日本漢詩文 |
200010240 | 中唐十家絶句 | ちゅうとうじっかぜっく | 刊 | | 2冊 | 870135 87-135-1~2 | 日本漢詩文 |
200010244 | 赤水余稿 | せきすいよこう | 刊 | 文化7 | 1冊 | 870137 87-137 | 日本漢詩文 |
200010251 | 黄葉夕陽村舎詩 | こうようせきようそんしゃし | 刊 | 文化9 | 5冊 | 870142 87-142-1~5 | 日本漢詩文 |
200010255 | 黄葉夕陽村舎詩 | こうようせきようそんしゃし | 刊 | 天保3 | 4冊 | 870144 87-144-1~4 | 日本漢詩文 |
200010260 | 寒林删余 | かんりんさんよ | 刊 | | 1冊 | 870146 87-146 | 日本漢詩文 |
200010264 | 宋詩清絶 | そうしせいぜつ | 刊 | | 1冊 | 870148 87-148 | 日本漢詩文 |
200010271 | 宇野醴泉先生詩文鈔 | うのれいせんせんせいしぶんしょう | 刊 | 文化11 | 2冊 | 870152 87-152-1~2 | 日本漢詩文 |
200006327 | 新撰万葉集 | しんせんまんようしゅう | 刊 | 寛文7 | 2冊 | 510515 51-515-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006328 | 槻の落葉播磨日記 | つきのおちばはりまにっき | 刊 | 文化3 | 1冊 | 510516 51-516 | 長井永太郎文庫 |
200006329 | 樛之落葉 | とがのおちば | 刊 | | 2冊 | 510517 51-517-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006332 | 傷寒論章句ほか | しょうかんろんしょうく | 写 | 弘化3 | 1帖 | 510528 51-528 | 長井永太郎文庫 |
200010191 | 三先生一夜百詠ほか | さんせんせいいちやひゃくえい | 刊 | | 3冊 | 870101 87-101-1~3 | 日本漢詩文 |
200010195 | 松江近体詩 | しょうこうきんたいし | 刊 | 寛政7 | 4冊 | 870103 87-103-1~4 | 日本漢詩文 |
200010197 | 芙蓉楼詩鈔 | ふようろうししょう | 刊 | 寛政8 | 1冊 | 870105 87-105 | 日本漢詩文 |
200010199 | 括春帖 | かつしゅんじょう | 刊 | | 1冊 | 870107 87-107 | 日本漢詩文 |
200010201 | 畸人詠 | きじんえい | 刊 | 寛政10 | 1冊 | 870109 87-109 | 日本漢詩文 |
200010203 | 松風館集 | しょうふうかんしゅう | 刊 | 寛政11 | 1冊 | 870111 87-111 | 日本漢詩文 |
200010205 | 金城余稿 | きんじょうよこう | 刊 | | 3冊 | 870113 87-113-1~3 | 日本漢詩文 |
200010207 | 岱海堂文集 | たいかいどうぶんしゅう | 刊 | 享和1 | 5冊 | 870115 87-115-1~5 | 日本漢詩文 |
200010210 | 錦城百律 | きんじょうひゃくりつ | 刊 | | 1冊 | 870118 87-118 | 日本漢詩文 |
200010212 | 采風集 | さいふうしゅう | 刊 | | 3冊 | 870120 87-120-1~3 | 日本漢詩文 |
200010214 | 大峰先生文集 | たいほうせんせいぶんしゅう | 刊 | | 6冊 | 870122 87-122-1~6 | 日本漢詩文 |
200010216 | 勢遊草 | せいゆうそう | 刊 | | 1冊 | 870124 87-124 | 日本漢詩文 |
200000909 | 雑筆要集ほか | ざっぴつようしゅう | 刊 | | | ヤ00036 ヤ0-36-1~3 | |
200000912 | 春記ほか | しゅんき | 刊 | | | ヤ00037 ヤ0-37 | |
200000917 | 飲膳摘要 | いんぜんてきよう | 刊 | 天保7 | 1冊 | ラ80047 ラ8-47 | |
200006340 | 自点真璞集 | じてんしんはくしゅう | 刊 | | 4冊 | 510532 51-532-1~4 | 長井永太郎文庫 |
200006341 | 玉鉾百首解 | たまぼこひゃくしゅかい | 刊 | | 2冊 | 510533 51-533-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006344 | 平家物語竟宴和歌ほか | へいけものがたりきょうえんわか | 混 | | 1冊 | 510536 51-536 | 長井永太郎文庫 |
200006348 | ももかのすさみ | ももかのすさみ | 写 | | 1冊 | 510539 51-539 | 長井永太郎文庫 |
200006350 | 扈従九日誌ほか | こしょうここのかし | 刊 | | 1冊 | 510542 51-542 | 長井永太郎文庫 |
200006353 | 苔清水 | こけしみず | 刊 | | 3冊 | 510544 51-544-1~3 | 長井永太郎文庫 |
200006358 | 千草の根さし | ちぐさのねざし | 刊 | 文政13 | 1冊 | 510548 51-548 | 長井永太郎文庫 |
200006360 | 近世名所家集 | きんせいめいしょかしゅう | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | 510550 51-550 | 長井永太郎文庫 |
200014572 | 太平記ほか | たいへいき | 写 | | 1冊 | 890001 89-1 | 高乗勲文庫 |
200015111 | 吉野拾遺 | よしのしゅうい | 刊 | 貞享4 | 3冊 | 890305 89-305-1~3 | 高乗勲文庫 |
200015114 | 義貞軍記 | よしさだぐんき | 写 | 慶安1 | 1冊 | 890311 89-311 | 高乗勲文庫 |
200015134 | 一切如来心秘密全身舎利宝篋印陀羅尼経 | いっさいにょらいしんひみつぜんしんしゃりほうきょういんだらにきょう | 刊 | | 1軸 | 990131 99-131 | 貴重書 |
200015147 | 源氏物語 | げんじものがたり | 写 | | 1冊 | 990135 99-135 | 貴重書 |
200015266 | みなつる | みなづる | 写 | | 1冊 | 990139 99-139 | 貴重書 |
200006607 | 青陽帖 | せいようじょう | 刊 | | 1冊 | ナ30078 ナ3-78 | |
200006608 | 歳旦帖二十五種 | さいたんちょうにじゅうごしゅ | 刊 | | 25冊 | ナ30079 ナ3-79-1~25 | |
200006667 | 奇談新編 | きだんしんぺん | 刊 | | 1冊 | ナ40413 ナ4-413 | |
200006670 | 扇の草紙 | おうぎのそうし | 刊 | | 1冊 | ナ40416 ナ4-416 | |
200006675 | 集美録 | しゅうびろく | 刊 | | 5冊 | ナ50097 ナ5-97-1~5 | |
200000918 | 絵本孝経 | えほんこうきょう | 刊 | 元治1 | 1冊 | ヤ50250 ヤ5-250 | |
200000919 | 析玄 | せきげん | 刊 | | 1冊 | ヤ50253 ヤ5-253 | |
200000921 | 本朝武家評林 | ほんちょうぶけひょうりん | 刊 | | 1冊 | ヤ10260 ヤ1-260 | |
200002688 | 狂歌早引節用集 | きょうかはやびきせつようしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20162 ナ2-162 | |
200001004 | 能の本 | のうのほん | 刊 | 明和2 | 59冊 | タ70006 タ7-6-1~59 | |
200000999 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | 9冊 | タ20048 タ2-48-1~9 | |
200001892 | 新後拾遺和歌集 | しんごしゅういわかしゅう | 写 | | 2冊 | タ20047 タ2-47-1~2 | |
200001001 | 唐物語提要ほか | からものがたりていよう | 刊 | | 1冊 | タ40003 タ4-3 | |
200003204 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | 永正7 | | 120015 12-15 | 初雁文庫 |
200003206 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 120017 12-17-1~2 | 初雁文庫 |
200003208 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120019 12-19 | 初雁文庫 |
200001350 | 太皷頭附謡 | たいこかしらづけうたい | 刊 | 貞享4 | 1冊 | タ70007 タ7-7 | |
200001351 | 部分謡集 | ぶぶんうたいしゅう | 写 | | 4冊 | タ70008 タ7-8-1~4 | |
200002689 | 狂歌貫珠集 | きょうかかんしゅしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20163 ナ2-163 | |
200001556 | 能狂言 | のうきょうげん | 写 | | | タ70009 タ7-9-1~11 | |
200001962 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 刊 | 文化4 | 1冊 | タ20025 タ2-25 | |
200001963 | 自讃歌註 | じさんかちゅう | 刊 | | 3冊 | タ20026 タ2-26-1~3 | |
200001966 | 正徹物語 | しょうてつものがたり | 刊 | 寛政2 | 2冊 | タ20029 タ2-29-1~2 | |
200001970 | 弘長百首 | こうちょうひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | タ20032 タ2-32 | |
200001952 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | タ20015 タ2-15-1~2 | |
200002004 | 為家卿千首 | ためいえきょうせんしゅ | 写 | | | タ20037 タ2-37 | |
200001656 | 能狂言 | のうきょうげん | 写 | | | タ70010 タ7-10-1~8 | |
200001705 | 宝生流装束小道具附 | ほうしょうりゅうしょうぞくこどうぐづけ | 写 | | | タ70011 タ7-11 | |
200001706 | 御船歌 | おふなうた | 写 | | 1冊 | ナ10001 ナ1-1 | |
200001707 | 賀茂翁家集 | かもおうかしゅう | 刊 | | 5冊 | ナ20012 ナ2-12-1~5 | |
200001708 | 後撰夷曲集ほか | ごせんいきょくしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20027 ナ2-27-1~3 | |
200002690 | 狂歌列仙画像集/続編 | きょうかれっせんがぞうしゅう/ぞくへん | 刊 | | 1冊 | ナ20164 ナ2-164 | |
200002691 | 狂歌有象列仙伝 | きょうかうぞうれっせんでん | 刊 | | 1冊 | ナ20165 ナ2-165 | |
200002583 | 風俗文選 | ふうぞくもんぜん | 刊 | | 5冊 | ナ30040 ナ3-40-1~5 | |
200003526 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | 寛永9 | 2冊 | 120624 12-624-1~2 | 初雁文庫 |
200003528 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | | 1冊 | 120626 12-626 | 初雁文庫 |
200003556 | 方丈記之抄 | ほうじょうきのしょう | 刊 | 明暦4 | 1冊 | 120654 12-654 | 初雁文庫 |
200003610 | 雅語訳解 | がごやっかい | 刊 | 文政4 | 1冊 | 120743 12-743 | 初雁文庫 |
200003557 | 徒然草諸抄大成 | つれづれぐさしょしょうたいせい | 刊 | 貞享5 | 10冊 | 120656 12-656-1~10 | 初雁文庫 |
200003560 | 徒然草抄 | つれづれぐさしょう | 刊 | 寛文1 | 3冊 | 120659 12-659-1~3 | 初雁文庫 |
200003562 | 徹書記物語 | てっしょきものがたり | 刊 | 寛文2 | 2冊 | 120666 12-666-1~2 | 初雁文庫 |
200003565 | 往生要集 | おうじょうようしゅう | 刊 | 寛永8 | 6冊 | 120688 12-688-1~6 | 初雁文庫 |
200000228 | 堤中納言集帖 | つつみちゅうなごんしゅうじょう | 刊 | | 1帖 | 120268 12-268 | 初雁文庫 |
200000245 | 重之の子の集 | しげゆきのこのしゅう | 写 | | 1冊 | 120287 12-287 | 初雁文庫 |
200000272 | 平忠度朝臣集 | たいらただのりあそんしゅう | 刊 | 寛文7 | 1冊 | 120313 12-313 | 初雁文庫 |
200000278 | 金槐和歌集 | きんかいわかしゅう | 刊 | 貞享4 | 3冊 | 120319 12-319-1~3 | 初雁文庫 |
200000279 | 金槐和歌集 | きんかいわかしゅう | 写 | 天保14 | 1冊 | 120320 12-320 | 初雁文庫 |
200000281 | 西宮左大臣集ほか | にしのみやさだいじんしゅう | 刊 | | 1冊 | 120322 12-322 | 初雁文庫 |
200000285 | 新撰和歌 | しんせんわか | 刊 | 元禄11 | 1冊 | 120325 12-325 | 初雁文庫 |
200000287 | 古今和歌六帖標注 | こきんわかろくじょうひょうちゅう | 刊 | 天保14 | 6冊 | 120327 12-327-1~6 | 初雁文庫 |
200000291 | 月詣和歌集 | つきもうでわかしゅう | 刊 | 文化5 | 4冊 | 120331 12-331-1~4 | 初雁文庫 |
200000293 | 色葉和難集 | いろはわなんしゅう | 写 | | 5冊 | 120333 12-333-1~5 | 初雁文庫 |
200000299 | 日本紀竟宴和歌集 | にほんぎきょうえんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 120339 12-339-1~2 | 初雁文庫 |
200000310 | 能因歌枕 | のういんうたまくら | 刊 | 元禄9 | 1冊 | 120346 12-346 | 初雁文庫 |
200000314 | 袖中抄 | しゅうちゅうしょう | 刊 | 慶安4 | 20冊 | 120351 12-351-1~20 | 初雁文庫 |
200003568 | 科註妙法蓮華経 | かちゅうみょうほうれんげきょう | 刊 | 慶安4 | 10冊 | 120691 12-691-1~10 | 初雁文庫 |
200003570 | 興禅護国論 | こうぜんごこくろん | 刊 | | 1冊 | 120693 12-693 | 初雁文庫 |
200003572 | 平家物語 | へいけものがたり | 刊 | | 12冊 | 120695 12-695-1~12 | 初雁文庫 |
200003574 | 平治物語 | へいじものがたり | 刊 | 寛永1 | 3冊 | 120697 12-697-1~3 | 初雁文庫 |
200003576 | 古今著聞集 | ここんちょもんじゅう | 刊 | 明和7 | 5冊 | 120699 12-699-1~5 | 初雁文庫 |
200003582 | 雅語訳解大成 | がごやっかいたいせい | 刊 | | 2冊 | 120704 12-704-1~2 | 初雁文庫 |
200003586 | 詞葉新雅 | ことばのしんが | 刊 | 寛政4 | 1冊 | 120706 12-706 | 初雁文庫 |
200003587 | 拾芥抄 | しゅうがいしょう | 刊 | | 3冊 | 120707 12-707-1~3 | 初雁文庫 |
200003588 | 史籍年表 | しせきねんぴょう | 刊 | 明治16 | 1冊 | 120709 12-709 | 初雁文庫 |
200003590 | 新撰字鏡 | しんせんじきょう | 写 | | 1冊 | 120713 12-713 | 初雁文庫 |
200003593 | 古言梯/再考 | こげんてい/さいこう | 刊 | | 1冊 | 120720 12-720 | 初雁文庫 |
200003596 | 公事根源集釈 | くじこんげんしゅうしゃく | 刊 | | 3冊 | 120723 12-723-1~3 | 初雁文庫 |
200014555 | 京極御息所歌合 | きょうごくのみやすどころうたあわせ | 写 | 寛政4 | 1冊 | 930071 93-71 | 長谷章久旧蔵書 |
200014559 | 歌枕秋の寝覚 | うたまくらあきのねざめ | 刊 | 嘉永2 | 2冊 | 930073 93-73-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014563 | 都名所図会 | みやこめいしょずえ | 刊 | 天明6 | 6冊 | 930077 93-77-1~6 | 長谷章久旧蔵書 |
200014565 | 都林泉名勝図会 | みやこりんせんめいしょうずえ | 刊 | 寛政11 | 6冊 | 930079 93-79-1~6 | 長谷章久旧蔵書 |
200014570 | 播磨名所巡覧図会 | はりまめいしょじゅんらんずえ | 刊 | | 5冊 | 930081 93-81-1~5 | 長谷章久旧蔵書 |
200001711 | 類字名所和歌集 | るいじめいしょわかしゅう | 刊 | | 7冊 | ナ20109 ナ2-109-1~7 | |
200006844 | 鉄研斎輶軒書目 | てっけんさいゆうけんしょもく | 刊 | | 1冊 | ヤ00018 ヤ0-18 | |
200001712 | 金玉集 | きんぎょくしゅう | 刊 | 元禄4 | 3冊 | ナ20129 ナ2-129-1~3 | |
200006848 | 太宰府天満宮故実 | だざいふてんまんぐうこじつ | 刊 | | 2冊 | ヤ50293 ヤ5-293-1~2 | |
200006804 | 古今墨蹟鑒定便覧 | ここんぼくせきかんていべんらん | 刊 | 嘉永7 | 2冊 | ラ80051 ラ8-51-1~2 | |
200006491 | 勢語臆断 | せいごおくだん | 写 | | 3冊 | サ40046 サ4-46-1~3 | |
200006514 | 雪玉集類題 | せつぎょくしゅうるいだい | 写 | | 3冊 | タ20087 タ2-87-1~3 | |
200006526 | 永花百人一首文十抄 | えいがひゃくにんいっしゅもんじゅうしょう | 刊 | 天保14 | 1冊 | タ20092 タ2-92 | |
200014586 | 和名類聚抄 | わみょうるいじゅしょう | 刊 | 貞享5 | 10冊 | 930089 93-89-1~10 | 長谷章久旧蔵書 |
200014111 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920016 92-16 | 懐風弄月文庫 |
200014122 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 3冊 | 920024 92-24-1~3 | 懐風弄月文庫 |
200014588 | 消息部類 | しょうそくぶるい | 写 | | 8冊 | 930091 93-91-1~8 | 長谷章久旧蔵書 |
200014590 | 官職通解 | かんしょくつうかい | 刊 | 文政9 | 1冊 | 930093 93-93 | 長谷章久旧蔵書 |
200014592 | 菅像辨 | かんぞうべん | 写 | 天明1 | 1冊 | 930095 93-95 | 長谷章久旧蔵書 |
200014595 | 不動智神妙録 | ふどうちしんみょうろく | 写 | | 1冊 | 930098 93-98 | 長谷章久旧蔵書 |
200015082 | おさな源氏 | おさなげんじ | 刊 | 延宝9 | 10冊 | ナ40818 ナ4-818-1~10 | |
200000316 | 無名抄 | むみょうしょう | 刊 | | 2冊 | 120354 12-354-1~2 | 初雁文庫 |
200000328 | 歌道人物志 | かどうじんぶつし | 刊 | 文政3 | 2冊 | 120360 12-360-1~2 | 初雁文庫 |
200000320 | 和歌六部抄 | わかろくぶしょう | 刊 | | 6冊 | 120358 12-358-1~6 | 初雁文庫 |
200000338 | 六百番歌合 | ろっぴゃくばんうたあわせ | 刊 | | 1冊 | 120364 12-364 | 初雁文庫 |
200001713 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20133 ナ2-133 | |
200006544 | 宝物集 | ほうぶつしゅう | 刊 | 元禄6 | 7冊 | タ40039 タ4-39-1~7 | |
200006545 | 宝物集 | ほうぶつしゅう | 刊 | 寛文1 | 3冊 | タ40040 タ4-40-1~3 | |
200006546 | 発心集 | ほっしんしゅう | 刊 | 慶安4 | 4冊 | タ40048 タ4-48-1~4 | |
200006561 | 法花訳和集 | ほっけやくわしゅう | 刊 | 承応2 | 5冊 | ナ20209 ナ2-209-1~5 | |
200006568 | 出雲大社奉納詠百首和歌ほか | いずもたいしゃほうのうえいひゃくしゅわか | 写 | | 1冊 | ナ20294 ナ2-294 | |
200003261 | 和漢朗詠集註 | わかんろうえいしゅうちゅう | 刊 | 寛文11 | 4冊 | 120368 12-368-1~4 | 初雁文庫 |
200003263 | 梁塵愚案抄 | りょうじんぐあんしょう | 刊 | 元禄2 | 2冊 | 120370 12-370-1~2 | 初雁文庫 |
200001714 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20134 ナ2-134 | |
200001715 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20135 ナ2-135 | |
200001716 | 再来一休狂歌雀ほか | さいらいいっきゅうきょうかすずめ | 刊 | | 1冊 | ナ20263 ナ2-263 | |
200003270 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | 宝永4 | 2冊 | 120376 12-376-1~2 | 初雁文庫 |
200003275 | 土佐日記 | とさにっき | 刊 | | 1冊 | 120382 12-382 | 初雁文庫 |
200003277 | 菅家遺誡 | かんけいかい | 刊 | | 1冊 | 120384 12-384 | 初雁文庫 |
200003278 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | | 2冊 | 120385 12-385-1~2 | 初雁文庫 |
200003281 | 竹取物語抄 | たけとりものがたりしょう | 刊 | 天明4 | 2冊 | 120389 12-389-1~2 | 初雁文庫 |
200003291 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 2冊 | 120403 12-403-1~2 | 初雁文庫 |
200003296 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 正徳6 | 2冊 | 120405 12-405-1~2 | 初雁文庫 |
200003300 | 伊勢物語/真名本 | いせものがたり/まなぼん | 刊 | 寛永20 | 1冊 | 120409 12-409 | 初雁文庫 |
200003302 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 寛文11 | 1冊 | 120411 12-411 | 初雁文庫 |
200003304 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 元禄10 | 3冊 | 120413 12-413-1~3 | 初雁文庫 |
200001728 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50109 タ5-109 | |
200006572 | 京極中納言五百回忌追善和歌並詩 | きょうごくちゅうなごんごひゃっかいきついぜんわかならびにし | 写 | | 1冊 | ナ20296 ナ2-296 | |
200001751 | 古事記 | こじき | 刊 | 明治7 | 3冊 | カ40003 カ4-3-1~3 | |
200006593 | 画口合街廼栞 | えぐちあいまちのしおり | 刊 | 慶応4 | 1冊 | ナ30074 ナ3-74 | |
200006649 | 傾城買二筋道三篇宵の程 | けいせいかいふたすじみちさんぺんよいのほど | 刊 | | 1冊 | ナ40401 ナ4-401 | |
200006660 | 口上茶番早合点 | こうじょうちゃばんはやがてん | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ40406 ナ4-406 | |
200006662 | 一休諸国物語 | いっきゅうしょこくものがたり | 刊 | | 5冊 | ナ40407 ナ4-407-1~5 | |
200006665 | 吉利支丹物語 | きりしたんものがたり | 刊 | | 2冊 | ナ40410 ナ4-410-1~2 | |
200006666 | 楠三代壮士 | くすのきさんだいおとこ | 刊 | | 5冊 | ナ40411 ナ4-411-1~5 | |
200003309 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | | 1冊 | 120418 12-418 | 初雁文庫 |
200003322 | 伊勢物語拾穂抄 | いせものがたりしゅうすいしょう | 刊 | 延宝8 | 2冊 | 120428 12-428-1~2 | 初雁文庫 |
200003326 | 伊勢物語題号考 | いせものがたりだいごうこう | 刊 | 弘化4 | 1冊 | 120432 12-432 | 初雁文庫 |
200003332 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 天明7 | 2冊 | 120436 12-436-1~2 | 初雁文庫 |
200003328 | 伊勢物語抒海 | いせものがたりじょかい | 刊 | | 3冊 | 120434 12-434-1~3 | 初雁文庫 |
200003337 | 大和物語 | やまとものがたり | 刊 | | 2冊 | 120442 12-442-1~2 | 初雁文庫 |
200003339 | 冠註大和物語 | かんちゅうやまとものがたり | 刊 | 嘉永6 | 3冊 | 120444 12-444-1~3 | 初雁文庫 |
200001767 | 乞食袋 | こじきぶくろ | 写 | | 3冊 | ナ50071 ナ5-71-1~3 | |
200007087 | 自讃歌 | じさんか | 写 | | | ア20023 ア2-23 | |
200007177 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政9 | 2冊 | サ20060 サ2-60-1~2 | |
200003605 | 大内裏全図 | だいだいりぜんず | 写 | | 1舗 | 120730 12-730 | 初雁文庫 |
200003607 | 歌かたり | うたがたり | 刊 | | 1冊 | 120732 12-732 | 初雁文庫 |
200000010 | 古今集童蒙抄 | こきんしゅうどうもうしょう | 写 | | 1冊 | 120101 12-101 | 初雁文庫 |
200003601 | 装束図式 | しょうぞくずしき | 刊 | 元禄5 | 2冊 | 120726 12-726-1~2 | 初雁文庫 |
200002584 | 鶉衣 | うずらごろも | 刊 | 天保12 | 4冊 | ナ30041 ナ3-41-1~4 | |
200002585 | さかづき合 | さかずきあわせ | 刊 | | 1冊 | ナ30042 ナ3-42 | |
200001778 | 和歌うひまなひ | わかういまなび | 刊 | | 8冊 | ナ20257 ナ2-257-1~8 | |
200007602 | 筆記太極図説解 | ひっきたいきょくずせつかい | 刊 | | 2冊 | ヤ50305 ヤ5-305-1~2 | |
200007668 | 葵氏艶譜 | きしえんぷ | 刊 | 文化12 | 3冊 | ヤ70056 ヤ7-56-1~3 | |
200006706 | 愚管抄 | ぐかんしょう | 写 | | 3冊 | ヤ20127 ヤ2-127-1~3 | |
200006411 | 金剛界礼懺文経 | こんごうかいらいさんもんきょう | 写 | 天正16 | 1冊 | ヤ40044 ヤ4-44 | |
200006481 | 紀記歌集 | ききかしゅう | 刊 | 寛政10 | 2冊 | カ10002 カ1-2-1~2 | |
200006482 | 万葉集見安補正 | まんようしゅうみやすほせい | 刊 | 文化6 | 4冊 | カ20023 カ2-23-1~4 | |
200006490 | 大和物語 | やまとものがたり | 刊 | 享和3 | 2冊 | サ40045 サ4-45-1~2 | |
200001781 | 仙洞御添削百首 | せんとうごてんさくひゃくしゅ | 写 | | 1冊 | ナ20261 ナ2-261 | |
200007348 | 秋篠月清集 | あきしのげっせいしゅう | 写 | 康正1 | 1冊 | タ20196 タ2-196 | |
200007349 | 和歌色葉 | わかいろは | 写 | 文安4 | 1冊 | タ20197 タ2-197 | |
200007350 | 草庵類句和歌 | そうあんるいくわか | 刊 | 元禄12 | 4冊 | タ20198 タ2-198-1~4 | |
200007475 | 挙白集 | きょはくしゅう | 刊 | 慶安庚寅 | 8冊 | ナ20362 ナ2-362-1~8 | |
200007553 | 永平元禅師語録 | えいへいげんぜんじごろく | 刊 | 正保5 | 1冊 | ヤ40067 ヤ4-67 | |
200007555 | 後三教見聞 | ごさんぎょうけんもん | 刊 | 寛永甲申 | 2冊 | ヤ40069 ヤ4-69-1~2 | |
200007367 | 花鳥風月 | かちょうふうげつ | 刊 | | 1冊 | タ40055 タ4-55 | |
200007373 | 狂言記 | きょうげんき | 刊 | 寛文5 | 5冊 | タ70019 タ7-19-1~5 | |
200001913 | 十六夜日記残月抄 | いさよいにっきざんげつしょう | 刊 | 文政7 | 3冊 | タ50110 タ5-110-1~3 | |
200001940 | 現存百人一首 | げんそんひゃくにんいっしゅ | 刊 | | | ナ20256 ナ2-256 | |
200001947 | 享保五年仙洞後御着到和歌集 | きょうほうごねんせんとうのちのごちゃくとうわかしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20113 ナ2-113 | |
200002008 | 三忠伝 | さんちゅうでん | 刊 | | 2冊 | ヤ20037 ヤ2-37-1~2 | |
200002586 | 梅の草紙 | うめのそうし | 刊 | | 1冊 | ナ30044 ナ3-44 | |
200006764 | 四座御役者手鑑 | よざおやくしゃてかがみ | 刊 | | 1冊 | ヤ80099 ヤ8-99 | |
200001949 | 愚問賢註 | ぐもんけんちゅう | 写 | | 1冊 | タ20012 タ2-12 | |
200007437 | 和歌さゝれ石 | わかさざれいし | 刊 | 元禄16 | 6冊 | ナ20317 ナ2-317-1~6 | |
200007448 | 類題草野集 | るいだいそうやしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20329 ナ2-329-1~2 | |
200007478 | 出雲国三十六歌仙 | いずものくにさんじゅうろっかせん | 刊 | | 1冊 | ナ20365 ナ2-365 | |
200007482 | 和歌景物便覧 | わかけいぶつべんらん | 刊 | 文化15 | | ナ20367 ナ2-367-1~2 | |
200007485 | 仙洞三十六番歌合 | せんとうさんじゅうろくばんうたあわせ | 刊 | 寛永18 | 1冊 | ナ20370 ナ2-370 | |
200007494 | 一休禅師一代記図絵 | いっきゅうぜんじいちだいきずえ | 刊 | | 3冊 | ナ40417 ナ4-417-1~3 | |
200007495 | 口上茶番 | こうじょうちゃばん | 刊 | 嘉永5 | 6冊 | ナ40418 ナ4-418-1~6 | |
200007499 | 浄瑠璃姫物語 | じょうるりひめものがたり | 刊 | | 7冊 | ナ40422 ナ4-422-1~7 | |
200007500 | 一休禅師一代記図絵 | いっきゅうぜんじいちだいきずえ | 刊 | | 5冊 | ナ40423 ナ4-423-1~5 | |
200007501 | 一休諸国物語図絵ほか | いっきゅうしょこくものがたりずえ | 刊 | | 8冊 | ナ40424 ナ4-424-1~8 | |
200006254 | 絵本吾嬬鏡 | えほんあずまかがみ | 刊 | 天明7 | 3冊 | ヤ60186 ヤ6-186-1~3 | |
200007688 | 山水略画式 | さんすいりゃくがしき | 刊 | 寛政12 | 1冊 | ヤ80129 ヤ8-129 | |
200010554 | 芙蓉奇観 | ふようきかん | 刊 | | 1帖 | ヤ80194 ヤ8-194 | |
200014782 | 鉢山図絵 | はちやまずえ | 刊 | 嘉永1 | 2冊 | ヤ80264 ヤ8-264-1~2 | |
200003342 | 宇津保物語年立 | うつほものがたりとしだて | 刊 | | 1冊 | 120448 12-448 | 初雁文庫 |
200003346 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 刊 | 文化3 | 30冊 | 120452 12-452-1~30 | 初雁文庫 |
200003354 | 枕草子春曙抄 | まくらのそうししゅんしょしょう | 刊 | | 12冊 | 120461 12-461-1~12 | 初雁文庫 |
200003364 | 源氏雲隠抄 | げんじくもがくれしょう | 刊 | | 6冊 | 120473 12-473-1~6 | 初雁文庫 |
200002587 | かれ野の露 | かれののつゆ | 刊 | | 1冊 | ナ30045 ナ3-45 | |
200002588 | 五竹菴口訣 | ごちくあんくけつ | 写 | | 1冊 | ナ30047 ナ3-47 | |
200002594 | 続枯尾花集 | ぞくかれおばなしゅう | 刊 | 弘化2 | 2冊 | ナ30054 ナ3-54-1~2 | |
200002692 | 狂歌三十六歌仙 | きょうかさんじゅうろっかせん | 刊 | 文政5 | 1冊 | ナ20166 ナ2-166 | |
200002595 | 俳諧絵文匣 | はいかいえぶんこ | 刊 | 享保壬寅 | 2冊 | ナ30055 ナ3-55-1~2 | |
200003377 | 源氏物語評釈 | げんじものがたりひょうしゃく | 刊 | | 13冊 | 120482 12-482-1~13 | 初雁文庫 |
200002596 | 奇談一笑 | きだんいっしょう | 刊 | | 1冊 | ナ50127 ナ5-127 | |
200007506 | 一休諸国物語図絵 | いっきゅうしょこくものがたりずえ | 刊 | 慶応1 | 5冊 | ナ40426 ナ4-426-1~5 | |
200007507 | 下手談義聴聞集 | へただんぎちょうもんしゅう | 刊 | 宝暦4 | 5冊 | ナ40427 ナ4-427-1~5 | |
200007537 | 石山軍記 | いしやまぐんき | 写 | 天明6 | 1冊 | ヤ20134 ヤ2-134 | |
200007546 | 虎穴録 | こけつろく | 刊 | | 2冊 | ヤ40062 ヤ4-62-1~2 | |
200007547 | 一休和尚年譜 | いっきゅうおしょうねんぷ | 刊 | 延宝2 | 2冊 | ヤ40063 ヤ4-63-1~2 | |
200007557 | 観無量寿経四帖疏伝通記略鈔 | かんむりょうじゅきょうしじょうしょでんずうきりゃくしょう | 刊 | 明暦2 | 2冊 | ヤ40071 ヤ4-71-1~2 | |
200007561 | 三界義 | さんがいぎ | 刊 | 正保丙戌 | 1冊 | ヤ40077 ヤ4-77 | |
200003386 | 源氏大和絵鑑 | げんじやまとえかがみ | 刊 | | 1冊 | 120487 12-487 | 初雁文庫 |
200003387 | 紫家七論 | しかしちろん | 刊 | | 1冊 | 120488 12-488 | 初雁文庫 |
200003389 | 紫文消息 | しぶんしょうそく | 刊 | 文化4 | 1冊 | 120490 12-490 | 初雁文庫 |
200003391 | 源氏鬢鏡 | げんじびんかがみ | 刊 | | 2冊 | 120492 12-492-1~2 | 初雁文庫 |
200003393 | 絵本草源氏 | えほんくさげんじ | 刊 | 享保3 | 1冊 | 120494 12-494 | 初雁文庫 |
200014126 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920028 92-28 | 懐風弄月文庫 |
200014129 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 920031 92-31 | 懐風弄月文庫 |
200014557 | 新古今和歌集抄 | しんこきんわかしゅうしょう | 写 | 延享2 | 1冊 | 920053 92-53 | 懐風弄月文庫 |
200014402 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | 正保3 | 2冊 | 930002 93-2-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014404 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 刊 | | 2冊 | 930004 93-4-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014444 | 竹取翁物語解 | たけとりのおきなのものがたりかい | 刊 | 天保2 | 6冊 | 930006 93-6-1~6 | 長谷章久旧蔵書 |
200014446 | 伊勢物語 | いせものがたり | 写 | | 1冊 | 930008 93-8 | 長谷章久旧蔵書 |
200014448 | 伊勢物語肖聞抄 | いせものがたりしょうもんしょう | 写 | | 1冊 | 930010 93-10 | 長谷章久旧蔵書 |
200015454 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 万治2 | 2冊 | 890038 89-38-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015451 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | 890028 89-28-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015453 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 明暦4 | 2冊 | 890035 89-35-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015446 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 2冊 | 890011 89-11-1~2 | 高乗勲文庫 |
200015448 | 徒然草 | つれづれぐさ | 写 | | 3冊 | 890017 89-17-1~3 | 高乗勲文庫 |
200007562 | 三界義 | さんがいぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ40078 ヤ4-78 | |
200007564 | 大応大燈/国師法語 | だいおうだいとう/こくしほうご | 刊 | 正保3 | 1冊 | ヤ40080 ヤ4-80 | |
200007568 | 大原談義纂述鈔 | おおはらだんぎさんじゅつしょう | 刊 | | 2冊 | ヤ40082 ヤ4-82-1~2 | |
200007569 | 愚迷発心集直談 | ぐめいほっしんしゅうじきだん | 刊 | | 6冊 | ヤ40083 ヤ4-83-1~6 | |
200002597 | 外題年鑑 | げだいねんかん | 刊 | 安永8 | 1冊 | ナ70011 ナ7-11 | |
200002599 | 琴曲抄 | きんきょくしょう | 刊 | 宝暦13 | 2冊 | ナ10002 ナ1-2-1~2 | |
200002693 | 狂歌三十六歌仙ほか | きょうかさんじゅうろっかせん | 刊 | 文政13 | 1冊 | ナ20167 ナ2-167 | |
200002696 | 列僊列女画像集 | れっせんれつじょがぞうしゅう | 刊 | 文政7 | 2冊 | ナ20168 ナ2-168-1~2 | |
200007592 | 光明真言鈔 | こうみょうしんごんしょう | 刊 | 正保4 | 1冊 | ヤ50297 ヤ5-297 | |
200002209 | 徒然草諸抄大成 | つれづれぐさしょしょうたいせい | 刊 | | 18冊 | タ50080 タ5-80-1~18 | |
200007721 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安永9 | 1冊 | ラ60021 ラ6-21 | |
200007722 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 明治18 | 2冊 | ラ60022 ラ6-22-1~2 | |
200002211 | つれつれの讃 | つれづれのさん | 刊 | | 8冊 | タ50082 タ5-82-1~8 | |
200007130 | 新撰万葉集 | しんせんまんようしゅう | 刊 | 元禄12 | 2冊 | カ20027 カ2-27-1~2 | |
200007133 | 和漢朗詠集大成 | わかんろうえいしゅうたいせい | 刊 | 元禄16 | 2冊 | サ10007 サ1-7-1~2 | |
200003394 | 日本紀の御局の考 | にほんぎのおつぼねのこう | 刊 | 文化8 | 1冊 | 120495 12-495 | 初雁文庫 |
200014454 | 冠註大和物語 | かんちゅうやまとものがたり | 刊 | | 3冊 | 930016 93-16-1~3 | 長谷章久旧蔵書 |
200014457 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 写 | | 1冊 | 930019 93-19 | 長谷章久旧蔵書 |
200014459 | 宇津保物語 | うつほものがたり | 写 | | 1冊 | 930021 93-21 | 長谷章久旧蔵書 |
200014461 | 宇津保物語年立 | うつほものがたりとしだて | 刊 | | 3冊 | 930023 93-23 | 長谷章久旧蔵書 |
200014463 | 源氏物語和歌 | げんじものがたりわか | 写 | | 1冊 | 930025 93-25 | 長谷章久旧蔵書 |
200014465 | 住吉物語 | すみよしものがたり | 刊 | | 1冊 | 930027 93-27 | 長谷章久旧蔵書 |
200014468 | とりかへばや | とりかえばや | 写 | | 5冊 | 930030 93-30-1~5 | 長谷章久旧蔵書 |
200014470 | 土佐日記抄 | とさにっきしょう | 刊 | 寛文1 | 2冊 | 930032 93-32-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014472 | 土佐日記筆説 | とさにっきひっせつ | 写 | | 2冊 | 930034 93-34-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014474 | 更級日記 | さらしなにっき | 刊 | 明治17 | 1冊 | 930036 93-36 | 長谷章久旧蔵書 |
200014478 | 更級日記 | さらしなにっき | 写 | | 1冊 | 930038 93-38 | 長谷章久旧蔵書 |
200007595 | 仏制比丘六物図私鈔 | ぶっせいびくろくもつずししょう | 刊 | | 1冊 | ヤ50300 ヤ5-300 | |
200007596 | 七観音三十三身霊験鈔 | しちかんのんさんじゅうさんじんれいげんしょう | 刊 | 元禄8 | 8冊 | ヤ50301 ヤ5-301-1~8 | |
200002697 | 濤花集 | とうかしゅう | 刊 | 文政13 | 1冊 | ナ20169 ナ2-169 | |
200002957 | 東藻会彙纂略 | とうそうかいいさんりゃく | 刊 | 安永8 | | マ40006 マ4-6 | |
200002212 | 徒然草文段抄 | つれづれぐさもんだんしょう | 刊 | 享保2 | 6冊 | タ50083 タ5-83-1~6 | |
200006387 | 沙石集 | しゃせきしゅう | 刊 | 正保4 | 10冊 | タ40047 タ4-47-1~10 | |
200007179 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 延宝4 | 2冊 | サ20062 サ2-62-1~2 | |
200007180 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20063 サ2-63-1~2 | |
200007182 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | サ20065 サ2-65 | |
200007183 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 宝暦9 | 2冊 | サ20066 サ2-66-1~2 | |
200007185 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 正徳3 | 2冊 | サ20068 サ2-68-1~2 | |
200007187 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 宝暦9 | 2冊 | サ20070 サ2-70-1~2 | |
200007188 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政4 | 2冊 | サ20071 サ2-71-1~2 | |
200007190 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安永9 | 2冊 | サ20073 サ2-73-1~2 | |
200007191 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20074 サ2-74-1~2 | |
200007193 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20076 サ2-76-1~2 | |
200014452 | 大和物語 | やまとものがたり | 写 | | 2冊 | 930014 93-14-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014486 | 古今和歌集ほか | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 930043 93-43 | 長谷章久旧蔵書 |
200014492 | 古今和歌集打聴 | こきんわかしゅううちぎき | 刊 | 寛政1 | 20冊 | 930045 93-45-1~20 | 長谷章久旧蔵書 |
200014494 | 古今和歌集序註 | こきんわかしゅうじょちゅう | 写 | | 1冊 | 930047 93-47 | 長谷章久旧蔵書 |
200014497 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 930050 93-50-1~2 | 長谷章久旧蔵書 |
200014499 | 後撰集正義 | ごせんしゅうせいぎ | 写 | 明和8 | 1冊 | 930052 93-52 | 長谷章久旧蔵書 |
200014501 | 後撰集新抄 | ごせんしゅうしんしょう | 刊 | | 15冊 | 930054 93-54-1~15 | 長谷章久旧蔵書 |
200014505 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 写 | 寛保2 | 1冊 | 930056 93-56 | 長谷章久旧蔵書 |
200014507 | 百人一首読曲伝 | ひゃくにんいっしゅよみくせでん | 写 | | 1冊 | 930058 93-58 | 長谷章久旧蔵書 |
200014509 | 百人一首師説抄 | ひゃくにんいっしゅしせつしょう | 写 | 元文3 | 1冊 | 930060 93-60 | 長谷章久旧蔵書 |
200014511 | 百人一首御講釈聞書 | ひゃくにんいっしゅごこうしゃくききがき | 写 | | 1冊 | 930062 93-62 | 長谷章久旧蔵書 |
200014514 | 歌仙家集 | かせんかしゅう | 刊 | | 15冊 | 930065 93-65-1~15 | 長谷章久旧蔵書 |
200014552 | 貫之集 | つらゆきしゅう | 写 | 弘化5 | 1冊 | 930067 93-67 | 長谷章久旧蔵書 |
200006785 | 海国兵談 | かいこくへいだん | 刊 | | 8冊 | ヤ50291 ヤ5-291-1~8 | |
200015157 | 古列女伝ほか | これつじょでん | 刊 | | 6冊 | ワ20015 ワ2-15-1~6 | |
200002958 | 訳文筌蹄 | やくぶんせんてい | 刊 | | 1冊 | マ30057 マ3-57 | |
200002698 | 乙酉百首 | いつゆうひゃくしゅ | 刊 | | 3冊 | ナ20170 ナ2-170-1~3 | |
200003214 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 120025 12-25-1~2 | 初雁文庫 |
200003216 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 2冊 | 120027 12-27-1~2 | 初雁文庫 |
200003225 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | 嘉永7 | 4冊 | 120051 12-51-1~4 | 初雁文庫 |
200003226 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 120056 12-56-1~2 | 初雁文庫 |
200003231 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | 120061 12-61-1~2 | 初雁文庫 |
200003234 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 享保14 | 2冊 | 120064 12-64-1~2 | 初雁文庫 |
200007195 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 安政4 | 2冊 | サ20078 サ2-78-1~2 | |
200007197 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文化9 | 2冊 | サ20080 サ2-80-1~2 | |
200007198 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 天保4 | 2冊 | サ20081 サ2-81-1~2 | |
200007200 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政13 | 2冊 | サ20083 サ2-83-1~2 | |
200007201 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20084 サ2-84-1~2 | |
200007203 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20086 サ2-86-1~2 | |
200007204 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20087 サ2-87-1~2 | |
200007205 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20088 サ2-88-1~2 | |
200007207 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 天和3 | 1冊 | サ20090 サ2-90 | |
200007208 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20091 サ2-91-1~2 | |
200003193 | 古語拾遺 | こごしゅうい | 刊 | | 1冊 | 120007 12-7 | 初雁文庫 |
200003219 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120033 12-33 | 初雁文庫 |
200003228 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120058 12-58 | 初雁文庫 |
200003233 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 寛文13 | 2冊 | 120063 12-63-1~2 | 初雁文庫 |
200003236 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政6 | 1冊 | 120066 12-66 | 初雁文庫 |
200003238 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政1 | 1冊 | 120068 12-68 | 初雁文庫 |
200003240 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120070 12-70 | 初雁文庫 |
200003242 | 古今和歌集真名序 | こきんわかしゅうまなじょ | 刊 | | 1帖 | 120072 12-72 | 初雁文庫 |
200003559 | 拾遺和歌集 | しゅういわかしゅう | 刊 | 寛政11 | 1冊 | 120658 12-658 | 初雁文庫 |
200000008 | 古今和歌集両度聞書 | こきんわかしゅうりょうどききがき | 刊 | 万治2 | 6冊 | 120099 12-99-1~6 | 初雁文庫 |
200000040 | 古今和歌集遠鏡 | こきんわかしゅうとおかがみ | 刊 | | 8冊 | 120126 12-126-1~8 | 初雁文庫 |
200000047 | 古今和歌集正義 | こきんわかしゅうせいぎ | 刊 | 嘉永2 | 9冊 | 120133 12-133-1~9 | 初雁文庫 |
200003395 | そのゆかり源氏すこ六 | そのゆかりげんじすごろく | 刊 | | 1枚 | 120496 12-496-1 | 初雁文庫 |
200003246 | 古今和歌灌頂部 | こきんわかかんじょうのぶ | 写 | | 1冊 | 120076 12-76 | 初雁文庫 |
200003250 | 顕註密勘 | けんちゅうみっかん | 刊 | 元禄15 | 8冊 | 120082 12-82-1~8 | 初雁文庫 |
200003252 | 顕註密勘 | けんちゅうみっかん | 写 | | 3冊 | 120084 12-84-1~3 | 初雁文庫 |
200003254 | 古今為家抄 | こきんためいえしょう | 写 | | 5冊 | 120086 12-86-1~5 | 初雁文庫 |
200000002 | 古今集序註 | こきんしゅうじょちゅう | 写 | | 2冊 | 120093 12-93-1~2 | 初雁文庫 |
200000005 | 古今抄延五記 | こきんしょうえんごき | 刊 | | 20冊 | 120096 12-96-1~20 | 初雁文庫 |
200000007 | 古今和歌集古聞 | こきんわかしゅうふるぎき | 写 | | 1冊 | 120098 12-98 | 初雁文庫 |
200000012 | 古今栄雅抄 | こきんえいがしょう | 刊 | 延宝2 | 2冊 | 120103 12-103-1~2 | 初雁文庫 |
200000014 | 古今血脈抄 | こきんけちみゃくしょう | 写 | | 8冊 | 120105 12-105-1~8 | 初雁文庫 |
200000019 | 古今序抄 | こきんじょしょう | 写 | | 1冊 | 120110 12-110 | 初雁文庫 |
200000026 | 古今相伝之次第ほか | こきんそうでんのしだい | 写 | | 1冊 | 120117 12-117 | 初雁文庫 |
200002213 | 徒然草文段抄 | つれづれぐさもんだんしょう | 刊 | 寛文7 | 7冊 | タ50084 タ5-84-1~7 | |
200002214 | 徒然草文段抄 | つれづれぐさもんだんしょう | 刊 | 寛文7 | 5冊 | タ50085 タ5-85-1~5 | |
200007211 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20094 サ2-94-1~2 | |
200007216 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 延宝6 | 2冊 | サ20099 サ2-99-1~2 | |
200007217 | 千載和歌集 | せんざいわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20100 サ2-100-1~2 | |
200002215 | 徒然草文段抄 | つれづれぐさもんだんしょう | 刊 | 寛文7 | 4冊 | タ50086 タ5-86-1~4 | |
200007221 | 古今和歌集一首撰 | こきんわかしゅういっしゅせん | 刊 | 嘉永6 | 1冊 | サ20104 サ2-104 | |
200007328 | 草庵和歌集蒙求諺解 | そうあんわかしゅうもうぎゅうげんかい | 刊 | 享保8 | 5冊 | タ20173 タ2-173-1~5 | |
200003400 | 源註拾遺 | げんちゅうしゅうい | 写 | | 8冊 | 120500 12-500-1~8 | 初雁文庫 |
200003402 | 源氏小鏡 | げんじこかがみ | 刊 | | 1冊 | 120502 12-502 | 初雁文庫 |
200003407 | 源氏男女装束抄ほか | げんじなんにょしょうぞくしょう | 写 | | 1冊 | 120507 12-507 | 初雁文庫 |
200003411 | 紫家七論 | しかしちろん | 写 | | 1冊 | 120509 12-509 | 初雁文庫 |
200003417 | 源氏装束文化考 | げんじしょうぞくぶんかこう | 写 | | 1冊 | 120511 12-511 | 初雁文庫 |
200003498 | 源義辨引抄 | げんぎべんいんしょう | 刊 | | 19冊 | 120586 12-586-1~19 | 初雁文庫 |
200003503 | 源氏物語系図 | げんじものがたりけいず | 写 | 寛永14 | 1冊 | 120592 12-592 | 初雁文庫 |
200003509 | 源氏物語系図 | げんじものがたりけいず | 刊 | 天保15 | 1帖 | 120599 12-599 | 初雁文庫 |
200000158 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1軸 | 120205 12-205 | 初雁文庫 |
200000161 | 古今和歌集題名釈ほか | こきんわかしゅうだいめいしゃく | 写 | | 10冊 | 120208 12-208-1~10 | 初雁文庫 |
200007214 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 弘化2 | 1冊 | サ20097 サ2-97 | |
200007215 | 千載和歌集 | せんざいわかしゅう | 写 | | 2冊 | サ20098 サ2-98-1~2 | |
200002216 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 1冊 | タ50087 タ5-87 | |
200007352 | 姿絵百人一首 | すがたえひゃくにんいっしゅ | 刊 | 元禄8 | 1冊 | タ20200 タ2-200 | |
200007355 | 愚問賢註六窓抄 | ぐもんけんちゅうろくそうしょう | 刊 | 正徳2 | 5冊 | タ20203 タ2-203-1~5 | |
200007359 | 兼好法師集 | けんこうほうししゅう | 写 | | 1冊 | タ20207 タ2-207 | |
200007360 | 百人一首図絵 | ひゃくにんいっしゅずえ | 刊 | 文政5 | 3冊 | タ20208 タ2-208-1~3 | |
200000174 | 古今奥秘口決 | こきんおうひくけつ | 写 | | 1軸 | 120217 12-217 | 初雁文庫 |
200000176 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 刊 | 寛政6 | 1冊 | 120219 12-219 | 初雁文庫 |
200000180 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | | | 120221 12-221 | 初雁文庫 |
200002217 | 真字寂寞草 | まなつれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50088 タ5-88 | |
200002699 | 俳諧歌古新集 | はいかいかこしんしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20171 ナ2-171-1~2 | |
200002218 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 4冊 | タ50089 タ5-89-1~4 | |
200000185 | 後撰和歌集標注 | ごせんわかしゅうひょうちゅう | 刊 | | 4冊 | 120227 12-227-1~4 | 初雁文庫 |
200000189 | 拾遺和歌集 | しゅういわかしゅう | 刊 | 貞享2 | 4冊 | 120235 12-235-1~4 | 初雁文庫 |
200000191 | 八代集抄 | はちだいしゅうしょう | 刊 | | 6冊 | 120237 12-237-1~6 | 初雁文庫 |
200000200 | 新古今和歌集 | しんこきんわかしゅう | 刊 | 明治24 | 2冊 | 120246 12-246-1~2 | 初雁文庫 |
200000202 | 小町集ほか | こまちしゅう | 刊 | | 1冊 | 120249 12-249 | 初雁文庫 |
200000209 | 三代集類題 | さんだいしゅうるいだい | 刊 | | | 120252 12-252-1~5 | 初雁文庫 |
200000214 | 新撰万葉集 | しんせんまんようしゅう | 刊 | 寛文7 | 2冊 | 120261 12-261-1~2 | 初雁文庫 |
200003517 | 栄花物語 | えいがものがたり | 刊 | | 9冊 | 120610 12-610-1~9 | 初雁文庫 |
200003520 | 宇治大納言物語 | うじだいなごんものがたり | 刊 | 天明6 | 1冊 | 120615 12-615 | 初雁文庫 |
200014211 | 周易 | しゅうえき | 刊 | 慶長10 | 3冊 | 990072 99-72-1~3 | 貴重書 |
200008317 | 文正草子 | ぶんしょうぞうし | 写 | | 3冊 | タ40056 タ4-56-1~3 | |
200014625 | 三国通覧図説 | さんごくつうらんずせつ | 写 | 文化5 | 1冊 | ヤ60283 ヤ6-283-1~6 | |
200002219 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 4冊 | タ50090 タ5-90-1~4 | |
200001840 | 歌仙家集 | かせんかしゅう | 刊 | 正保4 | 15冊 | ア20004 ア2-4-1~15 | |
200001973 | 八代集 | はちだいしゅう | 刊 | | 14冊 | ア20006 ア2-6-1~14 | |
200003799 | 浜松中納言物語 | はままつちゅうなごんものがたり | 写 | | 4冊 | サ40010 サ4-10-1~4 | |
200001982 | 二十一代集 | にじゅういちだいしゅう | 刊 | | | ア20007 ア2-7-1~21 | |
200001889 | 和漢朗詠集私註 | わかんろうえいしゅうしちゅう | 刊 | 寛永6 | | サ10003 サ1-3-1~3 | |
200001890 | 古今和歌六帖 | こきんわかろくじょう | 刊 | 寛文9 | 9冊 | サ20022 サ2-22-1~9 | |
200001893 | 伊勢物語 | いせものがたり | 刊 | 宝暦6 | 2冊 | サ40004 サ4-4-1~2 | |
200002220 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 2冊 | タ50091 タ5-91-1~2 | |
200002221 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | 寛文己酉 | 6冊 | タ50092 タ5-92-1~6 | |
200002051 | 歌仙家集 | かせんかしゅう | 刊 | 正保4 | 15冊 | ア20005 ア2-5-1~15 | |
200005703 | 袋草紙 | ふくろぞうし | 刊 | 貞享2 | 4冊 | サ20006 サ2-6-1~4 | |
200005705 | 貫之集類題 | つらゆきしゅうるいだい | 刊 | 弘化2 | 2冊 | サ20023 サ2-23-1~2 | |
200005707 | 狭衣目録并年序ほか | さごろももくろくならびにねんじょ | 刊 | 寛政11 | 5冊 | サ40032 サ4-32-1~5 | |
200001904 | 大鏡 | おおかがみ | 刊 | | 8冊 | サ40019 サ4-19-1~8 | |
200001917 | 枕草子春曙抄 | まくらのそうししゅんしょしょう | 刊 | 寛政6 | 12冊 | サ50006 サ5-6-1~12 | |
200005720 | 落窪物語 | おちくぼものがたり | 刊 | 寛政11 | 6冊 | サ40036 サ4-36-1~6 | |
200005725 | 土佐日記考証 | とさにっきこうしょう | 刊 | | 2冊 | サ50010 サ5-10-1~2 | |
200002222 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 4冊 | タ50093 タ5-93-1~4 | |
200002223 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 4冊 | タ50094 タ5-94-1~4 | |
200002224 | 野槌 | のづち | 刊 | | 1冊 | タ50095 タ5-95 | |
200002225 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | | 1冊 | タ50096 タ5-96 | |
200002226 | 方丈記流水抄 | ほうじょうきりゅうすいしょう | 刊 | | 2冊 | タ50097 タ5-97-1~2 | |
200002227 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | 明暦3 | 2冊 | タ50098 タ5-98-1~2 | |
200000985 | 万葉集 | まんようしゅう | 刊 | 寛永20 | 20冊 | カ20022 カ2-22-1~20 | |
200001920 | 菅家文草 | かんけぶんそう | 刊 | | 12冊 | サ80001 サ8-1-1~12 | |
200001923 | 梁塵愚案抄 | りょうじんぐあんしょう | 刊 | 元禄2 | 2冊 | タ10001 タ1-1-1~2 | |
200001720 | 古今類句 | ここんるいく | 刊 | 寛文6 | 36冊 | ア20001 ア2-1-1~36 | |
200005872 | 栄花物語ほか | えいがものがたり | 刊 | 明暦2 | 21冊 | サ40039 サ4-39-1~21 | |
200006201 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 写 | | 2冊 | サ20029 サ2-29-1~2 | |
200000994 | 菅家文草 | かんけぶんそう | 刊 | | 12冊 | サ80002 サ8-2-1~12 | |
200002228 | つれづれしののめ | つれづれしののめ | 刊 | 享保4 | 2冊 | タ50099 タ5-99-1~2 | |
200002229 | 鉄槌 | てっつい | 刊 | 貞享2 | 6冊 | タ50100 タ5-100-1~6 | |
200002700 | はいかい長うた | はいかいながうた | 刊 | | 1冊 | ナ30046 ナ3-46 | |
200003022 | 五色染苧環冊子 | ごしきぞめおだまきぞうし | 刊 | 弘化4 | 1冊 | ナ40132 ナ4-132 | |
200001729 | 万葉集 | まんようしゅう | 刊 | 寛永20 | 20冊 | カ20001 カ2-1-1~20 | |
200001734 | 万葉集略解 | まんようしゅうりゃくげ | 刊 | | 30冊 | カ20007 カ2-7-1~30 | |
200001922 | 本朝文粋 | ほんちょうもんずい | 刊 | | 15冊 | サ80003 サ8-3-1~15 | |
200001745 | 万葉集問答 | まんようしゅうもんどう | 写 | | 3冊 | カ20019 カ2-19-1~3 | |
200001788 | 歌仙家集 | かせんかしゅう | 刊 | 正保4 | 15冊 | ア20003 ア2-3-1~15 | |
200001931 | 明題和歌全集 | めいだいわかぜんしゅう | 刊 | | 15冊 | タ20003 タ2-3-1~15 | |
200001773 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | | 1冊 | カ80003 カ8-3 | |
200001774 | 懐風藻 | かいふうそう | 刊 | 宝永2 | 2冊 | カ80004 カ8-4-1~2 | |
200001776 | 倭漢朗詠集鈔 | わかんろうえいしゅうしょう | 刊 | | 6冊 | サ10001 サ1-1-1~6 | |
200001941 | 雪玉集 | せつぎょくしゅう | 刊 | 寛文10 | 18冊 | タ20006 タ2-6-1~18 | |
200002011 | 水鏡 | みずかがみ | 刊 | | 3冊 | タ40006 タ4-6-1~3 | |
200002009 | 続太平記 | ぞくたいへいき | 刊 | 貞享4 | 22冊 | タ40004 タ4-4-1~22 | |
200002021 | 源平盛衰記 | げんぺいせいすいき | 刊 | 元禄14 | | タ40015 タ4-15-1~12 | |
200002023 | 宇治拾遺物語 | うじしゅういものがたり | 刊 | 万治2 | 3冊 | タ40018 タ4-18-1~3 | |
200002600 | 松の葉 | まつのは | 刊 | 元禄16 | 5冊 | ナ10003 ナ1-3-1~5 | |
200002012 | 宇治拾遺物語 | うじしゅういものがたり | 刊 | 万治2 | 16冊 | タ40007 タ4-7-1~16 | |
200003818 | 太平記 | たいへいき | 刊 | | 21冊 | タ40031 タ4-31-1~21 | |
200002035 | 兼好法師伝記考証ほか | けんこうほうしでんきこうしょう | 刊 | 天保8 | 5冊 | タ50002 タ5-2-1~5 | |
200005891 | 百人一首嵯峨の山ふみ | ひゃくにんいっしゅさがのやまぶみ | 刊 | | 3冊 | タ20056 タ2-56-1~3 | |
200003807 | 百人一首改観抄 | ひゃくにんいっしゅかいかんしょう | 刊 | 延享5 | 6冊 | タ20040 タ2-40-1~6 | |
200002038 | 徒然草諸抄大成 | つれづれぐさしょしょうたいせい | 刊 | 貞享5 | | タ50003 タ5-3-1~16 | |
200002159 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 万治3 | 1冊 | タ50029 タ5-29 | |
200002160 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | 寛文8 | 2冊 | タ50030 タ5-30-1~2 | |
200005894 | 撰集抄 | せんじゅうしょう | 刊 | 元禄14 | 8冊 | タ40035 タ4-35-1~8 | |
200002601 | 松の落葉 | まつのおちば | 刊 | 宝永7 | 1冊 | ナ10004 ナ1-4 | |
200002602 | 天下太平 | てんかたいへい | 写 | | 1冊 | ナ10005 ナ1-5 | |
200002603 | 秋の旅路 | あきのたびじ | 写 | | 1冊 | ナ10006 ナ1-6 | |
200003817 | 太平記 | たいへいき | 刊 | | 21冊 | タ40030 タ4-30-1~21 | |
200003248 | 古今集註 | こきんしゅうちゅう | 写 | | 5冊 | 120080 12-80-1~5 | 初雁文庫 |
200006688 | 秇苑日渉 | げいえんにっしょう | 刊 | | 12冊 | ナ80087 ナ8-87-1~12 | |
200006693 | 金峨先生焦余稿 | きんがせんせいしょうよこう | 刊 | | 5冊 | ナ80150 ナ8-150-1~5 | |
200006710 | 法曹至要抄 | ほっそうしようしょう | 刊 | | 3冊 | 940075 94-75-1~3 | 関根正直手稿本類 |
200002180 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50050 タ5-50-1~2 | |
200006711 | 続日本王代一覧 | ぞくにほんおうだいいちらん | 刊 | | 10冊 | ヤ30049 ヤ3-49-1~10 | |
200006371 | 古今和歌集遠鏡 | こきんわかしゅうとおかがみ | 刊 | | 2冊 | 510560 51-560-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006794 | 高麗流八条家目録 | こうらいりゅうはちじょうけもくろく | 写 | 享保21 | 3軸 | ヨ40010 ヨ4-10-1~3 | |
200010114 | 北海先生詩鈔 | ほっかいせんせいししょう | 刊 | 明和4 | 2冊 | 870043 87-43-1~2 | 日本漢詩文 |
200006319 | 万葉集類葉抄 | まんようしゅうるいようしょう | 刊 | 文政13 | 2冊 | 510506 51-506-1~2 | 長井永太郎文庫 |
200006322 | 万葉集見安補正 | まんようしゅうみやすほせい | 刊 | 文化6 | 4冊 | 510509 51-509-1~4 | 長井永太郎文庫 |
200006323 | 万葉集類句 | まんようしゅうるいく | 刊 | | 5冊 | 510510 51-510-1~5 | 長井永太郎文庫 |
200010170 | 柳橋新誌 | りゅうきょうしんし | 刊 | 明治7 | 2冊 | 870080 87-80-1~2 | 日本漢詩文 |
200010187 | 北禅詩草 | ほくぜんしそう | 刊 | | 6冊 | 870097 87-97-1~6 | 日本漢詩文 |
200006574 | 類字名所和歌集 | るいじめいしょわかしゅう | 刊 | 承応2 | 3冊 | ナ20320 ナ2-320-1~3 | |
200006578 | 説法用歌集諺註 | せっぽうようかしゅうげんちゅう | 刊 | 元禄4 | 10冊 | ナ20354 ナ2-354-1~10 | |
200010440 | 行菴詩草 | こうあんしそう | 刊 | 文化11 | 1冊 | 870150 87-150 | 日本漢詩文 |
200012619 | 如亭山人藁 | じょていさんじんこう | 刊 | 文化7 | 1冊 | 870138 87-138 | 日本漢詩文 |
200006330 | 万葉集緊要 | まんようしゅうきんよう | 刊 | | 1冊 | 510518 51-518 | 長井永太郎文庫 |
200010218 | 石梁遊草 | せきりょうゆうそう | 刊 | 文化13 | 2冊 | 870126 87-126-1~2 | 日本漢詩文 |
200006852 | 林園月令 | りんえんげつれい | 刊 | | 8冊 | ラ80023 ラ8-23-1~8 | |
200000998 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | 9冊 | タ20023 タ2-23-1~9 | |
200002230 | 徒然草文段抄 | つれづれぐさもんだんしょう | 刊 | 寛文7 | 7冊 | タ50101 タ5-101-1~7 | |
200002231 | 徒然草吟和抄 | つれづれぐさぎんなしょう | 刊 | 元禄3 | 5冊 | タ50102 タ5-102-1~5 | |
200002232 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 1冊 | タ50103 タ5-103 | |
200001783 | 袖中抄 | しゅうちゅうしょう | 刊 | 慶安4 | 19冊 | タ20049 タ2-49-1~19 | |
200001951 | 夫木和歌抄 | ふぼくわかしょう | 刊 | 寛文5 | 37冊 | タ20014 タ2-14-1~37 | |
200001957 | 新古今集美濃の家づと | しんこきんしゅうみののいえづと | 刊 | 寛政7 | 5冊 | タ20017 タ2-17-1~5 | |
200001958 | 和歌呉竹集 | わかごちくしゅう | 刊 | 寛文13 | 10冊 | タ20019 タ2-19-1~10 | |
200002006 | 百人一首峯梯 | ひゃくにんいっしゅみねのかけはし | 刊 | 文化3 | 2冊 | タ20039 タ2-39-1~2 | |
200002007 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | 9冊 | タ20042 タ2-42-1~9 | |
200002010 | 平家物語評判秘伝抄 | へいけものがたりひょうばんひでんしょう | 刊 | | 20冊 | タ40005 タ4-5-1~20 | |
200014561 | 今按名蹟考 | きんあんめいせきこう | 刊 | | 5冊 | 930075 93-75-1~5 | 長谷章久旧蔵書 |
200014581 | 江戸名所図会 | えどめいしょずえ | 刊 | 天保5 | 20冊 | 930083 93-83-1~20 | 長谷章久旧蔵書 |
200002233 | 徒然草 | つれづれぐさ | 刊 | | 2冊 | タ50104 タ5-104-1~2 | |
200002234 | 徒然草抄 | つれづれぐさしょう | 刊 | 寛文1 | 3冊 | タ50105 タ5-105-1~3 | |
200006846 | 南木誌 | なんぼくし | 刊 | | 8冊 | ヤ20133 ヤ2-133-1~8 | |
200006535 | 藻塩草 | もしおぐさ | 刊 | 寛文9 | 10冊 | タ30007 タ3-7-1~10 | |
200006547 | 方丈記抄 | ほうじょうきしょう | 刊 | 延宝2 | 3冊 | タ50121 タ5-121-1~3 | |
200003306 | 伊勢物語/よみくせゑ入 | いせものがたり/よみくせえいり | 刊 | | 2冊 | 120415 12-415-1~2 | 初雁文庫 |
200006589 | 俳諧糸屑 | はいかいいとくず | 刊 | | 3冊 | ナ30070 ナ3-70-1~3 | |
200007088 | 八代集抄 | はちだいしゅうしょう | 刊 | 天和2 | 10冊 | ア20024 ア2-24-1~10 | |
200007598 | 発願回向文直講 | ほつがんえこうもんじきこう | 刊 | 元禄8 | 8冊 | ヤ50303 ヤ5-303-1~8 | |
200006728 | 福田殖種纂要 | ふくでんじきじゅさんよう | 刊 | 貞享3 | 9冊 | ヤ50276 ヤ5-276-1~9 | |
200007374 | 狂言記 | きょうげんき | 刊 | 元禄12 | 5冊 | タ70020 タ7-20-1~5 | |
200007375 | 平戸藩謡史料 | ひらどはんうたいしりょう | 写 | | 8冊 | タ70021 タ7-21-1~8 | |
200006762 | 画本戯場選 | えほんしばいせん | 刊 | | 4冊 | ヤ80097 ヤ8-97-1~4 | |
200003376 | 源氏物語玉の小櫛補遺 | げんじものがたりたまのおぐしほい | 刊 | 文政3 | 2冊 | 120481 12-481-1~2 | 初雁文庫 |
200003378 | 雨夜物語だみことば | あまよものがたりだみことば | 刊 | 安永6 | 2冊 | 120483 12-483-1~2 | 初雁文庫 |
200007505 | 一休諸国物語図絵 | いっきゅうしょこくものがたりずえ | 刊 | | | ナ40425 ナ4-425-1~5 | |
200007527 | あゆひ抄 | あゆいしょう | 刊 | 安永7 | 2冊 | マ50041 マ5-41-1~2 | |
200007572 | 無量寿経鈔 | むりょうじゅきょうしょう | 刊 | 慶長20 | 7冊 | ヤ40086 ヤ4-86-1~7 | |
200007593 | 為人鈔 | いじんしょう | 刊 | 寛文2 | 10冊 | ヤ50298 ヤ5-298-1~10 | |
200007090 | 古今類句 | ここんるいく | 刊 | | 20冊 | ア20026 ア2-26-1~20 | |
200006375 | 今鏡 | いまかがみ | 刊 | 慶安3 | 10冊 | サ40042 サ4-42-1~10 | |
200007178 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20061 サ2-61-1~2 | |
200003212 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 写 | | 1冊 | 120023 12-23 | 初雁文庫 |
200007194 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 正徳4 | 2冊 | サ20077 サ2-77-1~2 | |
200007196 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | | 2冊 | サ20079 サ2-79-1~2 | |
200000031 | 古今口伝 | こきんくでん | 写 | 元禄2 | 1冊 | 120119 12-119 | 初雁文庫 |
200007210 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 刊 | 文政6 | 2冊 | サ20093 サ2-93-1~2 | |
200007218 | 古今余材抄 | こきんよざいしょう | 写 | | 11冊 | サ20101 サ2-101-1~11 | |
200007343 | 百人一首一夕話 | ひゃくにんいっしゅひとよがたり | 刊 | 天保4 | 9冊 | タ20191 タ2-191-1~9 | |
200000183 | 後撰和歌集 | ごせんわかしゅう | 刊 | | 1冊 | 120224 12-224 | 初雁文庫 |
200002210 | つれつれの讃 | つれづれのさん | 刊 | | 8冊 | タ50081 タ5-81-1~8 | |
200002235 | 徒然草諺解 | つれづれぐさげんかい | 刊 | 延宝5 | 1冊 | タ50106 タ5-106 | |
200010153 | 清音楼詩鈔 | せいおんろうししょう | 刊 | 安永7 | 2冊 | 870063 87-63-1~2 | 日本漢詩文 |
200010160 | 玩鷗先生詠物雑体百首 | がんおうせんせいえいぶつざったいひゃくしゅ | 刊 | 寛政6 | 1冊 | 870070 87-70 | 日本漢詩文 |
200010189 | 西遊詩草 | さいゆうしそう | 刊 | | 1冊 | 870099 87-99 | 日本漢詩文 |
200010420 | 臥牛集/初編 | がぎゅうしゅう/しょへん | 刊 | 文政10 | 5冊 | 870207 87-207-1~5 | 日本漢詩文 |
200008497 | 素餐録 | そさんろく | 刊 | 天保7 | 1冊 | 870239 87-239 | 日本漢詩文 |
200008498 | 興到詩 | きょうとうし | 刊 | | 1冊 | 870240 87-240 | 日本漢詩文 |
200008499 | 柳橋詩話 | りゅうきょうしわ | 刊 | | 2冊 | 870241 87-241-1~2 | 日本漢詩文 |
200008500 | 枕上集 | ちんじょうしゅう | 刊 | 天保8 | 3冊 | 870242 87-242-1~3 | 日本漢詩文 |
200008501 | 都繁昌記 | みやこはんじょうき | 刊 | | 1冊 | 870243 87-243 | 日本漢詩文 |
200008502 | 養浩斎詩稿 | ようこうさいしこう | 刊 | | 2冊 | 870244 87-244-1~2 | 日本漢詩文 |
200008503 | 朝陽詩集鈔 | ちょうようししゅうしょう | 刊 | | 1冊 | 870245 87-245 | 日本漢詩文 |
200008504 | 澡泉録 | そうせんろく | 刊 | | 1冊 | 870246 87-246 | 日本漢詩文 |
200008505 | 芙蓉百律 | ふようひゃくりつ | 刊 | 天保8 | 1冊 | 870247 87-247 | 日本漢詩文 |
200008506 | 遠思楼詩鈔 | えんしろうししょう | 刊 | | 2冊 | 870248 87-248-1~2 | 日本漢詩文 |
200008507 | 遠思楼詩鈔 | えんしろうししょう | 刊 | | 2冊 | 870249 87-249-1~2 | 日本漢詩文 |
200008508 | 東海道中詩 | とうかいどうちゅうし | 刊 | | 1冊 | 870250 87-250 | 日本漢詩文 |
200008509 | 天保三十六家絶句 | てんぽうさんじゅうろっかぜっく | 刊 | 天保9 | 3冊 | 870251 87-251-1~3 | 日本漢詩文 |
200008510 | 十九友詩 | じゅうくゆうし | 刊 | 天保9 | 1冊 | 870252 87-252 | 日本漢詩文 |
200008517 | 西遊日記ほか | さいゆうにっき | 刊 | | 1冊 | 870253 87-253 | 日本漢詩文 |
200012618 | 峡中詩草 | きょうちゅうしそう | 刊 | | 1冊 | 870254 87-254 | 日本漢詩文 |
200012544 | 北道遊簿 | ほくどうゆうぼ | 刊 | | 2冊 | 870255 87-255-1~2 | 日本漢詩文 |
200012545 | 金帚集 | きんそうしゅう | 刊 | 天保10 | 6冊 | 870256 87-256-1~6 | 日本漢詩文 |
200012546 | 雲嶺樵響 | うんれいしょうきょう | 刊 | | 2冊 | 870257 87-257-1~2 | 日本漢詩文 |
200012547 | 天保佳話 | てんぽのかわ | 刊 | 天保10 | 1冊 | 870258 87-258 | 日本漢詩文 |
200012548 | 嵐山風雅集 | らんざんふうがしゅう | 刊 | | 2冊 | 870259 87-259-1~2 | 日本漢詩文 |
200012549 | 庚子遊草 | こうしゆうそう | 刊 | | 1冊 | 870260 87-260 | 日本漢詩文 |
200002236 | 閑田耕筆 | かんでんこうひつ | 刊 | 享和1 | 4冊 | ナ50001 ナ5-1-1~4 | |
200002237 | 菅笠日記 | すががさのにっき | 刊 | | 2冊 | ナ50002 ナ5-2-1~2 | |
200012550 | 磐渓詩鈔 | ばんけいししょう | 刊 | | 1冊 | 870261 87-261 | 日本漢詩文 |
200012551 | 黄葉夕陽村舎紀行 | こうようせきようそんしゃきこう | 刊 | 天保11 | 1冊 | 870262 87-262 | 日本漢詩文 |
200012552 | 遊豆紀勝ほか | ゆうとうきしょう | 刊 | | 1冊 | 870263 87-263 | 日本漢詩文 |
200012555 | 聿修館遺稿 | いっしゅうかんいこう | 刊 | | 4冊 | 870264 87-264-1~4 | 日本漢詩文 |
200012556 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | | 6冊 | 870265 87-265-1~6 | 日本漢詩文 |
200012557 | 詩韻含英異同辨 | しいんがんえいいどうべん | 刊 | 天保11 | 2冊 | 870266 87-266-1~2 | 日本漢詩文 |
200012558 | 紅蘭小集 | こうらんしょうしゅう | 刊 | 天保12 | 1冊 | 870267 87-267 | 日本漢詩文 |
200012559 | 晩翠堂遺稿 | ばんすいどういこう | 刊 | | 2冊 | 870268 87-268-1~2 | 日本漢詩文 |
200012560 | 漫遊詩草 | まんゆうしそう | 刊 | 天保12 | 3冊 | 870269 87-269-1~3 | 日本漢詩文 |
200012561 | 梅隠詩稿ほか | ばいいんしこう | 刊 | | 2冊 | 870270 87-270-1~2 | 日本漢詩文 |
200012564 | 星巌集 | せいがんしゅう | 刊 | | 8冊 | 870271 87-271-1~8 | 日本漢詩文 |
200012579 | 星巌集 | せいがんしゅう | 刊 | | 1冊 | 870272 87-272 | 日本漢詩文 |
200012583 | 山陽遺稿 | さんよういこう | 刊 | 天保12 | 8冊 | 870273 87-273-1~8 | 日本漢詩文 |
200012584 | 招月亭詩鈔 | しょうげつていししょう | 刊 | 天保12 | 2冊 | 870274 87-274-1~2 | 日本漢詩文 |
200012585 | 艮斎間話 | ごんさいかんわ | 刊 | 天保12 | 2冊 | 870275 87-275-1~2 | 日本漢詩文 |
200012586 | 艮斎間話 | ごんさいかんわ | 刊 | 嘉永4 | 2冊 | 870276 87-276-1~2 | 日本漢詩文 |
200012587 | 艮斎文略/附詩略ほか | ごんさいぶんりゃく/つけたりしりゃく | 刊 | 嘉永6 | 3冊 | 870277 87-277-1~3 | 日本漢詩文 |
200012591 | 艮斎文略/附詩略 | ごんさいぶんりゃく/つけたりしりゃく | 刊 | 嘉永6 | 4冊 | 870278 87-278-1~4 | 日本漢詩文 |
200012592 | 春風館詩鈔 | しゅんぷうかんししょう | 刊 | | 2冊 | 870279 87-279-1~2 | 日本漢詩文 |
200012593 | 論画詩 | ろんがし | 刊 | | 1冊 | 870280 87-280 | 日本漢詩文 |
200012594 | 論画詩 | ろんがし | 刊 | 天保14 | 1冊 | 870281 87-281 | 日本漢詩文 |
200012595 | 松南遺稿 | しょうなんいこう | 刊 | | 2冊 | 870282 87-282-1~2 | 日本漢詩文 |
200012596 | 花遁散人詩鈔 | かとんさんじんししょう | 刊 | 天保13 | 1冊 | 870283 87-283 | 日本漢詩文 |
200012597 | 逸史 | いっし | 刊 | | 3冊 | 870284 87-284-1~3 | 日本漢詩文 |
200012598 | 梅礀初集 | ばいかんしょしゅう | 刊 | | 1冊 | 870285 87-285 | 日本漢詩文 |
200012599 | 松塘小稿 | しょうとうしょうこう | 刊 | | 1冊 | 870286 87-286 | 日本漢詩文 |
200012600 | 栗山文集 | りつざんぶんしゅう | 刊 | 天保14 | 5冊 | 870287 87-287-1~5 | 日本漢詩文 |
200012601 | 行雲楼遺稿ほか | こううんろういこう | 刊 | | 3冊 | 870288 87-288-1~3 | 日本漢詩文 |
200012604 | 晩唐百家絶句 | ばんとうひゃっかぜっく | 刊 | 天保15 | 5冊 | 870289 87-289-1~5 | 日本漢詩文 |
200012605 | 穀堂遺稿抄 | こくどういこうしょう | 刊 | | 4冊 | 870290 87-290-1~4 | 日本漢詩文 |
200012608 | 唐絶新選 | とうぜつしんせん | 刊 | 天保15 | 1冊 | 870291 87-291 | 日本漢詩文 |
200012609 | 玉池吟社詩 | ぎょくちぎんしゃし | 刊 | | 2冊 | 870292 87-292-1~2 | 日本漢詩文 |
200012610 | 先哲像伝/初輯 | せんてつぞうでん/しょしゅう | 刊 | 弘化2 | 4冊 | 870293 87-293-1~4 | 日本漢詩文 |
200012611 | 蓑唱菴存稿/初編 | さしょうあんそんこう/しょへん | 刊 | 弘化2 | 2冊 | 870294 87-294-1~2 | 日本漢詩文 |
200012612 | 岳雲瀛月集 | がくうんえいげつしゅう | 刊 | 弘化2 | 1冊 | 870295 87-295 | 日本漢詩文 |
200012613 | 竹外亭百絶 | ちくがいていひゃくぜつ | 刊 | 弘化2 | 1冊 | 870296 87-296 | 日本漢詩文 |
200012614 | 続宋詩清絶 | ぞくそうしせいぜつ | 刊 | 弘化3 | 1冊 | 870297 87-297 | 日本漢詩文 |
200012615 | 寒香園百絶 | かんこうえんひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | 870298 87-298 | 日本漢詩文 |
200012616 | 詠物詩 | えいぶつし | 刊 | | 1冊 | 870299 87-299 | 日本漢詩文 |
200012617 | 槃礀居遺稿 | はんかんきょいこう | 刊 | | 3冊 | 870300 87-300-1~3 | 日本漢詩文 |
200011978 | 観月臥松楼詩鈔 | かんげつがしょうろうししょう | 刊 | | 2冊 | 870301 87-301-1~2 | 日本漢詩文 |
200011979 | 観月臥松楼詩鈔 | かんげつがしょうろうししょう | 刊 | 嘉永3 | 2冊 | 870302 87-302-1~2 | 日本漢詩文 |
200011980 | 小隠集 | しょういんしゅう | 刊 | | 1冊 | 870303 87-303 | 日本漢詩文 |
200011981 | 鼓腹集 | こふくしゅう | 刊 | 弘化4 | 1冊 | 870304 87-304 | 日本漢詩文 |
200011982 | 嘉永廿五家絶句 | かえいにじゅうごかぜっく | 刊 | 嘉永1 | 4冊 | 870305 87-305-1~4 | 日本漢詩文 |
200012031 | 寧静閣集 | ねいせいかくしゅう | 刊 | | 5冊 | 870306 87-306-1~5 | 日本漢詩文 |
200012034 | 寧静閣集 | ねいせいかくしゅう | 刊 | 安政5 | 1冊 | 870307 87-307 | 日本漢詩文 |
200012036 | 寧静閣集 | ねいせいかくしゅう | 刊 | | 2冊 | 870308 87-308-1~2 | 日本漢詩文 |
200012038 | 寧静閣集 | ねいせいかくしゅう | 刊 | 明治30 | 3冊 | 870309 87-309-1~3 | 日本漢詩文 |
200011983 | 拙斎小集 | せっさいしょうしゅう | 刊 | 嘉永1 | 4冊 | 870310 87-310-1~4 | 日本漢詩文 |
200011984 | 寸碧楼詩稿 | すんぺきろうしこう | 刊 | 弘化5 | 2冊 | 870311 87-311-1~2 | 日本漢詩文 |
200011985 | 梅墩詩鈔 | ばいとんししょう | 刊 | 嘉永1 | 3冊 | 870312 87-312-1~3 | 日本漢詩文 |
200011986 | 梅墩詩鈔 | ばいとんししょう | 刊 | | 3冊 | 870313 87-313-1~3 | 日本漢詩文 |
200011987 | 梅墩詩鈔 | ばいとんししょう | 刊 | 嘉永1 | 3冊 | 870314 87-314-1~2 | 日本漢詩文 |
200011988 | 梅墩詩鈔 | ばいとんししょう | 刊 | 安政3 | 3冊 | 870315 87-315-1~3 | 日本漢詩文 |
200011989 | 梅東先生雁字詩 | ばいとうせんせいがんじし | 刊 | | 1冊 | 870316 87-316 | 日本漢詩文 |
200012041 | 摂西六家詩鈔 | せっせいりくかししょう | 刊 | 嘉永2 | 5冊 | 870317 87-317-1~5 | 日本漢詩文 |
200012048 | 摂東七家詩鈔 | せっとうしちかししょう | 刊 | 嘉永2 | 4冊 | 870318 87-318-1~4 | 日本漢詩文 |
200011990 | 修静庵遺稿 | しゅうせいあんいこう | 刊 | | 1冊 | 870319 87-319 | 日本漢詩文 |
200011991 | 晩晴閣百絶 | ばんせいかくひゃくぜつ | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | 870320 87-320 | 日本漢詩文 |
200011992 | 今世名家文鈔 | きんせいめいかぶんしょう | 刊 | | 3冊 | 870321 87-321-1~3 | 日本漢詩文 |
200011993 | 海荘集 | かいそうしゅう | 刊 | | 3冊 | 870322 87-322-1~3 | 日本漢詩文 |
200011994 | 浙西六家詩評 | せっせいりくかしひょう | 刊 | 嘉永2 | 3冊 | 870323 87-323-4~3 | 日本漢詩文 |
200011995 | 乍浦集詠鈔 | さくほしゅうえいしょう | 刊 | | 2冊 | 870324 87-324-1~2 | 日本漢詩文 |
200011996 | 南里遺稿 | なんりいこう | 刊 | | 2冊 | 870325 87-325-1~2 | 日本漢詩文 |
200011997 | 咏史百絶 | えいしひゃくぜつ | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | 870326 87-326 | 日本漢詩文 |
200011998 | 浪華四時雑詞 | なにわしじざっし | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | 870327 87-327 | 日本漢詩文 |
200011999 | 従吾所好 | じゅうごしょこう | 刊 | | 1冊 | 870328 87-328 | 日本漢詩文 |
200012000 | 同人集 | どうじんしゅう | 刊 | | 2冊 | 870329 87-329-1~2 | 日本漢詩文 |
200012001 | 凌雲集 | りょううんしゅう | 刊 | 嘉永3 | 2冊 | 870330 87-330-1~2 | 日本漢詩文 |
200012002 | 墨水四時雑詠 | ぼくすいしじざつえい | 刊 | | 1冊 | 870331 87-331 | 日本漢詩文 |
200012003 | 橘園遺文/初集 | きつえんいぶん/しょしゅう | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | 870332 87-332 | 日本漢詩文 |
200012004 | 南宮詩鈔 | なんぐうししょう | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | 870333 87-333 | 日本漢詩文 |
200012005 | 東海詩濤鈔 | とうかいしとうしょう | 刊 | 嘉永3 | 2冊 | 870334 87-334-1~2 | 日本漢詩文 |
200012007 | 風牀詩稿 | ふうしょうしこう | 刊 | 嘉永3 | 2冊 | 870335 87-335-1~2 | 日本漢詩文 |
200012006 | 昆渓百律 | こんけいひゃくりつ | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | 870336 87-336 | 日本漢詩文 |
200012008 | 温山文 | おんざんぶん | 刊 | 嘉永3 | 3冊 | 870337 87-337-1~3 | 日本漢詩文 |
200012009 | 江都名家詩選 | こうとめいかしせん | 刊 | 嘉永4 | 3冊 | 870338 87-338-1~3 | 日本漢詩文 |
200012010 | 素堂遺稿 | そどういこう | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | 870339 87-339 | 日本漢詩文 |
200012056 | 月瀬記勝 | つきがせきしょう | 刊 | | 2冊 | 870340 87-340-1~2 | 日本漢詩文 |
200012636 | 遊中禅寺記ほか | ちゅうぜんじにあそぶき | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | 870341 87-341 | 日本漢詩文 |
200012011 | 随斎詩鈔 | ずいさいししょう | 刊 | 嘉永4 | 3冊 | 870342 87-342-1~3 | 日本漢詩文 |
200012012 | 渓琴山房詩 | けいきんさんぼうし | 刊 | 嘉永4 | 2冊 | 870343 87-343-1~2 | 日本漢詩文 |
200012013 | 松塘詩鈔 | しょうとうししょう | 刊 | | 1冊 | 870344 87-344 | 日本漢詩文 |
200012014 | 緑芋村荘詩鈔 | りょくうそんそうししょう | 刊 | 嘉永4 | 2冊 | 870345 87-345-1~2 | 日本漢詩文 |
200012015 | 緑芋村荘詩鈔 | りょくうそんそうししょう | 刊 | 慶応2 | 2冊 | 870346 87-346-1~2 | 日本漢詩文 |
200012016 | 它山存稿 | たざんそんこう | 刊 | | 4冊 | 870347 87-347-1~4 | 日本漢詩文 |
200012018 | 仏山堂詩鈔 | ぶつざんどうししょう | 刊 | 嘉永5 | 3冊 | 870348 87-348-1~3 | 日本漢詩文 |
200012019 | 清十家絶句 | しんじっかぜっく | 刊 | | 半 | 870349 87-349-1~2 | 日本漢詩文 |
200012020 | 平安人物志 | へいあんじんぶつし | 刊 | 嘉永5 | 1冊 | 870350 87-350 | 日本漢詩文 |
200012021 | 湖山楼詩屏風 | こざんろうしびょうぶ | 刊 | 嘉永5 | 2冊 | 870351 87-351-1~2 | 日本漢詩文 |
200012022 | 省耕集 | せいこうしゅう | 刊 | 嘉永5 | 1冊 | 870352 87-352 | 日本漢詩文 |
200012023 | 得斎詩文鈔 | とくさいしぶんしょう | 刊 | | 3冊 | 870353 87-353-1~3 | 日本漢詩文 |
200012024 | 歴代詩学精選 | れきだいしがくせいせん | 刊 | | 17冊 | 870354 87-354-1~17 | 日本漢詩文 |
200012025 | 登壇月旦 | とうだんげったん | 刊 | | 1冊 | 870355 87-355 | 日本漢詩文 |
200012026 | 長勤村舎詩鈔 | ちょうきんそんしゃししょう | 刊 | | 1冊 | 870356 87-356 | 日本漢詩文 |
200012027 | 清六大家絶句鈔 | しんろくたいかぜっくしょう | 刊 | | 12冊 | 870357 87-357-1~12 | 日本漢詩文 |
200012028 | 小文規則 | しょうぶんきそく | 刊 | 嘉永6 | 1冊 | 870358 87-358 | 日本漢詩文 |
200012029 | 勢海珠璣/一集 | せいかいしゅき/いっしゅう | 刊 | | 1冊 | 870359 87-359 | 日本漢詩文 |
200012030 | 菅茶山翁詩鈔 | かんちゃざんおうししょう | 刊 | | 1冊 | 870360 87-360 | 日本漢詩文 |
200010021 | 読史贅議 | とくしぜいぎ | 刊 | 嘉永6 | 2冊 | 870361 87-361-1~2 | 日本漢詩文 |
200010025 | 香国為政 | こうこくいせい | 刊 | | 1冊 | 870362 87-362 | 日本漢詩文 |
200010026 | 宜園百家詩 | ぎえんひゃっかし | 刊 | | 14冊 | 870363 87-363-1~14 | 日本漢詩文 |
200010030 | 有梅花処詩集 | ゆうばいかしょししゅう | 刊 | | 1冊 | 870364 87-364 | 日本漢詩文 |
200010033 | 珮川詩鈔 | はいせんししょう | 刊 | 嘉永6 | 2冊 | 870365 87-365-1~2 | 日本漢詩文 |
200010035 | 晩翠楼百絶 | ばんすいろうひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | 870366 87-366 | 日本漢詩文 |
200010037 | 山高水長一夜百詠 | さんこうすいちょういちやひゃくえい | 刊 | | 1冊 | 870367 87-367 | 日本漢詩文 |
200010040 | 仙城風雅集 | せんじょうふうがしゅう | 刊 | | 1冊 | 870368 87-368 | 日本漢詩文 |
200010042 | 穀似集 | こくじしゅう | 刊 | | 2冊 | 870369 87-369-1~2 | 日本漢詩文 |
200010044 | 鉄研余滴/甲集 | てっけんよてき/こうしゅう | 刊 | 嘉永7 | 4冊 | 870370 87-370-1~4 | 日本漢詩文 |
200010045 | 小山堂文鈔ほか | しょうざんどうぶんしょう | 刊 | 嘉永7 | 4冊 | 870371 87-371-1~4 | 日本漢詩文 |
200010048 | 能登遊囊 | のとゆうのう | 刊 | 嘉永7 | 1冊 | 870372 87-372 | 日本漢詩文 |
200010053 | 春雨楼詩鈔 | しゅんうろうししょう | 刊 | | 1冊 | 870373 87-373 | 日本漢詩文 |
200010056 | 綾瀬先生遺文 | りょうらいせんせいいぶん | 刊 | | 2冊 | 870374 87-374-1~2 | 日本漢詩文 |
200010057 | 酔吟翁百絶 | すいぎんおうひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | 870375 87-375 | 日本漢詩文 |
200010058 | 石桂堂詩集 | せっけいどうししゅう | 刊 | | 2冊 | 870376 87-376-1~2 | 日本漢詩文 |
200010059 | 学詩堂詩鈔 | がくしどうししょう | 刊 | 安政2 | 2冊 | 870377 87-377-1~2 | 日本漢詩文 |
200010060 | 橘山遺事 | きつざんいじ | 刊 | 安政2 | 1冊 | 870378 87-378 | 日本漢詩文 |
200010061 | 橘山遺事 | きつざんいじ | 刊 | | 1冊 | 870379 87-379 | 日本漢詩文 |
200012061 | 三堂集 | さんどうしゅう | 刊 | | 2冊 | 870380 87-380-1~2 | 日本漢詩文 |
200012062 | 淡窓小品 | たんそうしょうひん | 刊 | | 2冊 | 870381 87-381-1~2 | 日本漢詩文 |
200012063 | 本朝人物百咏 | ほんちょうじんぶつひゃくえい | 刊 | | 1冊 | 870382 87-382 | 日本漢詩文 |
200012064 | 山居余課 | さんごよか | 刊 | 安政3 | 1冊 | 870383 87-383 | 日本漢詩文 |
200012065 | 晃山游草 | こうざんゆうそう | 刊 | | 1冊 | 870384 87-384 | 日本漢詩文 |
200012066 | 南城三余集抄 | なんじょうさんよしゅうしょう | 刊 | | 2冊 | 870385 87-385-1~2 | 日本漢詩文 |
200012067 | 未開牡丹詩 | みかいぼたんし | 刊 | | 1冊 | 870386 87-386 | 日本漢詩文 |
200012068 | 安政三十二家絶句 | あんせいさんじゅうにかぜっく | 刊 | | 3冊 | 870387 87-387-1~3 | 日本漢詩文 |
200012069 | 復堂遺稿 | ふくどういこう | 刊 | | 2冊 | 870388 87-388-1~2 | 日本漢詩文 |
200012070 | 友松存稿 | ゆうしょうそんこう | 刊 | | 2冊 | 870389 87-389-1~2 | 日本漢詩文 |
200012071 | 枕山詩鈔 | ちんざんししょう | 刊 | 安政6 | 3冊 | 870390 87-390-1~3 | 日本漢詩文 |
200012072 | 枕山詩鈔 | ちんざんししょう | 刊 | 文久1 | 3冊 | 870391 87-391-1~3 | 日本漢詩文 |
200012073 | 枕山詩鈔 | ちんざんししょう | 刊 | 慶応3 | 3冊 | 870392 87-392-1~3 | 日本漢詩文 |
200012074 | 枕山詩鈔/七絶 | ちんざんししょう/しちぜつ | 刊 | | 1冊 | 870393 87-393 | 日本漢詩文 |
200012075 | 丹生樵歌 | にゅうしょうか | 刊 | 安政4 | 4冊 | 870394 87-394-1~4 | 日本漢詩文 |
200012076 | 闢邪小言 | へきじゃしょうげん | 刊 | | 4冊 | 870395 87-395-1~4 | 日本漢詩文 |
200012077 | 鯢山詩稿 | げいざんしこう | 刊 | 安政4 | 1冊 | 870396 87-396 | 日本漢詩文 |
200012078 | 志摩詩志 | しましし | 刊 | | 1冊 | 870397 87-397 | 日本漢詩文 |
200012079 | 志摩詩志 | しましし | 刊 | 安政4 | 1冊 | 870398 87-398 | 日本漢詩文 |
200012080 | 近世名家詩鈔 | きんせいめいかししょう | 刊 | | 3冊 | 870399 87-399-1~3 | 日本漢詩文 |
200012081 | 近世名家詩鈔 | きんせいめいかししょう | 刊 | | 1冊 | 870400 87-400 | 日本漢詩文 |
200012082 | 鴻爪詩集 | こうそうししゅう | 刊 | | 2冊 | 870401 87-401-1~2 | 日本漢詩文 |
200012083 | 伊勢詩志 | いせしし | 刊 | 安政5 | 1冊 | 870402 87-402 | 日本漢詩文 |
200012084 | 錦城文録 | きんじょうぶんろく | 刊 | 安政5 | 1冊 | 870403 87-403 | 日本漢詩文 |
200012085 | 雲山遺稿抄 | うんざんいこうしょう | 刊 | 安政6 | 1冊 | 870404 87-404 | 日本漢詩文 |
200012086 | 火後憶得詩 | かごおくとくし | 刊 | 安政6 | 1冊 | 870405 87-405 | 日本漢詩文 |
200012087 | 篁墩詩鈔 | こうとんししょう | 刊 | 安政6 | 2冊 | 870406 87-406-1~2 | 日本漢詩文 |
200012088 | 遠帆楼詩集 | えんぱんろうししゅう | 刊 | | 2冊 | 870407 87-407-1~2 | 日本漢詩文 |
200012089 | 忠芬義芳詩巻 | ちゅうふんぎほうしかん | 刊 | 安政6 | 2冊 | 870408 87-408-1~2 | 日本漢詩文 |
200012090 | 詩本草 | しほんぞう | 刊 | 万延1 | 1冊 | 870409 87-409 | 日本漢詩文 |
200012091 | 澹如詩稿 | たんじょしこう | 刊 | | 4冊 | 870410 87-410-1~4 | 日本漢詩文 |
200012092 | 小竹斎詩鈔 | しょうちくさいししょう | 刊 | 安政7 | 5冊 | 870411 87-411-1~5 | 日本漢詩文 |
200012093 | 六名家詩鈔 | ろくめいかししょう | 刊 | | 6冊 | 870412 87-412-1~6 | 日本漢詩文 |
200012094 | 近世名家詩鈔 | きんせいめいかししょう | 刊 | 安政7 | 1冊 | 870413 87-413 | 日本漢詩文 |
200012095 | 淳風同社詩集 | じゅんぷうどうしゃししゅう | 刊 | 安政7 | 2冊 | 870414 87-414-1~2 | 日本漢詩文 |
200012096 | 文久二十六家絶句 | ぶんきゅうにじゅうろっかぜっく | 刊 | | 1冊 | 870415 87-415 | 日本漢詩文 |
200012097 | 房山集 | ぼうざんしゅう | 写 | 文久2 | 1冊 | 870416 87-416 | 日本漢詩文 |
200012098 | 静士遺稿 | せいしいこう | 刊 | | 1冊 | 870417 87-417 | 日本漢詩文 |
200012099 | 研志堂詩鈔 | けんしどうししょう | 刊 | 文久1 | 2冊 | 870418 87-418-1~2 | 日本漢詩文 |
200012100 | 栗園余稿 | りつえんよこう | 刊 | 文久1 | 2冊 | 870419 87-419-1~2 | 日本漢詩文 |
200012101 | 桑陰村荘詩鈔 | そういんそんそうししょう | 刊 | | 1冊 | 870420 87-420 | 日本漢詩文 |
200012102 | 空翠楼詩鈔 | くうすいろうししょう | 刊 | 文久2 | 2冊 | 870421 87-421-1~2 | 日本漢詩文 |
200012103 | 近世詩林 | きんせいしりん | 刊 | 文久2 | 2冊 | 870422 87-422-1~2 | 日本漢詩文 |
200012104 | 竹雪山房詩鈔 | ちくせつさんぼうししょう | 刊 | | 2冊 | 870423 87-423-1~2 | 日本漢詩文 |
200012105 | 竹雪山房詩鈔 | ちくせつさんぼうししょう | 刊 | | 2冊 | 870424 87-424-1~2 | 日本漢詩文 |
200012106 | 閑雲遺稿 | かんうんいこう | 刊 | | 1冊 | 870425 87-425 | 日本漢詩文 |
200012107 | 陸象山先生文抄 | りくしょうざんせんせいぶんしょう | 刊 | | 1冊 | 870426 87-426 | 日本漢詩文 |
200012131 | 雲如山人詩鈔 | うんじょさんじんししょう | 刊 | 文久3 | 2冊 | 870427 87-427-1~2 | 日本漢詩文 |
200012108 | 京塵集 | きょうじんしゅう | 刊 | | 1冊 | 870428 87-428-1 | 日本漢詩文 |
200012109 | 星巌先生遺稿 | せいがんせんせいいこう | 刊 | | 8冊 | 870429 87-429-1~8 | 日本漢詩文 |
200012110 | 駆豎斎詩文鈔 | くじゅさいしぶんしょう | 刊 | | 1冊 | 870430 87-430 | 日本漢詩文 |
200012111 | 西征詩鈔 | せいせいししょう | 刊 | | 1冊 | 870431 87-431 | 日本漢詩文 |
200012136 | 湘雲詩鈔 | しょううんししょう | 刊 | 文久3 | 4冊 | 870432 87-432-1~4 | 日本漢詩文 |
200012112 | 竹渓先生遺稿 | ちくけいせんせいいこう | 刊 | 文久4 | 1冊 | 870433 87-433 | 日本漢詩文 |
200012113 | 無所苟斎詩鈔 | むしょこうさいししょう | 刊 | 元治1 | 2冊 | 870434 87-434-1~2 | 日本漢詩文 |
200012114 | 鴨厓頼先生一日百詩 | おうがいらいせんせいいちじつひゃくし | 刊 | | 1冊 | 870435 87-435-1~4 | 日本漢詩文 |
200012115 | 琴峰詩集 | きんぽうししゅう | 刊 | | 8冊 | 870436 87-436-1~8 | 日本漢詩文 |
200012116 | 新撰名家絶句 | しんせんめいかぜっく | 刊 | 文久4 | 2冊 | 870437 87-437-1~2 | 日本漢詩文 |
200012117 | 観旭軒文藁 | かんきょくけんぶんこう | 刊 | 慶応1 | 3冊 | 870438 87-438-1~3 | 日本漢詩文 |
200012118 | 読史雑詠 | とくしざつえい | 刊 | | 2冊 | 870439 87-439-1~2 | 日本漢詩文 |
200012121 | 房山楼集 | ぼうざんろうしゅう | 刊 | | 2冊 | 870440 87-440-1~2 | 日本漢詩文 |
200012119 | 翠雨軒詩話 | すいうけんしわ | 刊 | | 4冊 | 870441 87-441-1~4 | 日本漢詩文 |
200012120 | 慶応十家絶句 | けいおうじっかぜっく | 刊 | 慶応2 | 2冊 | 870442 87-442-1~2 | 日本漢詩文 |
200012122 | 黙坐消遣集 | もくざしょうけんしゅう | 刊 | 慶応4 | 1冊 | 870443 87-443 | 日本漢詩文 |
200012123 | 渭水詩鈔 | いすいししょう | 刊 | 慶応2 | 2冊 | 870444 87-444-1~2 | 日本漢詩文 |
200012124 | 松軒遺稿 | しょうけんいこう | 刊 | | 1冊 | 870445 87-445 | 日本漢詩文 |
200012125 | 蕉廬詩鈔 | しょうろししょう | 刊 | | 2冊 | 870446 87-446-1~2 | 日本漢詩文 |
200012127 | 吾愛吾廬詩 | ごあいごろし | 刊 | 慶応2 | 3冊 | 870447 87-447-1~3 | 日本漢詩文 |
200012129 | 亀桑夜談 | きそうやだん | 刊 | | 2冊 | 870448 87-448-1~2 | 日本漢詩文 |
200012130 | 蠖堂遺稿 | かくどういこう | 刊 | | 1冊 | 870449 87-449 | 日本漢詩文 |
200012139 | 蠖堂遺稿 | かくどういこう | 刊 | | 2冊 | 870450 87-450-1~2 | 日本漢詩文 |
200012140 | 龥天集 | やくてんしゅう | 刊 | | 1冊 | 870451 87-451 | 日本漢詩文 |
200012141 | 朴斎詩鈔/初編 | ぼくさいししょう/しょへん | 刊 | | 2冊 | 870452 87-452-1~2 | 日本漢詩文 |
200012142 | 鶴梁文鈔 | かくりょうぶんしょう | 刊 | 慶応3 | 1冊 | 870453 87-453 | 日本漢詩文 |
200012143 | 鶴梁文鈔 | かくりょうぶんしょう | 刊 | 明治14 | 1冊 | 870454 87-454 | 日本漢詩文 |
200012144 | 靖献遺言 | せいけんいげん | 刊 | 慶応3 | 3冊 | 870455 87-455-1~3 | 日本漢詩文 |
200012145 | 亦奇録 | えききろく | 刊 | | 2冊 | 870456 87-456-1~2 | 日本漢詩文 |
200012146 | 松島奇賞 | まつしまきしょう | 刊 | 慶応4 | 1冊 | 870457 87-457 | 日本漢詩文 |
200012147 | 梅巌遺稿 | ばいがんいこう | 刊 | 慶応4 | 1冊 | 870458 87-458 | 日本漢詩文 |
200012280 | 杞憂菴五十六字詩ほか | きゆうあんごじゅうろくじし | 刊 | 慶応4 | 1冊 | 870459 87-459 | 日本漢詩文 |
200012148 | 白檮園詩抄/初編 | はくとうえんししょう/しょへん | 刊 | | 1冊 | 870460 87-460 | 日本漢詩文 |
200012149 | 興風集 | こうふうしゅう | 刊 | 明治1 | 1冊 | 870461 87-461 | 日本漢詩文 |
200012150 | 如不及斎文鈔 | じょふきゅうさいぶんしょう | 刊 | | 3冊 | 870462 87-462-1~3 | 日本漢詩文 |
200002239 | 提醒紀談 | ていせいきだん | 刊 | 嘉永3 | 5冊 | ナ50004 ナ5-4-1~5 | |
200002240 | 長崎土産 | ながさきみやげ | 刊 | | 1冊 | ヤ60172 ヤ6-172 | |
200002241 | 風来山人春遊記 | ふうらいさんじんしゅんゆうき | 刊 | 明治22 | 2冊 | ナ50006 ナ5-6-1~2 | |
200002604 | 伊勢道中 | いせどうちゅう | 写 | | 1冊 | ナ10007 ナ1-7 | |
200002605 | 後水尾院御添削和歌 | ごみずのおいんごてんさくわか | 写 | | 1冊 | ナ20001 ナ2-1 | |
200003847 | 享保千首 | きょうほうせんしゅ | 写 | | 1冊 | ナ20065 ナ2-65 | |
200012151 | 宕陰存稿 | とういんそんこう | 刊 | 明治3 | 6冊 | 870463 87-463-1~6 | 日本漢詩文 |
200012152 | 湖山楼詩鈔 | こざんろうししょう | 刊 | 明治3 | 2冊 | 870464 87-464-1~2 | 日本漢詩文 |
200012153 | 白鷗荘詩鈔 | はくおうそうししょう | 刊 | 明治3 | 3冊 | 870465 87-465-1~3 | 日本漢詩文 |
200012283 | 国詩史略ほか | こくししりゃく | 刊 | 明治5 | 2冊 | 870466 87-466-1~2 | 日本漢詩文 |
200012154 | 昨夢詩暦 | さくむしれき | 刊 | 明治4 | 2冊 | 870467 87-467-1~2 | 日本漢詩文 |
200012155 | 古史通 | こしつう | 刊 | 明治4 | 4冊 | 870468 87-468-1~4 | 日本漢詩文 |
200012156 | 湘夢遺稿 | しょうむいこう | 刊 | 明治4 | 2冊 | 870469 87-469-1~2 | 日本漢詩文 |
200012157 | 二家対策 | にかたいさく | 刊 | | 1冊 | 870470 87-470 | 日本漢詩文 |
200012158 | 竹外二十八字詩 | ちくがいにじゅうはちじし | 刊 | | 4冊 | 870471 87-471-1~4 | 日本漢詩文 |
200012159 | 梅坡詩抄 | ばいはししょう | 刊 | | 1冊 | 870472 87-472 | 日本漢詩文 |
200012160 | 詩史顰 | ししひん | 刊 | | 1冊 | 870473 87-473 | 日本漢詩文 |
200012161 | 譚故書余 | たんこしょよ | 刊 | 明治10 | 2冊 | 870474 87-474-1~2 | 日本漢詩文 |
200012162 | 漁村文話 | ぎょそんぶんわ | 刊 | 明治11 | 1冊 | 870475 87-475 | 日本漢詩文 |
200012163 | 漁村文話 | ぎょそんぶんわ | 刊 | | 1冊 | 870476 87-476 | 日本漢詩文 |
200012164 | 静軒文鈔/初集 | せいけんぶんしょう/しょしゅう | 刊 | | 2冊 | 870477 87-477-1~2 | 日本漢詩文 |
200012165 | 飯山文存 | はんざんぶんそん | 刊 | 明治11 | 2冊 | 870478 87-478-1~2 | 日本漢詩文 |
200012166 | 松嶹文鈔 | しょうとうぶんしょう | 刊 | 明治12 | 1冊 | 870479 87-479 | 日本漢詩文 |
200012167 | 論語語由 | ろんごごゆう | 刊 | 明治13 | 10冊 | 870480 87-480-1~10 | 日本漢詩文 |
200012168 | 村居三十律 | そんきょさんじゅうりつ | 刊 | 明治14 | 1冊 | 870481 87-481 | 日本漢詩文 |
200012169 | 海紅園文稿 | かいこうえんぶんこう | 刊 | 明治14 | 1冊 | 870482 87-482 | 日本漢詩文 |
200012170 | 海紅園文稿 | かいこうえんぶんこう | 写 | 安政3 | 1冊 | 870483 87-483 | 日本漢詩文 |
200012171 | 耐軒詩草 | たいけんしそう | 刊 | 明治15 | 2冊 | 870484 87-484-1~2 | 日本漢詩文 |
200012172 | 竹堂文抄 | ちくどうぶんしょう | 刊 | 明治12 | 2冊 | 870485 87-485-1~2 | 日本漢詩文 |
200012174 | 松陰詩稿 | しょういんしこう | 刊 | 明治16 | 2冊 | 870486 87-486-1~2 | 日本漢詩文 |
200012175 | 近古史談 | きんこしだん | 刊 | 明治17 | 4冊 | 870487 87-487-1~4 | 日本漢詩文 |
200012176 | 竹下詩鈔 | ちくかししょう | 刊 | | 3冊 | 870488 87-488-1~3 | 日本漢詩文 |
200012177 | 東遊日録 | とうゆうにちろく | 刊 | 明治19 | 1冊 | 870489 87-489 | 日本漢詩文 |
200012178 | 樅台詩鈔 | しょうだいししょう | 刊 | 明治24 | 3冊 | 870490 87-490-1~3 | 日本漢詩文 |
200012179 | 花竹堂詩文鈔 | かちくどうしぶんしょう | 刊 | 明治25 | 2冊 | 870491 87-491-1~2 | 日本漢詩文 |
200002242 | 愈愚随筆 | ゆぐずいひつ | 刊 | 延宝1 | 12冊 | ナ50007 ナ5-7-1~12 | |
200002701 | 俳諧歌鹿島百首 | はいかいかかしまひゃくしゅ | 刊 | | 3冊 | ナ20173 ナ2-173-1~3 | |
200012180 | 春雷余響 | しゅんらいよきょう | 刊 | 明治26 | 5冊 | 870492 87-492-1~5 | 日本漢詩文 |
200012181 | 言志録 | げんしろく | 刊 | 明治31 | 1冊 | 870493 87-493 | 日本漢詩文 |
200012182 | 言志後録 | げんしこうろく | 刊 | 明治31 | 1冊 | 870494 87-494 | 日本漢詩文 |
200012183 | 言志晩録 | げんしばんろく | 刊 | 明治31 | 1冊 | 870495 87-495 | 日本漢詩文 |
200012184 | 言志耋録 | げんしてつろく | 刊 | 明治31 | 1冊 | 870496 87-496 | 日本漢詩文 |
200012286 | 温泉遊草ほか | おんせんゆうそう | 写 | 明治33 | 1冊 | 870497 87-497 | 日本漢詩文 |
200012185 | 嚶鳴館遺草 | おうめいかんいそう | 刊 | 明治43 | 3冊 | 870498 87-498-1~3 | 日本漢詩文 |
200012186 | 寒緑小稿 | かんりょくしょうこう | 刊 | | 1冊 | 870499 87-499 | 日本漢詩文 |
200012187 | 草廬集 | そうろしゅう | 写 | | 1冊 | 870500 87-500 | 日本漢詩文 |
200012188 | 幽谷余韻 | ゆうこくよいん | 刊 | | 5冊 | 870501 87-501-1~5 | 日本漢詩文 |
200012189 | 雨芳洲先生文集 | うほうしゅうせんせいぶんしゅう | 写 | | 1冊 | 870502 87-502 | 日本漢詩文 |
200012190 | 訓訳示蒙 | くんやくじもう | 写 | | 2冊 | 870503 87-503-1~2 | 日本漢詩文 |
200012191 | 近人小詩 | きんじんしょうし | 刊 | | 2冊 | 870504 87-504-1~2 | 日本漢詩文 |
200012192 | 湖山楼百律 | こざんろうひゃくりつ | 刊 | | 1冊 | 870505 87-505 | 日本漢詩文 |
200012193 | 山陽先生書後・山陽先生題跋 | さんようせんせいしょごさんようせんせいだいばつ | 刊 | | 1冊 | 870506 87-506 | 日本漢詩文 |
200012194 | 山陽先生書後・山陽先生題跋 | さんようせんせいしょごさんようせんせいだいばつ | 刊 | | 3冊 | 870507 87-507-1~3 | 日本漢詩文 |
200012195 | 小学書欄外書 | しょうがくしょらんがいしょ | 刊 | | 1冊 | 870508 87-508 | 日本漢詩文 |
200012196 | 蘭渓先生詩集 | らんけいせんせいししゅう | 写 | | 3冊 | 870509 87-509-1~3 | 日本漢詩文 |
200012197 | 海内詩媒編 | かいだいしばいへん | 刊 | | 1冊 | 870510 87-510 | 日本漢詩文 |
200012198 | 得泰船筆語 | とくたいせんひつご | 刊 | | 2冊 | 870511 87-511-1~2 | 日本漢詩文 |
200012289 | 甘雨亭叢書 | かんうていそうしょ | 刊 | | 41冊 | 870512 87-512-1~41 | 日本漢詩文 |
200012199 | 白石遺文拾遺 | はくせきいぶんしゅうい | 刊 | | 2冊 | 870513 87-513-1~2 | 日本漢詩文 |
200012200 | 湘雲瓚語 | しょううんさんご | 刊 | | 2冊 | 870514 87-514-1~2 | 日本漢詩文 |
200012201 | 昔昔春秋 | せきせきしゅんじゅう | 刊 | | 1冊 | 870515 87-515 | 日本漢詩文 |
200012338 | 濹上漁謡ほか | ぼくじょうぎょよう | 刊 | | 7冊 | 870516 87-516-1~7 | 日本漢詩文 |
200012202 | 六雄八将論 | ろくゆうはっしょうろん | 写 | | 1冊 | 870517 87-517 | 日本漢詩文 |
200012203 | 帆足先生文集 | ほあしせんせいぶんしゅう | 刊 | | 3冊 | 870518 87-518-1~3 | 日本漢詩文 |
200012204 | 今世名家文鈔 | きんせいめいかぶんしょう | 刊 | | 1冊 | 870519 87-519 | 日本漢詩文 |
200012205 | 木門十四家詩集 | ぼくもんじゅうしかししゅう | 刊 | | 3冊 | 870520 87-520-1~3 | 日本漢詩文 |
200012206 | 良夜吟稿 | りょうやぎんこう | 刊 | | 1冊 | 870521 87-521 | 日本漢詩文 |
200012207 | 林園月令 | りんえんげつれい | 刊 | | 12冊 | 870522 87-522-1~12 | 日本漢詩文 |
200002622 | 怜野集 | れいやしゅう | 刊 | | 12冊 | ナ20022 ナ2-22-1~12 | |
200002637 | 荷田在満家歌合ほか | かだありまろけうたあわせ | 刊 | 文化6 | 1冊 | ナ20024 ナ2-24 | |
200002642 | 狂歌今はむかし | きょうかいまはむかし | 刊 | 安永5 | 1冊 | ナ20026 ナ2-26 | |
200002643 | 栄花の夢 | えいがのゆめ | 刊 | | 2冊 | ナ20028 ナ2-28-1~2 | |
200002644 | 狂歌読方しなさため | きょうかよみかたしなさだめ | 刊 | 文化8 | 1冊 | ナ20029 ナ2-29 | |
200002645 | 蜀山人狂歌図会 | しょくさんじんきょうかずえ | 刊 | | 1冊 | ナ20030 ナ2-30 | |
200002646 | 職人尽狂歌合 | しょくにんづくしきょうかあわせ | 刊 | | 2冊 | ナ20031 ナ2-31-1~2 | |
200002647 | 狂歌浜荻集 | きょうかはまおぎしゅう | 刊 | 文化9 | 3冊 | ナ20032 ナ2-32-1~3 | |
200002648 | 狂歌/茶器財画像集 | きょうか/ちゃきざいがぞうしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20033 ナ2-33 | |
200002649 | 狂歌広陵集 | きょうかこうりょうしゅう | 刊 | 天保癸巳 | 2冊 | ナ20034 ナ2-34-1~2 | |
200002650 | 名数狂歌集 | めいすうきょうかしゅう | 刊 | 天保10 | 1冊 | ナ20035 ナ2-35 | |
200002651 | 狂歌真の道 | きょうかまことのみち | 刊 | 明和8 | 1冊 | ナ20036 ナ2-36 | |
200002652 | 蜀山人自筆百首狂歌 | しょくさんじんじひつひゃくしゅきょうか | 刊 | 文化戊寅 | 1冊 | ナ20037 ナ2-37 | |
200002653 | 桜間狂歌集 | さくらまきょうかしゅう | 刊 | 天保戊戌 | 1冊 | ナ20038 ナ2-38 | |
200002654 | 吾吟我集 | ごぎんわがしゅう | 刊 | 安永5 | 2冊 | ナ20039 ナ2-39-1~2 | |
200002655 | 狂歌波津加蛭子 | きょうかはつかえびす | 刊 | | 2冊 | ナ20040 ナ2-40-1~2 | |
200002656 | 千とせの門 | ちとせのかど | 刊 | | 2冊 | ナ20042 ナ2-42-1~2 | |
200002657 | 狂歌/富士賛 | きょうか/ふじさん | 刊 | 文化11 | 1冊 | ナ20043 ナ2-43 | |
200002658 | 錦花集 | きんかしゅう | 刊 | 安政5 | 1冊 | ナ20044 ナ2-44 | |
200002659 | 狂歌崑山集 | きょうかこんざんしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20045 ナ2-45 | |
200002660 | 狂歌檜葉集 | きょうかかいようしゅう | 刊 | | 7冊 | ナ20047 ナ2-47-1~7 | |
200002661 | 三才雪百首 | さんさいゆきひゃくしゅ | 刊 | 文政13 | 1冊 | ナ20049 ナ2-49 | |
200002662 | 三才花百首 | さんさいはなひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20050 ナ2-50 | |
200002663 | 狂歌水滸伝彩色画像集 | きょうかすいこでんさいしきがぞうしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20139 ナ2-139 | |
200002664 | 菅原狂歌集 | すがわらきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20140 ナ2-140 | |
200002669 | 狂歌百人一首 | きょうかひゃくにんいっしゅ | 刊 | 天保14 | 1冊 | ナ20143 ナ2-143 | |
200002670 | 狂歌水滸伝 | きょうかすいこでん | 刊 | | 1冊 | ナ20144 ナ2-144 | |
200002671 | 狂歌後水面集 | きょうかのちのみずのおもしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20145 ナ2-145 | |
200002672 | 豊穂集 | とよほしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20146 ナ2-146 | |
200002705 | 宇比麻奈備 | ういまなび | 刊 | 天明1 | 5冊 | ナ20178 ナ2-178-1~5 | |
200002706 | 富士谷御杖大人集 | ふじたにみつえうししゅう | 写 | | 1冊 | ナ20179 ナ2-179 | |
200002708 | 香川景樹遺文集 | かがわかげきいぶんしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20181 ナ2-181 | |
200002709 | 類字名所和歌集 | るいじめいしょわかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20182 ナ2-182 | |
200002710 | 莠草 | ひつじぐさ | 写 | | 2冊 | ナ20183 ナ2-183-1~2 | |
200002711 | 北辺成章家集 | きたのべのなりあきらかしゅう | 写 | 明治23 | 3冊 | ナ20184 ナ2-184-1~3 | |
200002712 | 八雲和歌大式 | やくもわかたいしき | 写 | | 8冊 | ナ20185 ナ2-185-1~8 | |
200002713 | 国歌八論ほか | こっかはちろん | 写 | | 1冊 | ナ20186 ナ2-186 | |
200002716 | 神世之語事竟宴歌集 | かみよのかたりごときょうえんかしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20187 ナ2-187 | |
200002717 | 山田源子詠草 | やまだげんしえいそう | 写 | | 1冊 | ナ20188 ナ2-188 | |
200002718 | 新類題和歌集 | しんるいだいわかしゅう | 写 | | 13冊 | ナ20189 ナ2-189-1~13 | |
200002724 | 春のなこり | はるのなごり | 刊 | 天保2 | 1冊 | ナ20195 ナ2-195 | |
200002745 | 空谷伝声集 | やまびこしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20210 ナ2-210-1~3 | |
200002746 | 宇比麻奈備 | ういまなび | 刊 | 天明1 | 5冊 | ナ20211 ナ2-211-1~5 | |
200002752 | 空谷伝声集 | やまびこしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20216 ナ2-216-1~3 | |
200002753 | 平等心院殿追慕之和歌 | びょうどうしんいんどのついぼのわか | 写 | | 1冊 | ナ20217 ナ2-217 | |
200002754 | 古今選 | こきんせん | 刊 | | 1冊 | ナ20219 ナ2-219 | |
200002756 | 名所狂歌集 | めいしょきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20221 ナ2-221 | |
200002757 | 狂歌怜野集 | きょうかれいやしゅう | 刊 | 文政10 | 1冊 | ナ20222 ナ2-222 | |
200002758 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20223 ナ2-223 | |
200002759 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20224 ナ2-224 | |
200002760 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20225 ナ2-225 | |
200002761 | 狂歌あしかなへ | きょうかあしかなえ | 刊 | | 1冊 | ナ20226 ナ2-226 | |
200002762 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20227 ナ2-227 | |
200002763 | 狂歌集 | きょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20228 ナ2-228 | |
200002767 | 狂歌水滸伝 | きょうかすいこでん | 刊 | 文政戊子 | 1冊 | ナ20230 ナ2-230 | |
200002768 | 狂歌卯の巻 | きょうかうのまき | 刊 | | 1帖 | ナ20231 ナ2-231 | |
200002769 | 梅園日記 | ばいえんにっき | 刊 | 弘化2 | 5冊 | ナ50044 ナ5-44-1~5 | |
200002770 | 梅園日記 | ばいえんにっき | 刊 | 弘化2 | 5冊 | ナ50079 ナ5-79-1~5 | |
200002771 | 鈴屋大人都日記 | すずのやうしみやこにっき | 刊 | | 2冊 | ナ50045 ナ5-45-1~2 | |
200002772 | 好古小録 | こうこしょうろく | 刊 | 寛政7 | 2冊 | ナ50037 ナ5-37-1~2 | |
200002773 | 身延道の記 | みのぶのみちのき | 刊 | 元禄17 | 1冊 | ナ50046 ナ5-46 | |
200002774 | 比古婆衣 | ひこばえ | 刊 | 文久1 | 4冊 | ナ50047 ナ5-47-1~4 | |
200002775 | 嗚呼矣草 | おこたりぐさ | 刊 | 文化3 | 5冊 | ナ50048 ナ5-48-1~5 | |
200002776 | 好古日録 | こうこにちろく | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ50049 ナ5-49-1~2 | |
200002777 | 好古小録 | こうこしょうろく | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ50050 ナ5-50-1~2 | |
200002778 | 鹿島日記 | かしまにっき | 刊 | | 1冊 | ナ50051 ナ5-51 | |
200002779 | 梅園日記 | ばいえんにっき | 刊 | | 5冊 | ナ50052 ナ5-52-1~5 | |
200002780 | をりふしのふみ | おりふしのふみ | 写 | | 1冊 | ナ50053 ナ5-53 | |
200002781 | 傍廂 | かたびさし | 写 | | 28冊 | ナ50054 ナ5-54-1~28 | |
200002782 | 有馬山温泉記ほか | ありまやまおんせんき | 刊 | 享保6 | 1冊 | ナ50055 ナ5-55 | |
200002785 | 親燈余影 | しんとうよえい | 刊 | 明治15 | 4冊 | ナ50057 ナ5-57-1~4 | |
200002786 | 木曾路之記 | きそじのき | 刊 | 享保6 | 1冊 | ヤ60174 ヤ6-174 | |
200002787 | 冬読書余 | とうとくしょよ | 刊 | | 2冊 | ナ50059 ナ5-59-1~2 | |
200002788 | 筆のすさび | ふでのすさび | 刊 | 安政4 | 4冊 | ナ50060 ナ5-60-1~4 | |
200002789 | 理斎随筆 | りさいずいひつ | 刊 | 天保戊戌 | 1冊 | ナ50061 ナ5-61 | |
200002791 | 東牖子 | とうゆうし | 刊 | 享和3 | 5冊 | ナ50063 ナ5-63-1~5 | |
200002792 | 遊豆紀勝ほか | ゆうとうきしょう | 刊 | | 1冊 | ナ50064 ナ5-64 | |
200002795 | 中空の日記 | なかぞらのにき | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | ナ50065 ナ5-65 | |
200002796 | 常山紀談ほか | じょうざんきだん | 刊 | | 6冊 | ナ50066 ナ5-66-1~6 | |
200002801 | 雅遊漫録 | がゆうまんろく | 刊 | 宝暦13 | 7冊 | ナ50069 ナ5-69-1~7 | |
200002802 | 萍花謾筆 | ひょうかまんぴつ | 刊 | | 2冊 | ナ50070 ナ5-70-1~2 | |
200002804 | 大道或問 | だいどうわくもん | 刊 | | 1冊 | ナ50073 ナ5-73 | |
200002805 | 槐記 | かいき | 写 | | 6冊 | ナ50074 ナ5-74-1~6 | |
200002806 | 居行子新話 | きょこうししんわ | 刊 | 天明5 | 2冊 | ナ50077 ナ5-77-1~2 | |
200002807 | 梧窓漫筆 | ごそうまんぴつ | 刊 | | 5冊 | ナ50078 ナ5-78-1~5 | |
200002808 | 熱海日記 | あたみにっき | 刊 | | 1冊 | ナ50080 ナ5-80 | |
200002811 | 都の手ふり | みやこのてぶり | 刊 | | 1冊 | ナ50084 ナ5-84 | |
200002814 | 南留別志ほか | なるべし | 刊 | | 5冊 | ナ50088 ナ5-88-1~5 | |
200002817 | 骨董集 | こっとうしゅう | 刊 | 天保7 | | ナ50089 ナ5-89-1~4 | |
200002818 | 真葛 | まくず | 写 | | 1冊 | ナ50092 ナ5-92 | |
200002860 | 四季名なし草 | しきななしぐさ | 写 | | 1冊 | ナ50118 ナ5-118 | |
200002866 | 杉田日記 | すぎたにっき | 刊 | | 1冊 | ナ50120 ナ5-120 | |
200002867 | 西遊記 | さいゆうき | 刊 | 寛政10 | 10冊 | ヤ60178 ヤ6-178-1~10 | |
200002868 | 桂林漫録 | けいりんまんろく | 刊 | 享和3 | 2冊 | ナ50122 ナ5-122-1~2 | |
200002869 | 円珠庵雑記 | えんじゅあんざっき | 刊 | | 1冊 | ナ50123 ナ5-123 | |
200002870 | 温泉遊草ほか | おんせんゆうそう | 刊 | | 1冊 | ナ50126 ナ5-126 | |
200002873 | 覊旅漫録 | きりょまんろく | 刊 | 明治18 | 3冊 | ナ50132 ナ5-132-1~3 | |
200002877 | 玄同放言 | げんどうほうげん | 刊 | 文政1 | 3冊 | ナ50145 ナ5-145-1~3 | |
200002879 | 長崎行役日記 | ながさきこうえきにっき | 刊 | 文化乙丑 | 1冊 | ナ50161 ナ5-161 | |
200002880 | 好古日録 | こうこにちろく | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ50162 ナ5-162-1~2 | |
200002885 | 古史本辞経 | こしほんじきょう | 刊 | | 4冊 | マ00005 マ0-5-1~4 | |
200002886 | 字音仮字用格辨誤 | じおんかなづかいべんご | 刊 | 明治19 | 4冊 | マ20019 マ2-19-1~4 | |
200002887 | 音韻仮名用例 | おんいんかなづかい | 刊 | 万延1 | 3冊 | マ10003 マ1-3-1~3 | |
200002888 | 奈万之奈 | なましな | 刊 | 天保13 | 3冊 | マ10004 マ1-4-1~3 | |
200002889 | 音韻仮名用例 | おんいんかなづかい | 刊 | 万延1 | 3冊 | マ10005 マ1-5-1~3 | |
200002890 | 磨光韻鏡 | まこういんきょう | 刊 | 天明7 | 2冊 | マ10006 マ1-6-1~2 | |
200002891 | 磨光韻鏡 | まこういんきょう | 刊 | 天明7 | 2冊 | マ10007 マ1-7-1~2 | |
200002892 | 韻鏡字子 | いんきょうじし | 刊 | 寛文3 | 1冊 | マ10008 マ1-8 | |
200002893 | 音韻稿 | おんいんこう | 写 | | 1冊 | マ10009 マ1-9 | |
200002894 | 音韻攷 | おんいんこう | 写 | | 1冊 | マ10010 マ1-10 | |
200002895 | 馬蠲考 | ばけんこう | 写 | | 1冊 | マ10011 マ1-11 | |
200002896 | 倉頡原声篇 | そうけつげんせいへん | 写 | | 1冊 | マ10012 マ1-12 | |
200002897 | 仮字遣詳解 | かなづかいしょうかい | 写 | | 2冊 | マ10013 マ1-13-1~2 | |
200002899 | 雑字類編 | ざつじるいへん | 刊 | 天明丙午 | 2冊 | マ20001 マ2-1-1~2 | |
200002900 | 和字正濫鈔 | わじしょうらんしょう | 刊 | 元文4 | 1冊 | マ20003 マ2-3 | |
200002901 | 文語粋金 | ぶんごすいきん | 刊 | 明治10 | 2冊 | マ20004 マ2-4-1~2 | |
200002902 | 授幼難字訓 | じゅようなんじくん | 刊 | | 1冊 | マ20005 マ2-5 | |
200002903 | 授幼難字訓 | じゅようなんじくん | 刊 | | 3冊 | マ20006 マ2-6-1~3 | |
200002904 | 古言梯標注 | こげんていひょうちゅう | 刊 | | 1冊 | マ20007 マ2-7 | |
200002905 | 同文通考 | どうぶんつうこう | 刊 | 宝暦10 | 2冊 | マ20008 マ2-8-1~2 | |
200002906 | 万葉用字格 | まんようようじかく | 刊 | 文化15 | 1冊 | マ20009 マ2-9 | |
200002907 | 万葉用字格 | まんようようじかく | 刊 | 文化15 | 1冊 | マ20010 マ2-10 | |
200002908 | 太史公助字法 | たいしこうじょじほう | 刊 | 宝暦10 | 2冊 | マ20011 マ2-11-1~2 | |
200002909 | 国字攷 | かなこう | 刊 | 文政6 | 1冊 | マ20012 マ2-12 | |
200002910 | 字音仮字用格 | じおんかなづかい | 刊 | 寛政11 | 1冊 | マ20013 マ2-13 | |
200002911 | 漢字三音考 | かんじさんおんこう | 刊 | | 1冊 | マ20015 マ2-15 | |
200002912 | 草彙 | そうい | 刊 | | 4冊 | マ20017 マ2-17-1~4 | |
200002913 | 古言梯/再校増補標注 | こげんてい/さいこうぞうほひょうちゅう | 刊 | 文政3 | 1冊 | マ20018 マ2-18 | |
200002914 | 和漢三才図会 | わかんさんさいずえ | 刊 | | 79冊 | マ30001 マ3-1-1~79 | |
200002915 | 拾芥抄 | しゅうがいしょう | 刊 | 寛永壬午 | 6冊 | マ30002 マ3-2-1~6 | |
200002916 | 増続大広益会玉篇大全 | ぞうぞくだいこうえきかいぎょくへんたいぜん | 刊 | 嘉永7 | 12冊 | マ30003 マ3-3-1~12 | |
200002917 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 文政13 | 34冊 | マ30004 マ3-4-1~34 | |
200002918 | 道具字引図解 | どうぐじびきずかい | 刊 | | 2冊 | マ30005 マ3-5-1~2 | |
200002919 | 合類大節用集 | ごうるいだいせつようしゅう | 刊 | | 13冊 | マ30006 マ3-6-1~13 | |
200002920 | 増続大広益会玉篇大全 | ぞうぞくだいこうえきかいぎょくへんたいぜん | 刊 | 明治10 | 12冊 | マ30007 マ3-7-1~12 | |
200002921 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 文政13 | 24冊 | マ30008 マ3-8-1~24 | |
200002922 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 明治15 | 64冊 | マ30009 マ3-9-1~64 | |
200002923 | 雅言集覧 | がげんしゅうらん | 刊 | 嘉永2 | 9冊 | マ30010 マ3-10-1~9 | |
200002924 | 熟字便覧 | じゅくじべんらん | 刊 | 元禄12 | 1冊 | マ30012 マ3-12 | |
200002925 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | | 10冊 | マ30014 マ3-14-1~10 | |
200002926 | 合類大節用集 | ごうるいだいせつようしゅう | 刊 | 文政1 | 13冊 | マ30015 マ3-15-1~13 | |
200002927 | 楢の嬬手 | ならのつまで | 刊 | | 5冊 | マ30016 マ3-16-1~5 | |
200002928 | 字集便覧 | じしゅうべんらん | 刊 | 承応2 | 9冊 | マ30017 マ3-17-1~9 | |
200002929 | 増続大広益会玉篇大全 | ぞうぞくだいこうえきかいぎょくへんたいぜん | 刊 | 嘉永7 | 12冊 | マ30025 マ3-25-1~12 | |
200002930 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 明治15 | 64冊 | マ30026 マ3-26-1~64 | |
200002931 | 和爾雅 | わじが | 刊 | 元禄甲戌 | 4冊 | マ30027 マ3-27-1~4 | |
200002932 | 物類称呼 | ぶつるいしょうこ | 刊 | 寛政12 | 5冊 | マ30029 マ3-29-1~5 | |
200002933 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 文政13 | 34冊 | マ30030 マ3-30-1~34 | |
200002934 | 童子通 | どうじつう | 刊 | 天保15 | 1冊 | マ30031 マ3-31 | |
200002935 | 壒囊鈔 | あいのうしょう | 刊 | 正保3 | 15冊 | マ30033 マ3-33-1~15 | |
200012208 | 篋中集 | きょうちゅうしゅう | 刊 | | 1冊 | 870523 87-523 | 日本漢詩文 |
200012209 | 謫居詩存 | たっきょしそん | 刊 | | 2冊 | 870524 87-524-1~2 | 日本漢詩文 |
200012210 | 静軒一家言 | せいけんいっかげん | 刊 | 天保8 | 1冊 | 870525 87-525 | 日本漢詩文 |
200012211 | 和易堂詩 | わいどうし | 刊 | | 1冊 | 870526 87-526 | 日本漢詩文 |
200012212 | 玉蕉百絶 | ぎょくしょうひゃくぜつ | 刊 | | 1冊 | 870527 87-527 | 日本漢詩文 |
200012213 | 繁昌後記 | はんじょうこうき | 刊 | 明治10 | 2冊 | 870528 87-528-1~2 | 日本漢詩文 |
200002937 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 文政13 | 12冊 | マ30035 マ3-35-1~12 | |
200002938 | 訓蒙図彙 | きんもうずい | 刊 | 寛政1 | 10冊 | マ30036 マ3-36-1~10 | |
200002939 | 和漢三才図会 | わかんさんさいずえ | 刊 | | 81冊 | マ30024 マ3-24-1~81 | |
200002940 | 日本釈名 | にほんしゃくみょう | 刊 | 元禄庚辰 | 3冊 | マ30037 マ3-37-1~3 | |
200002941 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 明治20 | 5冊 | マ30038 マ3-38-1~5 | |
200002942 | 和名類聚抄 | わみょうるいじゅしょう | 刊 | | 5冊 | マ30040 マ3-40-1~5 | |
200002943 | 訳文須知/実字部 | やくぶんすち/じつじぶ | 刊 | 明治4 | 3冊 | マ30041 マ3-41-1~3 | |
200002944 | 広益正字通 | こうえきせいじつう | 刊 | 安政2 | 1冊 | マ30042 マ3-42 | |
200002945 | 大和訓麓道分ほか | やまとよみふもとのみちわけ | 写 | | 3冊 | マ30043 マ3-43-1~3 | |
200002948 | 大和事始 | やまとことはじめ | 刊 | | | マ30046 マ3-46-1~2 | |
200002949 | 拾遺和漢名数 | しゅういわかんめいすう | 刊 | 享保4 | 2冊 | マ30047 マ3-47-1~2 | |
200002950 | 園圃乃抜菜 | そのうのぬきな | 刊 | | 2冊 | マ30048 マ3-48-1~2 | |
200002952 | 和訓栞 | わくんのしおり | 刊 | 明治20 | 18冊 | マ30051 マ3-51-1~18 | |
200002953 | 異名分類抄 | いみょうぶんるいしょう | 刊 | 寛政5 | 4冊 | マ40002 マ4-2-1~4 | |
200002954 | 雅語訳解大成 | がごやっかいたいせい | 刊 | | 2冊 | マ40005 マ4-5-1~2 | |
200002959 | 鐘のひびき | かねのひびき | 刊 | 天保10 | 3冊 | マ40012 マ4-12-1~3 | |
200002960 | 諺草 | ことわざぐさ | 刊 | | 5冊 | マ40013 マ4-13-1~5 | |
200002961 | 事物異名類編 | じぶついみょうるいへん | 刊 | 文久1 | 2冊 | マ40014 マ4-14-1~2 | |
200002962 | 古言訳解 | こげんやっかい | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | マ40015 マ4-15 | |
200002963 | 大和言葉 | やまとことば | 刊 | 宝暦6 | 1冊 | マ40016 マ4-16 | |
200002964 | 和漢名数 | わかんめいすう | 刊 | 明和2 | 2冊 | マ40020 マ4-20-1~2 | |
200002966 | 大和言葉 | やまとことば | 刊 | 享保11 | 1冊 | マ40017 マ4-17 | |
200002967 | 異名分類抄 | いみょうぶんるいしょう | 刊 | 寛政6 | 1冊 | マ40018 マ4-18 | |
200002968 | 手束杖 | たつかづえ | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | マ40024 マ4-24 | |
200002970 | おさな源氏 | おさなげんじ | 刊 | | 5冊 | ナ40001 ナ4-1-1~5 | |
200002971 | 雲井物語 | くもいものがたり | 刊 | | 5冊 | ナ40003 ナ4-3-1~5 | |
200002972 | 弓張月春廼霄栄 | ゆみはりづきはるのゆうばえ | 刊 | | 12冊 | ナ40007 ナ4-7-1~12 | |
200002973 | 絵本金花談 | えほんきんかだん | 刊 | | 12冊 | ナ40008 ナ4-8-1~12 | |
200002975 | 仮名読八犬伝 | かなよみはっけんでん | 刊 | 弘化5〜安政5 | 10冊 | ナ40010 ナ4-10-1~10 | |
200002976 | 花暦八笑人 | はなごよみはっしょうじん | 刊 | | 6冊 | ナ40011 ナ4-11-1~6 | |
200002977 | 絵本故事談 | えほんこじだん | 刊 | 正徳4 | 2冊 | ナ40012 ナ4-12-1~2 | |
200012214 | 静軒痴談 | せいけんちだん | 刊 | | 2冊 | 870529 87-529-1~2 | 日本漢詩文 |
200012215 | 静軒百詩 | せいけんひゃくし | 刊 | | 1冊 | 870530 87-530 | 日本漢詩文 |
200002978 | 越後軍記 | えちごぐんき | 刊 | 元禄15 | 12冊 | ナ40013 ナ4-13-1~12 | |
200002982 | 甲越戦争記 | こうえつせんそうき | 刊 | 享保1 | | ヤ20094 ヤ2-94-1~7 | |
200002983 | 北条九代記 | ほうじょうくだいき | 刊 | 文化15 | 12冊 | ナ40018 ナ4-18-1~12 | |
200002984 | 童謡妙々車 | わらべうたみょうみょうぐるま | 刊 | 安政4 | 1冊 | ナ40019 ナ4-19 | |
200002985 | 大晦日曙草紙 | おおみそかあけぼのそうし | 刊 | 嘉永2 | 1冊 | ナ40020 ナ4-20 | |
200002986 | 春の文かしくの草紙 | はるのふみかしくのそうし | 刊 | 嘉永8 | 1冊 | ナ40021 ナ4-21 | |
200002987 | 菊寿童霞盃 | きくじゅどうかすみのさかずき | 刊 | 弘化4 | 1冊 | ナ40022 ナ4-22 | |
200002988 | 比奈乃都大内譚 | ひなのみやこおおうちものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40023 ナ4-23 | |
200002989 | 教草女房形気 | おしえぐさにょうぼうかたぎ | 刊 | | 1冊 | ナ40024 ナ4-24 | |
200002990 | 繁野話 | しげしげやわ | 刊 | 明和3 | 6冊 | ナ40025 ナ4-25-1~6 | |
200002991 | 茶店墨絵艸紙 | さてんすみのえぞうし | 刊 | | 9冊 | ナ40026 ナ4-26-1~9 | |
200002992 | 菊寿童霞盃 | きくじゅどうかすみのさかずき | 刊 | 文政10〜弘化4 | 5冊 | ナ40027 ナ4-27-1~5 | |
200002993 | 慶安太平記 | けいあんたいへいき | 刊 | | 2冊 | ナ40028 ナ4-28-1~2 | |
200012216 | 拙堂文集 | せつどうぶんしゅう | 刊 | | 6冊 | 870531 87-531-1~6 | 日本漢詩文 |
200012217 | 晴雪楼詩鈔 | せいせつろうししょう | 刊 | 慶応3 | 1冊 | 870532 87-532 | 日本漢詩文 |
200012218 | 桜園雨後 | おうえんうご | 刊 | 文久2 | 2冊 | 870533 87-533-1~2 | 日本漢詩文 |
200012219 | 也足窩詩鈔 | やそくかししょう | 刊 | | 2冊 | 870534 87-534-1~2 | 日本漢詩文 |
200012220 | 東湖詩鈔 | とうこししょう | 刊 | | 2冊 | 870535 87-535-1~2 | 日本漢詩文 |
200012221 | 黙黙余声 | もくもくよせい | 刊 | 弘化2 | 2冊 | 870536 87-536-1~2 | 日本漢詩文 |
200002994 | 南総里見八犬伝 | なんそうさとみはっけんでん | 刊 | 文政10〜天保3 | 16冊 | ナ40029 ナ4-29-1~16 | |
200002995 | 善悪業報因縁集 | ぜんあくごうほういんねんしゅう | 刊 | 天明8 | 3冊 | ナ40030 ナ4-30-1~3 | |
200002996 | 義経勲功図会 | よしつねくんこうずえ | 刊 | 文政9 | 10冊 | ナ40031 ナ4-31-1~10 | |
200002997 | 昼夜帯雪与擂墨 | ちゅうやおびゆきとするすみ | 刊 | | 2冊 | ナ40032 ナ4-32-1~2 | |
200002998 | 金草鞋 | かねのわらじ | 刊 | | 1冊 | ナ40035 ナ4-35 | |
200002999 | 川角太閤記 | かわずみたいこうき | 刊 | 嘉永4 | 5冊 | ナ40036 ナ4-36-1~5 | |
200003000 | 柳糸花組交 | やなぎのいとはなのくみまぜ | 刊 | | 1冊 | ナ40100 ナ4-100 | |
200003001 | 博多小女郎物語 | はかたこじょろうものがたり | 刊 | 文政12 | 1冊 | ナ40101 ナ4-101 | |
200003002 | 真鳥兼道雛物語 | まとりかねみちひなものがたり | 刊 | 天保7 | 1冊 | ナ40102 ナ4-102 | |
200003003 | 雁金紺屋作早染 | かりがねこうやつくりのはやぞめ | 刊 | 文政9 | 1冊 | ナ40103 ナ4-103 | |
200003004 | 裙模様沖津白浪 | つまもようおきつしらなみ | 刊 | 文政11 | 1冊 | ナ40104 ナ4-104 | |
200003005 | 昔模様娘評判記 | むかしもようむすめひょうばんき | 刊 | 天保10 | 1冊 | ナ40105 ナ4-105 | |
200003006 | 塩汲車輪廻仇討 | しおくみぐるまりんねのあだうち | 刊 | | 1冊 | ナ40106 ナ4-106 | |
200003007 | 結合縁房糸 | むすびおうえにしのいろいと | 刊 | 文政癸未 | 2冊 | ナ40107 ナ4-107-1~2 | |
200003008 | 会席料理世界も吉原 | かいせきりょうりせかいもよしわら | 刊 | 文政8 | 1冊 | ナ40108 ナ4-108 | |
200003009 | 野夫鶯訛之投節 | やぶうぐいすなまりのなげぶし | 刊 | | 1冊 | ナ40109 ナ4-109 | |
200003010 | 復讐曲輪達引 | かたきうちくるわのたてひき | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ40110 ナ4-110 | |
200003011 | 源氏山小金軍配 | げんじやまこがねのぐんばい | 刊 | | 1冊 | ナ40111 ナ4-111 | |
200003012 | 勧善飯 | かんぜんめし | 刊 | 弘化3 | 1冊 | ナ40112 ナ4-112 | |
200003013 | 武勇水陸伝 | ぶゆうすいりくでん | 刊 | 文政14 | 1冊 | ナ40113 ナ4-113 | |
200003014 | 九替十年色地獄 | くかいじゅうねんいろじごく | 刊 | | 2冊 | ナ40123 ナ4-123-1~2 | |
200003015 | 信田妋手白猿牽 | しのだづまてじろのさるひき | 刊 | | 2冊 | ナ40124 ナ4-124-1~2 | |
200003016 | 冬編笠由縁月影 | ふゆあみがさゆかりのつきかげ | 刊 | 文化13 | 1冊 | ナ40125 ナ4-125 | |
200003017 | 敵討天竺徳兵衛 | かたきうちてんじくとくべえ | 刊 | | 1冊 | ナ40126 ナ4-126 | |
200003018 | 敵討賽八丈 | かたきうちまがいはちじょう | 刊 | 文化6 | 1冊 | ナ40127 ナ4-127 | |
200003019 | 風俗女三国志 | ふうぞくおんなさんごくし | 刊 | | 1冊 | ナ40128 ナ4-128 | |
200003020 | 女劇時世粧 | おんなかぶきいまようすがた | 刊 | 文化12 | 1冊 | ナ40129 ナ4-129 | |
200003021 | 両個嬬容嫐 | ふたりづますがたのうわなり | 刊 | | 1冊 | ナ40130 ナ4-130 | |
200003023 | 集義和書 | しゅうぎわしょ | 刊 | | 15冊 | ナ60001 ナ6-1-1~15 | |
200003024 | 集義和書 | しゅうぎわしょ | 刊 | | 5冊 | ナ60003 ナ6-3-1~5 | |
200003025 | 志都能石屋 | しずのいわや | 刊 | | 2冊 | ナ60004 ナ6-4-1~2 | |
200003026 | 神拝考ほか | じんぱいこう | 写 | 天保13 | 4冊 | ナ60005 ナ6-5-1~4 | |
200003032 | 鉗狂人ほか | けんきょうじん | 刊 | | | ナ60010 ナ6-10 | |
200003035 | 艶道微言 | えんどうびげん | 刊 | 宝暦11 | 5冊 | ナ60020 ナ6-20-1~5 | |
200003036 | 神代正語 | かみよのまさごと | 刊 | | 1冊 | ナ60014 ナ6-14 | |
200003037 | 古史徴 | こしちょう | 刊 | | 11冊 | ナ60012 ナ6-12-1~11 | |
200003038 | 聖学自在 | せいがくじざい | 刊 | 文化13 | 3冊 | ナ60007 ナ6-7-1~3 | |
200003039 | 霊能真柱 | たまのみはしら | 刊 | | 2冊 | ナ60015 ナ6-15-1~2 | |
200003040 | 山路のとも | やまじのとも | 写 | 天保10 | 1冊 | ナ60011 ナ6-11 | |
200003042 | 冠辞考 | かんじこう | 刊 | | 10冊 | マ50002 マ5-2-1~10 | |
200003043 | 冠辞考 | かんじこう | 刊 | 寛政7 | 10冊 | マ50003 マ5-3-1~10 | |
200003044 | 山口栞 | やまぐちのしおり | 刊 | 天保7 | 3冊 | マ50004 マ5-4-1~3 | |
200012222 | 江戸繁昌記 | えどはんじょうき | 刊 | 天保3 | 5冊 | 870537 87-537-1~5 | 日本漢詩文 |
200012223 | 静軒詩鈔 | せいけんししょう | 刊 | | 1冊 | 870538 87-538 | 日本漢詩文 |
200012346 | 木曾紀行ほか | きそきこう | 刊 | 明治27 | 1冊 | 870539 87-539 | 日本漢詩文 |
200003045 | 冠辞考 | かんじこう | 刊 | 寛政7 | 10冊 | マ50005 マ5-5-1~10 | |
200003046 | 助辞本義一覧 | じょじほんぎいちらん | 刊 | 天保9 | 2冊 | マ50009 マ5-9-1~2 | |
200003047 | 点例 | てんれい | 刊 | 享保6 | 1冊 | マ50010 マ5-10 | |
200003048 | 玉の緒繰分 | たまのおくりわけ | 刊 | 嘉永4 | 5冊 | マ50013 マ5-13-1~5 | |
200003821 | 徒然草諸抄大成 | つれづれぐさしょしょうたいせい | 刊 | 貞享5 | 5冊 | タ50107 タ5-107-1~5 | |
200003822 | 東関紀行 | とうかんきこう | 刊 | 正保5 | 1冊 | タ50108 タ5-108 | |
200003823 | 異名分類抄 | いみょうぶんるいしょう | 刊 | 寛政6 | 1冊 | マ40030 マ4-30 | |
200003824 | 一寸俄 | ちょっとにわか | 刊 | | 1冊 | ナ10010 ナ1-10 | |
200003825 | よしこの京の花 | よしこのきょうのはな | 刊 | 元治2 | 1冊 | ラ60014 ラ6-14 | |
200003826 | 満津里俄 | まつりにわか | 刊 | | 1冊 | ナ10012 ナ1-12 | |
200003827 | どうけ百人万歳集 | どうけひゃくにんまんざいしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20003 ナ2-3 | |
200003828 | 義烈百人一首 | ぎれつひゃくにんいっしゅ | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | ナ20007 ナ2-7 | |
200003829 | 和歌呉竹集 | わかくれたけしゅう | 刊 | 寛政9 | 2冊 | ナ20020 ナ2-20-1~2 | |
200003830 | 狂歌百人一首 | きょうかひゃくにんいっしゅ | 刊 | 文化6 | 1冊 | ナ20041 ナ2-41 | |
200003831 | 狂歌百人一首 | きょうかひゃくにんいっしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20046 ナ2-46 | |
200003832 | 列僊列女画像集 | れっせんれつじょがぞうしゅう | 刊 | 文政7 | 2冊 | ナ20048 ナ2-48-1~2 | |
200003833 | 雅筵酔狂集 | がえんすいきょうしゅう | 刊 | 享保16 | 4冊 | ナ20051 ナ2-51-1~4 | |
200003834 | 岡持家集我おもしろ | おかもちかしゅうわがおもしろ | 刊 | | 2冊 | ナ20052 ナ2-52-1~2 | |
200003835 | 狂歌手毎の花 | きょうかてごとのはな | 刊 | 文化7 | 1冊 | ナ20053 ナ2-53 | |
200003836 | 千紅万紫 | せんこうばんし | 刊 | | 1冊 | ナ20054 ナ2-54 | |
200003837 | 万紫千紅 | ばんしせんこう | 刊 | | 1冊 | ナ20055 ナ2-55 | |
200003838 | 狂歌二翁集 | きょうかにおうしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20056 ナ2-56 | |
200003839 | 徳和歌後万載集 | とくわかごまんざいしゅう | 刊 | 天明5 | 2冊 | ナ20057 ナ2-57-1~2 | |
200003840 | 狂歌作者部類 | きょうかさくしゃぶるい | 刊 | | 1冊 | ナ20058 ナ2-58 | |
200003841 | 狂歌後杓子栗 | きょうかごしゃくしぐり | 刊 | 文政3 | 4冊 | ナ20059 ナ2-59-1~4 | |
200003842 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20060 ナ2-60 | |
200003843 | 金石狂歌集 | きんせききょうかしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20061 ナ2-61-1~2 | |
200003844 | 狂歌撰集墻の外 | きょうかせんしゅうかきのそと | 刊 | | 1冊 | ナ20062 ナ2-62 | |
200003845 | 狂歌花街百首 | きょうかかがいひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20063 ナ2-63 | |
200003846 | 万代狂歌集 | まんだいきょうかしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20064 ナ2-64-1~3 | |
200003848 | 俳諧歌觽 | はいかいかけい | 刊 | 文化13 | 2冊 | ナ20066 ナ2-66-1~2 | |
200003849 | 狂歌新玉集 | きょうかしんぎょくしゅう | 刊 | 天明6 | 1冊 | ナ20067 ナ2-67 | |
200003850 | 狂歌初心抄 | きょうかしょしんしょう | 刊 | | 1冊 | ナ20068 ナ2-68 | |
200003851 | 嵯峨の日くらしほか | さがのひぐらし | 写 | | 1冊 | ナ20069 ナ2-69 | |
200003854 | 太神宮御法楽千首和歌 | だいじんぐうごほうらくせんしゅわか | 写 | | 1冊 | ナ20070 ナ2-70 | |
200003855 | 七夕三十五番歌合 | たなばたさんじゅうごばんうたあわせ | 写 | | 1冊 | ナ20071 ナ2-71 | |
200003856 | 往事集 | おうじしゅう | 刊 | 享保3 | 5冊 | ナ20072 ナ2-72-1~5 | |
200003857 | 玉鉾百首 | たまぼこひゃくしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20073 ナ2-73 | |
200003858 | 大江戸倭歌集 | おおえどわかしゅう | 刊 | 文久3 | 3冊 | ナ20074 ナ2-74-1~3 | |
200003859 | 狂歌水滸伝 | きょうかすいこでん | 刊 | | 1冊 | ナ20075 ナ2-75 | |
200003860 | 院和歌御会始/享保十七年正月十四日ほか | いんわかぎょかいはじめ/きょうほうじゅうしちねんしょうがつじゅうよっか | 写 | | 1冊 | ナ20076 ナ2-76 | |
200003863 | 凉月遺草 | りょうげついそう | 刊 | | 1冊 | ナ20077 ナ2-77 | |
200003864 | 戯咲歌月濤抄 | きょうかつきなみしょう | 刊 | | 2冊 | ナ20078 ナ2-78-1~2 | |
200003865 | 類字名所和歌集 | るいじめいしょわかしゅう | 刊 | | 6冊 | ナ20079 ナ2-79-1~6 | |
200003866 | 類題草野集 | るいだいそうやしゅう | 刊 | | 11冊 | ナ20080 ナ2-80-1~11 | |
200003867 | 新題林和歌集 | しんだいりんわかしゅう | 刊 | 正徳6 | 15冊 | ナ20081 ナ2-81-1~15 | |
200003868 | 歌林雑木抄 | かりんざつぼくしょう | 刊 | 元禄9 | 8冊 | ナ20082 ナ2-82-1~8 | |
200003869 | 和歌分類 | わかぶんるい | 刊 | 元禄11 | 3冊 | ナ20083 ナ2-83-1~3 | |
200003870 | 歌枕秋の寝覚 | うたまくらあきのねざめ | 刊 | | 6冊 | ナ20084 ナ2-84-1~6 | |
200003871 | 桂蔭 | かつらのかげ | 刊 | | 2冊 | ナ20085 ナ2-85-1~2 | |
200003872 | 桂蔭 | かつらのかげ | 刊 | 明治2 | 2冊 | ナ20262 ナ2-262-1~2 | |
200003873 | 勝地吐懐編 | しょうちとかいへん | 刊 | 寛政4 | 2冊 | ナ20086 ナ2-86-1~2 | |
200003874 | 心の種 | こころのたね | 刊 | | 3冊 | ナ20087 ナ2-87-1~3 | |
200003875 | 和歌ふるの山ふみ | わかふるのやまぶみ | 刊 | 文政10 | 3冊 | ナ20088 ナ2-88-1~3 | |
200003876 | 桂の落葉 | かつらのおちば | 刊 | | 1冊 | ナ20089 ナ2-89 | |
200003877 | 寄居歌談 | ごうなのうたがたり | 刊 | 弘化2 | 1冊 | ナ20090 ナ2-90 | |
200003878 | 類題草野集 | るいだいそうやしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20091 ナ2-91 | |
200003879 | 烈女百人一首 | れつじょひゃくにんいっしゅ | 刊 | 弘化4 | 1冊 | ナ20092 ナ2-92 | |
200003880 | 万紫千紅 | ばんしせんこう | 刊 | 文化15 | 1冊 | ナ20093 ナ2-93 | |
200003881 | 和歌ふるの山ふみ | わかふるのやまぶみ | 刊 | | 1冊 | ナ20094 ナ2-94 | |
200003882 | 狂歌初心抄 | きょうかしょしんしょう | 刊 | | 1冊 | ナ20095 ナ2-95 | |
200003883 | 狂歌詠方初心式 | きょうかよみかたしょしんしき | 刊 | 安永4 | 1冊 | ナ20096 ナ2-96 | |
200003884 | 狂歌よそひ集 | きょうかよそいしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20097 ナ2-97 | |
200003885 | 狂歌月の影 | きょうかつきのかげ | 刊 | 天明4 | 1冊 | ナ20098 ナ2-98 | |
200003886 | わかみとり | わかみどり | 刊 | | 1冊 | ナ20099 ナ2-99 | |
200003887 | 岡持家集我おもしろ | おかもちかしゅうわがおもしろ | 刊 | | 2冊 | ナ20100 ナ2-100-1~2 | |
200003888 | 四季詩歌集 | しきしいかしゅう | 刊 | 文政3 | 1冊 | ナ20101 ナ2-101 | |
200003889 | 畸人百人一首 | きじんひゃくにんいっしゅ | 刊 | | 1冊 | ナ20102 ナ2-102 | |
200003890 | 類題鰒玉集 | るいだいふくぎょくしゅう | 刊 | 文政11 | 2冊 | ナ20103 ナ2-103-1~2 | |
200003891 | 大幣 | おおぬさ | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ20104 ナ2-104 | |
200003892 | 類字名所和歌集抜書 | るいじめいしょわかしゅうぬきがき | 刊 | | 4冊 | ナ20105 ナ2-105-1~4 | |
200003893 | 狂歌題林抄 | きょうかだいりんしょう | 刊 | 文化2 | 4冊 | ナ20107 ナ2-107-1~4 | |
200003894 | 類題草野集 | るいだいそうやしゅう | 刊 | | 6冊 | ナ20108 ナ2-108-1~6 | |
200003895 | 香取四家集 | かとりしかしゅう | 刊 | 嘉永5 | 2冊 | ナ20110 ナ2-110-1~2 | |
200003901 | 鄙佐遍豆理 | ひなさえずり | 刊 | | | ナ20111 ナ2-111-1~2 | |
200003902 | 新学異見 | にいまなびいけん | 刊 | 天保6 | 1冊 | ナ20112 ナ2-112 | |
200003903 | 浦のしほ貝 | うらのしおかい | 刊 | | 3冊 | ナ20114 ナ2-114-1~3 | |
200003904 | 和歌拾題 | わかしゅうだい | 刊 | | 3冊 | ナ20115 ナ2-115-1~3 | |
200003905 | 摘英集 | てきえいしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20116 ナ2-116 | |
200003906 | さき草 | さきくさ | 刊 | 文化3 | 1冊 | ナ20117 ナ2-117 | |
200003907 | 打聴鶯蛙集/初編 | うちぎきおうあしゅう/しょへん | 刊 | | 2冊 | ナ20118 ナ2-118-1~2 | |
200003908 | 海士のさへつり | あまのさえずり | 写 | | 1冊 | ナ20119 ナ2-119 | |
200003909 | 文安詩歌合 | ぶんあんしいかあわせ | 刊 | 享保1 | 2冊 | ナ20120 ナ2-120-1~2 | |
200003910 | 明倫歌集 | めいりんかしゅう | 刊 | 文久2 | 5冊 | ナ20121 ナ2-121-1~5 | |
200003911 | 振分髪 | ふりわけがみ | 刊 | 寛政8 | 1冊 | ナ20122 ナ2-122 | |
200003912 | 西行上人談抄ほか | さいぎょうしょうにんだんしょう | 写 | | 1冊 | ナ20123 ナ2-123 | |
200003915 | 六十四番歌結 | ろくじゅうよばんうたむすび | 刊 | 嘉永3 | 1冊 | ナ20124 ナ2-124 | |
200003916 | 河藻歌集 | かわもかしゅう | 刊 | | 2冊 | ナ20125 ナ2-125-1~2 | |
200003917 | 歌林雑木抄 | かりんざつぼくしょう | 刊 | | 8冊 | ナ20126 ナ2-126-1~8 | |
200003918 | 大江戸倭歌集 | おおえどわかしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ20127 ナ2-127-1~3 | |
200003919 | 葵花集 | あおいのはなしゅう | 写 | | 1冊 | ナ20128 ナ2-128 | |
200003923 | 尚歯会画像集 | しょうしかいがぞうしゅう | 刊 | 文政8 | 1冊 | ナ20130 ナ2-130 | |
200003924 | 鶯蛙狂歌集ほか | おうあきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20131 ナ2-131 | |
200003927 | 春葉集 | しゅんようしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20132 ナ2-132 | |
200003928 | 五百題狂歌集/二字題之部 | ごひゃくだいきょうかしゅう/にじだいのぶ | 刊 | | 1冊 | ナ20136 ナ2-136 | |
200003929 | 五百題狂歌集 | ごひゃくだいきょうかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20137 ナ2-137 | |
200003930 | 狂歌水滸伝 | きょうかすいこでん | 刊 | | 1冊 | ナ20138 ナ2-138 | |
200003931 | 後水尾院御製 | ごみずのおいんぎょせい | 写 | 寛保2 | 1冊 | ナ20175 ナ2-175 | |
200003932 | 後水尾院御撰千首和歌 | ごみずのおいんぎょせんせんしゅわか | 写 | 明和6 | 1冊 | ナ20215 ナ2-215 | |
200003933 | 小門の汐干 | おどのしおひ | 刊 | | 2冊 | ナ20218 ナ2-218-1~2 | |
200003934 | 狂歌水滸画伝集 | きょうかすいこがでんしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ20232 ナ2-232 | |
200003935 | 狂歌人名録 | きょうかじんめいろく | 刊 | | 1冊 | ナ20233 ナ2-233 | |
200003936 | 松下亭終焉之記并ニ六評歌勤遣之辞 | しょうかていしゅうえんのきならびにろっぴょうかきんけんのじ | 刊 | | 1冊 | ナ20234 ナ2-234 | |
200003937 | 新撰はし書ぶり | しんせんはしがきぶり | 刊 | 文政2 | 1冊 | ナ20235 ナ2-235 | |
200003938 | 和歌枕詞補註 | わかまくらことばほちゅう | 刊 | 寛政10 | 2冊 | ナ20236 ナ2-236-1~2 | |
200003939 | 狂歌画像作者部類 | きょうかがぞうさくしゃぶるい | 刊 | | 2冊 | ナ20237 ナ2-237-1~2 | |
200003940 | 富士山百景狂歌集 | ふじさんひゃっけいきょうかしゅう | 刊 | 明治23 | 1冊 | ナ20238 ナ2-238 | |
200003941 | 狂歌渓の月 | きょうかたにのつき | 刊 | 寛政7 | 2冊 | ナ20239 ナ2-239-1~2 | |
200003942 | さくら合 | さくらあわせ | 刊 | 天明2 | 1冊 | ナ20240 ナ2-240 | |
200003947 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20244 ナ2-244 | |
200003948 | 狂歌問答ほか | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20245 ナ2-245 | |
200003951 | 扶桑画譜 | ふそうがふ | 刊 | | 1冊 | ナ20246 ナ2-246 | |
200003952 | 狂歌道中記 | きょうかどうちゅうき | 刊 | | 1冊 | ナ20247 ナ2-247 | |
200003962 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | 明治34 | 1冊 | ナ20255 ナ2-255 | |
200003963 | 烈女百人一首 | れつじょひゃくにんいっしゅ | 刊 | 弘化4 | 1冊 | ナ20258 ナ2-258 | |
200003964 | 狂歌問答 | きょうかもんどう | 刊 | | 1冊 | ナ20259 ナ2-259 | |
200003965 | 狂歌水滸伝 | きょうかすいこでん | 刊 | 文政壬午 | 1冊 | ナ20260 ナ2-260 | |
200003966 | 洞房語園 | どうぼうごえん | 刊 | 寛延3 | 3冊 | ナ30010 ナ3-10-1~3 | |
200003967 | おらが春 | おらがはる | 刊 | 明治11 | 1冊 | ナ30015 ナ3-15 | |
200003968 | 奥細道菅菰抄 | おくのほそみちすがごもしょう | 刊 | 安永7 | 1冊 | ナ30036 ナ3-36 | |
200003969 | 洒落口の種本 | じぐちのたねほん | 刊 | | 2冊 | ナ30048 ナ3-48-1~2 | |
200003970 | 島原手跡文章 | しまばらしゅせきぶんしょう | 刊 | | 1冊 | ナ40002 ナ4-2 | |
200003971 | 島原記 | しまばらき | 刊 | | 3冊 | ナ40004 ナ4-4-1~3 | |
200003972 | 訳解笑林広記 | やっかいしょうりんこうき | 刊 | 文政己丑 | 1冊 | ナ40006 ナ4-6 | |
200003973 | 南総里見八犬伝 | なんそうさとみはっけんでん | 刊 | 文化11〜天保13 | 106冊 | ナ40014 ナ4-14-1~106 | |
200003974 | 北条九代記 | ほうじょうくだいき | 刊 | 延宝3 | 11冊 | ナ40015 ナ4-15-1~11 | |
200003975 | 絵本忠経 | えほんちゅうきょう | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ40033 ナ4-33 | |
200003976 | 浪花烏梅 | なにわのうめ | 刊 | | 2冊 | ナ40034 ナ4-34-1~2 | |
200003977 | 絵本堪忍記 | えほんかんにんき | 刊 | 文政10 | 1冊 | ナ40037 ナ4-37 | |
200003978 | 通俗忠義水滸伝 | つうぞくちゅうぎすいこでん | 刊 | 宝暦7 | 80冊 | ナ40038 ナ4-38-1~80 | |
200003979 | 扶桑皇統記図会 | ふそうこうとうきずえ | 刊 | | 13冊 | ナ40039 ナ4-39-1~13 | |
200003980 | 時代加々見 | じだいかがみ | 刊 | 文久3〜慶応4 | 68冊 | ナ40040 ナ4-40-1~68 | |
200003981 | 釈迦八相倭文庫 | しゃかはっそうやまとぶんこ | 刊 | 安政7 | 27冊 | ナ40042 ナ4-42-1~27 | |
200003982 | 風説慶応大功記 | ふうぜいけいおうたいこうき | 刊 | 慶応4 | 1冊 | ナ40043 ナ4-43 | |
200003983 | 絵本佐野報義録 | えほんさのほうぎろく | 刊 | 万延1〜慶応3 | 26冊 | ナ40044 ナ4-44-1~26 | |
200012224 | 待清菴集 | たいせいあんしゅう | 刊 | 天保11 | 2冊 | 870540 87-540-1~2 | 日本漢詩文 |
200012225 | 赬肩瓦囊 | ていけんがのう | 刊 | 慶応4 | 1冊 | 870541 87-541 | 日本漢詩文 |
200003984 | 艶道通鑑 | えんどうつがん | 刊 | | 6冊 | ナ40045 ナ4-45-1~6 | |
200003985 | 祇園物語 | ぎおんものがたり | 刊 | | 2冊 | ナ40046 ナ4-46-1~2 | |
200003986 | 霜夜星 | しもよのほし | 刊 | 文化5 | 5冊 | ナ40047 ナ4-47-1~5 | |
200003987 | 釈迦八相物語 | しゃかはっそうものがたり | 刊 | 寛文6 | 8冊 | ナ40048 ナ4-48-1~8 | |
200003988 | おあん物語ほか | おあんものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40049 ナ4-49 | |
200003991 | 夢想兵衛胡蝶物語 | むそうびょうえこちょうものがたり | 刊 | | 8冊 | ナ40050 ナ4-50-1~8 | |
200003992 | 当世作の種 | とうせいさくのたね | 刊 | 安永2 | 1冊 | ナ40051 ナ4-51 | |
200003993 | 絵本金花夕映 | えほんきんかせきえい | 刊 | 文化6 | 5冊 | ナ40052 ナ4-52-1~5 | |
200003994 | 園の雪 | そののゆき | 刊 | | 1冊 | ナ40053 ナ4-53 | |
200003995 | 小夜嵐 | さよあらし | 刊 | | 10冊 | ナ40054 ナ4-54-1~10 | |
200003996 | 敵討連理橘 | かたきうちれんりのたちばな | 刊 | | 1冊 | ナ40055 ナ4-55 | |
200003997 | 彫青とがめ | きずとがめ | 写 | | 1冊 | ナ40056 ナ4-56 | |
200003998 | 梅春霞引始 | うめのはるかすみのひきそめ | 刊 | 文久3 | 1冊 | ナ40057 ナ4-57 | |
200003999 | 今川当世状 | いまがわとうせいじょう | 刊 | | 5冊 | ナ40058 ナ4-58-1~5 | |
200004000 | おさな源氏 | おさなげんじ | 刊 | | 10冊 | ナ40059 ナ4-59-1~10 | |
200004001 | 三国物語 | さんごくものがたり | 刊 | 寛文7 | 5冊 | ナ40060 ナ4-60-1~5 | |
200012226 | 江頭百詠 | こうとうひゃくえい | 刊 | | 1冊 | 870542 87-542 | 日本漢詩文 |
200012227 | 楽我室遺稿 | らくがしついこう | 刊 | | 2冊 | 870543 87-543-1~2 | 日本漢詩文 |
200012228 | 五楽斎遺稿 | ごらくさいいこう | 刊 | 天保12 | 1冊 | 870544 87-544-1~2 | 日本漢詩文 |
200004002 | 道中膝栗毛 | どうちゅうひざくりげ | 刊 | | 18冊 | ナ40061 ナ4-61-1~18 | |
200004003 | 本朝諸士百家記 | ほんちょうしょしひゃっかき | 刊 | 宝永6 | 3冊 | ナ40062 ナ4-62-1~3 | |
200004004 | 棠陰比事物語 | とういんひじものがたり | 刊 | 慶安2 | 5冊 | ナ40063 ナ4-63-1~5 | |
200004005 | 偐紫田舎源氏 | にせむらさきいなかげんじ | 刊 | 天保10〜天保11 | 11冊 | ナ40064 ナ4-64-1~11 | |
200004006 | 二度目の清書 | にどめのきよがき | 刊 | | 1冊 | ナ40065 ナ4-65 | |
200004007 | 梅春霞引始 | うめのはるかすみのひきそめ | 刊 | 文久3 | 1冊 | ナ40066 ナ4-66 | |
200004008 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | 嘉永2 | 17冊 | ナ40067 ナ4-67-1~17 | |
200004009 | 時代加々見 | じだいかがみ | 刊 | 安政7〜明治3 | 19冊 | ナ40068 ナ4-68-1~19 | |
200004010 | 関太郎鈴鹿故語 | せきのたろうすずかのふるごと | 刊 | 嘉永4〜安政3 | 3冊 | ナ40069 ナ4-69-1~3 | |
200004011 | 仕懸文庫 | しかけぶんこ | 刊 | | 1冊 | ナ40070 ナ4-70 | |
200012229 | 白雲集 | はくうんしゅう | 刊 | 寛文5 | 1冊 | 870545 87-545 | 日本漢詩文 |
200012230 | 長江集 | ちょうこうしゅう | 刊 | 正徳5 | 3冊 | 870546 87-546-1~3 | 日本漢詩文 |
200004012 | 大日本国開闢由来記 | だいにほんこくかいびゃくゆらいき | 刊 | | 7冊 | ナ40071 ナ4-71-1~7 | |
200004013 | 絵本楠公記 | えほんなんこうき | 刊 | | 30冊 | ナ40072 ナ4-72-1~30 | |
200004014 | 保元平治闘図会 | ほうげんへいじかっせんずえ | 刊 | | 10冊 | ナ40073 ナ4-73-1~10 | |
200004015 | 画本武王軍談 | えほんぶおうぐんだん | 刊 | 文化3 | 1冊 | ナ40074 ナ4-74 | |
200004016 | 室町源氏胡蝶巻 | むろまちげんじこちょうのまき | 刊 | 文久4〜明治8 | 9冊 | ナ40075 ナ4-75-1~9 | |
200004017 | 御狼之助太刀 | おいぬのすけだち | 刊 | | 1冊 | ナ40076 ナ4-76 | |
200004018 | 契情蓬萊山 | けいせいほうらいさん | 刊 | 宝暦9 | 5冊 | ナ40077 ナ4-77-1~5 | |
200004019 | 女郎花五色石台 | おみなえしごしきせきだい | 刊 | | 1冊 | ナ40078 ナ4-78 | |
200004020 | 英草紙 | はなぶさぞうし | 刊 | 寛延2 | 3冊 | ナ40079 ナ4-79-1~3 | |
200004021 | 重妻比翼仕立 | かさねづまひよくじたて | 刊 | | 1冊 | ナ40080 ナ4-80 | |
200004022 | 若衆振水仙丹前 | わかしゅぶりすいせんたんぜん | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ40081 ナ4-81 | |
200004023 | 藤中将姫藕糸織 | ちゅうじょうひめはすのまんだら | 刊 | | 1冊 | ナ40082 ナ4-82 | |
200004024 | 人間一生胸算用 | にんげんいっしょうむなざんよう | 刊 | | 1冊 | ナ40083 ナ4-83 | |
200004025 | 茶番頓智論 | ちゃばんとんちろん | 刊 | | 1冊 | ナ40084 ナ4-84 | |
200004026 | 子曳松一夜検校 | ねびきのまついちやけんぎょう | 刊 | 文化10 | 1冊 | ナ40085 ナ4-85 | |
200004027 | 兄弟丸蒔絵文箱 | えとのまるまきえのふばこ | 刊 | 天保12 | 1冊 | ナ40086 ナ4-86 | |
200004028 | 怪談岩倉万之丞 | かいだんいわくらまんのじょう | 刊 | | 1冊 | ナ40087 ナ4-87 | |
200004029 | 昔々歌舞妓物語 | むかしむかしかぶきものがたり | 刊 | 文政13 | 1冊 | ナ40088 ナ4-88 | |
200004030 | 弘法大師誓筆法 | こうぼうだいしちかいのひっぽう | 刊 | 文政3 | 1冊 | ナ40089 ナ4-89 | |
200004031 | 苅萱桑門筑紫の写絵 | かるかやどうしんつくしのうつしえ | 刊 | | 1冊 | ナ40090 ナ4-90 | |
200004032 | 近江表座敷八景 | おうみおもてざしきはっけい | 刊 | 文政乙酉 | 1冊 | ナ40091 ナ4-91 | |
200004033 | 本調子三筋糸巻 | ほんちょうしみすじのいとまき | 刊 | 天保10 | 1冊 | ナ40092 ナ4-92 | |
200004034 | 肱笠雨小春空癖 | ひじがさあめこはるのそらぐせ | 刊 | 天保4 | 1冊 | ナ40093 ナ4-93 | |
200012349 | 合刻三家詩話 | がっこくさんかしわ | 刊 | 享保11 | 1冊 | 870547 87-547 | 日本漢詩文 |
200012231 | 王昌齢詩集 | おうしょうれいししゅう | 刊 | 享保18 | 1冊 | 870548 87-548 | 日本漢詩文 |
200012232 | 明九大家詩選 | みんきゅうたいかしせん | 刊 | 元文2 | 5冊 | 870549 87-549-1~5 | 日本漢詩文 |
200012233 | 国朝七子詩集註解 | こくちょうしちしししゅうちゅうかい | 刊 | 延享4 | 2冊 | 870550 87-550-1~2 | 日本漢詩文 |
200012234 | 謝茂秦山人詩集 | しゃもしんさんじんししゅう | 刊 | 宝暦12 | 3冊 | 870551 87-551-1~3 | 日本漢詩文 |
200012235 | 唐詩金粉 | とうしきんぷん | 刊 | 安永3 | 6冊 | 870552 87-552-1~6 | 日本漢詩文 |
200012236 | 欧蘇手簡 | おうそしゅかん | 刊 | 天明1 | 2冊 | 870553 87-553-1~2 | 日本漢詩文 |
200004035 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | 嘉永2 | 17冊 | ナ40094 ナ4-94-1~17 | |
200004036 | 教草女房形気 | おしえぐさにょうぼうかたぎ | 刊 | 弘化3〜安政2 | 7冊 | ナ40095 ナ4-95-1~7 | |
200004037 | 鶯袖花鎗梅 | うぐいすのそではなのやりうめ | 刊 | 天保7 | 1冊 | ナ40096 ナ4-96 | |
200004038 | 取合三組盃 | とりあわせみつぐみさかずき | 刊 | 天保甲午 | 1冊 | ナ40097 ナ4-97 | |
200004039 | 大師河原撫子話 | だいしがわらなでしこばなし | 刊 | 天保12 | 1冊 | ナ40098 ナ4-98 | |
200004040 | 笹色猪口暦手 | ささいろのちょくはこよみて | 刊 | | 1冊 | ナ40099 ナ4-99 | |
200004041 | 偐紫田舎源氏 | にせむらさきいなかげんじ | 刊 | 天保12 | 1冊 | ナ40114 ナ4-114 | |
200004042 | 紅葉狩吾嬬錦絵 | もみじがりあずまのにしきえ | 刊 | 文政11 | 1冊 | ナ40115 ナ4-115 | |
200004043 | 松手寄由縁藤波 | まつをたよりゆかりのふじなみ | 刊 | 天保9 | 1冊 | ナ40116 ナ4-116 | |
200004044 | 両顔忍夜桜 | ふたおもてしのぶよざくら | 刊 | | 1冊 | ナ40117 ナ4-117 | |
200004045 | 紅葉狩吾嬬錦絵 | もみじがりあずまのにしきえ | 刊 | | 1冊 | ナ40118 ナ4-118 | |
200004046 | 昔々歌舞妓物語 | むかしむかしかぶきものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40119 ナ4-119 | |
200004047 | 懐中鏡山開 | かいちゅうかがみやまびらき | 刊 | | 1冊 | ナ40120 ナ4-120 | |
200004048 | 御贄美少年始 | おとしだまびしょうねんし | 刊 | 嘉永4 | 2冊 | ナ40121 ナ4-121-1~2 | |
200004049 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | 嘉永2 | 33冊 | ナ40122 ナ4-122-1~33 | |
200004050 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40131 ナ4-131 | |
200004051 | 俗解源氏物語 | ぞくげげんじものがたり | 刊 | | 6冊 | ナ40133 ナ4-133-1~6 | |
200004052 | 東街道四ツ家怪談 | とうかいどうよつやかいだん | 刊 | | 4冊 | ナ40134 ナ4-134-1~4 | |
200004055 | 昔語質屋庫/初篇 | むかしがたりしちやのくら/しょへん | 刊 | 文化7 | | ナ40135 ナ4-135-1~5 | |
200004056 | 粋宇瑠璃 | くろうるり | 刊 | 天明6 | 1冊 | ナ40136 ナ4-136 | |
200004057 | 田舎荘子 | いなかそうじ | 刊 | 享保12 | 4冊 | ナ40137 ナ4-137-1~4 | |
200012237 | 呉船録 | ごせんろく | 刊 | | 2冊 | 870554 87-554-1~2 | 日本漢詩文 |
200012238 | 宋詩鈔 | そうししょう | 刊 | 寛政6 | 4冊 | 870555 87-555-1~4 | 日本漢詩文 |
200004058 | 白縫譚 | しらぬいものがたり | 刊 | | 106冊 | ナ40138 ナ4-138-1~106 | |
200004059 | 陰徳太平記 | いんとくたいへいき | 刊 | 正徳2 | 81冊 | ナ40139 ナ4-139-1~81 | |
200004060 | 前々太平記 | ぜんぜんたいへいき | 刊 | | 20冊 | ナ40140 ナ4-140-1~20 | |
200004061 | 御伽婢子 | おとぎぼうこ | 刊 | 文政9 | 6冊 | ナ40141 ナ4-141-1~6 | |
200004062 | 敵討安達太郎山 | かたきうちあだたらやま | 刊 | | 1冊 | ナ40142 ナ4-142 | |
200004063 | 児雷也豪傑譚 | じらいやごうけつものがたり | 刊 | 弘化3 | 1冊 | ナ40143 ナ4-143 | |
200004064 | 忠臣往来 | ちゅうしんおうらい | 刊 | | 1冊 | ヤ50254 ヤ5-254 | |
200004065 | 頼朝武功往来 | よりともぶこうおうらい | 刊 | 文政6 | 1冊 | ナ40145 ナ4-145 | |
200004066 | 理非鑑 | りひかがみ | 刊 | 寛文4 | 3冊 | ナ40146 ナ4-146-1~3 | |
200004067 | 室町源氏胡蝶巻 | むろまちげんじこちょうのまき | 刊 | 慶応2〜明治16 | 16冊 | ナ40147 ナ4-147-1~16 | |
200004068 | 武勇魁図会 | ぶゆうさきがけずえ | 刊 | | 2冊 | ナ40148 ナ4-148-1~2 | |
200004069 | 処女七種 | むすめななくさ | 刊 | | 7冊 | ナ40149 ナ4-149-1~7 | |
200004070 | 太閤記 | たいこうき | 刊 | | 1冊 | ナ40150 ナ4-150 | |
200012239 | 全唐詩話 | ぜんとうしわ | 刊 | 享和1 | 6冊 | 870556 87-556-1~6 | 日本漢詩文 |
200012240 | 放翁先生詩鈔 | ほうおうせんせいししょう | 刊 | | 2冊 | 870557 87-557-1~2 | 日本漢詩文 |
200012241 | 随園詩話 | ずいえんしわ | 刊 | 文化5 | 6冊 | 870558 87-558-1~6 | 日本漢詩文 |
200004071 | 釈迦八相倭文庫 | しゃかはっそうやまとぶんこ | 刊 | 慶応2 | 12冊 | ナ40151 ナ4-151-1~12 | |
200004072 | 錦廼袿 | にしきのうちかけ | 刊 | 天保6 | 3冊 | ナ40152 ナ4-152-1~3 | |
200004073 | 人心覗機関 | ひとごころのぞきからくり | 刊 | | 4冊 | ナ40153 ナ4-153-1~4 | |
200004074 | 竺志船物語旁註 | つくしぶねものがたりぼうちゅう | 刊 | 文化11 | 2冊 | ナ40155 ナ4-155-1~2 | |
200004075 | 春色梅美婦禰 | しゅんしょくうめみぶね | 刊 | | 9冊 | ナ40156 ナ4-156-1~9 | |
200004076 | 絵本一休譚 | えほんいっきゅうばなし | 刊 | | 5冊 | ナ40157 ナ4-157-1~5 | |
200004077 | 花暦八笑人 | はなごよみはっしょうじん | 刊 | 天保5 | 6冊 | ナ40158 ナ4-158-1~6 | |
200004078 | 銀金具蝶対鋲 | ぎんかなぐちょうのついびょう | 刊 | 天保6 | 2冊 | ナ40159 ナ4-159 | |
200004079 | 釈迦八相倭文庫 | しゃかはっそうやまとぶんこ | 刊 | 安政7 | 4冊 | ナ40160 ナ4-160-1~4 | |
200004080 | 比翼紋松鶴賀 | ひよくもんまつにつるが | 刊 | 文政癸未 | 1冊 | ナ40161 ナ4-161 | |
200004081 | 道中膝栗毛 | どうちゅうひざくりげ | 刊 | | 23冊 | ナ40162 ナ4-162-1~23 | |
200004082 | 通俗漢楚軍談 | つうぞくかんそぐんだん | 刊 | | 1冊 | ナ40163 ナ4-163 | |
200004083 | 傾城買談客物語 | けいせいかいだんきゃくものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40164 ナ4-164 | |
200004084 | 百八町記 | ひゃくはっちょうき | 刊 | | 5冊 | ナ40165 ナ4-165-1~5 | |
200004085 | 新著聞集 | しんちょもんじゅう | 刊 | 寛延2 | 11冊 | ナ40166 ナ4-166-1~11 | |
200004086 | 通俗忠義水滸伝 | つうぞくちゅうぎすいこでん | 刊 | 寛政2 | 13冊 | ナ40167 ナ4-167-1~13 | |
200004087 | 女水滸伝 | おんなすいこでん | 刊 | | 1冊 | ナ40168 ナ4-168 | |
200004088 | 田舎芝居忠臣蔵 | いなかしばいちゅうしんぐら | 刊 | | 8冊 | ナ40169 ナ4-169-1~8 | |
200004089 | しみのすみか物語 | しみのすみかものがたり | 刊 | 文化2 | 2冊 | ナ40170 ナ4-170-1~2 | |
200004090 | 其俤嫩丹前 | そのおもかげふたばたんぜん | 刊 | 文政己卯 | 1冊 | ナ40171 ナ4-171 | |
200004091 | 夢遊集 | むゆうしゅう | 刊 | 慶安3 | 3冊 | ナ40172 ナ4-172-1~3 | |
200004092 | 本朝水滸伝 | ほんちょうすいこでん | 刊 | 明和10 | 9冊 | ナ40173 ナ4-173-1~9 | |
200004093 | 浮世床 | うきよどこ | 刊 | | 1冊 | ナ40174 ナ4-174 | |
200004094 | 両禿対仇討 | ふたりかぶろついのあだうち | 刊 | | 1冊 | ナ40175 ナ4-175 | |
200004095 | 浮世夢助魂胆枕 | うきよゆめすけこんたんまくら | 刊 | | 1冊 | ナ40176 ナ4-176 | |
200004096 | 訳準笑話 | やくじゅんしょうわ | 刊 | 文政9 | 1冊 | ナ40177 ナ4-177 | |
200004097 | 唯頼大悲智慧話 | ただたのめだいひのちえのわ | 刊 | | 1冊 | ナ40179 ナ4-179 | |
200004098 | 風俗金魚伝 | ふうぞくきんぎょでん | 刊 | | 5冊 | ナ40180 ナ4-180-1~5 | |
200004099 | おとしばなし | おとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40181 ナ4-181 | |
200004100 | 偐紫田舎源氏 | にせむらさきいなかげんじ | 刊 | 天保13 | 4冊 | ナ40182 ナ4-182-1~4 | |
200004101 | 薄衣草紙 | うすぎぬそうし | 刊 | | 6冊 | ナ40183 ナ4-183-1~6 | |
200004102 | 開巻驚奇俠客伝 | かいかんきょうききょうかくでん | 刊 | | 45冊 | ナ40184 ナ4-184-1~45 | |
200004103 | 安達原 | あだちがはら | 刊 | 文化4 | 6冊 | ナ40185 ナ4-185-1~6 | |
200004104 | 景清外伝松之操 | かげきよがいでんまつのみさお | 刊 | | 3冊 | ナ40186 ナ4-186-1~3 | |
200004105 | 絵本鏡山烈女功 | えほんかがみやまれつじょのいさおし | 刊 | | 5冊 | ナ40187 ナ4-187-1~5 | |
200004106 | 娼妓絹籭 | しょうぎきぬぶるい | 刊 | | 1冊 | ナ40188 ナ4-188 | |
200004107 | 二人比丘尼 | ににんびくに | 刊 | | 1冊 | ナ40189 ナ4-189 | |
200004108 | 理慶尼の記 | りけいにのき | 刊 | 弘化2 | 1冊 | ナ40190 ナ4-190 | |
200004116 | 役者名尽口合はなし | やくしゃなづくしくちあいばなし | 刊 | | | ナ40193 ナ4-193 | |
200004117 | ふづくし | ふづくし | 刊 | | 1冊 | ナ40194 ナ4-194 | |
200004118 | は尽しおとしはなし | はづくしおとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40195 ナ4-195 | |
200004119 | 口合おどけばなし | くちあいおどけばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40196 ナ4-196 | |
200004120 | おどけ新はなし | おどけしんばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40197 ナ4-197 | |
200004121 | 大わらひ開の賑ひ | おおわらいしものにぎわい | 刊 | | 1冊 | ナ40198 ナ4-198 | |
200004128 | 春色辰巳園 | しゅんしょくたつみのその | 刊 | | | ナ40200 ナ4-200-1~3 | |
200004129 | 新平家物語 | しんへいけものがたり | 刊 | 元禄16 | 1冊 | ナ40201 ナ4-201 | |
200004130 | 頼豪阿闍梨恠鼠伝 | らいごうあじゃりかいそでん | 刊 | | 10冊 | ナ40202 ナ4-202-1~10 | |
200004131 | 江戸嬉笑 | えどきしょう | 刊 | | 1冊 | ナ40203 ナ4-203 | |
200004132 | 新板落しばなし | しんぱんおとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40204 ナ4-204 | |
200004133 | 役者三十六歌仙 | やくしゃさんじゅうろっかせん | 刊 | | 1冊 | ナ40205 ナ4-205 | |
200004134 | 開巻百笑 | かいかんひゃくしょう | 刊 | | 1冊 | ナ40206 ナ4-206 | |
200004135 | 伊勢土産志那戸之風 | いせみやげしなどのかぜ | 刊 | 明和9 | 5冊 | ナ40207 ナ4-207-1~5 | |
200004136 | 日本廿四孝 | やまとにじゅうしこう | 刊 | 元禄11 | 12冊 | ナ40208 ナ4-208-1~12 | |
200004137 | 通俗巫山夢 | つうぞくふざんのゆめ | 刊 | 文化12 | 2冊 | ナ40209 ナ4-209-1~2 | |
200004138 | 時代加々見 | じだいかがみ | 刊 | 明治6 | 40冊 | ナ40210 ナ4-210-1~40 | |
200004139 | くになまり | くになまり | 刊 | | 3冊 | ナ40211 ナ4-211-1~3 | |
200004140 | 昔昔春秋 | せきせきしゅんじゅう | 刊 | | 1冊 | ナ40212 ナ4-212 | |
200004141 | 室町源氏胡蝶巻 | むろまちげんじこちょうのまき | 刊 | 元治2 | 2冊 | ナ40213 ナ4-213-1~2 | |
200004145 | 古今百馬鹿 | ここんひゃくばか | 刊 | 文化11 | | ナ40215 ナ4-215-1~2 | |
200004146 | 忠臣蔵替伊呂波 | ちゅうしんぐらかわりいろは | 写 | | 3冊 | ナ40216 ナ4-216-1~3 | |
200004147 | 通俗続後三国志 | つうぞくぞくごさんごくし | 刊 | 文政6 | 32冊 | ナ40217 ナ4-217-1~32 | |
200004148 | 椿説弓張月 | ちんせつゆみはりづき | 刊 | | 10冊 | ナ40218 ナ4-218-1~10 | |
200004149 | 小野&Kf5f6;譃字尽 | おののばかむらうそじづくし | 刊 | 文化3 | 1冊 | ナ40219 ナ4-219 | |
200004150 | 新増補西国奇談 | しんぞうほさいこくきだん | 刊 | | 10冊 | ナ40220 ナ4-220-1~10 | |
200004151 | 誂染遠山鹿子 | あつらえぞめとおやまかのこ | 刊 | | 6冊 | ナ40221 ナ4-221-1~6 | |
200004152 | 教草女房形気 | おしえぐさにょうぼうかたぎ | 刊 | | 12冊 | ナ40222 ナ4-222-1~12 | |
200004153 | 釈迦八相倭文庫 | しゃかはっそうやまとぶんこ | 刊 | 慶応2 | 65冊 | ナ40223 ナ4-223-1~65 | |
200012244 | 秋崖詩鈔 | しゅうがいししょう | 刊 | 文化2 | 2冊 | 870561 87-561-1~2 | 日本漢詩文 |
200004154 | 通俗列国志十二朝軍談 | つうぞくれっこくしじゅうにちょうぐんだん | 刊 | 正徳2 | 19冊 | ナ40224 ナ4-224-1~19 | |
200004155 | 邯鄲諸国物語 | かんたんしょこくものがたり | 刊 | 天保5〜安政4 | 8冊 | ナ40225 ナ4-225-1~8 | |
200004156 | 真鳥兼道雛物語 | まとりかねみちひなものがたり | 刊 | 天保7 | 3冊 | ナ40226 ナ4-226-1~3 | |
200004157 | 客者評判記 | かくしゃひょうばんき | 刊 | | 3冊 | ナ40227 ナ4-227-1~3 | |
200004158 | 昔話稲妻表紙 | むかしがたりいなずまびょうし | 刊 | 弘化3 | 8冊 | ナ40228 ナ4-228-1~8 | |
200004159 | 偐紫田舎源氏 | にせむらさきいなかげんじ | 刊 | 天保3〜天保13 | 38冊 | ナ40229 ナ4-229-1~38 | |
200004160 | 三教色 | さんきょうしき | 刊 | 天明3 | 1冊 | ナ40230 ナ4-230 | |
200004161 | 通俗漢楚軍談 | つうぞくかんそぐんだん | 刊 | 元禄8 | 20冊 | ナ40231 ナ4-231-1~20 | |
200004162 | 糺物語 | ただすものがたり | 刊 | | 1冊 | ナ40232 ナ4-232 | |
200004163 | 諸家前太平記 | しょけぜんたいへいき | 刊 | 正徳6 | 15冊 | ナ40233 ナ4-233-1~15 | |
200004164 | 金毘羅船利生纜 | こんぴらぶねりしょうのともづな | 刊 | | 8冊 | ナ40234 ナ4-234-1~8 | |
200004165 | 怪談全書 | かいだんぜんしょ | 刊 | | 4冊 | ナ40235 ナ4-235-1~4 | |
200004166 | 素人狂言紋切形 | しろうときょうげんもんきりがた | 刊 | | 4冊 | ナ40236 ナ4-236-1~4 | |
200004167 | 犬の草紙 | いぬのそうし | 刊 | 明治14 | 56冊 | ナ40237 ナ4-237-1~56 | |
200004168 | 島原記 | しまばらき | 刊 | 宝永5 | 3冊 | ナ40238 ナ4-238-1~3 | |
200004169 | 夢想兵衛胡蝶物語 | むそうびょうえこちょうものがたり | 刊 | 文化10 | 9冊 | ナ40239 ナ4-239-1~9 | |
200004170 | 清賊異聞 | せいぞくいぶん | 刊 | | 5冊 | ナ40240 ナ4-240-1~5 | |
200004171 | 韃靼勝敗記 | だったんしょうはいき | 刊 | | 5冊 | ナ40241 ナ4-241-1~5 | |
200004172 | 絵本孫子童観抄 | えほんそんしどうかんしょう | 刊 | 慶応1 | 14冊 | ナ40242 ナ4-242-1~14 | |
200004173 | 癡漢三人伝 | ばかさんじんでん | 刊 | 文化3 | 1冊 | ナ40243 ナ4-243 | |
200004174 | 夷国滑稽羽栗毛 | いこくこっけいはねくりげ | 刊 | 文化4 | 1冊 | ナ40244 ナ4-244 | |
200004175 | 質屋雀 | しちやすずめ | 刊 | | 4冊 | ナ40245 ナ4-245-1~4 | |
200004176 | 教訓続下手談義 | きょうくんぞくへただんぎ | 刊 | 宝暦3 | 1冊 | ナ40246 ナ4-246 | |
200004177 | 浅井物語 | あさいものがたり | 刊 | 寛文2 | 2冊 | ナ40247 ナ4-247-1~2 | |
200004178 | 新薄雪物語 | しんうすゆきものがたり | 刊 | 正徳6 | 5冊 | ナ40248 ナ4-248-1~5 | |
200004179 | 渡世伝授車 | とせいでんじゅぐるま | 刊 | | 1冊 | ナ40249 ナ4-249 | |
200004181 | 海尊故郷錦ほか | かいそんこきょうのにしき | 刊 | | 1冊 | ナ40251 ナ4-251 | |
200004184 | 売飴土平伝ほか | あめうりどへいがでん | 刊 | | 1冊 | ナ40252 ナ4-252 | |
200004187 | 世の中貧福論 | よのなかひんぷくろん | 刊 | 文政5 | 6冊 | ナ40253 ナ4-253-1~6 | |
200004188 | 世の中貧福論 | よのなかひんぷくろん | 刊 | 文政5 | 3冊 | ナ40254 ナ4-254-1~3 | |
200004192 | 令子洞房 | むすこべや | 刊 | 天明5 | | ナ40256 ナ4-256 | |
200004193 | 忠臣蔵前世幕無 | ちゅうしんぐらぜんぜのまくなし | 刊 | | 1冊 | ナ40257 ナ4-257 | |
200004194 | 化物太平記 | ばけものたいへいき | 刊 | | 1冊 | ナ40258 ナ4-258 | |
200004195 | 俊傑神稲水滸伝 | しゅんけつしんとうすいこでん | 刊 | 安政6 | 55冊 | ナ40259 ナ4-259-1~55 | |
200004196 | 復讐娶嚇谷 | かたきうちよめおどしだに | 刊 | 文化4 | 1冊 | ナ40260 ナ4-260 | |
200004197 | 忠臣蔵偏癡気論 | ちゅうしんぐらへんちきろん | 刊 | 明治15 | 2冊 | ナ40261 ナ4-261-1~2 | |
200004198 | 馬士の歌囊 | まごのうたぶくろ | 刊 | | 1冊 | ナ40262 ナ4-262 | |
200004199 | 醒睡笑 | せいすいしょう | 刊 | 慶安1 | 3冊 | ナ40263 ナ4-263-1~3 | |
200004200 | 武ゆう始 | ぶゆうはじめ | 刊 | | 1冊 | ナ40264 ナ4-264 | |
200004201 | 幼君弓勢績ほか | ようくんゆんぜいのいさおし | 刊 | | 9冊 | ナ40265 ナ4-265-1~9 | |
200004206 | 厄払い商売往来 | やくばらいしょうばいおうらい | 刊 | | | ナ40266 ナ4-266 | |
200004207 | 厄はらひ市中賑 | やくばらいしちゅうのにぎわい | 刊 | | 1冊 | ナ40267 ナ4-267 | |
200004208 | おとしばなし | おとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40268 ナ4-268 | |
200004209 | おとしばなし | おとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40269 ナ4-269 | |
200004210 | 金ぴら行者しんごん | きんぴらぎょうじゃしんごん | 刊 | | 1冊 | ナ40270 ナ4-270 | |
200004211 | 笑競三人娭 | わらいごくさんにんおんな | 刊 | | 1冊 | ナ40271 ナ4-271 | |
200004212 | なぞなぞづくし | なぞなぞづくし | 刊 | | 1冊 | ナ40272 ナ4-272 | |
200004213 | はんじ物 | はんじもの | 刊 | | 1冊 | ナ40273 ナ4-273 | |
200004214 | 金草鞋 | かねのわらじ | 刊 | | 24冊 | ナ40274 ナ4-274-1~24 | |
200012246 | 金詩選 | きんしせん | 刊 | 文化4 | 4冊 | 870563 87-563-1~4 | 日本漢詩文 |
200012248 | 菊■遺稿 | きくかんいこう | 刊 | | 1冊 | 870565 87-565 | 日本漢詩文 |
200012249 | 韓内翰香奩集 | かんないかんこうれんしゅう | 刊 | 文化8 | 1冊 | 870566 87-566 | 日本漢詩文 |
200012250 | 王阮亭詩選 | おうげんていしせん | 刊 | 文化10 | 2冊 | 870567 87-567-1~2 | 日本漢詩文 |
200012353 | 四霊詩鈔 | しれいししょう | 刊 | | 1冊 | 870568 87-568 | 日本漢詩文 |
200012251 | 文衡山先生詩鈔 | ぶんこうざんせんせいししょう | 刊 | 文化14 | 2冊 | 870569 87-569-1~2 | 日本漢詩文 |
200004215 | いろは文庫 | いろはぶんこ | 刊 | | 18冊 | ナ40275 ナ4-275-1~18 | |
200004216 | 絵本通俗三国志 | えほんつうぞくさんごくし | 刊 | 天保8〜天保12 | 75冊 | ナ40276 ナ4-276-1~75 | |
200004246 | 新板流行おとし噺 | しんぱんりゅうこうおとしばなし | 刊 | | 1冊 | ナ40278 ナ4-278 | |
200004247 | 茶番狂言早合点 | ちゃばんきょうげんはやがてん | 刊 | 文政4 | 1冊 | ナ40279 ナ4-279 | |
200004248 | 狐の娵いり | きつねのよめいり | 刊 | | 1冊 | ナ40280 ナ4-280 | |
200004249 | 身上なんきん経 | しんしょうなんきんきょう | 刊 | | 1冊 | ナ40281 ナ4-281 | |
200004250 | 児雷也豪傑譚 | じらいやごうけつものがたり | 刊 | | 48冊 | ナ40282 ナ4-282-1~48 | |
200004251 | 謎の本 | なぞのほん | 刊 | | 1冊 | ナ50024 ナ5-24 | |
200004252 | 好古小録 | こうこしょうろく | 刊 | 寛政7 | 2冊 | ナ50075 ナ5-75-1~2 | |
200004253 | 文教温故 | ぶんきょうおんこ | 刊 | | 2冊 | ナ50076 ナ5-76-1~2 | |
200004254 | たはれくさ | たわれぐさ | 刊 | 寛政己酉 | 3冊 | ナ50081 ナ5-81-1~3 | |
200004255 | 福聚談 | ふくじゅだん | 写 | | 1冊 | ナ50086 ナ5-86 | |
200004256 | 世事百談 | せじひゃくだん | 刊 | 天保14 | 4冊 | ナ50090 ナ5-90-1~4 | |
200004257 | 御嶽さうし | みたけそうし | 写 | | 1冊 | ナ50128 ナ5-128 | |
200004258 | おなつ蘇甦物語 | おなつそせいものがたり | 刊 | 安永2 | 1冊 | ナ60006 ナ6-6 | |
200004259 | 集義外書 | しゅうぎがいしょ | 刊 | 宝永6 | 5冊 | ナ60023 ナ6-23-1~5 | |
200004260 | 当狂言絵尽 | あたりきょうげんえづくし | 刊 | | 1冊 | ナ70001 ナ7-1 | |
200004262 | 瑠璃天狗 | るりてんぐ | 刊 | 文化3 | 5冊 | ナ70003 ナ7-3-1~5 | |
200004263 | 俳優茶話 | やくしゃさわ | 刊 | | 3冊 | ナ70004 ナ7-4-1~3 | |
200004264 | 色竹 | いろたけ | 刊 | | 1冊 | ナ70005 ナ7-5 | |
200004265 | 碁盤太平記 | ごばんたいへいき | 刊 | | 1冊 | ナ70006 ナ7-6 | |
200012254 | 花暦百詠 | かれきひゃくえい | 刊 | 文政7 | 2冊 | 870572 87-572-1~2 | 日本漢詩文 |
200012255 | 芸苑名言 | げいえんめいげん | 刊 | | 1冊 | 870573 87-573 | 日本漢詩文 |
200004217 | 大寄噺の尻馬 | おおよせはなしのしりうま | 刊 | | 1冊 | ナ40277 ナ4-277 | |
200004266 | 謡訓蒙図会 | うたいきんもうずえ | 刊 | | 10冊 | ナ70007 ナ7-7-1~10 | |
200004267 | 講学鞭策録 | こうがくべんさくろく | 刊 | | 1冊 | ナ70008 ナ7-8 | |
200004268 | 常磐津節正本 | ときわずぶししょうほん | 刊 | | 51冊 | ナ70009 ナ7-9-1~51 | |
200004312 | 隅田河梅若譚 | すみだがわうめわかばなし | 刊 | 享保10 | | ナ70010 ナ7-10 | |
200004313 | 常磐津節正本 | ときわずぶししょうほん | 刊 | | 6冊 | ナ70012 ナ7-12-1~6 | |
200004320 | 当流拾遺大成謳 | とうりゅうしゅういたいせいうたい | 刊 | 元禄4 | | ナ70017 ナ7-17 | |
200004321 | 義士夜討高名咄 | ぎしようちこうみょうばなし | 刊 | | 1冊 | ナ70019 ナ7-19 | |
200004322 | 山陽遺稿ほか | さんよういこう | 刊 | 嘉永4 | 8冊 | ナ80001 ナ8-1-1~8 | |
200004325 | 漫遊文草 | まんゆうぶんそう | 刊 | | 5冊 | ナ80002 ナ8-2-1~5 | |
200004326 | 山陽文稿 | さんようぶんこう | 刊 | 明治庚午 | 2冊 | ナ80004 ナ8-4-1~2 | |
200004327 | 古詩韻範 | こしいんぱん | 刊 | 文化乙亥 | 3冊 | ナ80005 ナ8-5-1~3 | |
200004328 | 野馬台詩余師 | やばだいしよし | 刊 | 弘化3 | 1冊 | ナ80006 ナ8-6 | |
200004329 | 新策 | しんさく | 刊 | | 5冊 | ヤ10002 ヤ1-2-1~5 | |
200004330 | 大阪繁昌詩 | おおさかはんじょうし | 刊 | | 3冊 | ナ80008 ナ8-8-1~3 | |
200004331 | 大東世語 | だいとうせいご | 刊 | 寛延3 | 5冊 | ナ80009 ナ8-9-1~5 | |
200004332 | 省諐録 | せいけんろく | 刊 | 明治辛未 | 1冊 | ナ80011 ナ8-11 | |
200004333 | 世説音釈 | せせつおんしゃく | 刊 | 文化13 | 5冊 | ナ80012 ナ8-12-1~5 | |
200004334 | 七家唱和集 | しちかしょうわしゅう | 刊 | 正徳壬辰 | 10冊 | ナ80014 ナ8-14-1~10 | |
200004342 | 蘐園随筆ほか | けんえんずいひつ | 刊 | 正徳4 | | ナ80015 ナ8-15-1~3 | |
200004345 | 宕陰存稿 | とういんそんこう | 刊 | 明治3 | 6冊 | ナ80016 ナ8-16-1~6 | |
200004346 | 拙堂文集 | せつどうぶんしゅう | 刊 | 明治14 | 6冊 | ナ80017 ナ8-17-1~6 | |
200004347 | 続続詩語砕金 | ぞくぞくしごさいきん | 刊 | 天保15 | 1冊 | ナ80019 ナ8-19 | |
200004348 | 愛日楼文詩/附日光山行記 | あいじつろうぶんし/つけたりにっこうさんこうき | 刊 | | 4冊 | ナ80020 ナ8-20-1~4 | |
200004349 | 息軒遺稿 | そっけんいこう | 刊 | 明治11 | 4冊 | ナ80021 ナ8-21-1~4 | |
200004350 | 西遊詩草 | さいゆうしそう | 刊 | | 2冊 | ナ80022 ナ8-22-1~2 | |
200004351 | 艸山集 | そうざんしゅう | 刊 | 延宝2 | 14冊 | ナ80023 ナ8-23-1~14 | |
200004352 | 狂詩画図 | きょうしがず | 刊 | 文政9 | 1冊 | ナ80024 ナ8-24 | |
200004353 | 宕陰存稿 | とういんそんこう | 刊 | 明治3 | 6冊 | ナ80025 ナ8-25-1~6 | |
200004354 | 回天詩史 | かいてんしし | 刊 | | 2冊 | ナ80027 ナ8-27-1~2 | |
200004355 | 本朝一人一首 | ほんちょういちにんいっしゅ | 刊 | 寛文乙巳 | 2冊 | ナ80028 ナ8-28-1~2 | |
200004356 | 唐詩選国字解 | とうしせんこくじかい | 刊 | 文化11 | 4冊 | ワ90001 ワ9-1-1~4 | |
200004357 | 柳子新論 | りゅうししんろん | 刊 | 明治17 | 1冊 | ナ80030 ナ8-30 | |
200004358 | 紅蘭小集 | こうらんしょうしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ80031 ナ8-31 | |
200004359 | 寧静閣集 | ねいせいかくしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ80032 ナ8-32-1~3 | |
200004362 | 名家詩録 | めいかしろく | 刊 | 嘉永1 | | ナ80034 ナ8-34 | |
200004363 | 文久二十六家絶句 | ぶんきゅうにじゅうろっかぜっく | 刊 | | 2冊 | ナ80035 ナ8-35-1~2 | |
200004364 | 蘘荷渓詩集 | じょうかけいししゅう | 刊 | 文政7 | 1冊 | ナ80036 ナ8-36 | |
200004365 | 天保三十六家絶句 | てんぽうさんじゅうろっかぜっく | 刊 | 天保戊戌 | 1冊 | ナ80038 ナ8-38 | |
200004366 | 太平遺響 | たいへいいきょう | 刊 | 安永7 | 1冊 | ナ80039 ナ8-39 | |
200004367 | 本朝詩英 | ほんちょうしえい | 刊 | 寛文9 | 1冊 | ナ80040 ナ8-40 | |
200004368 | 山陽先生書後・山陽先生題跋ほか | さんようせんせいしょごさんようせんせいだいばつ | 刊 | 天保7 | 4冊 | ナ80041 ナ8-41-1~4 | |
200004373 | 拙堂文話 | せつどうぶんわ | 刊 | 文政13 | 2冊 | ナ80042 ナ8-42-1~2 | |
200004374 | 山陽詩鈔 | さんようししょう | 刊 | | 2冊 | ナ80044 ナ8-44-1~2 | |
200004375 | 九経談 | きゅうけいだん | 刊 | 文化乙亥 | 4冊 | ナ80045 ナ8-45-1~4 | |
200004376 | 栗山文集 | りつざんぶんしゅう | 刊 | | 5冊 | ナ80046 ナ8-46-1~5 | |
200004377 | 宕陰存稿 | とういんそんこう | 刊 | 明治3 | 6冊 | ナ80047 ナ8-47-1~6 | |
200004378 | 徂徠集 | そらいしゅう | 刊 | 明治3 | 10冊 | ヤ50251 ヤ5-251-1~10 | |
200004379 | 唐宋詩語玉屑 | とうそうしごぎょくせつ | 刊 | 安政3 | 2冊 | ワ90005 ワ9-5-1~2 | |
200004380 | 遠思楼詩鈔 | えんしろうししょう | 刊 | | 1冊 | ナ80050 ナ8-50 | |
200004381 | 歴代詩学精選 | れきだいしがくせいせん | 刊 | 嘉永6 | 10冊 | ナ80051 ナ8-51-1~10 | |
200004382 | 停雲集 | ていうんしゅう | 刊 | 享保12 | 2冊 | ナ80052 ナ8-52-1~2 | |
200004383 | 日本楽府 | にほんがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80053 ナ8-53 | |
200004384 | 詩林良材 | しりんりょうざい | 刊 | 貞享4 | 6冊 | ナ80054 ナ8-54-1~6 | |
200004385 | 続太平楽府 | ぞくたいへいがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80055 ナ8-55 | |
200004386 | 大東世語 | だいとうせいご | 刊 | 寛延3 | 2冊 | ナ80058 ナ8-58-1~2 | |
200004387 | 拙堂文集 | せつどうぶんしゅう | 刊 | 明治14 | 6冊 | ナ80059 ナ8-59-1~6 | |
200004388 | 詩語砕金 | しごさいきん | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ80060 ナ8-60 | |
200004389 | 扶桑蒙求 | ふそうもうぎゅう | 刊 | 天保14 | 3冊 | ナ80061 ナ8-61-1~3 | |
200004390 | 詩語解 | しごげ | 刊 | | 2冊 | ナ80062 ナ8-62-1~2 | |
200004391 | 松湾漁唱 | しょうわんぎょしょう | 写 | | 3冊 | ナ80063 ナ8-63-1~3 | |
200004392 | 古文矩ほか | こぶんく | 刊 | 明和1 | 1冊 | ナ80065 ナ8-65 | |
200004395 | 回天詩史 | かいてんしし | 刊 | | 2冊 | ナ80066 ナ8-66-1~2 | |
200004396 | 星巌集 | せいがんしゅう | 刊 | | 3冊 | ナ80067 ナ8-67-1~3 | |
200004397 | 東湖先生遺稿 | とうこせんせいいこう | 写 | | 1冊 | ナ80068 ナ8-68 | |
200004398 | 古文真宝後集俚諺抄 | こぶんしんぽうこうしゅうりげんしょう | 刊 | 宝永4 | 20冊 | ナ80069 ナ8-69-1~20 | |
200004399 | 初学文軌 | しょがくぶんき | 刊 | 寛政12 | 2冊 | ナ80070 ナ8-70-1~2 | |
200004400 | 日本詩史 | にほんしし | 刊 | 明和8 | 3冊 | ナ80071 ナ8-71-1~3 | |
200004401 | 文公家礼通考ほか | ぶんこうかれいつうこう | 刊 | | 12冊 | ナ80072 ナ8-72-1~12 | |
200004410 | 栗山文集 | りつざんぶんしゅう | 刊 | | | ナ80073 ナ8-73-1~5 | |
200004411 | 星巌先生遺稿 | せいがんせんせいいこう | 刊 | | 4冊 | ナ80074 ナ8-74-1~4 | |
200004412 | 忠芬義芳詩巻 | ちゅうふんぎほうしかん | 刊 | 安政6 | 2冊 | ナ80075 ナ8-75-1~2 | |
200004413 | 茶菓詩/初編 | ちゃかし/しょへん | 刊 | | 1冊 | ナ80076 ナ8-76 | |
200004414 | 大東世語 | だいとうせいご | 刊 | 寛延3 | 5冊 | ナ80077 ナ8-77-1~5 | |
200004415 | 大阪繁昌詩 | おおさかはんじょうし | 刊 | | 3冊 | ナ80078 ナ8-78-1~3 | |
200004416 | 山陽詩鈔 | さんようししょう | 刊 | 天保3 | 4冊 | ナ80079 ナ8-79-1~4 | |
200004417 | 今世名家文鈔 | きんせいめいかぶんしょう | 刊 | | 7冊 | ナ80080 ナ8-80-1~7 | |
200004418 | 詩語砕錦 | しごさいきん | 刊 | 文化5 | 2冊 | ナ80083 ナ8-83-1~2 | |
200004420 | 幽室文稿 | ゆうしつぶんこう | 刊 | 明治3 | 1冊 | ナ80086 ナ8-86 | |
200004421 | 徂徠集詁尺牘 | そらいしゅうこせきとく | 写 | | 1冊 | ヤ50252 ヤ5-252 | |
200004422 | 孟子筆記 | もうしひっき | 写 | 弘化2 | 1冊 | ナ80088 ナ8-88 | |
200004423 | 東涯譚叢 | とうがいだんそう | 写 | 天保丁酉 | 1冊 | ナ80089 ナ8-89 | |
200004424 | 大学諸説辨誤 | だいがくしょせつべんご | 写 | 文政7 | 1冊 | ワ60019 ワ6-19 | |
200004441 | 山陽遺稿ほか | さんよういこう | 刊 | | 6冊 | ナ80099 ナ8-99-1~6 | |
200004445 | 日本名家詩選 | にほんめいかしせん | 刊 | 安永4 | 2冊 | ナ80102 ナ8-102-1~2 | |
200004446 | 詩語砕金 | しごさいきん | 刊 | 天保5 | 1冊 | ナ80103 ナ8-103 | |
200004447 | 山中人饒舌 | さんちゅうじんじょうぜつ | 刊 | 明治12 | 2冊 | ナ80105 ナ8-105-1~2 | |
200004448 | 南汎録ほか | なんはんろく | 刊 | | 1冊 | ナ80106 ナ8-106 | |
200004451 | 山陽遺稿 | さんよういこう | 刊 | 明治12 | 5冊 | ナ80107 ナ8-107-1~5 | |
200004452 | 淡窓小品 | たんそうしょうひん | 刊 | | 2冊 | ナ80108 ナ8-108-1~2 | |
200004453 | 孝経啓蒙ほか | こうきょうけいもう | 刊 | 安政3 | 6冊 | ナ80109 ナ8-109-1~6 | |
200004459 | 太平遺響/二編 | たいへいいきょう/にへん | 刊 | | | ナ80111 ナ8-111 | |
200004460 | 太平楽府 | たいへいがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80112 ナ8-112 | |
200004461 | 吹寄蒙求 | ふきよせもうぎゅう | 刊 | 安永2 | 1冊 | ナ80113 ナ8-113 | |
200004462 | 太平遺響 | たいへいいきょう | 刊 | 安永7 | 1冊 | ナ80114 ナ8-114 | |
200004463 | 狂詩画図 | きょうしがず | 刊 | | 1冊 | ナ80115 ナ8-115 | |
200004464 | 茄子腐藁 | かしふこう | 刊 | | 1冊 | ナ80116 ナ8-116 | |
200004465 | 新編太平楽府 | しんぺんたいへいがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80117 ナ8-117 | |
200004466 | 馬鹿集 | ばかしゅう | 刊 | | 1冊 | ナ80118 ナ8-118 | |
200004467 | 娯息斎詩文集 | ごそくさいしぶんしゅう | 刊 | 明和庚寅 | 1冊 | ナ80119 ナ8-119 | |
200004468 | 本丁文酔 | ほんちょうもんずい | 刊 | | 1冊 | ナ80120 ナ8-120 | |
200004469 | 狂詩浚井鮒 | きょうしさらいぶな | 刊 | | 1冊 | ナ80121 ナ8-121 | |
200004470 | 前戯録 | ぜんぎろく | 刊 | 明和7 | 1冊 | ナ80122 ナ8-122 | |
200004471 | 諷題三咏 | ふうだいさんえい | 刊 | 明和8 | 1冊 | ナ80123 ナ8-123 | |
200004472 | 続太平楽府 | ぞくたいへいがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80124 ナ8-124 | |
200004473 | 太平新詠 | たいへいしんえい | 刊 | | 1冊 | ナ80125 ナ8-125 | |
200004474 | 太平二曲 | たいへいにきょく | 刊 | | 1冊 | ナ80126 ナ8-126 | |
200004475 | 寝惚先生文集/初編 | ねぼけせんせいぶんしゅう/しょへん | 刊 | 明和4 | 1冊 | ナ80127 ナ8-127 | |
200004476 | 二大家風雅 | にたいかふうが | 刊 | 寛政2 | 1冊 | ナ80128 ナ8-128 | |
200004477 | 勢多唐巴詩 | せたのとうばし | 刊 | | 1冊 | ナ80129 ナ8-129 | |
200004478 | 戯場篇 | けじょうへん | 刊 | 明和9 | 1冊 | ナ80130 ナ8-130 | |
200004479 | 狂詩五七言画譜 | きょうしごしちごんがふ | 刊 | | 1冊 | ナ80131 ナ8-131 | |
200004480 | 大阪繁昌詩 | おおさかはんじょうし | 刊 | | 3冊 | ナ80132 ナ8-132-1~3 | |
200004481 | 拙堂文集 | せつどうぶんしゅう | 刊 | 明治14 | 6冊 | ナ80133 ナ8-133-1~6 | |
200004482 | 拙堂文集 | せつどうぶんしゅう | 刊 | 明治14 | 6冊 | ナ80134 ナ8-134-1~6 | |
200004483 | 省諐録 | せいけんろく | 刊 | 明治辛未 | 1冊 | ナ80135 ナ8-135 | |
200004484 | 和爾雅 | わじが | 刊 | 元禄甲戌 | 9冊 | マ30018 マ3-18-1~9 | |
200004485 | 訳文須知/虚字部 | やくぶんすち/きょじぶ | 刊 | | 5冊 | マ30019 マ3-19-1~5 | |
200004486 | 童子通 | どうじつう | 刊 | 天保15 | 1冊 | マ30020 マ3-20 | |
200004487 | 発字四声便蒙解 | はつじしせいべんもうかい | 刊 | 嘉永1 | 1冊 | マ30021 マ3-21 | |
200004488 | 唐話纂要 | とうわさんよう | 刊 | 享保3 | 6冊 | マ30023 マ3-23-1~6 | |
200004489 | 唐音雅俗語類 | とうおんがぞくごるい | 刊 | 享保11 | 1冊 | マ30028 マ3-28 | |
200004491 | 文章仮字用格 | ぶんしょうかなづかい | 刊 | | 2冊 | マ30044 マ3-44-1~2 | |
200004492 | 経史摘語 | けいしてきご | 刊 | | 2冊 | マ30045 マ3-45-1~2 | |
200012257 | 真山民詩集 | しんさんみんししゅう | 刊 | 天保4 | 1冊 | 870575 87-575 | 日本漢詩文 |
200004493 | 偏類六書通 | へんるいりくしょつう | 刊 | | 10冊 | マ30052 マ3-52-1~10 | |
200004494 | 秘府略 | ひふりゃく | 写 | | 2冊 | マ30053 マ3-53-1~2 | |
200004495 | 雅語訳解 | がごやっかい | 刊 | 文政4 | 1冊 | マ40001 マ4-1 | |
200004496 | 和訓考 | わくんこう | 刊 | | 2冊 | マ40003 マ4-3-1~2 | |
200004497 | 古言訳解 | こげんやっかい | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | マ40008 マ4-8 | |
200004498 | 続虚字解 | ぞくきょじかい | 刊 | | 1冊 | マ40009 マ4-9 | |
200004499 | 語意考 | ごいこう | 刊 | 寛政1 | 1冊 | マ40011 マ4-11 | |
200004500 | 学語編 | がくごへん | 刊 | | 2冊 | マ40019 マ4-19-1~2 | |
200004501 | 操觚字訣 | そうこじけつ | 刊 | 明治11 | 9冊 | マ40022 マ4-22-1~9 | |
200004502 | 大和言葉 | やまとことば | 刊 | 文政1 | 1冊 | マ40028 マ4-28 | |
200004503 | 大和言葉 | やまとことば | 刊 | 寛政4 | 1冊 | マ40029 マ4-29 | |
200004504 | 助語審象 | じょごしんしょう | 刊 | | 1冊 | マ50006 マ5-6 | |
200004505 | 詞八衢補遺 | ことばのやちまたほい | 刊 | 安政4 | 2冊 | マ50007 マ5-7-1~2 | |
200004506 | 倭読要領 | わどくようりょう | 刊 | 享保13 | 3冊 | マ50008 マ5-8-1~3 | |
200004507 | 太史公助字法 | たいしこうじょじほう | 刊 | 宝暦10 | 1冊 | マ20020 マ2-20 | |
200004508 | 訓点復古 | くんてんふっこ | 刊 | | 2冊 | マ50012 マ5-12-1~2 | |
200004509 | 玉あられ | たまあられ | 刊 | | 1冊 | マ50014 マ5-14 | |
200004510 | 詞の玉緒 | ことばのたまのお | 刊 | | 7冊 | マ50015 マ5-15-1~7 | |
200004511 | 助語審象 | じょごしんしょう | 刊 | 文化14 | 3冊 | マ50016 マ5-16-1~3 | |
200004512 | 増補虚字註釈 | ぞうほきょじちゅうしゃく | 刊 | 嘉永4 | 1冊 | マ50017 マ5-17 | |
200004513 | 詞の玉緒 | ことばのたまのお | 刊 | | 6冊 | マ50018 マ5-18-1~6 | |
200004514 | 訓訳示蒙 | くんやくじもう | 刊 | | 2冊 | マ50019 マ5-19-1~2 | |
200004524 | 童子通 | どうじつう | 刊 | 天保15 | 1冊 | マ30056 マ3-56 | |
200004530 | 野語述説 | やごじゅっせつ | 刊 | 貞享1 | 1冊 | マ70001 マ7-1 | |
200004531 | 鈍字集 | どんじしゅう | 刊 | | 1冊 | マ70002 マ7-2 | |
200012259 | 青邱高李迪先生詩集 | せいきゅうこうきてきせんせいししゅう | 刊 | | 8冊 | 870577 87-577-1~8 | 日本漢詩文 |
200004532 | 名物六帖 | めいぶつろくじょう | 刊 | 安永丁酉 | 16冊 | ヤ00002 ヤ0-2-1~16 | |
200004533 | 装束図式 | しょうぞくずしき | 刊 | | 2冊 | ヤ10035 ヤ1-35-1~2 | |
200004534 | 海内偉帖人名録 | かいだいいじょうじんめいろく | 刊 | | 1冊 | ヤ00005 ヤ0-5 | |
200004535 | 安政文雅人名録 | あんせいぶんがじんめいろく | 刊 | | 1冊 | ヤ00006 ヤ0-6 | |
200004536 | 扶桑略記 | ふそうりゃっき | 刊 | 文政6 | 13冊 | ヤ00008 ヤ0-8-1~13 | |
200004537 | 類聚国史ほか | るいじゅこくし | 刊 | 文化13 | 30冊 | ヤ00009 ヤ0-9-1~30 | |
200004540 | 大日本史 | だいにほんし | 刊 | | | ヤ10120 ヤ1-120-1~82 | |
200004541 | 新撰姓氏録 | しんせんしょうじろく | 刊 | | 3冊 | ヤ00011 ヤ0-11-1~3 | |
200004542 | 国朝書目 | こくちょうしょもく | 刊 | 寛政3 | 3冊 | ヤ00013 ヤ0-13-1~3 | |
200004543 | 諸家人物誌 | しょかじんぶつし | 刊 | 寛政4 | 1冊 | ヤ30114 ヤ3-114 | |
200004544 | 名物六帖 | めいぶつろくじょう | 刊 | | 21冊 | ヤ00016 ヤ0-16-1~21 | |
200012261 | 船山詩草 | せんざんしそう | 刊 | 嘉永3 | 4冊 | 870579 87-579-1~4 | 日本漢詩文 |
200012262 | 宋詩合璧 | そうしがっぺき | 刊 | | 4冊 | 870580 87-580-1~4 | 日本漢詩文 |
200012263 | 蘇長公小品 | そちょうこうしょうひん | 刊 | | 4冊 | 870581 87-581-1~4 | 日本漢詩文 |
200012264 | 敬業堂詩鈔 | けいぎょうどうししょう | 刊 | | 4冊 | 870582 87-582-1~4 | 日本漢詩文 |
200012265 | 宋李忠定公奏議選 | そうりちゅうていこうそうぎせん | 刊 | 安政4 | 1冊 | 870583 87-583 | 日本漢詩文 |
200004545 | 名物六帖 | めいぶつろくじょう | 刊 | 安永丁酉 | 15冊 | ヤ00019 ヤ0-19-1~15 | |
200004546 | 古刻書跋 | ここくしょばつ | 刊 | | 1冊 | ヤ00020 ヤ0-20 | |
200004547 | 新撰姓氏録 | しんせんしょうじろく | 刊 | | 4冊 | ヤ00029 ヤ0-29-1~4 | |
200004549 | 昭代記 | しょうだいき | 刊 | | 10冊 | ヤ00031 ヤ0-31-1~10 | |
200004550 | 泰平年表 | たいへいねんぴょう | 刊 | | 1冊 | ヤ10106 ヤ1-106 | |
200004551 | 東都本化道場記 | とうとほんけどうじょうき | 刊 | | 1冊 | ヤ00034 ヤ0-34 | |
200004552 | 日本外史 | にほんがいし | 刊 | | 20冊 | ヤ10123 ヤ1-123-1~20 | |
200004553 | 皇朝史略 | こうちょうしりゃく | 刊 | | 5冊 | ヤ10105 ヤ1-105-1~5 | |
200004554 | 日本王代一覧 | にほんおうだいいちらん | 刊 | 寛政7 | 7冊 | ヤ20101 ヤ2-101-1~7 | |
200004555 | 新撰姓氏録 | しんせんしょうじろく | 刊 | | 4冊 | ヤ00042 ヤ0-42-1~4 | |
200004556 | 古学二千文 | こがくにせんもん | 刊 | | 1冊 | ヤ50248 ヤ5-248 | |
200004560 | 密宗書籍目録 | みっしゅうしょじゃくもくろく | 刊 | 享保19 | 1冊 | ヤ00047 ヤ0-47 | |
200004561 | 武江年表 | ぶこうねんぴょう | 刊 | | 8冊 | ヤ30117 ヤ3-117-1~8 | |
200004562 | 諸家人名録 | しょかじんめいろく | 刊 | 文化12 | 2冊 | ヤ00050 ヤ0-50-1~2 | |
200004563 | 泰平纏一覧 | たいへいまといいちらん | 刊 | | 1冊 | ヤ00052 ヤ0-52 | |
200004564 | 金石年表 | きんせきねんぴょう | 刊 | 天保9 | 1冊 | ヤ00053 ヤ0-53 | |
200004565 | 先哲叢談年表 | せんてつそうだんねんぴょう | 刊 | | 1冊 | ヤ10114 ヤ1-114 | |
200004566 | 天満宮世家 | てんまんぐうせいか | 刊 | 文化11 | 1冊 | ヤ00056 ヤ0-56 | |
200004567 | 本朝通紀 | ほんちょうつうき | 刊 | 元禄11 | 41冊 | ヤ10127 ヤ1-127-1~41 | |
200004568 | 烈婦伝 | れっぷでん | 刊 | | 1冊 | ヤ10141 ヤ1-141 | |
200004569 | 名物六帖 | めいぶつろくじょう | 刊 | 安永丁酉 | 16冊 | ヤ00059 ヤ0-59-1~16 | |
200004570 | 広恵編像解 | こうけいへんぞうかい | 刊 | 天保4 | 2冊 | ヤ00061 ヤ0-61-1~2 | |
200004571 | 群書一覧 | ぐんしょいちらん | 刊 | 享和2 | 6冊 | ヤ00063 ヤ0-63-1~6 | |
200004572 | 日本逸史 | にほんいっし | 刊 | 慶応丙寅 | 20冊 | ヤ20044 ヤ2-44-1~20 | |
200004573 | 広益諸家人名録 | こうえきしょかじんめいろく | 刊 | 天保壬寅 | 2冊 | ヤ30119 ヤ3-119-1~2 | |
200004574 | 本朝列仙伝 | ほんちょうれっせんでん | 刊 | 貞享3 | 4冊 | ヤ10139 ヤ1-139-1~4 | |
200004575 | 先哲叢談後篇 | せんてつそうだんこうへん | 刊 | | 4冊 | ヤ10112 ヤ1-112-1~4 | |
200004576 | 扶桑隠逸伝 | ふそういんいつでん | 刊 | | 3冊 | ヤ00071 ヤ0-71-1~3 | |
200004577 | 逸号年表 | いつごうねんぴょう | 刊 | 寛政10 | 1冊 | ヤ00072 ヤ0-72 | |
200004578 | 尊卑分脈 | そんぴぶんみゃく | 刊 | | 30冊 | ヤ00073 ヤ0-73-1~30 | |
200004579 | 倭板書籍考 | わはんしょじゃくこう | 刊 | 元禄15 | 1冊 | ヤ00075 ヤ0-75 | |
200004580 | 書籍目録 | しょじゃくもくろく | 刊 | 享保14 | 4冊 | ヤ00077 ヤ0-77-1~4 | |
200004581 | 応仁武鑑 | おうにんぶかん | 刊 | 弘化2 | 2冊 | ヤ00080 ヤ0-80-1~2 | |
200004582 | 大日本史 | だいにほんし | 刊 | | 82冊 | ヤ10121 ヤ1-121-1~82 | |
200004583 | 扶桑拾葉集 | ふそうしゅうようしゅう | 写 | | 35冊 | ヤ00082 ヤ0-82-1~35 | |
200004919 | 官板書籍解題略 | かんぱんしょじゃくかいだいりゃく | 刊 | 弘化4 | | ヤ00083 ヤ0-83-1~2 | |
200004920 | 万家人名録 | ばんかじんめいろく | 刊 | 文化10 | 4冊 | ヤ00085 ヤ0-85-1~4 | |
200004921 | 本朝言行録 | ほんちょうげんこうろく | 刊 | 明治15 | 4冊 | ヤ00084 ヤ0-84-1~4 | |
200004922 | 諸家知譜拙記 | しょけちふせっき | 刊 | 天保10 | 5冊 | ヤ10003 ヤ1-3-1~5 | |
200004923 | 日本逸史 | にほんいっし | 刊 | | 21冊 | ヤ20043 ヤ2-43-1~21 | |
200004924 | 本朝皇胤続紹運録 | ほんちょうこういんぞくじょううんろく | 刊 | 安永癸巳 | 1冊 | ヤ10005 ヤ1-5 | |
200004925 | 本朝武林伝 | ほんちょうぶりんでん | 刊 | | 25冊 | ヤ10006 ヤ1-6-1~25 | |
200004926 | 古史通 | こしつう | 刊 | 明治4 | 4冊 | ヤ10007 ヤ1-7-1~4 | |
200004927 | 和漢年契 | わかんねんけい | 刊 | 天保2 | 1冊 | ヤ10008 ヤ1-8 | |
200004929 | 伝疑小史 | でんぎしょうし | 刊 | | 1冊 | ヤ10010 ヤ1-10 | |
200004930 | 元亨釈書 | げんこうしゃくしょ | 刊 | | 15冊 | ヤ10011 ヤ1-11-1~15 | |
200012267 | 陳碧城絶句 | ちんへきじょうぜっく | 刊 | | 1冊 | 870585 87-585 | 日本漢詩文 |
200012268 | 甌北詩話 | おうほくしわ | 刊 | | 4冊 | 870586 87-586-1~4 | 日本漢詩文 |
200004931 | 点注標記/日本外史 | てんちゅうひょうき/にほんがいし | 刊 | 明治8 | 11冊 | ヤ10012 ヤ1-12-1~11 | |
200004932 | 本朝列女伝 | ほんちょうれつじょでん | 刊 | | 10冊 | ヤ10013 ヤ1-13-1~10 | |
200004933 | 仏像図彙 | ぶつぞうずい | 刊 | | 1冊 | ヤ10016 ヤ1-16 | |
200004934 | 百人武将伝 | ひゃくにんぶしょうでん | 刊 | | 1冊 | ヤ10017 ヤ1-17 | |
200004935 | 読史余論 | とくしよろん | 刊 | 万延庚申 | 12冊 | ヤ10019 ヤ1-19-1~12 | |
200004936 | 古史通 | こしつう | 刊 | 明治4 | 4冊 | ヤ10021 ヤ1-21-1~4 | |
200004937 | 鳩巣献可録 | きゅうそうけんかろく | 写 | | 3冊 | ヤ10022 ヤ1-22-1~3 | |
200004938 | 黒本尊縁起 | くろほんぞんえんぎ | 刊 | | 1冊 | ヤ10023 ヤ1-23 | |
200004939 | 逸史 | いっし | 刊 | 嘉永1 | 13冊 | ヤ10024 ヤ1-24-1~13 | |
200004940 | 本朝通紀 | ほんちょうつうき | 刊 | | 20冊 | ヤ10025 ヤ1-25-1~20 | |
200004941 | 唐官鈔 | とうかんしょう | 刊 | 宝暦癸酉 | 3冊 | ヤ10026 ヤ1-26-1~3 | |
200004942 | 制度通 | せいどつう | 刊 | 寛政丁巳 | 8冊 | ヤ10027 ヤ1-27-1~8 | |
200004943 | 令義解 | りょうのぎげ | 刊 | | 10冊 | ヤ20098 ヤ2-98-1~10 | |
200004944 | 稲荷神社考 | いなりじんじゃこう | 刊 | 天保7 | 2冊 | ヤ10029 ヤ1-29-1~2 | |
200004945 | 内裏儀式 | だいりぎしき | 写 | | 1冊 | ヤ10031 ヤ1-31 | |
200004946 | 新策 | しんさく | 刊 | 安政2 | 3冊 | ヤ10032 ヤ1-32-1~3 | |
200004947 | 大勢三転考 | たいせいさんてんこう | 刊 | | 3冊 | ヤ10033 ヤ1-33-1~3 | |
200004948 | 真如堂縁起 | しんにょどうえんぎ | 刊 | | 3冊 | ヤ10034 ヤ1-34-1~3 | |
200004949 | 本朝孝子伝 | ほんちょうこうしでん | 刊 | 貞享3 | 3冊 | ヤ10036 ヤ1-36-1~3 | |
200004950 | 本朝列女伝 | ほんちょうれつじょでん | 刊 | 寛文8 | 6冊 | ヤ10037 ヤ1-37-1~6 | |
200004951 | 古史通 | こしつう | 刊 | 明治4 | 4冊 | ヤ10038 ヤ1-38-1~4 | |
200004952 | 螢蠅抄 | けいようしょう | 刊 | 嘉永2 | 6冊 | ヤ10039 ヤ1-39-1~6 | |
200004953 | 螢蠅抄 | けいようしょう | 刊 | 嘉永2 | 6冊 | ヤ10129 ヤ1-129-1~6 | |
200004954 | 善隣国宝記 | ぜんりんこくほうき | 刊 | | 3冊 | ヤ10040 ヤ1-40-1~3 | |
200004955 | 神風遺談 | しんぷういだん | 刊 | 安政3 | 3冊 | ヤ10041 ヤ1-41-1~3 | |
200004956 | 中興鑑言 | ちゅうこうかんげん | 刊 | | 1冊 | ヤ10042 ヤ1-42 | |
200004957 | 螢蠅抄 | けいようしょう | 刊 | 嘉永2 | 6冊 | ヤ10043 ヤ1-43-1~6 | |
200012269 | 甌北詩選 | おうほくしせん | 刊 | | 2冊 | 870587 87-587-1~2 | 日本漢詩文 |
200012270 | 頤道堂詩鈔 | いどうどうししょう | 刊 | 明治12 | 4冊 | 870588 87-588-1~4 | 日本漢詩文 |
200012271 | 枕山楼詩話 | ちんざんろうしわ | 刊 | 明治14 | 1冊 | 870589 87-589 | 日本漢詩文 |
200012272 | 情史抄 | じょうししょう | 刊 | 明治38 | 3冊 | 870590 87-590-1~3 | 日本漢詩文 |
200004958 | 令義解 | りょうのぎげ | 刊 | | 10冊 | ヤ20099 ヤ2-99-1~10 | |
200004959 | 令義解校本 | りょうのぎげこうほん | 刊 | | 6冊 | ヤ10045 ヤ1-45-1~6 | |
200004960 | 職官志 | しょっかんし | 刊 | | 6冊 | ヤ10046 ヤ1-46-1~6 | |
200004961 | 官職備考 | かんしょくびこう | 刊 | 元禄8 | 5冊 | ヤ10047 ヤ1-47-1~5 | |
200004962 | 皇和表忠録ほか | こうわひょうちゅうろく | 刊 | 明治1 | 1冊 | ヤ10048 ヤ1-48 | |
200004965 | 行類抄 | ぎょうるいしょう | 写 | | 1冊 | ヤ10049 ヤ1-49-1 | |
200004966 | 行類抄 | ぎょうるいしょう | 写 | | 12冊 | ヤ10049 ヤ1-49-2~13 | |
200004967 | 前王廟陵記 | ぜんおうびょうりょうき | 刊 | 文化10 | 2冊 | ヤ10050 ヤ1-50-1~2 | |
200004968 | 唐官鈔 | とうかんしょう | 刊 | 宝暦癸酉 | 3冊 | ヤ10051 ヤ1-51-1~3 | |
200004969 | 冠位通考 | かんいつうこう | 刊 | 文政1 | 1冊 | ヤ10052 ヤ1-52 | |
200004970 | 皇朝史略 | こうちょうしりゃく | 刊 | | 10冊 | ヤ10053 ヤ1-53-1~10 | |
200004971 | 古史通 | こしつう | 刊 | 明治4 | 4冊 | ヤ10054 ヤ1-54-1~4 | |
200004972 | 読史贅議 | とくしぜいぎ | 刊 | 嘉永癸丑 | 2冊 | ヤ10055 ヤ1-55-1~2 | |
200004973 | 伝疑小史 | でんぎしょうし | 刊 | | 1冊 | ヤ10058 ヤ1-58 | |
200004974 | 早引人物故事 | はやびきじんぶつこじ | 刊 | 文政8 | 2冊 | ヤ10059 ヤ1-59-1~2 | |
200004975 | 遠羅天釜 | おらてがま | 刊 | | 3冊 | ヤ10060 ヤ1-60-1~3 | |
200004976 | 武者物語 | むしゃものがたり | 刊 | | 3冊 | ヤ10061 ヤ1-61-1~3 | |
200012273 | 五友詩 | ごゆうし | 刊 | | 1冊 | 870591 87-591 | 日本漢詩文 |
200004977 | 明律国字解 | みんりつこくじかい | 刊 | | 4冊 | ヤ10062 ヤ1-62-1~4 | |
200004978 | 御成敗式目 | ごせいばいしきもく | 刊 | 安政6 | 1冊 | ヤ10063 ヤ1-63 | |
200004979 | 野史纂略 | やしさんりゃく | 刊 | | 7冊 | ヤ10065 ヤ1-65-1~7 | |
200004980 | 装束図式 | しょうぞくずしき | 刊 | 元禄5 | 2冊 | ヤ10069 ヤ1-69-1~2 | |
200012274 | 簡斎詩集 | かんさいししゅう | 刊 | | 5冊 | 870592 87-592-1~5 | 日本漢詩文 |
200004982 | 読史余論 | とくしよろん | 刊 | 明治9 | 6冊 | ヤ10071 ヤ1-71-1~6 | |
200004983 | 読史余論 | とくしよろん | 刊 | 明治9 | 6冊 | ヤ10130 ヤ1-130-1~6 | |
200004984 | 本朝諸宗綱要 | ほんちょうしょしゅうこうよう | 刊 | | 1冊 | ヤ10072 ヤ1-72 | |
200004985 | 明君文武蹟 | めいくんぶんぶせき | 刊 | 享保3 | 6冊 | ヤ10073 ヤ1-73-1~6 | |
200004986 | 本朝年代記 | ほんちょうねんだいき | 刊 | 貞享1 | 6冊 | ヤ10074 ヤ1-74-1~6 | |
200004987 | 和漢年契 | わかんねんけい | 刊 | | 1冊 | ヤ10075 ヤ1-75 | |
200004988 | 名和氏紀事 | なわしきじ | 刊 | 文久2 | 2冊 | ヤ10076 ヤ1-76-1~2 | |
200004989 | 佩弦斎外集/巻一 | はいげんさいがいしゅう/まきいち | 刊 | | 1冊 | ヤ10077 ヤ1-77 | |
200004990 | 日本王代一覧 | にほんおうだいいちらん | 刊 | | 7冊 | ヤ20102 ヤ2-102-1~7 | |
200004991 | 点注標記/日本外史 | てんちゅうひょうき/にほんがいし | 刊 | 明治8 | 7冊 | ヤ10079 ヤ1-79-1~7 | |
200004992 | 本朝遯史 | ほんちょうとんし | 刊 | 寛文4 | 2冊 | ヤ10080 ヤ1-80-1~2 | |
200004993 | 本朝孝子伝 | ほんちょうこうしでん | 刊 | 貞享3 | 3冊 | ヤ10081 ヤ1-81-1~3 | |
200004994 | 国字分名集 | こくじぶんめいしゅう | 刊 | 文政12 | 2冊 | ヤ10083 ヤ1-83-1~2 | |
200012275 | 明詩別裁集 | みんしべっさいしゅう | 刊 | | 3冊 | 870593 87-593-1 | 日本漢詩文 |
200012276 | 唐宋詩醇 | とうそうしじゅん | 刊 | | 10冊 | 870594 87-594-1~10 | 日本漢詩文 |
200012277 | 疑雨集 | ぎうしゅう | 刊 | 宣統1 | 2冊 | 870595 87-595 | 日本漢詩文 |
200012278 | 東瀛詩選 | とうえいしせん | 刊 | | 1冊 | 870596 87-596 | 日本漢詩文 |
200004995 | 泰平年表 | たいへいねんぴょう | 写 | | 1冊 | ヤ10084 ヤ1-84 | |
200004996 | 公事根源集釈 | くじこんげんしゅうしゃく | 刊 | | 3冊 | ヤ10085 ヤ1-85-1~3 | |
200004997 | 雲上明覧大全 | うんじょうめいらんたいぜん | 刊 | | 2冊 | ヤ10086 ヤ1-86-1~2 | |
200004998 | 本朝列女伝 | ほんちょうれつじょでん | 刊 | 寛文8 | 10冊 | ヤ10087 ヤ1-87-1~10 | |
200004999 | 国史攬要 | こくしらんよう | 刊 | | 3冊 | ヤ10088 ヤ1-88-1~3 | |
200005000 | 本朝通紀 | ほんちょうつうき | 刊 | 元禄11 | 30冊 | ヤ10090 ヤ1-90-1~30 | |
200005001 | 本朝孝子伝 | ほんちょうこうしでん | 刊 | 貞享2 | 3冊 | ヤ10093 ヤ1-93-1~3 | |
200005002 | 身延鑑 | みのぶかがみ | 刊 | 宝暦12 | 3冊 | ヤ10094 ヤ1-94-1~3 | |
200005003 | 日中行事略解 | にっちゅうぎょうじりゃくげ | 刊 | | 1冊 | ヤ10095 ヤ1-95 | |
200005004 | 大和事始 | やまとことはじめ | 刊 | | 3冊 | マ30054 マ3-54-1~3 | |
200005005 | 大成経小補 | たいせいきょうしょうほ | 写 | | 29冊 | ヤ20106 ヤ2-106-1~29 | |
200005030 | 本朝孝子伝 | ほんちょうこうしでん | 刊 | 貞享3 | | ヤ10100 ヤ1-100-1~3 | |
200005031 | 続日本紀考証 | しょくにほんぎこうしょう | 刊 | 明治3 | 12冊 | ヤ20002 ヤ2-2-1~12 | |
200005032 | 国史略 | こくしりゃく | 刊 | 慶応乙丑 | 5冊 | ヤ20003 ヤ2-3-1~5 | |
200005033 | 明衡往来 | めいごうおうらい | 刊 | 寛永壬午 | 2冊 | ヤ20004 ヤ2-4-1~2 | |
200005034 | 続日本後紀 | しょくにほんこうき | 刊 | 寛政7 | 10冊 | ヤ20005 ヤ2-5-1~10 | |
200005035 | 日本文徳天皇実録 | にほんもんとくてんのうじつろく | 刊 | | 1冊 | ヤ20006 ヤ2-6 | |
200005036 | 日本三代実録 | にほんさんだいじつろく | 刊 | | 7冊 | ヤ20007 ヤ2-7-1~7 | |
200005037 | 日本書紀 | にほんしょき | 刊 | 寛文9 | 15冊 | ヤ20008 ヤ2-8-1~15 | |
200005038 | 神皇正統記 | じんのうしょうとうき | 刊 | 明治15 | 6冊 | ヤ20009 ヤ2-9-1~6 | |
200012279 | 石湖先生詩鈔 | せきこせんせいししょう | 刊 | 天保15 | 3冊 | 870597 87-597-1~3 | 日本漢詩文 |
200005039 | 続日本紀 | しょくにほんぎ | 刊 | | 20冊 | ヤ20010 ヤ2-10-1~20 | |
200005040 | 吾妻鏡 | あずまかがみ | 刊 | 寛永3 | 25冊 | ヤ20011 ヤ2-11-1~25 | |
200005041 | 日本書紀通証 | にほんしょきつうしょう | 刊 | 宝暦12 | 23冊 | ヤ20012 ヤ2-12-1~23 | |
200005042 | 鎌倉将軍家譜 | かまくらしょうぐんかふ | 刊 | | 1冊 | ヤ20013 ヤ2-13 | |
200005043 | 続日本後紀 | しょくにほんこうき | 刊 | 寛文8 | 10冊 | ヤ20014 ヤ2-14-1~10 | |
200005044 | 皇朝史略 | こうちょうしりゃく | 刊 | | 3冊 | ヤ10104 ヤ1-104-1~3 | |
200005045 | 古史略 | こしりゃく | 刊 | | 1冊 | ヤ20018 ヤ2-18 | |
200005046 | 丙丁炯戒録 | へいていけいかいろく | 刊 | | 2冊 | ヤ20019 ヤ2-19-1~2 | |
200005047 | 日本書紀通証 | にほんしょきつうしょう | 刊 | 宝暦12 | 23冊 | ヤ20020 ヤ2-20-1~23 | |
200005048 | 古語拾遺言余抄 | こごしゅういげんよしょう | 刊 | 明治2 | 3冊 | ヤ20021 ヤ2-21-1~3 | |
200005049 | 神代口訣 | じんだいくけつ | 刊 | 寛文4 | 5冊 | ヤ20022 ヤ2-22-1~5 | |
200005050 | 日本後紀 | にほんこうき | 刊 | | 10冊 | ヤ20023 ヤ2-23-1~10 | |
200005051 | 日本書紀 | にほんしょき | 刊 | 寛文9 | 15冊 | ヤ20024 ヤ2-24-1~15 | |
|